• 締切済み

中1です/家の事

sfswrの回答

  • sfswr
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.5

そもそも子どもに家事を強制させること自体が違法だし虐待になりうると思いますよ ちゃんと学校、教育委員会、児童相談所などに相談しました? まだ中一なんだから家事とかする義務はありませんよ あなたがしたければしたらいいですけどしたくないならする必要ないと思います 無理やりやらされているのなら違法性があると思います 朝起きれない理由ですけど、ホルモンバランスとのことですが要は精神的な症状かもしれないのでもう一度医療機関(たぶん心療内科)を受診した方がいいです どちらにしても早起きを強制されるいわれはないですよ あとだいぶんお辛いようなのでカウンセリングを受けてみた方がいいと思います 通ってる学校にカウンセラーがいるでしょうからその人でもいいですし、学校と直接コネクションのない人の方がいいなら外部のカウンセラーでもいいと思います

関連するQ&A

  • 嫌ながら親と寝てます。中1

    中1です、お父さんは居ません(離婚)、僕は週一でしか登校出来ないほぼ不登校です。 僕は今親と寝てますがストレスと嫌で仕方がないです、家のすぐ隣はおばあちゃんの家ですがおばあちゃんの家に行って寝て朝になるとおじいちゃんが学校に行け!と怒鳴って部屋に入って来ます。僕は1人の部屋がありますが、その部屋には夜しか入れません、何故なら今言ったようにおじいちゃんが朝、そして午前中家に居ると何か言ってくるし、学校行けと、言われます、なので仕方なくお母さんが居る家に行きます、そして、お母さんがいる家は2階が無くて一階しかないのと、部屋が狭すぎます、2人の間に壁が出来るのはトイレのドアくらいです、なのでプライバシーが無く、親にも学校に行けなど、何も分からないのに言って来ます、僕は犬も飼ってるので犬と一緒にも生活したいと思っています。僕はおばあちゃんの1人の部屋に居て、おじいちゃんの言う事も無視して部屋にいればいいと思いますでしょうか?皆さんの回答を参考にしたいと思っています、よろしくお願いします。

  • 家に居場所がありません<長文>

    私の家族は 私と母と父の3人家族です。 父は仕事IYで 家に帰ることなど あまりありません。 本題に入ります。 私は、わけがあり 学校に行っていません。 自分で言うのも難ですが、 いい加減な理由で 不登校になったわけでは ないつもりです。 自分なりに行くのが 辛くなってしまいました。 ですが母は、 ¢どうせ勉強が嫌だから サボってるんでしょ? いつまで甘たっれてんだよ£ など言って来ます。 朝起きてリビングに行けば ¢ゴミ捨てて来な。 学校も行かないくせに 家のこともしないんなら 出てきなよ。£ など言われます。 別にゴミを捨ててくるのが 嫌なわけではありません。 母に言われる一言が とても辛くてたまりません。 目が合えば ¢いつになったら 学校に行くんだよ£ と言われ、 機嫌が悪い時は ご飯を抜かれたりします。 そんな母に 学校でのことを 打ち明けるなど 絶対にできません。 私が生きていくのに 支えになってくれたのが ネットで知り合った 友達とメールしたり、 昼間、母から逃げる様に 1人で買い物に行ったり するこの2つです。 衣服や携帯代は全て 父が払ってくれていて、 おこずかいも結構 もらっていました。 ですが最近、母が父に ¢〇〇最近、 めんどくさがって 学校サボってるのよ 何とか言ってやって£ と言いました。 父は私が理由もなく 休んでいるんだと思い 家に帰って来た時に ひどく怒られました。 ¢このまま行かないなら おこづかいもやらんし、 携帯も取り上げるぞ。£ と言われました。 おこづかいは貰えなくて 買い物に行くことができず、 1日中母といることに なってしまい。 もうすぐ母と父は 私からネットの 大切な友達までもを 取り上げようとしています もういやです。 中学生なので 1人で生きてくこともできず 支えてくれる物もなくなり どうすればいいですか?

