• 締切済み

銀行や郵便局の投資

FattyBearの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1284/3919)
回答No.3

銀行や郵便局では通帳の残高が行員や局員が見ることがあるので 資産が多いか少ないか分かります。資産が多ければ投資してくれる かも、と話かけるでしょう。顔見知りで親しければ余計。 税金の支払いだと資産の大小は判断しにくいので投資話は出にくいかも。税金の額でもそれなりの判断ができますが・・。

関連するQ&A

  • 郵便局で投資信託を買おうと思うのですが…?

    郵便局で投資信託を買おうと思うのですが…? 郵便局の商品は野村や大和の商品なんですが、郵便局から買うのは手数料や税金を損するような気がするのですが、どうでしょう。

  • 銀行と郵便局の違いは?

    金融に関して疑問に思った事を質問させていただきます。 銀行というのは、手数料などのほかに、預金者の預金を投資に回して利ざやを還元しているのですよね? ★ここで質問ですが、銀行が投資を決める企業というのはどのように決まるのでしょうか? ★郵便局についても疑問に思ったのですが、郵便局も預金者の預金を投資に回して運用していたりするのでしょうか? (民営化の前後で儲けの構造の変化はあったのでしょうか?) 宜しくお願いします(><)

  • 郵便局の投資信託

    来るボーナスで投資をしようと思っていたら、日頃使ってる郵便局で投資信託を勧められたので、まず話しを聞くことにしました。 程なく職員からTELがあり自宅で説明を聞いたのですが、なんだかよく分かりませんでした。今度は直接郵便局で説明を聞いたのですが、やっぱりよく分かりませんでした。職員の知識が曖昧で商品の優劣が分かりません。 投資は証券会社で投資したほうがいいのかなぁ?郵便局は安定型っぽいけれど・・・株式中心の投資信託を希望です。教えてください。

  • 郵便局と銀行

    先ほど郵便局に行き、大学入試のための振込をしようとしたのですが、係の人が、こちらは銀行での取り扱いなので、銀行に行ってくださいと言われました。 振込をする際の郵便局と銀行の使い分けがわかりません。

  • 銀行から郵便局への振込み

    銀行から、郵便局の口座への振込みはできないという話を聞いたのですが、本当ですか?例えば、仕事をしてくれた人へのお礼を振り込む場合、自分が○○銀行で、相手が郵便局の口座だった場合、自分が郵便局の口座を開かないと無理だとか・・・

  • 銀行と郵便局

    銀行と、郵便局では どちらの方が、振込みをする時に 手数料が少ないでしょうか?? 例えば・・2万円を振り込むとすると・・・ 平日で言えば、銀行・郵便局どちらの方が よいでしょう??

  • 銀行から郵便局へは振り込みできないのですか?

    こんにちは。 インターネットバンクを使って郵便局へ振り込みしようとしたのですが、出来ませんでした。 これはインターネットだからでしょうか? それとも普通、銀行から郵便局へは振り込み出来ないものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 銀行から郵便局への振込みってできますか?

    郵便局から銀行への振込みはよく聞きますが、 銀行から郵便局へ振り込むことのできる銀行ってありますか? ネットオークションで落札した後に相手が郵便局の振り替えしか受け付けないことがわかり、私は日中に郵便局に中々行く時間がとれないし、郵便貯金もほとんど利用していないので、困っています。

  • 銀行から郵便局への振込みに

    只今、投資信託の定期購入をしています。 給料の振込先が近隣では有名な地方銀行になっています。しかしそこからでは、買っている投資信託の定期購入の自動引き落としが出来ないため(さわかみ証券。他にソニー銀行やカブドットコムも利用)、一度、その地方銀行からお金を下ろし、離れた郵便局へ、いちいち振込みに行っています。 地方銀行で結構な額を下ろし、それを持ち歩くのはもしものときを考えると物騒だし、数ヶ月に一度とはいえ面倒です。もちろん地方銀行にもネットバンキングサービスはあるものの、一ヶ月ごとに手数料をとられてしまうため、長い目で見ると不経済です。 郵便局へ行くだけなら、用があるとき行けばいいのでそんなに面倒ではないのですが、何か(クレジットカードやデビットカードなど使ったりで)いい方法は無いでしょうか?

  • 郵便局と銀行

    郵便局と銀行は何時くらいからやってますか?