• ベストアンサー

連れ子との関係

私達 35歳 奥様 34歳 再婚 連れ子 中学2年生 女の子 同棲してニ年、結婚して一年が経ちますが、未だに連れ子との関係がギクシャクしています。挨拶、返事はしない、近くを通るとソファーでくつろいでいても警戒するように座り直す、基本母親にしか話をしないなど、普段から避けられています。気のせいかもしれないし、性格、年齢的な物も承知はしているつもりですが、やはり辛いです。子どもの行動も幼稚で、ワガママをよく言いますが母親も祖父母もそれを注意をしません。私に対する行動の内容を相談しても母親が謝罪をするだけで、子どもとの話し合いなどの行動もしません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中学2年生の女の子 打ち解けないのは普通ですね。 自分の本当の父親であっても難しい年頃です。 打ち解けなくても嫌がられていないだけましです。 また周りの人が心配なさるのは 仲が良すぎるのもおかしいです。 あなた様と彼女は他人なのですから、しかも異性 自分の本当の父親でも洗濯物を一緒に洗うだけで嫌がる子もいます。 成り行きに任せましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (176/1045)
回答No.2

当然普通でしょう。 中学校の女子は貴方には他人でしょう。 それが普通でしょう、貴方の子供ではないですから。 一般の家庭でも中学校の女の子は父親とはそういう態度になります。 もう大人の女性として対応をしなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1134/2935)
回答No.1

あなたは自分自身でどうにかしようと考えないのでしょうか? 厳しい言い方をしますが、お子さんが自分から打ち解けないせい、母親が言って聞かせないせい、と考えていて、誰かがどうにかしてくれるのを待っているように見えます。 年齢的にも性別的にも、簡単には打ち解けてはくれないでしょうから、気長に、打ち解けてくれるような行動をあなたの方からとり続ける必要があると思います。 そして、一生打ち解けてくれないかもしれないという覚悟も必要かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連れ子について…

    『自分の孫が連れ子』にあたる方に質問です。 息子・娘が離婚して子供を引き取ったとします。 そして違う異性と子連れで再婚し、その家庭で赤ちゃんが生まれました。 赤ちゃんからすれば どちらも両親ですが、連れ子からすれば片親が違いますよね。 そのことについて やはり祖父母から見ると『連れ子は可哀相』という気持ちが強く出てしまうものでしょうか? 差別せず同じように育てても そんな風に見える(思う)のでしょうか?

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 連れ子への再婚相手の態度が冷たくて悩んでいます

    当方、連れ子(女 4歳)で再婚(相手は初婚)した男性です。 再婚後しばらくして子供ができましたが、相手が私の子供を「自分の子供にはお姉さんとは呼ばせない」と言われてしまい、困っています。 今は子供も幼いので(子供心には)そのあたりはまだわからないでしょうが、どうしようか悩んでいます。 初婚の方と連れ子再婚した私の立場としては、再婚者にもあまり強いことはいえないのですが、双方の子供は(異母とはいえ)兄弟姉妹であることに変わりないので、「姉」と呼んで欲しいのです。 再婚者には兄弟がいないので、あまりそのいう気持ちはわからないのかもしれませんが、次男である私にはその感覚が理解できません。 また、当方は再婚前に1年ほど連れ子と別れて暮らしていましたので、連れ子である「姉」の方には、寂しい思いをさせてしまったという気持ちもあり、どうしても、連れ子にはさびしい思いをさせたくないという気持ちになってしまいます。 更には、再婚者にも連れ子の気持ちを斟酌して欲しいし、またそれをわかって再婚したのでは・・・とも思ってしまい、気持ちの整理がつきません。 2人目はまだ幼いので言葉は話せませんが、上の子は(弟)を「○○ちゃん」と呼んでかわいがってくれています。 もちろん(私にとっての)2人目の子供もかわいいと思う気持ちはあります。 「異母」であっても血はつながっているので、兄弟として「姉」と呼ぶことは、二人目の子供にとってもある意味自然なことであり、呼ばせない・呼ばせたくないというのはむしろ(再婚者の)エゴではないかとも思ってしまいます。 特に同じような経験をされた方のご意見・ご回答をいただければ幸いです。 また、連れ子への説明・対応など子供への接し方でもご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 連れ子なんか養育しなければ良かった。

