連れ子と実子の育て方

このQ&Aのポイント
  • 連れ子と実子の育て方についての質問です。
  • 質問者は、2年前に再婚し、連れ子と実子を育てています。
  • 最近、前夫の子供を引き取ったことで家族の関係が複雑になり、困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

連れ子と実子の育て方

2年前に、三男(18歳)四男(11歳)を連れて(長男・次男は独立している為)バツイチの彼と再婚しました。思春期にかかっていた三男には、この二年間色んな問題で振り回されてきましたが、今の主人や上の子達の協力もあり今は落ち着いています。今年の7月に主人との子供が生まれ、この子を中心に家族がまとまりつつあり安定した生活を送っていました。しかし今年の9月下旬に、主人の前妻が犯罪を犯し、10歳の男児を急遽引き取る事になりました。私は、もともと自分の子供しか可愛いと思えない性格で、正直他人が産んだ子供を育てるなどとても考えられないことでした。しかし、状況が状況なだけに、また主人には三男の事でいろいろ力になってもらっていたし、前妻の子にとっては主人は父親で育てる義務があるので、私は何も言えず、この一ヶ月葛藤しながらも、私なりに前妻の子の面倒をみてきました。前妻の子は、あまのじゃくですべての事をふざけて話します。一人っ子で大人の中で育ったせいか、言葉遣いもかなり生意気です。でも主人や主人の両親は、可哀想な環境で育ってきたと、軽くしか注意せずとても甘やかしています。 私は自分の子供と差をつけないようにと、前妻の子には四男より優しく、注意する時は四男に厳しくと接してきました。ところが、先日主人の両親が来て、前妻の子と四男と一緒に遊んでいた時、前妻の子が相変わらずの口調でちょっかいをかけてきたので、四男が頭を2回軽く叩いたみたいなんです。それを見た主人の両親が、四男には叩き癖がある、このままで大丈夫なのか?と主人に言ってきました。その一言で私の抑えていた感情が爆発し、主人の目の前で、わざと四男を呼びつけきつく叱りました。 常日頃から暴力では何も解決しないと育ててきていて、少なくとも私の前では、人に手を上げる事などなかったのに、叩いたという事は、四男も私の異常な押え付けにSOSを出していたのでしょう。このままでいくと、四男も私も潰れてしまいます。それが分かっているのに、対処出来ない自分に腹が立ちます。離婚する事も主人へ相談しました。しかし、離婚したり四男が潰れてしまうくらいなら前妻の子は施設に預けると言われました。私には、前妻の子から父親まで奪う事はできません。でも、このままでは、決していい方向にはならないと思います。主人は、二人とも同じに接してほしいと言いますが、同じに接する事ができない私には、どう対応したらよいか分かりません。他人の子供を引き取る上で覚悟がない、考えが甘いという事は分かっています。子供たちみんなが幸せになれるよう前向きに考えたいと思っています。同じ境遇などで、難題を乗り越えてこられた方、よきアドバイスがありましたら、教えてください。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 なにかアドバイスをと思うのですが、同じような問題で悩み、今も混沌としている中で冷静にお伝えできるかどうか・・・。どのような立場で回答をさせていただいているかを説明もするので、長文です。すみません。  3年ほど前に結婚した夫は再婚で(私は初婚です)、女の子の連れ子(現在15歳)がいます。もともと3人子どもがいて3人とも前妻に引き取られていたのですが、一番上の子が前妻から叩く蹴るの暴力を受けて父親の元に逃げてきました。その後各所方面(児童相談所、弁護士、裁判所など)と相談して、親権を父親に移して現在に至ります。結婚を決めた時にはその子は父親の家に戻っていたので、連れ子がいることは承知していたのですが・・・。  なかなか上手くはいかないです。やっぱり。母親から十分な愛情を受けていないことは何に対しても自信がない、自己決定ができない、母親として私に甘えたい(年齢の割にとても幼い甘え方)という態度で分かりましたが、それが私にとっては重い。今まで十分に養育されてこなかった分、応えてあげたいという気持ちはあったのですが、これが毎日では私の精神的な負担は増大していく一方でした。  夫の義父母とも同居なのですが、義父母とも、どこまでも「逃げてきた可哀想な子」にとらわれ、躾は二の次、甘えさせ放題で私にとっては目に余るものでした。夫も基本的にはそうした姿勢であったため、何度も娘(連れ子)のことで夫と言い合いにもなりました。  最初の頃は私自身に自分の子がいるわけではなく、経験のない子育て自体に不安感がありました。その後妊娠した時には、自分で子育てをする中で、もう少し娘への対処のしようが分かるかもしれないと思いました。  自分で出産した子どもはこの夏2歳になりました。実際に子育てに携わって、親は子どもに振り回されるものだと(汗)分かり、しかもどんどん成長するからその時々で対処も変わったりする。それがどんどん積み重なって子どもが成長していくんだと理解はしたものの、さて、自分の子どもにはそうしたとしても、なんで人の子どもにそんなことしなきゃいけないんだろう、なんて思いがふつふつと。