• ベストアンサー

妻の連れ子をあいせません。誰かいいアドバイスをください。

僕には別れた前の嫁に1人娘がいます。ちなみに別れた理由が誰の子かわからないという事でした。もともと子供が大好きな僕は別れて1年後に今の嫁と再婚して元気な女の子が生まれました。ただ妻の連れ子が赤ちゃんをかわいがってはくれません。僕も教育上しかりつけたいのですが女の子という事もあって怒れません。毎日憎しみばかり募ってしまいます。苦しいです。いったいこの先どのようにみんなと接していったらいいのでしょうか?みなさんの意見お待ちぃています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinju555
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.4

再婚されてどの位経ち、お子さんがいくつなのかわからないので、小さい子だと想定してお話します。 私の父も離婚して再婚して継母いて腹違いの弟がいます。父、母の違いはありますが、あなたの愛せない奥さんの連れ子と同じような立場でした。義母はまったく私には愛情はありませんでした。そのため大人になってからもうまくいかずほとんど口も聞いた事も無かったです。正直今顔を見るのも嫌です。 子供って口に出さなくても大人の感情ってわかっているものです。きっとあなたが自分と愛していないことをわかっていると思います。その上大好きなお母さんを突然湧いて出たような赤ん坊にほとんどとられているんですよ。すぐに可愛がれなくても仕方が無いのではありませんか?だってまだあなたとの親子関係も出来上がっていないのに・・・。と言うより彼女からみたらあなたも大好きな母親を取った一人なんですし、本心はお母さんに甘えたくて仕方がないと思いますよ。 彼女は今寂しくて(自分だけが血の繋がりが薄いわけですから・・・。貴方のご両親が生まれた子ばかりを可愛がったりしていませんか?)仕方がないので?と思うのでパパになった貴方がともかく彼女を最優先にしてあげてみてはいかがでしょうか? 再婚時にはもう小学校に通っていた私も父を取られたような感情がありました。 弟は8歳も歳が離れていましたし、私の上に2人の兄もいたので生まれた赤ちゃんに対してただかわいいなと思っていましたが・・・。 怒れないとありましたが、子供に対しては、叱ることはあっても怒ってはだめです。感情的にならずに優しくわかり易い言葉で穏やかにお話してあげてください。小さい女の子から見たら大人の男の人ってぶっきらぼうに話すだけでも怖くて内にこもってしまう原因になります。

king7342
質問者

お礼

ありがとうございます。上の娘は今小学校2年生になりました。はじめ

その他の回答 (3)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

>僕も教育上しかりつけたいのですが女の子という事もあって怒れません。 何故ですか? 貴方の娘でしょ!娘なら悪い事をした時は、怒りなさい。 貴方が怒れないのは父親に成りきれていないからです。 父親になりきれていない父親を、娘さんが父親とは思えないでしょう。 奥さんの連れ子の娘を愛す前に、先ずは娘さんの父親になってください。 怒る事といかる事は違います。 いかるのでは無くて怒るのです。 それは躾と言う教育です。 貴方以上に娘さんは悩んでいますよ。 娘さんをこれ以上苦しめないように、貴方が確りとした父親に成ってあげてください。

noname#97655
noname#97655
回答No.2

奥様の連れ子があかちゃんをかわいがらないってありますがその連れ子は何歳ですか? それにもよりますよね。1才から5才くらいまでのお子さんだとすると 赤ちゃんに対して焼き餅が出てくるとかわいがらないですよね。逆に叩いたり。。。 これは真の兄弟姉妹でも有ることです。 奥様と貴方で赤ちゃんばかりに手を掛けてしまっていませんか? 何でも赤ちゃん優先にしていませんか? その連れ子はあくまでもお姉ちゃんの立場になった訳です。 その子に我慢させてしまっていることはないですか? 例えば「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」「お姉ちゃんだからもう少しまてね」などの言葉は掛けてしまっていませんか? もう少し下の子はほっとく分でもその奥様の連れ子を優先に考えてあげてください。今は下の子ばかりに親の視線が行ってしまう時期で 下の子に意地悪をしたりすることで親の視線を自分に向けたいだけなんですから。