     私は15年前に子供を連れて初婚の旦那と再婚をしました。旦那と子供の関係は良好で、周りからも「理想の子連れ再婚の家庭」と言われました。旦那から連れ子の愚痴を聞いたことはありません。私の子供も感謝しているといつも言っています。あれから、子供が独立して家を出て、夫婦二人の生活になりました。そんな時、私の知り合いの男の子が子持ちの女性と再婚をすることになり、私の旦那に相談に来ました。  私は申し訳ないと、買い物があると言って席を外していましたが、とある事情から内緒で廊下で話を聞くことになってしまいました(家を出るが遅くなってしまった)。  すると、旦那が 「連れ子なんか養育しても、むなしいだけだよ」 「連れ子がいることは分っていたとは言え、しばらく経つと前の男の子供なんか愛する理由はないと、冷静になった時に気づくんだよ」 「他人の子を必死に養育して、他人の子の為に働いて、自分には何が残ったんだろう…と何十年か後に自分の人生に無意味を感じるだけ」 「連れ子なんか愛せなくても、これを口に出せない辛さ」 「だから、子連れ再婚なんか絶対にやめなさい。はっきり言って得することは何もない。自分の親や兄弟に白い目で見られて他人の子供を養育するのは、愚かだよ」 と話していました。正直、ショックでした。主人も、楽しそうに家庭生活を送っていましたので…ただ、これが私のいない時の本音だと思いました。 やっぱり、子連れ再婚をした相手の男性はみんなそう思うものなのですかね? ただ、旦那への感謝の気持ちは変わっていません。 これから、どの様に旦那に接してあげれば良いと思いますか?

  • 連れ子ありの再婚について

    もうすぐ小4(男)小5(女)の子供がいる34歳バツイチママです。 彼は36歳バツイチで、勢いで結婚して後悔させたくないので一年つきあったら再婚を考えてくれと言っており半年たちました。半同棲状態ですが彼は最近、皆と一緒にいて疎外感を感じると言っています。本当の家族みたいに仲良くやっていこうと甘やかさず叱る時はちゃんと叱ろうと頑張ってくれてるんですが、前夫とは子供が小さい頃に別れており、子供は男の人に怒られることに慣れてないのです。なのでついつい私がかばってしまうことが先々やっていけるのか不安を感じるようです。彼と話し合いしたところ、一緒に子供を育てていきたいのに私がかばうと自分は悪者になってしまうしいつまでも家族のように打ち解けることはできないんじゃないのかと言ってました。上の女の子とは仲良くやっているんですが下の男の子はイライラすることが多いようです(私ももちろんありますが)血の繋がりが無いと一緒に生活していくのは難しいことなんでしょうか。連れ子ありで再婚された方々の意見をお聞きしたいです・・・

