• ベストアンサー

連れ子と実子がいる方

 男性の方、教えてください。  実際、奥さんの連れ子と実の子、同じようにされていますか?     女性の方、教えてください。  再婚相手の子を妊娠・出産したときのお気持ちを教えてください。  もちろん、自分の子どもなのでかわいいお気持ちはよくわかります。  でも、たくさんのご意見を聞きたいのです。  今現在、ご主人の態度を教えてください。  結婚何年かも教えていただけるとうれしいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

連れ子ではない(?)のですが、主人との子供でない子と、実子がいます。 ちょっと普通の離婚、再婚ではないので参考にはならないかもしれませんが、妊娠発覚時に実の父親である男が責任放棄して、その後妊娠をしった今の主人と妊娠した状態でできちゃった結婚の形にすることになり、現在夫婦とも30歳、主人の実子でない(妊娠中に結婚したので戸籍上は主人の実子です)長男5歳と、年子で生んだ夫婦ともの実子である娘が4歳です。 再婚して連れ子、ではないですがいわゆる胎児の状態での「連れ子」みたいなものですか…。 うちの場合は複雑な事情で出来た子供でしたが、妊娠中から自分の子供として育てると決めたこともあったのか、全く自分の子供でないという認識がないようです。 逆に私のほうが何かにつけ将来のことなどきにしたり、不安でいるといった感じですね。 なので、主人に置いては下の子との可愛がり型、叱り方、接し方、すべてにおいて何ひとつ意識しているようなことはありません。 私については、上の子の育て方、育児の仕方などをみて、この人は大丈夫だろうという思いがあったので、下を生むときにも全くなんの迷いもありませんでした。 ただし、もしも実子が2人以上(例えば子供が3人)になってしまった場合、将来子供が他の2人の兄弟にたいして疎外感などを感じてはかわいそうだと話し合って、子供は2人でおしまいということは決めました。 あとは親の私たちがわけへだてなくそだてていくこと、それだけだと思っています。 あくまで連れ子さんのことかもしれませんが、実子でなくともこういう場合はまた気持ち的に変化があるという意味で、ひとつの参考になれば。

その他の回答 (1)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

家族ぐるみでそういう家庭と付き合い有りましたが・・・連れ子が事件起こした時、実子は本当に気の毒ですよ。 果たして、渦中の方で、名乗り出る人おるんでしょうか? 子供は高校卒業したら、わざと独立して、実親から逃げるというか、継親から脱出する人が多いんでないかい? 近所は皆分かってるよ。連れ子を虐げてる人をいつも監視していたよ。 近所の大人も子供も、皆分かってるよ。 有事の際、報いを受ける覚悟が有るのかしらん?と、小さい時、不思議に思って見てましたが。 そういう方もいれば、実子を虐げてその結果、捨てられる不器用な方も多いんじゃないでしょうかね。第三者から見てみっともない話なので、当事者の方は当事者期間は、語るの嫌じゃないですかね。 ご近所の参考まで。 中学時代から家出する子もいますし、内情は大変だと思います。

関連するQ&A

  • 実子と連れ子を同じように愛せるか

    40代バツイチ子供なしの 中年親父です。一人暮らしで さびしいので、いろんなスナックに 飲みに出ます。そういうところで 働いている一番多いタイプの女性は バツイチ子持ちです。 私の名前を山田とします。スナックの 女性に「私の子供を本当の子供と 思ってかわいがってくれたら、結婚も 考える」とよく言われます。もちろん セールストークです。 そのとき私は敢えて正直に 「もちろん可愛がるよ。でも下に 私の実子が生まれたら、上の子と 同等に扱える自信はないよ」 と答えると、みんな「うーん」と 考え込んでしまいます。 女性もまだまだ若いので再婚したいでしょう。 でも実子と連れ子を、相手の男性が 分け隔てなく可愛がってくれるのか ということは、再婚するにあたって大問題なのだと 思います。 私には実子も連れ子もいませんが DNAの生物学的な問題で、同等に 愛せるわけがないと思います。 もし女性が気にするなら、私は 下の子を産みません。それなら めいいっぱい連れ子を愛せると 思います。