  • futotani3
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.1

バツイチ男(でも独身中)です。 再婚された奥様の連れ子さんが、今あなたと 奥さんの間のお子さんを受け入れないってことですよね。 しかる、というようなお気持ちはそもそも持っては いけないような感じがします。 連れ子のいる方と再婚なさるんでしたら、 それは覚悟の上、受け入れてあげるくらいの 心の広さをもたないと!と思います。 具体的アドバイスじゃないですが、本を探されては どうですか? 離婚しても子供を幸せにする方法、って本の中に 連れ子についてもいろいろ参考になる項目が あったように覚えています。 (本は読んで、別れた妻にあげちゃいましたので  記憶違いかもしれません・・・) 訳もなく、連れ子さんがそういう風にする事はないはずです。 それが何かを、わかってあげるように頑張ってみては? 個人的に、なつかせる・かわいがらせる、という風な 親側の認識を子供にさせる・押し付ける的なものは 違うと思いますし、仮にそういうのがあれば 必ずご自身の態度に表れてしまいます。 結婚・親になるって事は、重くて深いものなんですよね・・・。

関連するQ&A

  • 妻の連れ子を可愛がるにはどうしたらいいですか?

    はじめまして。中学1年生、小学校5年生の連れ子を可愛がる事ができません。 上は女の子で下が男の子です。お互い再婚同士で結婚して、5年になります。 2、3年前にも子供を可愛がらない等の理由でケンカをした事があります。ケンカの理由はいつも子供の事です。つい、子供達が言われた事をやってないと、きつく叱ってしまいます。特別難しい事を言ってるのでは無く、歯磨きや、テレビの見過ぎ等当たり前の事が出来ないのでつい、叱ってしまいます。妻は、子供だから仕方ないとか、所詮自分の子供じゃないからだよねとか、私が完全に悪者で疎外されてる感ががあります。確かに、自分の子供じゃありませんが、手をあげるわけじゃなく、当たり前の事が出来ないから叱ってしまいますが、それが 気に入らないみたいです。分からないでもありません。自分の子供だったらこんな事で叱るのかって。私にも前妻との間に子供が1人います。ちょうど同い年くらいなんですが…。 こんな風になるのは、子供達は悪くないと分かってはいますが、納得が出来ないんです。 なんで、いつも俺だけ責められるのか、以前のケンカの時は、全面的に私が折れました。 でも、もうあんな辛い気持ちは懲り懲りです。毎日、妻は子供達とだけ会話し、週末になると私だけ置いて3人で実家に帰ってました。何故、頑張れたかと言えば、妻の事を愛してたからです。あんな事をされても、妻への気持ちだけは変わりませんでした。 その愛する妻の子供達だから愛せると思いますが、無理なんです。一緒ではないんです。 どうしたら家族仲良く暮らせるのでしょうか?同じような家庭を持ってみえる方、何かいい解決方法を教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 嫁さんの連れ子…

    半年前に結婚しました。 嫁さんには7歳になる女の子の連れ子がいます。そして11月には赤ちゃんが生まれる予定です。 娘は父親に会った事もなく父親という存在がわかりません いまいち娘と仲良くなれないでいます。娘は自分にたいしてライバル心があるような感じで なにかと勝負しようとします。甘えてくる事はありません。嫁さんと仲良くしているのが気に入らないようです。でも仲良く遊ぶときもたまにはあるんです。 自分的には家族みんなでいつも笑いあって仲良くしたい気持ちで接しているつもりなのですが… 読みにくい文章ですみません なにか少しでもアドバイスや共感などいただけたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 連れ子について…

    『自分の孫が連れ子』にあたる方に質問です。 息子・娘が離婚して子供を引き取ったとします。 そして違う異性と子連れで再婚し、その家庭で赤ちゃんが生まれました。 赤ちゃんからすれば どちらも両親ですが、連れ子からすれば片親が違いますよね。 そのことについて やはり祖父母から見ると『連れ子は可哀相』という気持ちが強く出てしまうものでしょうか? 差別せず同じように育てても そんな風に見える(思う)のでしょうか?