  • 連れ子との生活

    私と夫はバツイチ同士の再婚です。 お互いに子供が1人居ます 私の娘は離婚時に元夫が親権を持ち娘は元夫と暮らしています。 今の夫は元妻との娘(中2)を引き取っています。 付き合っていた時から、子持ちである事は聞いていて、再婚をする時も覚悟を決めていました。 ★元妻は再婚して子供(3歳)が1人居ます。 隣街に住んでいる様です。 元妻と連れ子は頻繁に連絡を取ったり会ったりしていました。 再婚をして、私が居てもお構い無しに家の玄関まで元妻が連れ子を迎えに来た時もあります。 ★元妻の家から我が家までは車で片道30~40分程らしいです。 離婚後も連れ子の参観日や運動会、学校行事には必ず現れる為、私も夫も行けず…。 連れ子は私を突然やって来た家政婦としか思っていないみたいで、夫が仕事に行っている時に帰って来ても部屋に籠り、夫が帰宅すると学校行事など話したり、お便りを渡す。 料理や衣服など、連れ子を優先し気に掛けていても、彼女は当たり前顔( ┰_┰) ある時、元妻が連れ子に一緒に暮らそうと言い、彼女は返事をして元妻の家に行きました。 話を聞いた私達は彼女が望むならと、彼女の荷物を元妻の家に送ると…元妻は受け取り拒否!! 荷物は家ではなく何故か最寄りの郵便局留めに送り返され、その日の夜、連れ子が家に泣きながら帰ってきました。 「行く所がない…(泣) お爺ちゃん(夫の父親)の家で暮らせば?って言われた(泣)」 と言う彼女に、私達は一緒に暮らそうと言い、元妻に夫が連絡し、娘に会わないで欲しいと言いました。 が…数週間後、彼女は私達に内緒で元妻の家に遊びに行き、結果、決めた日にだけ自分から会いに行く事に。 ★連れ子から会いに行く以外は駄目。 私と彼女は距離があり、名前でもお母さんとも呼ばれませんが、私は病気で子供が授かり難い為、夫と子供は居ません。 難しい年頃だから、簡単ではないと思ってますが…家政婦扱いの様に感じる日々にストレスから、胃痛、抜け毛、生理不順、不眠症など体調を崩す様になりました。 連れ子とどう接したり暮らせば良いのか分かりません。 彼女のだらしなさに苛々してしまったり、仲良くなれない悔しさに泣いて、夫とは喧嘩ばかりしてしまいます。 ★私は親兄弟に縁を切られ身内や帰る場所がありません。 相談が出来る人が居ない為、今回恥を承知で載せました…

  • 連れ子と姑の関係

    私は、一度離婚をしており、子供を連れて再婚しました。現在36歳です。彼は27歳になります。今は、私の連れ子A子(小学2年生)と新しい夫の子B子(幼稚園年中組)と夫の4人で暮らしています。夫婦生活にも何の問題もありません。私と新しい彼が結婚する時、彼のご両親に挨拶に行きました。すると、とても良い方でした。陰口は言わず、きちんと本音で話してくれる方でした。 「正直、若い1人息子だから、子供がいる人との結婚を許すということだけでもすごい決断だった」「でも、息子が選んだ人だから、文句を言うつもりはないよ」とのことでした。反対されると思っていたので、彼のご両親にはとても感謝しています。 姑に嫌がらせをされている子連れ再婚の友人が多い中、私は幸せだな…と思っています。しかし、結婚前にご両親と約束したことがあります。 これは私の連れ子に関することです。 姑曰く、「私は、そんなに心の大きい人間ではないの。だから、やっぱり息子が他人の子を養育することは元々抵抗があるの。だから、私はあなたの連れ子に対しては責任は持てないと思うの。愛する自信がないと言うほうが正しいと思います。だから、連れ子に関しては、あなたの実家や前夫の実家との協力を仰いでほしい。(分りやすくする為に少し硬く言い換えています。実際は優しい口調でした)」 と言う約束をしました。 正直、無理はないと思いました。結婚を認めてくれて、いつも彼の実家で仲良くさせてくれていることだけでもありがたいと思っています。いつも、私の体の心配をしてくれ、私達夫婦のことには「姑が入るとろくな事はないのだから私は一切口出しはしません」と私の生活しやすい環境を心がけてくれています。 しかし、最近少し問題が出てきました。 今の夫との子供が幼稚園に入り、運動会や学芸会などの行事が出てきた時、今の夫の両親や夫の従兄弟が来てくれるのですが、私の連れ子の運動会や学芸会、音楽会は来てくれません。約束をしたので当たり前だと思います。しかし、最近、私の連れ子が「どうして私の運動会にはみんな来てくれないの?」と言い出すようになって来てしまいました。私は、自分の実家とはかなりもめていて、絶縁状態です。夫の実家とも然りです。全く、私には親戚付き合いがないのです。 色々な方に「関係のない今の旦那の両親が、自分の孫を祝えないと言うことだけはしてはいけないよ」と言うアドバイスを頂きました。私も同感です。その為、姑と旦那との子供の付き合いは良い関係を続けたいです。ただ、良い方法が思いつきません。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 連れ子を養育したくない