  • 連れ子をどうしても愛することができません

    私は31歳の主婦です、主人とはお互い×1で、 お互い連れ子がいる状態で再婚しました、 自分の連れ子と、主人の連れ子供を明らかに差別的に接してしまっています。 主人は私の連れ子を非常に大切に接してしまいます。 主人の連れ子は「Eちゃん」5歳の女の子です。 性格は大人しくて、家事も手伝ってくれて素直で世間的には非常に良い子だと思います。 主人の元の奥さんに虐待を受けていたようで、常に私の顔色を伺っているところが大嫌いで。 どうしても好きになれません、そしてどうしても愛することができません。 何故この子の分まで私が食事を用意しないといけないんだ? 同じようなコップのお茶を零したり、小さい失敗をしてしまったときも、 旦那が目の前に居ない時は、相手の連れ子だけを一方的に容赦なく叱ってしまいます・・・ 自分の子供だけ新しい玩具や新しい服を買い与えますが、 Eちゃんは元々欲しがったりしない性格なのだと思いますが、 玩具や服を買い与えたこともありません。 連れ子の再婚するときは連れ子も自分の子供と同じで大切に育てようと思ってました。 ですが何故かわかりませんが、主人の事は大好きですが、この子は自分の子供じゃない! どうしてもその壁を乗り越えることができていないのだと思われます。 私は主婦として最低だということは自分でも分かってます。 こんな環境に育って、この子は大人になっても真面目な性格に育つのでしょうか・・・ 最悪な事態にならないように施設などを検討していますが、 手続きなどは旦那と私の許可があれば簡単に済ます事はできるのでしょうか? それとも今後年齢が上がるに連れて愛すことができようになるのでしょうか。 厳しいご意見もあると思いますが是非アドバイスをお願い致します。

  • 連れ子への再婚相手の態度が冷たくて悩んでいます

    当方、連れ子(女 4歳)で再婚(相手は初婚)した男性です。 再婚後しばらくして子供ができましたが、相手が私の子供を「自分の子供にはお姉さんとは呼ばせない」と言われてしまい、困っています。 今は子供も幼いので(子供心には)そのあたりはまだわからないでしょうが、どうしようか悩んでいます。 初婚の方と連れ子再婚した私の立場としては、再婚者にもあまり強いことはいえないのですが、双方の子供は(異母とはいえ)兄弟姉妹であることに変わりないので、「姉」と呼んで欲しいのです。 再婚者には兄弟がいないので、あまりそのいう気持ちはわからないのかもしれませんが、次男である私にはその感覚が理解できません。 また、当方は再婚前に1年ほど連れ子と別れて暮らしていましたので、連れ子である「姉」の方には、寂しい思いをさせてしまったという気持ちもあり、どうしても、連れ子にはさびしい思いをさせたくないという気持ちになってしまいます。 更には、再婚者にも連れ子の気持ちを斟酌して欲しいし、またそれをわかって再婚したのでは・・・とも思ってしまい、気持ちの整理がつきません。 2人目はまだ幼いので言葉は話せませんが、上の子は(弟)を「○○ちゃん」と呼んでかわいがってくれています。 もちろん(私にとっての)2人目の子供もかわいいと思う気持ちはあります。 「異母」であっても血はつながっているので、兄弟として「姉」と呼ぶことは、二人目の子供にとってもある意味自然なことであり、呼ばせない・呼ばせたくないというのはむしろ(再婚者の)エゴではないかとも思ってしまいます。 特に同じような経験をされた方のご意見・ご回答をいただければ幸いです。 また、連れ子への説明・対応など子供への接し方でもご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 連れ子なんか養育しなければ良かった。