  • 彼氏の家に行くのが気が引けます

    こんにちは。私も彼氏も実家暮らしです。 彼の家には、だいたい週に1回くらいおじゃまして、ときどきご飯をごちそうしていただくこともあります。 それだけでも気か引けるのに、今週末は朝から夜までいてほしいと言われました。 もちろん、夕方には帰ると断りましたが、彼は納得いかないようです。ご両親はけっこう不干渉のようで、全く気にしていないと言います。お母様に私のことを話すと、「厳しいお家なのね」と言われたそうです。 彼の親友も、実家に彼女や友達をしょっちゅう呼んでいます。 彼が仕事で疲れていて、家でゆっくりしたいのはわかります。彼のご両親があまり気になさっていないのも、最近本当のことだと感じています。 ですが、まだ結婚を約束しているわけでもないのに、朝から晩まで家に入り浸るって、非常識ではないかと思います。私が親や兄弟だったら、部屋にこもりっきりで何をしているか分からないのに、不愉快だと感じると思います。 正直、そんなに自由にしていたいのなら一人暮らししろよ!って思ってしまいます。 家を出るつもりも、貯金もないのだと思いますが。 彼には私の考えを理解してもらいたいのですが、やはり育った環境、価値観が違うので、難しいでしょうか?

  • 中3の不登校

    中学2年のときに不登校になり 3年生からはちゃんと行くと約束をして 今、学校に行っています。 が、また最近朝になると眠気からか危うい空気になります。 親が不登校にならないように、すごく気をつかっているのが わかるので 何かあると、もう学校に行かないっと脅します。 また行かなくなった場合 家でのんびりしていても 変わらないんだとわかったので 今度はどうすれば良いか悩みます。 できれば親元から離したいのですが 全寮制のフリースクールなど どこが、良いでしょうか?

  • 父が私の家に泊まる

    28歳女で小学生二人いる母子家庭です。よろしくお願いします。 父が白内障で入院していました。実家には兄と両親の三人暮らしですが兄の職場では危険物を扱っており家に危険な物質を持ち込んだりしてしまうので失明しては大変だからと傷が塞がるまで一週間ほど住まわせてあげてと言われて一緒に生活することになりました。 一週間経ち傷も塞がり昨日帰ったのですが荷物はそのまま。。母から先程電話がかかってきて父が「○○(私)がご飯を作って待ってくれている!」と今日からも住むと言っているようで。子供たちが朝早くから登校できるからいいやんと母に言われましたが正直話が違うし治ってるのにどうしてくるの?というのが本音です。 帰るときお礼にと5000円もらいましたがそれが一週間分の生活費なわけないだろうと言われました。 今日からも住むなら食費欲しいと言ったら母が「お父さんの顔が怒ってるよ?お金の話なんてするものじゃない!」と言われてしまいました。父は母に俺だって洗い物や洗濯を畳んだりしてやってるんだ。子供の残り物のご飯を食べてやってるんだと言ってるそうで。。 一週間だけならと普段作らないようなおかずを作り、調味料代もかかりお肉の量も倍になりお米の減りも早くなりました。これからも作れと言われてもお金がありません。 遠くに住んでる姉に相談するとご飯作りじゃ足らないくらいたくさんのことをしてもらってきたんだからそれくらいいいやん。兄弟の中で一番してもらっていると言われました。 これからも一緒に住んでご飯をつくってあげるべきなのでしょうか。今、貯金を切り崩して生活しています。

  • 中1男.、不登校です。。。(長文です)