なので、未だいろいろ葛藤中です。  質問者様の >私は、もともと自分の子供しか可愛いと思えない性格  これは、当然だと思うんです。質問者様はここを否定しなければならない生活を送っているから、すごく大変。私は否定しません。人の子どもより、自分の子どもがかわいいです。責任を持って育てたいです。基本的性格が身についてしまっている、人の子どもは、その末に私は責任は持てません。なので、基本的なやり取りは父子でしてもらいます。私は第三者的な立場でかかわります。一緒にやりたいことが重なれば、いっしょにやります。でもやりたくなければやりません。一緒にいる時に大人として言ったりしなければいけないと思うことはしますが、母親としてどうこうは今はあまり考えないようにしています。 >私は自分の子供と差をつけないようにと、前妻の子には四男より優しく、注意する時は四男に厳しくと接してきました。  上記の理由から、私はしません。必要ないと思います。それぞれの場面で、どちらかに否があることが明確であれば、自分の子どもであろうと、人の子どもであろうと叱ります。これは日常の場面で、近所の他の子どもとのことであっても同じことだろうと思います。  そして、母親の立場でどんなに連れ子くんに気を使ったとしても、連れ子くんにとって母親の実の子どもの中にいれば寂しい思いをします。変に気を使われるともっとそれを感じるかもしれないと思います。いいじゃないですか、「連れ子だからそんなことを言うんだ!」っていう逃げ道を残してあげましょうよ。その時に質問者様がしっかりと説明ができればいいのです。「あなたが○○だったから、私は大人としていけないと思ったから注意した」と。これが説明できなければ、ただのイジメになってしまいますが。まずは質問者様が実の子どもさんと連れ子さんと同じ過ちをした時に同じ対応ができるようブレなくなる必要があると思います。(偉そうでスミマセン。)今の質問者様の態度は、何がよくて何がいけないかが分かりにくい(子どもによっていい悪いの基準が違うから)と思います。これがブレなくなれば、実の子どもさんも連れ子さんも質問者様のことがわかりやすくなって安心すると思います。これは義父母様に指摘されても同じ。連れ子さんに甘やかす態度の義父母様に何を言われても、「私はこう思ったから連れ子くんにそうした。四男くんがしても同じことをした。」その態度を貫くことができれば、そうした姿勢が日常になれば、それはそれで認めてもらえる(認めざるをえない?)と思うのです。 >・・・・~叩いたという事は、四男も私の異常な押え付けにSOSを出していたのでしょう。  そうなのでしょうね。四男くんに質問者様の気持ちは伝わっていますか?連れ子くんのことで大変で、あなたにあたってしまうことがあるかもしれない、ごめんね。でもあなたのことが大好きなの。・・・言葉にしていますか?11歳になれば、いろいろとわかることも多いのではと思います。相談してみてはどうですか?連れ子くんがさびしい思いをするといけないから、四男くんに注意ばっかりしちゃうんだけど、連れ子くんのことどうしたらいいのかな、って。そしてどんな答えが返ってきても、一緒に考えてくれてありがとう、四男くん、大好きだよって。まあ、もちろん四男くんと二人の時ですけどね。そうやって話をする時間をご主人に作ってもらったりして。・・・でも基本的には同等に対応することの方が望ましいとは思いますが・・・。 >私には、前妻の子から父親まで奪う事はできません。  なので、基本的なかかわりは父親に任せましょう。連れ子さんに対して何かしら自分が責任を背負わなくては、と思うと大変になってしまいます。  質問者様が「いい人」すぎる・・・もっときついことを言えば「いい人を演じようとがんばりすぎている」ような気がします。連れ子に対して、夫に対して、義父母に対して。自分の子どもさんに甘えて。  でも今質問者様が大事にしなければいけないのは、 >四男も私も潰れてしまいます  に、ならないこと。 >常日頃から暴力では何も解決しないと育ててきていて  という信念をもった子育てを同じように連れ子さんにもすればよいのです。それを義父母様にも表明すればよいのです。 >主人の両親が、四男には叩き癖がある、このままで大丈夫なのか?と主人に言ってきました。  「叩き癖があるわけではなく、連れ子とかかわるなかで影響を受けてきているようなので、連れ子もこれから四男と同じように対応していきます。」ときちんと話をしませんか?  ああ、いけない。やっぱりちょっとエキサイトしてしまいました。(笑)ごめんなさい。  たくさん失礼なことを書いちゃったかもしれません。気を悪くされたら本当にごめんなさい。同じような立場で見過ごせない、でも上手く伝えられるか自信がない、でも質問者様に潰れてほしくない・・・そんな気持ちを察していただけると幸いです。  母親としてより、まず大人として、人間として当たり前の人でありたい、これが私の今のところ行きついている考え方です。  そんな態度の私ですが、娘と上手くいっていないのか、と言われるとそうでもないと思います。むしろ母親として意識しすぎている時よりも、お互いに楽かも。だからと言って上手くいっているのかと言われれば・・・そうでもないのかも(笑)。でもそれはきっと自分の子どもでもいっしょなんでしょうね。  超長文、失礼しました。