     私は15年前に子供を連れて初婚の旦那と再婚をしました。旦那と子供の関係は良好で、周りからも「理想の子連れ再婚の家庭」と言われました。旦那から連れ子の愚痴を聞いたことはありません。私の子供も感謝しているといつも言っています。あれから、子供が独立して家を出て、夫婦二人の生活になりました。そんな時、私の知り合いの男の子が子持ちの女性と再婚をすることになり、私の旦那に相談に来ました。  私は申し訳ないと、買い物があると言って席を外していましたが、とある事情から内緒で廊下で話を聞くことになってしまいました(家を出るが遅くなってしまった)。  すると、旦那が 「連れ子なんか養育しても、むなしいだけだよ」 「連れ子がいることは分っていたとは言え、しばらく経つと前の男の子供なんか愛する理由はないと、冷静になった時に気づくんだよ」 「他人の子を必死に養育して、他人の子の為に働いて、自分には何が残ったんだろう…と何十年か後に自分の人生に無意味を感じるだけ」 「連れ子なんか愛せなくても、これを口に出せない辛さ」 「だから、子連れ再婚なんか絶対にやめなさい。はっきり言って得することは何もない。自分の親や兄弟に白い目で見られて他人の子供を養育するのは、愚かだよ」 と話していました。正直、ショックでした。主人も、楽しそうに家庭生活を送っていましたので…ただ、これが私のいない時の本音だと思いました。 やっぱり、子連れ再婚をした相手の男性はみんなそう思うものなのですかね? ただ、旦那への感謝の気持ちは変わっていません。 これから、どの様に旦那に接してあげれば良いと思いますか?

  • 相手に連れ子がいて結婚している方に質問です

    自分は初婚で、相手が再婚で連れ子がいる方に質問です。 相手の連れ子を愛せますか?(前配偶者と瓜二つ) 納得して結婚したはずなのに、きれい事ではなくて現実に生活している中で、日々募るこの心のわだかまりにどう向き合えばいいのでしょうか…。生意気でわがままに育っている可愛気のない連れ子に、どう接していけばいいのですか? 「子どもは、ただ抱きしめてやればいいのです。罪はありません。」「初めから全部ひっくるめて結婚したんでしょ。」等の回答はご遠慮ください。 (1)どうやって気持ちに整理をつけ、生活していますか? (2)連れ子の養育に対して、相手との考え方は合致していますか?どうやってすり合わせていますか? 以上について、現況が同じ方のみアドバイスください。ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 連れ子と実子の育て方

    2年前に、三男(18歳)四男(11歳)を連れて(長男・次男は独立している為)バツイチの彼と再婚しました。思春期にかかっていた三男には、この二年間色んな問題で振り回されてきましたが、今の主人や上の子達の協力もあり今は落ち着いています。今年の7月に主人との子供が生まれ、この子を中心に家族がまとまりつつあり安定した生活を送っていました。しかし今年の9月下旬に、主人の前妻が犯罪を犯し、10歳の男児を急遽引き取る事になりました。私は、もともと自分の子供しか可愛いと思えない性格で、正直他人が産んだ子供を育てるなどとても考えられないことでした。しかし、状況が状況なだけに、また主人には三男の事でいろいろ力になってもらっていたし、前妻の子にとっては主人は父親で育てる義務があるので、私は何も言えず、この一ヶ月葛藤しながらも、私なりに前妻の子の面倒をみてきました。前妻の子は、あまのじゃくですべての事をふざけて話します。一人っ子で大人の中で育ったせいか、言葉遣いもかなり生意気です。でも主人や主人の両親は、可哀想な環境で育ってきたと、軽くしか注意せずとても甘やかしています。 私は自分の子供と差をつけないようにと、前妻の子には四男より優しく、注意する時は四男に厳しくと接してきました。ところが、先日主人の両親が来て、前妻の子と四男と一緒に遊んでいた時、前妻の子が相変わらずの口調でちょっかいをかけてきたので、四男が頭を2回軽く叩いたみたいなんです。それを見た主人の両親が、四男には叩き癖がある、このままで大丈夫なのか?と主人に言ってきました。その一言で私の抑えていた感情が爆発し、主人の目の前で、わざと四男を呼びつけきつく叱りました。 常日頃から暴力では何も解決しないと育ててきていて、少なくとも私の前では、人に手を上げる事などなかったのに、叩いたという事は、四男も私の異常な押え付けにSOSを出していたのでしょう。このままでいくと、四男も私も潰れてしまいます。それが分かっているのに、対処出来ない自分に腹が立ちます。離婚する事も主人へ相談しました。しかし、離婚したり四男が潰れてしまうくらいなら前妻の子は施設に預けると言われました。私には、前妻の子から父親まで奪う事はできません。でも、このままでは、決していい方向にはならないと思います。主人は、二人とも同じに接してほしいと言いますが、同じに接する事ができない私には、どう対応したらよいか分かりません。他人の子供を引き取る上で覚悟がない、考えが甘いという事は分かっています。子供たちみんなが幸せになれるよう前向きに考えたいと思っています。同じ境遇などで、難題を乗り越えてこられた方、よきアドバイスがありましたら、教えてください。