  • 妻の連れ子を養育したくない

    ※焦って質問をしたので、誤字が多かったので書き直しました。 私は27歳男です。先日35歳の嫁と結婚しました。 私は比較的貯金があったので、そんなに広くはありませんが、妻と二人で仲良く暮らせればと思い、私の貯金でマンションを都内に購入しました。 嫁は知り合った当初、私とは初婚で子供はいないと言っていました。嫁の両親や親戚と会った際も「遅い結婚で…」と初婚を強調していました。しかし、実際に結婚をしてみると、妻は離婚歴があり子供がいたのです。そして「妻が子供と一緒に暮らしたい」と勝手に連れ子を家に連れて来たのです。いきなり、私が仕事から帰ると子供と妻が家にいました。はっきり言って私は他人の子供を養育する気は全くありません。付き合っている頃から、私は「子供嫌いだ」と妻には話していました。何でも、再婚をすると元旦那に知られ、その連れ子は家を追い出されてしまった様です。 連れ子は来年中学生になるのですが、母親のところ(つまり私と暮らしているマンション)から学校に通いたいと言っています。もちろん私は拒否しています。 嫁の実家や兄弟に相談をしても「子供を冷遇するなんて良くない」とまるで私が悪者扱いです。妻の両親や兄弟に「なぜ、初婚と嘘をついたのですか?子供がいることを言わなかったのですか?」と言っても「そんなことより、子供のことを優先的に考えるべきだ」と話になりません。妻の前の旦那とも音信不通になりました。妻は「子供がかわいそうだからお願いします」としか言いません。 妻は愛していますが、私は何があっても、絶対に連れ子と一緒に暮らすつもりはありません。興味もありません。 これで連れ子を養育しなければ、私が全面的に悪者なのですか? 何か良い方法はありませんか?

  • 連れ子に対して

    私には、嫁の連れ子が4人と嫁との間に出来た1人の子供がいます。連れ子3人とは上手く行ってるのですが1番下の連れ子とは4才にはあんまりです。私が嫌ってしまっているのはありますがなにを言っても聞いてなかったりしますし、無視することがあるので注意すると嫁に私が言い過ぎ等言われます。でも、その後に4才の子がなにかしらすると嫁は怒ります。人はダメで自分はいいんかって感情に毎回なります。 チマチマ言う事を嫌う嫁なのでなるべく言わないようにしてるのですがどのようにしたらいいのかわからなくなってます。 21時過ぎても叫んでるのを注意してもよくない?とかそんな事を言われますが少し経つともう騒ぐ時間じゃないとか、、基準はなに?と思いながらイライラしてます。 どのように嫁や子ども達と接していったらいいかわかりません。

  • 嫁の連れ子

    3年前に結婚して現在、私は37歳(初婚)、妻は35歳再婚です。 悩みって言っていいものなのか判んないですが、嫁の連れ子(中2と小5の女の子)の長女の事がちょっとまずい状況なんです。 結婚した当初は当然2人共なつきませんでしたが、下の子とは段々と親子らしき関係が出来たのかなと思ってました。 でも長女の子とは上手くいってない。話かける自分の言葉がぎこちないと自覚しています。 下の子とは上手くいっていて、今では週末は一緒にお風呂に入ってます。 でも、そういう行動が長女の気に触ったらしく、最悪な状況です。 自分は今の嫁を好きになって結婚したんですけど、嫁に2人の子がいる事も承知でしたんでうけどね、嫁は今妊娠7ヶ月。 最近は自分の中で悪魔が囁いています。(長女さえいなければ)