srdmdole
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。  適切なアドバイスありがとうございました。やっと私の気持ちを分かってくれる人がいたととても嬉しかったです。 確かに、いい母親にならなければ・・・と肩に力が入っていたようです。 私の中で、常に前妻の存在が大きかった事と、実子の面倒をみてもらっているという負い目から、回答者様が言われる通り、今まで良い妻・良い母・良い嫁を演じてきました。 でもこの気持ちが、結果として子供たちに悪影響を与えているのだと気付きました。 連れ子と実子を同じように愛せない、同じにする必要がない・・・そう思うとすごく楽になりました。 これからは、私は私・・・でやっていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

出来るならご主人の両親に引き取ってもらうのが一番かと思います。 義父母さんにとってあなたの連れ子...他人。 前妻の子...血統。 たとえ同じように接しても差別しているように見えると思います。 その子どもも本来居るべきところでないところに居るわけで決して居心地がいいとは思えませんし。 他人の子を自分の子と同じように育てる、簡単なことじゃないと思います。期限付きでしばらくみるとかいうのでなければよした方がいいです。

srdmdole
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 前妻の子を預ける…という発想はなかったですが、それもひとつの選択ですね。もう一度、主人と話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法廷相続人について(離婚後養子に行った実子は?)

    相続の問題なのですが、父親が亡くなり、子供3人で財産を整理していたのですが、謄本を調べていくうちに父と前妻の間の実子が遠くにいたことがわかりました。しかし、彼女は離婚後ほどなくして養子として第三者の子になっていました。そうした場合でも、私たち父の子3人と同じような財産分与となるのでしょうか? また、彼女が財産について、なんの同意もしてくれなかった場合、どうなるのでしょうか?  ちなみに父親の財産は、持ち家(ローンが残っており、ローンの名義は、三男2、父1の割合でまだ半分ほど残っています。プラスの財産としては、なけなしの生命保険30万だけです。)

  • 実子でない子供が戸籍に実子で記載されている

    先日、母の戸籍を取り寄せると 40年位前に実子でない子供が知らないうちに長女として届けられていました。 母は産んだ事も無い子だと言っています。 よくよく見ると僕を産んでから離婚してまた同じ人と結婚して長女が生まれ離婚していることになっています。 僕の父親が勝手にしたことみたいですがその父親はすでに死亡(30年位前)しています。 母は大した財産は無いのですが離婚してから苦労して小さな家も持ちました。 もし相続になったらその子は実子となっているのですから相続人になります。 母は赤の他人に1円でも残したくないといっています。 教えて下さい。 (1)どうすれば長女に相続させずにすむか。  遺言書ではダメでしょうか? (2)長女を除籍できるか。  裁判所で申立をすればよいのでしょうか?  どんな人物かも知れないので不安です。  相手に連絡をせずに除籍はできないでのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 跡継ぎは誰?