    私は27歳男です。先日35歳の嫁と結婚しました。 私は比較的貯金があったので、そんなに広くはありませんが、妻と二人で仲良く暮らせればと思い、私の貯金でマンションを都内に購入しました。 嫁は知り合った当初、私とは初婚で子供はいないと言っていました。嫁の両親や親戚と会った際も「遅い結婚で…」と初婚を強調していました。しかし、実際に結婚をしてみると、妻は離婚歴があり子供がいたのです。そして「妻が子供と一緒に暮らしたい」と勝手に連れ子を家に連れて来たのです。いきなり、私が仕事から帰ると子供と妻が家にいました。はっきり言って私は他人の子供を養育する気は全くありません。付き合っている頃から、私は「子供嫌いだ」と妻には話していました。何でも、再婚をすると元旦那に知られ、その連れ子は家を追い出されてしまった様です。 連れ子は来年中学生になるのですが、母親のところ(つまり私と暮らしているマンション)から学校に通いたいと言っています。もちろん私は拒否しています。 嫁の実家や兄弟に相談をしても「子供を冷遇するなんて良くない」とまるで私が悪者扱いです。妻の両親や兄弟に「なぜ、初婚と嘘をついたのですか?子供がいることを言わなかったのですか?」と言って「そんなことより、子供のことを優先的に考えるべきだ」も話になりません。妻の前の旦那とも音信不通になりました。妻は「子供がかわいそうだからお願いします」とか言いません。 妻は愛していますが、私は何があっても、絶対に連れ子と一緒に暮らすつもりはありません。興味もありません。 これで連れ子を養育しなければ、私が全面的に悪者なのですか? 何か良い方法はありませんか?

  • 連れ子再婚

    私29で8歳の男の子 旦那28で6歳4歳の男の子 私は今は妊娠中です。 スピード婚した私の甘さに問題があるのも十分承知しています。 ですが、連れ子達も可愛いと思い暮らしています。 相談は旦那の事です。 入籍するまでは子供の面倒や家事は手伝ってくれていましたが、籍を入れた途端にしなくなりました。 たまにはしてくれますが、基本入籍するまで携帯をいじる人間でなかったのに、ずっと携帯ゲームをしています。 旦那のお父さんはかなりの高給取りですが、旦那はこの人数でやっていけるギリギリかマイナスの給料だけですが、旦那は父親は家事や子育てはやってないからそれが普通だと言いました。 旦那の母親にも子育てして仕事をするのは当たり前の嫁のやる事だと言われました。 子育てや仕事をするのは当たり前なのは解りますが、連れ子再婚です。 旦那の家庭とうちの家庭はまた別物ですし、これが連れ子再婚でなくても、他の家庭とうちの家庭を一緒にされても困ります。 そして、あれだけ、幸せにするからと結婚を迫った旦那は今は職をかえ、遊びに行ったりもしなかったのに、私の趣味などを教えたら今の会社の方々が同じ趣味を持っており俺は今は遊びたいと毎週末会社の方々と出掛けてしまいます。 男の子3人を妊婦の私が連れ出してどこかに行くのは容易な事ではありません。 もう8ヶ月であまり身動きをとれません。 そして、子供達に旦那は格差をつけます。 基本は私の子供に強く出ます。 そして、元嫁さんが一番下を無下に扱ってたからと、自分の子供ですら可愛がり方が違います。 最近、旦那の勝手な勘違いから子供を巻き込み私に嫌がらせをしてきました。 私の子供が中耳炎の為に、連日病院へ通って欲しいと医者に言われ、土曜日も連れて行ったのですが、朝私の一言にカチンときたと、私が機嫌が悪いからむかつくと勘違いして病院がいつもなら1時間かからないのが、土曜日で人が多く2時間かかり、帰ると、自分の子供だけ連れてスーパーへ行くと言い私の子供にはいつもなら来るかー?とか聞くのに無言で出ていきました。 子供も察したのか、行きたいと言いませんでした。 私が旦那と一緒の部屋にいたくないので、寝室にいると、うちの子は寝室にきて、隣から離れません。 そして、前の父親に逢いたいや、おばあちゃんに逢いたいとつぶやきます 実家に帰りたい気持ちもありますが、旦那の子供にも可哀想な思いをさせたくありませんから、連れて行くとまた離婚話が勃発しそうで、旦那の両親を旦那は巻き込み話が大きくなるので避けたいです… 旦那の両親には、陰で結婚詐欺とまで言われました。 これは、旦那が私に言ってきました… 連れ子再婚というものはこんななのでしょうか? 日々子供の面倒はみないのに、ケンカをすると子供達が可哀想だ、子供が一番大切だ、お腹の子供は作るべきではなかった、二人の子供が一番大切だと言います。 会社の人達と遊びに行ったりするのも、出来るなら子供達は遊びに行ったり出来てないからと言うと、嫌な顔をして、私が面倒を見て、ついてくるならという感じです。 私はあまり社交的ではなく今は妊娠中であまり他人に気を使いたくないので行きたくないと答えると、約束事をすぐに破ったりします。 もう、なんだか疲れてしまいました…

