• ベストアンサー

平屋

35坪 平屋の家づくりを検討しています。 ① 屋根はガルバリウム  メンテナンスコストは良いのか悪いのか ② 外壁はサイディング  メンテナンスコストについて ③ 屋根裏にウレタン吹付  これで、断熱性能は5だそう。  ウレタン吹付は良いのか悪いのか。  ガラスは樹脂ダブル ④ 二時間に一回換気をするが、外と中の温度の  中間くらいにして中に取り込む換気方法  この空調はどうなのか? ⑤ 木造軸工法と金属パッキン  このパッキンには小さい穴があるから  空気を取り込み、シロアリ対策だそう 断熱性能は5 耐震は3 長期優良住宅仕様 耐震と長期は、申請するかどうかは任せると言うような感じでした。 気になったのは、UA値とかc値とかは示されてなかったところです。 デザインはかなりオシャレで、建物と建物にかかる脚組とかその辺りの工事を入れて、 35坪平屋 2600万です。 果たして、この家工法の家づくりは 気密性、断熱性、耐震性いいお家なのでしょうか? また、①から⑤の工法で、これを使ってるなら辞めるべきとか、こっちのタイルの方が良いとか色々ご意見願います。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

70代男、建設業界で35年間仕事をしました。1級建築士です。 どこの設計なのかはわかりませんが、いい提案をしてもらっていますね。 これからも設計者とのコミュニケーションを大切にしてプランを進めてください。

関連するQ&A

  • 木造 平屋建て 新築 

    平屋建ての建物で30畳の4.5m×10.8mの大きな部屋を建てるとした場合 木造で作れるのでしょうか? 耐震とかを考えると間に柱とか入れないと駄目ですか? また建てられるとした坪単価いくら位になりますでしょうか?

  • 平屋から二階建てへの改築

    木造軸組工法で12坪ほどの小さな平屋をまず新築し、将来必要になれば、二階建てに改築することを検討しています。 この場合、平屋を新築する時、通常の平屋より強固な基礎や構造が必要になるでしょうか? 強固な基礎や構造が特に必要でない場合、二階建てに改築するとして、どのように建物全体の強度を確保するのでしょうか?

  • 制振ダンパー

    耐震に拘った家を作りたいです。 現在、気になっているメーカーが EXハイパーボードを使用しております。 柱は金物固定。 制振ダンパーのエヴァルツも付けることが 可能です。 ただ、吹付断熱材がアイシネンという なかなか評価の高い軟質ウレタンです。 地震の揺れにも追随するとのことですが、 やはりダンパーの上から吹付断熱をした時の この二つの相性は悪いですよね? 相性悪いなら、吹付ない所にダンパーも設置すること可能です。 また、エヴォルツは非常に良いダンパーでしょうか? そして、平屋風二階建ての構造計算をすると 金額はどの程度かかりますか?

  • ツーバイで建てるか、木造軸組で建てるか

    木造建築を考えており、2社に絞ってくるところまで来ました。 1社は木造軸組工法で現場で吹き付けのウレタンフォームでの施工で、 予算が合わなければグラスウールに変更でマイナス5万/坪 変わると言われました。 ただウレタンフォームはオススメですので、是非とのことでした。 ウレタンフォームは厚さがむらになることはないのですか?と営業マンに聞きましたが、施工後厚さをチェックするので大丈夫とのことでした。 ツーバイも考えていると話すと、ツーバイはベニヤ板を張り合わせただけなので、初めは耐震性もあるかもしれないが、結露などで板が腐ってきて将来的には耐震性に問題がある、またウレタンなら屋根裏にも断熱材を入れるので、夏もツーバイほど暑くないと言われました。 本当なのかどうなのか、わからないのですが、 そんな営業トークとわかっていてもツーバイが心配になってきます。 ツーバイの会社のほうが大手で、キッチンなど設備がとても充実していて、坪単価も安いです。 ただウレタンのほうの欠点も燃えるとシアンガスがでるとか、心配です。 ツーバイで建てられた方、ウレタンの木造軸組で建てられた方、いろいろご意見が聞きたいです。間取りはツーバイでも木造軸組でも可能だと言われました。宜しくお願いします。

  • RCで一条工務店以上の断熱性能を実現したいです。

    RC住宅のリフォームで、一条工務店のi-smart以上の高気密高断熱を実現するには どうすればよいでしょうか。ご教授をお願いします。 現在築40年、60坪のRC住宅をリフォームして住むか、解体後40坪程度の新築かで悩んでいます。 耐震基準に問題がないのは確認済みです。 住宅に求める性能としては、高気密高断熱です。 新築の場合、一条のi-smartに使用と思っています。 リフォームのRC住宅は築40年であるため、断熱は施されておりません。 リフォームの計画では、内断熱(ウレタン吹き付け 30mm)となっていました。 外断熱は行わずに外壁に遮熱塗料を塗るという計画です。 サッシ等は、樹脂のトリプルサッシを選択してあります。 上記のRCの断熱性能気密性能に問題がないのであれば、金額的にも安く、面積も広いので リフォームにしようとおもいます。 断熱性能が低いのであれば、追加の対策を指示しますが、何をすればよいでしょう? 遮熱塗料でなく、外断熱もおこなうべきでしょうか? それとも、i-smartには及びませんでしょうか?