    主人はバツイチで私と再婚しました。 3人の男の子がいますが、跡継ぎは誰なのか?疑問に思っています。 私の言うところの跡継ぎとは、財産の相続という意味ではなく、 実際に家を引き継いでお墓を守っていく子、という意味です。 3人の子とは、 長男:戸籍上長男ですが、実際には主人の子ではありません。   前妻と他の男性との子で、今は主人も連絡を絶っています。   前妻との離婚時はすでに成人していました。 次男:前妻と主人の子。   離婚時に前妻に養育権・親権が渡りましたが、   前妻が旧姓に戻さなかったため、主人や私と同じ苗字です。 三男:私と主人の子。2歳。上の2人と年がかなり離れています。 少し複雑な関係なので、私は跡継ぎのことを主人に相談できないでいます。 主人も主人の両親も前妻を非常に嫌っており、 長男は戸籍さえはずしてしまいたいところだ、と言ってるので 長男に継がせるつもりは全くないと思います。 次男は微妙で、主人の両親は彼に対してあまり愛情が無いようですが、 主人はもちろん愛情があり、不憫に思っているようです。 離婚して親権が母親にいった子供は、父方のお墓を継がないのが普通なのでしょうか? 特にうちの場合は、三男が継ぐのが普通、と考えられるのでしょうか? あまり言いたくないのですが、 主人の親も高齢ですので、万が一亡くなった際に、どの子もお葬式に参列させるべきなのか? 変な話なので主人には相談できずにいます。 それと、万が一主人も亡くなってしまった場合には・・・ 私は3人の子に対してどうしたら良いのだろう? などと、非常に先のことまで考えてしまっています。 皆さんのご意見をお聞かせ願えれば、と思います。

  • 事故死自殺残された兄弟

    こんにちは とても複雑過ぎる辛い問題に直面し困っています。 主人の前妻の間に子供3人(男)がいます。前妻の浮気が原因で離婚し(3人の子供は前妻が引き取る) 前妻はその相手と結婚し子供1人出産した後また離婚し実家の戻る  しかし 前妻は母親と性格合わず子供4人(3人主人との間の子)(1人今回離婚した人との間の子)連れて実家を出る。 長男15才がおばあちゃんと一緒に住むと前妻の実家に1人で戻る。その間に祖母から買ってもらったバイクでその長男は16才で事故死 その後また3度目前妻が再婚したらしく、また子供出産し残された 次男 三男 居場所がなかったのか祖母と住むと 前妻宅から出ましたが次男が祖母と性格が合わなかったらしく、どこにも戻れなかったのか15才なのにアパート借り一人で住まされる。そのアパートで今回16才で次男が自殺してしまいました。 突然の不幸を知らされ長男を亡くしたばかりだったし長男が亡くなってからの生活状態も全くわかりませんでした。 残された三男現在15才ですが、3人兄弟 兄2人亡くして1人残されてしまいました。(他に父親が違う兄弟2人はいますが) 現在祖母と住んでいます。 長男の葬儀で会った時は三男ほとても可愛いいい子でしたが今回3年ぶりに次男の葬儀で会いましたが、眉毛は無く全くの変わりよううでした。 その残された三男どのようにしてあげたらよいか ケアが必要だと思っています。   私たちが引き取るとしても(私も再婚で子供女2人います)同じ年の女の子が私たちのほうにもいますので、一緒に住むのは無理だとおもいます。  

