• ベストアンサー

帰りずらい

自分が暇な時、他の人の仕事を手伝ったほうがいいのでしょうか? ただ手伝うと自分はいつも帰りが遅くなる 自分も忙しい時があるので暇な時はさっさと帰るべきなのかな 手伝ってほしいと言われれば手伝うが・・ みなさんどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1047)
回答No.1

自分の仕事がすべて終わったなら定時で帰っていました。 ただし、締め切りのある仕事が残っていて、本当に大変そうな同僚がいたときは、「7時まで手伝えることある?」など、自分が問題なく残れる時間を最初から告げて手伝いましたよ。そういうことをやっていると、自分がてんてこ舞いしているとき、手伝ってくれる人が出てくる、そういう職場でしたから。 少し残業すれば出来る程度のときは、帰って自分のため、自分の家族の為に何かしたほうがいいと思います。手伝ってもらうのが当たり前になると、個々の能力を活かしきれなくなるだけかと。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね。たしかに。 きょうから試してみます

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 仕事をやめて許されるのか

    仕事をやめて転職しました。 悔いはありませんが、逃げた形というのが気がかりで。 新人のうちは辛いとよく言うから、ちゃんとした人なら乗り越えたのかなぁと、参考に意見が欲しいです。 皆さんなら、次のような状況でどう対応するか教えてください。  人のために全身全霊をかける仕事だと思っていたのに、自分のために働くのが当然だと暗に言われる。  仕事仲間の中で聞こえてくるのは、上司への愚痴とため息。  金がないという言葉。儲からないという言葉ばかり言う。  ここは人が多すぎるんだよな。と、悪気がないのは分かるけれど、たまに言う。それは上司への批判につながっていくけれど、新人(いつもより多め)として入ってきた身には心苦しい。  頼りに出来る人がいない。  アイディアを言っても、へぇーすごいね、で終わるか、別の話にそれていく。  仕事に誇りを持っているとは思えない雰囲気。  お金がないという割には、宴会ばかりやる。おしゃくとか、ご機嫌とったりとか、かたずけとか、準備とか、そういうことをしていた記憶ばかりがある。ちなみに仕事内容はヒマで、やることがなくて、やってもやらなくても良いような仕事をみつけてやっていた。  自分の非は認めない先輩(この人に相談するのが決まり)で、なにがなんでもこちらのミスにしようとする。あと、いつもぴりぴりしていて近寄りがたい。  帰りが早くていいだろう。としきりに言ってくる。  良いところは、食事がタダ。帰りが早い。  たまに感動的な場面に出くわす。(お客様によって)     たぶんもっと良いところもあるかとは思うのですが。 働いているうち、体が震えて力が入らない、なんていう症状があらわれて、これ以上は無理だと思いやめました。たぶん精神的な問題だと思います。    新人はつらいと言いますけれど、そのつらさというのは上記のようなものを言うのでしょうか。  もしそうなら、みなさん凄すぎます。  ちなみに今の職場は、まぁ困ることもありますけれど、職場の皆さん仕事に誇りを持っているのが感じられて、努力はほめてくださる方も多くて、ヒマもないけれど休憩はちゃんとあり(前は、食事をする、という時間しかなかった。ヒマなのに)、幸せです。  でも前の職場で面接した時に「皆すぐ辞めちゃうからやめないと約束して」と言われて「当然です」と答えたので、約束を破ったことになるのも心苦しくて、もし解決策があって、それでも自分には無理そうなら自分を許せるし、できそうだったなら、もし未来にまたそんなことになった場合に備えられるので質問いたしました。  やめて得策だったなら、それはそれで自分を許せます。人に甘えていてごめんなさい。    なんだか支離滅裂な気がしますが、なにか思ったことでもお願いします。思い出すと、どうにもできなかった、という悔しさにとらわれてしまって、経験を反省しきれていない気がするんです。

  • ☆質問☆

    ☆質問☆ 暇だったら答えて下さい。 長い間行きたかった場所に、念願叶ってようやく行けたとします。 でも、そこへ行くまでに思わぬ費用がかさみ、現地に着いた頃には手持ちがわずかに…。 帰りの費用のことも考えると、お土産があまり買えません。 あなたならどうしますか? (1)家族や知り合いへのお土産を買い、自分の分は諦める (2)自分のお土産を買い、他の人の分は諦める (3)ちょっと安めの物で、みんな(自分含む)の分を買う (4)帰りにまた何があるか分からないので、お土産は一切買わずにもしものために全額おいておく。 勿論上以外でも構いません。 「多めに持って行くから、足りなくなる心配はない」というのはなしで! いつも多めに持って行く方は、何か予想外のことが起きて、多めに持って行っていた分も使ってしまって残りがわずか、と考えて下さい。 別に心理テストとかではないです。

  • 勤務してる時間って常に忙しいんですか?