    夜遅くにすいません。。。 タイトルの通り、僕は不登校です。 不登校になったきっかけはこうです。 運動部に入ってすぐのころ、ある運動部の簡単なテストが終わった後に「何かありそうな人(原石みたいのがあるみたいな言い方)」と言って 原石があるような人とそうでない人に分けられたことです。 僕は2年間ほどそのスポーツをやっていたので、 それをやっていない人には負けないつもりでいました。 しかし、そのスポーツを一切やってない人にも負けた上、 コーチからそんなふうな言い方(はっきり区別されたような 言い方)にショックを受け、ストレス性の病気を発病 しました。(自分は強く言われるとショックなど受けて しまいます。。)しかし、母に励まされてその事があった後10日間くらい学校に行ったのですが、家から学校までは遠く、学校まで約1時間30分くらいという通学状況だったので、体調を崩し、夜型の 生活習慣になってしまい、ついには学校に登校できなくなりました。 しかし、父が学校近くへの引越しを提案してくれ、 夏休み頃に引越ししました。 夏休み終わりまでに生活習慣は何とか整えたのですが、 始業式の朝、「今まで学校に行ってないから回りの反応とか が気になる」ので学校に行けませんでした。 そして、今・・・もう2月・・・友達の女子から、 「はやくこないと1-1終わるよ~」とメールが。。。 自分でもはやく学校に行かないとやばいと分かっているのですが なぜか行けれません。 不登校を経験しておられる方や今不登校の人に質問です。 自分はどうやって「不登校」になり、「学校」に行けたのか。。 詳しくお教えください><お願いします。 たくさんの回答お待ちしております。。。 (注 文章が分かりにくいところがあると思うので、すみませんが そこについては出来るだけはやく回答したいと思うのでよろしく お願いします。)

  • 家を追い出されちゃいました

    家を追い出されちゃいました 現在14歳(今年で15歳)で中3です。 中1からいじめの対象になり、不登校気味です。 高校に行きたいので頑張って登校しています。 毎日泣いてる私は親に飽きられていて小6から母から暴力を受けています。 こんな状況の中、ネットだけが唯一の心の支えでした。 こんな私を心配してくれる友達が1人居てくれてLINEでいつも話しています。 同級生がいつも友人に「あいつと仲良くするのやめろよ」と言われているのに仲良くしてくれています。 感謝しています。 そのお陰で学校に行けているのですが昨日、親に「お前がこんな風になったのはネットのせいだ」と言われWiFiを切られてしまいました。 友達とLINEも出来なく、泣きそうです。 「お願いだから、切らないで、」 とお願いしたら大喧嘩してしまい家を追い出されてしまいました。 手持ちはWiFiモデルのiPadと財布、家鍵、冷蔵庫にあったオレンジジュースだけです。 (お金はあまり無く、生活が厳しいので貯めています。) 田舎に住んでいるので近くにWiFiを使えるコンビニなど無く、自転車で約1時間かけてイオンに行きました。 イオン内のスタバでWiFiを使っています。 今まで家を追い出された事は何度かありましたが三日程で家に入れてくれました。 ですが今回は今まで以上の喧嘩をしてしまい三日で家に入れてくれそうにありません。 友達の家に泊まりたいのですが、私は今14歳なので(今年で15歳)親の管理下にいるので警察沙汰になったら友人に迷惑をかけてしまうので怖いです...。 (家を追い出された時は親が機嫌を直すと毎回警察に電話して家に戻されます) 暴力家庭(母のみ)なので人に助けを求めると何故かいつも怒られます。 階段から突き落とされたり皿を投げつけられたり辛いですが高校へ行けるように頑張れ!とも言われます。 多分、私を心配しすぎてくれていて家庭教師も付けてくれます。 生活面や勉強面でもしっかりとサポートしてくれているので嬉しいです。 ですがテストで満点取れなかったらいつも怒られて順位も10位以内に入らなきゃ怒鳴られて口を聞いてくれなくなります。 両親は東大生なので、満点取れて当たり前みたいです。 それがとても辛くて勉強が嫌いになり鬱にもなったりしましたが前向きに生きようとコツコツと頑張って来ました。 学校では性格が暗すぎていじめの対象になってしまいました。 私のせいで親同士の喧嘩も多くなり父が顔を滅多に出さなくなりました。 父が家庭を支えており、父ののお金で生活していたのですが最近は貧乏状態です。 ストレスのせいでご飯が口に入りません... 現在、中学三年生ですが親に諦められて現在家を追い出されちゃいました。 中一の頃にも同じような事があり、警察が両親に注意したのですが暴力は止まりませんでした。 親には感謝している事もあるので迷惑はかけたくありません。 私が相談所へ行ってしまったら両親はどうなってしまうのかと思うと心配で行けないです... 心が折れそうです...