  • とても辛いです

    私と主人は再婚同士で,主人の前妻は男をつくり、突然子供2人連れいなくなり そのまま離婚になりました。 私の方は、暴力・働かないの前夫で離婚。 お互い辛い思いでの離婚経験でした。 私には,前夫との間の子供2人 子連れ再婚です。 今の主人は子供も可愛がってくれてとても感謝しています。 1年前に突然主人の前妻が相手と離婚し子供3人になって帰ってきたらしく、 それからと言うもの主人の実家に子供を連れて来るようになりました。正月元旦にも連れてきたときには、 わたしも2人の子供も突然のことに驚き、しかし 親戚・兄弟は当たり前のようにしていました。わたしとしては、前もって来る事を教えてくれれば、遠慮して子供も連れていかなかったのに、あまりにもバカにされたようで、ほんとうに悲しくなりました。 また 自宅のパソコンに子供からメールがたびたびきます。 確かに父親だから仕方ないと思いますし、私としては全く会わせないとは思っていませんが、だんだん当たり前のようになってきてるような気がします。 このような悩みは わがままなのでしょうか。

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 前妻の子供が主人に会いたい

    タイトルどおり子供が主人に会いたいと言っています。 主人は前妻が妊娠中に家を出ました。 離婚理由は前妻ぐうたら、お金に汚いと姑との仲が悪いのと(お姑さんはまともです) お嬢さん育ちらしく我儘で傲慢で…私はお姫様であなたは家来だとか 毎日のように下に言われ苦痛を感じてらしいです。 食事も作らない、アイロンも主人がする、洗濯は姑がする何もしない嫁。 両親が家をプレゼントしてくれたのに、それを売り払ってマンションが欲しいと両親の好意を無駄にするような事を平気で言える前妻を軽蔑していました。 離婚をする時に慰謝料を4千万も要求され、税金もかかる為毎月きっちりと銀行に何10万かづつ入るように銀行と契約をしています。 主人はただのサラリーマンでその頃月20万程度です。 主人と私は離婚3年後に結婚し、今子供が二人。 私は主人に前妻の子供の事をどう思っているか時々聞くのですが、 まったく自分の子だと思っていないらしく感情がないようです。 嫌いな人の子供をなぜつくったのか不思議でしたが、主人は離婚なんて出来ないのなら 子供作って何かがかわる?とか諦めとか単純に作ってしまったそうです。 反省もしているのですが、4千万も支払っているのにまだ主人の実家に出入りしたり、生活費を影で両親からもらっている前妻に怒っているのです。 前妻は離婚をしたと周りにも言っていません。 子供にももちろん。生まれた時から父親はいないんですが、お父さんは海外で仕事していると周りにも言っています。 逃げられた離婚されたと言いたくないらしいのです。だから子供はお父さんがいるといつか帰ってくると信じているのです。 主人はそれもとても嫌がっています。 先日お義母さんから 前妻の息子が現在6歳?くらい主人に会いたいと 言ってるがどうしようと相談がありました。私に。 主人と結婚前に前妻から電話があった時主人は子供には会うつもりはないとハッキリ伝え、前妻も了解をしていました。 私としては、子供の気持ちを考えるとお父さんに会いたいと言ってる子を想像すると涙が出そうになります。 ですが、前妻に対してはとても嫌悪感を感じています。 慰謝料をそれだけふんだくってまだ関わりを持とうとしているのがもううざったいです。 でも子供は関係ないです。可哀想です。 ですが、今会ったとしても遠距離でめったに行ける距離ではないし一度会ってしまうと、子供の事だからまた会いたいと言うに違いない お父さんには新しい家庭があり、子供がいると知っても可哀想です。