    31歳OLです。 会社が暇すぎて毎日暇疲れしています。 1ヶ月のうちで決まった仕事がある日もありますが、それもすぐに終わってしまうことばかりです。 突発で頼まれ事をしないかぎり何もやることがありません。 上司に「何かやることありますか?」と言っても困った感じだし、 無理やり仕事を作ってくれてるのがみえみえで悪くて言えません。 周りの人はみんな何かしらやってますが、みんなが何をやっているのかよくわかりません。 ネットを見て過ごしている人もたくさんいます。 私も周りに人が少ない時はネットを見て時間を潰しています。 トイレで寝てる時もあります。 この会社に勤めて10年になりますが、入社したときからほとんど暇な時間を過ごしてきました。 他の会社がどんな感じなのか聞きたいです。 みんな毎日何かしらやることあるんですか? 何をやってるんですか? ちなみに暇な方は、どんな時間のつぶし方をしてますか?

  • 仕事中…暇です。

    パートで一般事務をやっています。20代前半女です。 今の会社に勤め始めて4ヶ月ちょいです。 忙しい時期もありましたが、暇なんです。 他の人はみんな忙しそうなんですが…私は5年くらい勤務している女性のサポートという感じなので仕事が少なめです。 もともとその女性もそこまで仕事が多くて大変というわけではなく、私とワークシェアしたせいもあってのんびりやっている感じです。 私は暇疲れが苦手なので疲れます… 暇な時にやるというような入力作業ももう終わるんです。 補充や掃除とか小まめに色々気付いてやっているんですが… 人間関係は凄く良いし、仕事レベルは自分に合っているし慣れても来たし今は不景気だしで辞めるということはなかなかできません。 でも暇で…↓ みんなが忙しいのに自分だけ暇という状況も嫌です。 こんな私ですがどうすれば良いのでしょう? 暇疲れしていると言う方いませんか?どうしていますか?

  • 人手不足な職場

    人手不足な職場にずっといるべきでしょうか? ノルマと業務量の多さ、ギスギスした人間関係で人がどんどん辞めていきます。 ベテランと中堅がどんどんいなくなり、残った人間がサービス残業を強いられる毎日です。 地方にしては給与はまともですが、それでも結構な人数がいなくなりました。 自分はただの下っ端ですが、他の人のヘルプに入る時間を作ると、自分の仕事に十分な時間が当てられません。 おかげで、昨年に比べてミスが増え、暇なのにどーしてミスするんだ、たるんでる等のことを 上司数人から言われました。 ミスしたのは自分が悪いですが、それなら自分の仕事に専念させて欲しいです。 下っ端で暇だと思われてますが、全然暇ではありません。 他の先輩たちに比べれば暇に見えるかもしれませんが、こちらはこちらで仕事があります。 それに暇な時間があっても、他の人の手伝いをしています。 忙しいのは仕方ないし、ミスは自分が悪いので、それに関して怒られるのはいいのですが、 暇扱いされるのは納得いきません。 また、自分の仕事に差し障るなら他の仕事はするなと偉い人に言われましたが、 現場にいるとそうもいきません。みんな死にそうになってるし。 でも、自分の仕事を完璧にやって、さらに他の人の仕事を手伝って、残業しないで定時に上がるのは不可能です。 自分で利益を生み出せない人間は(間接部門なので)、会社に置いてもらってるだけ ありがたいのかもしれないとも思います。 自分はたぶん甘えているんだろうと思います。 でも逃げたい気持ちでいっぱいです。職場も嫌ですが、働くことになんだか意欲が持てなくなってしまいました…。

  • 新入社員です

    4月に入社しました。この2ヶ月、色々と研修があって、2,3日前から本職(事務所の仕事)を始めました。が、ひまなんです!上司が簡単な仕事がある時はふってくれますが・・・。上司たちはいつも忙しそうです。専務には手があいてる時は常に何かすることがあるかと上司に聞けと言われました。てきぱきと仕事をかたづけろと言われました。でも、ほとんど常にひまなのです。てきぱきとかたづけても、次することがなければ、てきぱきする気にもなりません。(ゆっくりした方が間違いも少なくなるし。)新入社員って皆さんこんなものなのですか?皆さんおひまですか?私は一体どうしたらよいのでしょう?