  • 再婚相手の連れ子は何というのですか?

    高校で民法を担当しています。親子関係で実子と養子の話をしましたが,生徒からの質問で「再婚相手,例えば奥さんの連れ子(前夫)との子は,法律上,何と呼ぶのでしょうか?実子でしょうか?養子でしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 連れ子と仲良くならない

    高2女子です。 私は父子家庭で育ちました。 1年前、父が再婚して、今は再婚相手とその連れ子(2人)も含めた5人で生活してます。再婚するかなり前から再婚相手の女性とは何回も会ったことがあって、連れ子2人とは数回会いました。再婚相手の女性は優しい人です。 ちなみに、連れ子は上が大2で下が高3です。 悩みは、その連れ子2人ともと、まともにコミュニケーションとれてる気がしません。険悪というわけではないです。 多分女の子だったら、私がもっと積極的に話したと思いますが、私は同年代の男子と殆ど話したことがないので、どう接していいかわかりません。 最低限、挨拶くらいはありますが…。 ちなみに、連れ子2人は当たり前ですが、お互い仲いいです。兄が弟の勉強見てあげてたりとか。 再婚相手の女性も日中パートなので、学校から帰ってくると大抵弟の方と二人きりで、それはそれで気まずいですが、そこに兄が加わると疎外感を感じます。 特に弟の方は私を避けてるような気さえします。気のせいかもしれないし、まあ、今は受験生だからピリピリしてるのかもしれません。 父は「そんなものだよ」と言いますが。 どうすれば、それなりに仲良くなれるんでしょうか。 私、友達には父が再婚したこと黙ってて(父子家庭ということも積極的に話してるわけではない)、友達には相談できません…。 最初は、その内仲良くなれるだろうと思っていましたが、1年経ってこの状態というのは、普通なのか異常なのかもわかりません。

  • 母親の連れ子として育ってきたご長男の方にお聞きしたいです。

    できれば、成人されたご経験者の方に、ずばり教えて頂きたいです。 ■ご自身が何歳の時の再婚だったのでしょうか? ■本当のお父さんじゃない事に違和感を感じていましたか? ■その後弟が生まれ、自分が長男なのに長男とは違う感覚になったりしませんでしたか? ■家を出て自立をした方、やっぱり早く家庭から離れたかったのでしょうか? ■母親は父親に対し「再婚し血の繋がりの無い子供(自分)を育ててくれた」という気持ちがあり、  父親には頭があがらないんだろうなという感覚はありますか? ■ご自身が結婚した時、子供が生まれたとき、自分と同じ思いはさせないぞ!と思いましたか? ■ずばり、父親との関係はいいですか? 私は現在妊娠5ヶ月半。 そんな主人を持つ妻です。 私自身も母子家庭に育ちです。 母がバツ2ですので弟とは父親が違い、 弟のお父さんと暮らした過去もまりますが、実子と連れ子は違います。 子供ながらに感じました。 主人の色んな思いを少しでも知りたく、 ご経験者の方の様々な気持ちを知りたいです。 幸せな家庭を作りたいと思います。 宜しくお願いします。