まだ理解できる年齢ではないと思います。 主人は会いたくないという気持ちは前妻にあり、子供に対してはただただ感情がなく、 会ったところで自分は父親らしい事も言えないなら同じようにまた会いたいと言われても 可哀想だと会わない方が良いと思う、会うならもっと大きくなってからだと言っています。 私に相談されても私も困ってしまいます。 近くで会ってもしょっちゅう会いたいと言われてもきっと困るでしょうし 遠くでも 会いたいと言われても会えないし、一度会ってしまうと子供にとって可哀想ではないか、 または一度でも会わせてあげた方が子供は納得する??いったいどうしてあげるのが良いのかわかりません。 純粋に子供さんの事を考えるのが一番良いと思いますが、 ふと私の心の中に前妻に対しても嫌悪感が顔を出してしまい まともに考える事が出来ません。 頑張って考えても子供さんの気持ちなんて私にわかるわけもないし…。 主人は一切会うつもりはないと言っていますが、 本当にそれで良いでしょうか…。 経験のある方いらっしゃいますか? 子供さんがお父さんに会えない時の状態 辛いとか会って良かったとか、もっと会いたいまた会いたいと言うとか 会わない方が淋しさはマシなんじゃないかと思ったりするんですが どうなんでしょう。とにかく可哀想でどうしてあげたらいいのか悩んでしまいんす。 それに嫌悪感を感じると言っても 自分の息子がパパに会いたいと言ってると 親として会わせてあげたいと思う気持ちもやっぱりわかるんです…。 でも前妻には会ってほしくないです。 いろいろ書いていない嫌な事がたくさんあって相当したたかな女性だと知っているので…。 4千万も払ってこちらの家庭に未だ入ってこられるのはもう嫌です。 子供がいると言うことはそういうことなのでしょうが、 それなら普通にごく一般的な慰謝料ならまだ許せたのですが… 皆さんならどうなさいますか?

  • 連れ子について

    私には7才と5才の男の子がいます。相手にも同い年の子供が前妻の所にいます。そして、出来ちゃった婚をして3月に女の子が産まれました。 旦那は毎月養育費を6万払い、月1で泊まりにきます。子供同士は仲良くやってます。 旦那はとても厳しくて、すぐに叱っています。しつけは大切ですが、私の中で実の子じゃないから細かい事でも叱るのかもと思う事も多々あります。 実の子が泊まりにきた時は、私の子の話には耳も傾けず我が子ばかりになります。同じ様な事をしてても叱りません。 たまにしか逢えないから仕方ないのかもしれない。私も姪っ子とかにでもそうなっちゃいます。私の連れ子に対して、本当に愛情があるのなら別にいいのですが、実の子に甘やかす姿を見る度に凄く悲しくなります。 旦那は仕事でほとんど家にいません。私の連れ子は一応なついてはいますが、これから大きくなるにつれて、自分達だけに厳しい父親をどう思うか心配です。 赤ちゃんが産まれて更に不安が募りました。 何度か話した事はあるけど、「そんなつもりはない。みんな同じだけ可愛い」と言いますが、とてもウザそうにするので、あまり話せません。 自分だけが実の子に会っていればいいと思いますが、旦那はいつも私と一緒がいいみたいで、それに子供同士が仲いいから、子供5人で過ごす事になります。 私にも連れ子がいるので何一つ不満は言えません。 面倒を見てもらってる分、旦那の子供も受け入れる様に努力してきました。 でも、毎月毎月その甘やかす姿を見る度にストレスと不安が溜まってきます。 父親だから厳しいのは当たり前と思うようにしていますが…やっぱり連れ子に愛情を持つ事は無理なんでしょうか?それとも、私の考え過ぎなだけなのでしょうか? 下手な文章でごめんなさい。