  • 忙しい時はお互い様。でも。

    人数不足のために仕事が忙しく、 いつもやっている仕事まで手が回せず、 他の人にまかせる形になるのですが、 まかせた人があんまり動いてくれずに、 結局、自分が間に合わない分の仕事をやる羽目になってしまうという状況なんだけど… と同僚から相談を受けました。 そこで、 ・他の人の仕事までやると、自分の仕事が進まなくなるのが目に見えているのだから、 無理して手伝わなくてもいいのでは? ・まかせた人が動かないのがいけないのだから、 動くように頼めばよいのでは? とアドバイスをしたら、 じゃあ、仕事が間に合わないから手伝ったり、 まかせた人に対して、ちゃんと動いてくれと「思う」のは、いけないことなの? 頼んだりしてもいいの?  と反論されました。 ちなみに、動かない人、というのは社員さんで、 私や、同僚はパートです。 私も人数不足の状況は経験がありますが、 こっちは一人で二人分の仕事をしているので、 いつもやっている仕事を他の人(社員)がする時は、 その人にほぼ任せており、 どうしてもやってほしい事がある時は頼みにくくても頼むし、 なんか忙しそう…と思う時は出来る範囲で手伝っています。 動いてくれ~と思うのはいけないことではないけれど、 自分もみんなも精一杯の時に、線引きをしないと、 動かない人はずっと動かず、自分だけがしんどくなるだけなのでは。 と私は考えているのですが、 こういう考え方は冷たいのでしょうか? ちょっとそれは冷たいんじゃない? というリアクションをされたので、 なんとなく疑問になっています。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 笑えない…。

    主婦です。 週5~6 9時~17時まで働いてます。 家に着くとグッタリです。 それでも休む暇なく主婦業。 仕事帰りに園児を迎えに行き、家では小学生が2人待ってます。 本当だったら笑顔で「ただいま!」と今日1日の子供たちの話を聞きたいところですが… 笑えない…。 あれやらなきゃ、これやらなきゃ…で気持ちが落ち着かない。 実家は遠く、旦那は激務。 仕事に主婦業…子供たちは後回し。 私が笑顔でいなかったら子供たちはどうなってしまうのか…。 そんな自分にイライラして笑顔どころか怒ってしまう…悪循環。 気持ちの切り替えがうまくいかなくてどうしたものか。 子供たちには申し訳ないし 自分で自分に困ってしまってて…。 気持ちの切り替えが下手なんでしょうかね? 同じような生活されてる方は沢山いて… みなさんがみんな私みたいに笑えない…なんてことないですよね? いつも笑顔で元気なお母さんでいられる為のご助言頂けないでしょうか? 何卒 宜しくお願い致します。

  • 働いてまだ10日間しか経ってないのに・・・

    現在パートに勤め出して10日間が経ちます。 実質休みを入れて1週間程なのですがこんな忙しい職場経験したことがないという程、人も少ないせいか忙しすぎる職場です。 だから人について教えている暇が皆さんないので自分の仕事をしながら私は教えてもらっているので誰かがついて教えるというのは全くないんです。 覚えることも細かいし多いのでメモを取ったりはしているので今もその状態です。 そして今日、新しい方が入って来られたのはいいのですが主任さんが私に「〇〇さん、教えてあげて!!」と言われたのですが私は今自分の覚えることで精一杯なのでメモを取ったりして大変な時なのです。とりあえず分かっていることは伝えてはいます。そうしないと私も同じような立場になってしまうので。 他にも大ベテランさんはおられるのになんか無責任だなぁ・・なんて思います。 他の人達は自分の仕事の事で精一杯なのは分かるのですが、もう少し教えるという立場になってほしいのですが私の考え方は甘いでしょうか?

  • 仕事が暇すぎて悩んでいます。

    毎日仕事が暇です。 大好きな職種に転職し、やる気満々だったのですが実際入ってみたら暇で暇でどうしようもないです。 担当はあるのですが、あっという間に仕事が終わってしまい、「すぐ終わっちゃうから、ゆっくり仕事やって」と、いつも言われます。ほかの方も暇なようで、出勤から退社時間までずーーっと喋っているだけの人もいます。 しかし、前職がお昼の休憩10分も取れないくらい忙しくて嫌で辞めたので、今の天国みたいな職場は辞めたくありません。 だけど、暇で暇でうつになりそうです。 ネット見るのも飽きたし、勉強するのも飽きちゃいました。 みなさんは仕事が暇なときは、どうやって時間つぶししていますか?

専門家に質問してみよう