  • 隣の家の鶏が早朝鳴き困ってます。

    隣の家の事なんですが・・何年間か鶏を買ってます。 最近朝鳴くんです・・・!! 朝4:30とか5:00とかに鳴くんです。 しかも私が寝てる部屋が1番近くて私だけよく 目が覚めます。 ここんとこ毎日で目覚める時またかよ状態で 非常に不機嫌で寝不足になります。 何で急に鳴いてくるのかはわかりませんが どうしたらいいんでしょうか。 親に言ったら家でも犬飼ってるからしょうがないって 言われました。けど・・ なんとかならないでしょうか・・困ってます。

  • 家を出たい

    今年高校を卒業したばかりの18歳女です。 私の家は父が居らず(別居(たまに会ったりします))母子家庭で、母、兄、私という家庭です。 母は前うつ病でした。兄は身体障害者(1級)です。 小さい頃から母は兄ばかりにかまって私にはほとんどかまってくれませんでした。 それは仕方ないと思うのですが、そのせいか私はほとんど母と話していません。 顔を合わせるたびにほとんど文句を言われる日々です。 先日も、私はベッドの上でドラマを見ていたのですが、 「さっきからガチャガチャうるさいんだけど」みたいなのを(私は2階です) 居間にいったとき戻り際に後ろから聞こえたもので、私何もしてないんだけどな。と思いながら 部屋に戻っていきました。 母と顔を合わせる時は、お出かけから帰ったとき、お風呂のとき、ご飯のとき(昼・夜)くらいです 朝はだいたいやつあたりを食らうので下にはおりません。 彼(23・フリーター)がいるのですが、就職しないと彼の父が私の母と挨拶してくれないというので それを待っている状況です。 近くには親戚がいるのですが、親戚からも言われるし、親からもいろいろ言われるしで精神的にまいっています。 親戚の息子(お母さんの妹の息子・お母さんの姉の息子)が以前に過ちを犯しているので (簡潔に言うと、妊娠させて別れたとか)私もそうならないかという心配からだともいます。 親は極度の過保護で、18歳になった今でも門限は21時とかです。 卒業した友達ともコミュニケーションも取れないし(昼間に会えとか言われたら何もいえませんが) 私のすきなことをさせてくれないのが(PC以外でアウトドア系)難点です。 そこで、彼の家に家出したいのですが、これまでの質問・回答も見ました。 未成年(親の承諾なしで)だと見つかってしまうと(保護者)親の元へ強制送還らしいじゃないですか。 拒否権もないらしいですね・・・。 やはり彼は犯罪者になってしまうのでしょうか? 一人暮らしでもいいんです。 どうせ彼の住んでいる県に住むのなら(1ヶ月以内に)いま住んでいる県での就職・アルバイトはしたくないんです。だからといって何もしないといつ彼が就職してくれるかもわかりませんし、引っ越すならお金もかかります。 我慢するしかないのでしょうか? なんかよくわからない文章になってしまったこと申し訳ありません。 どうしたらいいのかわからないのです。

  • 登校拒否

    私は今、高校三年なのですが、登校拒否になっています。 夏休み明けてからずっと休んでいます。 前にも何回か休んでしまっているため、大学に行けるかどうか危ないと先生に言われてしまいました。 成績は悪くもなく良くもなく…。 中学時代にいじめを受けていたた め、その出来事がフラッシュバックしてしまいます。 高1高2と頑張って学校には行きましたが、限界でした。 親は父しかおらず、母は、今年の1月に出てってしまいました。 なので、あまり相談できず、困っています。 父に休学という手もあるよと言われました。 休学したらなんのメリットがあるのかわからないので、そんなことできるわけもなく…。 ストレスのせいなのか髪の毛が抜けて酷いです。 そして、あまりご飯も食べられません。 ご飯を食べるとすぐ下してしまいます。 今、ものすごく辛いです。 考えもだんだんネガティヴになってきます。 助けてください。 みなさんのご意見待ってます。 よろしくお願いします。