  • 連れ子再婚の難しさ

    私は4年前に離婚、2年前に再婚し、現在は、長男(中2)と新妻の3人で暮らしています。 相談というのは息子の盗みぐせと前妻との関わりです。 最初(3年程前)は千円程度だったのが、注意しても繰り返し、 ついには万単位で盗むようになり、怒ろうとするとすぐ前妻の家へ逃げてしまいます。 実は私にはもう一人息子(小6)がいて、その次男は前妻の元で暮らしています。(養育費は毎月払っています) 前妻は「長男は可愛くないからいらない」と次男しか引き取らず、 長男が何をしようと無関心なので長男は怒られる事がなく、息子にとっては好都合な逃げ場になっています。 前妻の所へは行くな!と何度注意しても、息子は聞かず、 学校も休みしばらく前妻宅で遊ぶと、反省した様子もなく帰ってきて、いつもと変わらず友達と遊んだりしています。 私としては、息子のママになろうと色々と頑張ってくれている 今の妻に申し訳なく思いますし、変わった人間性を持った前妻一家とは関わりを持ちたくない。 いけない事をした時は、しかってしつけたいのですが…。 しかし、どんな女でも息子にとっては母親、 前妻宅には弟と長男を可愛がる祖母もいる。 いっそ前妻の元で暮らさせた方息子にとってはいいのか…。 何度注意しても注意しても聞く耳をもたない息子にどうしたらいいのか悩んでいます。

  • 父親は実子を断ち切らなければならないのか

    離婚協議中、親権無しの状態です。 もし離婚後、良い縁が有ったら断ち切らなければならないのでしょうか。 私には一回り離れた兄貴が居ました。私が物心付く前に亡くなりました。 私が高校生ぐらいになるまでずっと病気で亡くなったと聞かされていました。 祖母の葬式の時に両親からではなく当時を知る方から自殺したと聞かされ ました。その後、母親の連れ子だった事が分かりました。 ずっと本当の父親だったら(連れ子でなかったら)、自殺を選んだのかと 自問自答して来ました。 だから余計に子供を断ち切る事が出来ないのかもしれません。 私の欲望の為に子供の人生を変えてしまったのですから。 子供(女の子)もまだ私のして来た事を全て理解してパパと会いたいと 言っているのではないと思います。後数年もすれば全てを理解して私を 軽蔑する事でしょう。私が行って来た事を考えると軽蔑されるのが 当たり前だと思います。でも軽蔑されるまで、いやされても私に 何が出来るか考えていきたいのです。可能性はゼロかもしれませんが 子供が大きくなって自分の意思でパパの所に来たいとなった時に、 離婚が成立していて法律上では他人だよなんて言えません。 ましてやパパには新しい家庭が有るから、子供にパパの所には 来れないだよなんて私には言えません。 (それでもパパの所に来たいと言ったら、子供にも理解をお願いする 事が有るのは分かっています。) どうして父親は実子を断ち切らなければならないのでしょうか?。 親権が無いからと言われるかもしれませんが、死別した訳でも無いし、 幼児期の可愛い頃を見て来てますから断ち切るなんて出来ませんし、 大人の都合で子供は犠牲になっているですよね。もし断ち切ったら 子供は完全にパパは子供を捨てたと思って生きていきますよね。 自分を正当化したい訳ではありません。そんな気持ちを持って 大人になって欲しくないだけです。 確かに男性は仕事だけしていれば良い。家事・子育ては母親任せと 思っている人も多いでしょう。 その場合は実子を断ち切るのは簡単かもしれません。 早く日本も欧米並の考えになって欲しいです。今後も離婚数は増える でしょうから、それだけ犠牲になる子供も増えていきます。 そんなに実子が大事なら復縁と言うご回答はご勘弁して下さい。