  • さまざまな工法

    だいぶ家づくりの勉強をしましたが、工務店が建てる家では、 工法がいろいろとあってワケが分からなくなりました。 通気断熱WB工法、パッシブソーラー、ハイブリット、 ソーラーサーキット、OMソーラー、FP工法などなどです。 私は家を「木造軸組工法」「外断熱」で考えています。 家づくりの掛けられる予算は、2000万円弱ですが、 延床面積40坪の総二階建てを目標にしています。 そもそも、どの工法が最も優れているのですか? 2000万円で良い家を求めるのは、不可能なんでしょうか?

  • 平屋と二階建ての新築費用の差額について

    先日70坪程度の土地を購入しました。実際に家を建てるのは2~3年後と考えているので、 今はぼちぼちと資料など集めているところです。 当初は28坪・3LDKの平屋の家にするつもりでいたのですが、 HMが提案する平屋のプラン集を見ると、ほとんどがリタイア後の生活を充実させるのが目的のもので 子育て真っ最中の我が家の現状には合いません。 また、パンフレットの「○○m2未満の注文住宅は応相談」といった文句に敷居の高さを感じ、 最近は広さも価格も手頃な総二階建てプランに目が行ってしまいます。 結局決め手になるのは金額、ということになりそうです。 こちらの希望としては、平屋なら木造軸組28坪3LDK、設備は中の下、 ビニールクロスに合板の床、壁はサイディングで屋根はガルバ・・と、とにかく予算がないため贅沢は言えません。 ただ、東北地方なので断熱には少しこだわりたいのです。 その点で今最も気になっているのが地場のHM(2×4)の総二階プランで   4LDK 床面積31坪   断熱材 基礎:発砲ウレタン       壁:高性能GW24k 100mm       天井:セルローズファイバー160mm吹き込み       屋外天井:押出法ポリスチレンフォームIII種(55ミリ)   樹脂サッシ アルゴンガス入りLowーEペアガラス   サイディングの壁にガルバリウムの屋根 設備は中程度ですが多くの種類から選べ、5m以上あるバルコニーも魅力です。 これで建物本体価格が税込み1350万円。 ここで質問です。同程度の高高仕様で平屋を工務店に依頼した場合、金額もこの位に収まるものでしょうか? 同じような平屋建て建築費への回答が1600万円~というものだったのでだいぶ弱気になっているのですが、 やっぱり平屋、諦めきれなくて・・・。 急ぎませんので気の向いた方がいらしたら、回答よろしくお願いします。

  • 新築

    グランハウス すみ家 三井ホーム アキュラホーム 平屋セレクト 無垢ストーリー この中で ① 断熱、気密性 ②耐震 ③長期優良住宅 ④アフターフォロー ⑤職人力 ⑥メンテナンスコスト ⑦デザイン ⑧低価格良品質 平屋で検討中。 全てを満たさなくても、この項目をある程度高水準で叶えられるハウスメーカーはどこですか? また、オススメのハウスメーカーが他にあれば教えてください。お願い致します。

  • 吹付断熱 アイシネン

    吹付断熱について 吹付断熱アイシネンの性能は如何に? 板、透湿防水遮熱のアルミシート、吹付断熱アイシネン、面材の順に施工したこの手法は断熱性能はどんな感じでしょうか? そして、アイシネンは地震や火にも強く、生涯変形も実際少ないのでしょうか? ちなみに気密性は平均0.2程です。 また、高気密高断熱なら やはり樹脂サッシに第一換気システムでしょうか? ちなみにこの換気システムはエクリアというものです。 このエクリアはどうなのでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。

  • 新築

    新築 高気密高断熱の家を建てるにあたり、 グラスウール断熱材か、吹付ウレタンか どちらが良いでしょう? どちらが良いか、そして それぞれのメリット、デメリットを詳しく 知りたいです。 また、換気についても、第一種か第三種どれが良いですか? こちらについても、メリット、デメリット知りたいです。 お願い致します。