  • 連れ子との関係

    こんにちは。いつも御世話になっています。 旦那さん、奥さんに子供がいる方と結婚された方に質問させて下さい。 先ずは、私の状況の説明を。 イギリス人の主人がバツイチ(私は初婚です。)で前の奥さん(フランス人)が子供二人(息子:13歳、娘:11歳)を引き取り、現在、フランスで住んでいます。 子供達はスクールホリデーの時(年に3回)、私達に会いに来て、最長で3週間、一緒に過ごします。 前の奥さんには彼氏(バツイチ)がおり、彼氏、彼氏の娘二人、主人の子供二人で住んでいるそうです。 (彼氏の娘さん二人はこの週はお父さん、次の週はお母さんと言う形で両方の家を行き来して住んでいる状態だそうです。) 主人と私はフランスではなく、別の国に住んでいます。(日本ではありません。) 子供達二人は前の奥さんの彼氏の事も、私の事も名前で呼び、お父さん、お母さんだと言う感覚は全くありません。 私自身も子供達を、自分の子供の様に考える、と言うより、年の離れた妹、弟の感覚でいます。 また主人も、私に対して子供達の母親である事を求めてはいません。 実の母親がおり、その母親と暮らしているからです。 前の奥さんも同じ様に考えていると思います。 現在まで子供達と私の関係は非常に良好です。子供達の事は本当に可愛いと思っています。 だけど、毎回、子供達が来る前には気が重くなります。(来て一緒に居る間は4人で楽しく過ごして居ますが、折に触れて後述の事で悲しくなります。) と、言うのも、子供達二人にとっての一番はお父さんで、私はおまけだと感じる事が多々あるからです。(表現がおかしいかもしれませんが。) 何処かに行く時、何かをする時、当然、子供達はお父さんと一緒にいたがり、私と一緒にいたがる事はほとんどありません。 勿論、主人は私を置いて何処かに行ったりする事はありませんし、必ず、4人で居る様に状況を作ってくれています。 彼は子供の言い分だけを聞く事は絶対にしません。十分過ぎるほど、私に気遣いをしてくれています。 気持ちの上での、子供達との距離感の取り方がわからないんです。 近付き過ぎると彼らにとっての一番になれない(母親ではないと言う事実)に私が勝手に傷付くんです。 たまに、母親である前の奥さんを羨ましくさえ思ってしまいます。。。 私達にはまだ、子供がいません。 自分の子供が出来れば彼らにとっての一番になれない事を気に病む事もなくなるのかな、とも思ったりもするのですが。。。 すみません、長くなってしまいました。 国が違うので、根本的な考えも違ってくるのかな、とも思いますが、みなさんは連れ子のお父さん、お母さんになっていますか? 私同様、一番になれない事(お母さん、お父さんになれない事)を悲しく思った方、実子が出来れば何か変わりましたか? とりとめのない質問で申し訳ありません。 来週から子供達が来るので色々と思い悩んでしまい、今回投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。