  • 「連れ子」のもうちょっと良い言い方はないでしょうか

    私の妻は離婚歴があり、私と結婚した時点で娘がいました。みんなで仲良く生活しているのですが、「連れ子」だということを友人や同僚などに説明する時にいつも困ります。 妻は私より6歳年上で、しかも妻が22歳の時に娘を産みました。そのため私と娘は年齢が16歳しか離れていません。初対面の人に私の年齢と娘の年齢を言うと、相手は大抵反応に困ってしまいます。なので、娘が「連れ子」であるということはどうしても伝える必要があります。 娘が妻の「連れ子」であることは紛れもない事実なのですが、例えば初対面の人に「私の娘は妻の連れ子です」と伝えてしまうと、「連れ子」という言葉に、娘を大事に思っていないというネガティブなニュアンスが含まれてしまうと思います。私としてはそれがイヤなのですが、かといって簡潔に説明する言葉も見つからず、いつも不本意に思いつつ「娘はいわゆる妻の連れ子です」と説明しています。 「連れ子である」という事実を明確に伝え、なおかつ私が娘に対してネガティブな感情を持っているような誤解を与えない、しかも簡潔な表現ってあるでしょうか。もしあれば教えて下さい。

  • 連れ子との分与

    財産分与ですが、父は再婚です。その相手(母)に娘一人連れ子がいて、一緒に兄妹として育って来ました。既にその妹(娘)も嫁いでおり今では付き合いも薄い他人同様です。この度、母が他界したのです。で、今後ですが父が他界した時に父の財産はどうなりますか?やはり他人であり、嫁にも出ている妹でもお互い1/2の折半で分け合わなければいけないでしょうか? 又、妹にも子が4人いますその孫まで・・・・となるのでしょうか?

  • 連れ子をどうしても愛することができません

    私は31歳の主婦です、主人とはお互い×1で、 お互い連れ子がいる状態で再婚しました、 自分の連れ子と、主人の連れ子供を明らかに差別的に接してしまっています。 主人は私の連れ子を非常に大切に接してしまいます。 主人の連れ子は「Eちゃん」5歳の女の子です。 性格は大人しくて、家事も手伝ってくれて素直で世間的には非常に良い子だと思います。 主人の元の奥さんに虐待を受けていたようで、常に私の顔色を伺っているところが大嫌いで。 どうしても好きになれません、そしてどうしても愛することができません。 何故この子の分まで私が食事を用意しないといけないんだ? 同じようなコップのお茶を零したり、小さい失敗をしてしまったときも、 旦那が目の前に居ない時は、相手の連れ子だけを一方的に容赦なく叱ってしまいます・・・ 自分の子供だけ新しい玩具や新しい服を買い与えますが、 Eちゃんは元々欲しがったりしない性格なのだと思いますが、 玩具や服を買い与えたこともありません。 連れ子の再婚するときは連れ子も自分の子供と同じで大切に育てようと思ってました。 ですが何故かわかりませんが、主人の事は大好きですが、この子は自分の子供じゃない! どうしてもその壁を乗り越えることができていないのだと思われます。 私は主婦として最低だということは自分でも分かってます。 こんな環境に育って、この子は大人になっても真面目な性格に育つのでしょうか・・・ 最悪な事態にならないように施設などを検討していますが、 手続きなどは旦那と私の許可があれば簡単に済ます事はできるのでしょうか? それとも今後年齢が上がるに連れて愛すことができようになるのでしょうか。 厳しいご意見もあると思いますが是非アドバイスをお願い致します。

  • 連れ子との養子縁組について

    私(別居で社会人の息子有り)と妻(高校生の娘有り)との再婚についてお尋ねします。 3年間程未入籍のまま婚姻生活を送ってきましたが、妻の娘の高校卒業を機に入籍 する予定です。妻と入籍さえすれば連れ子も姓が変わり、戸籍上も私の子になると思 っていましたがそうではないようです。そこでいろいろ調べてみましたら次のことは分か りました。 1.連れ子の姓も私と同じにするには2つの方法があり、家庭裁判所に「子の氏の変更」   の届出をするか養子縁組をする。 2.養子縁組をすると相続人になる。 私はサラリーマンですので相続税が発生するような多額な財産を持っている訳ではあり ませんが、何となく連れ子を相続人に含める気持ちがありません。 そこで質問なのですが・・・ 1.連れ子のいる再婚の場合、「子との養子縁組」は通常どうしているのでしょう?   養子縁組をすること、しないことのメリット、デメリットや世間ではどちらが多いのか   知りたいです。 2.お互いの子供は一人っ子ですのでこの際戸籍上も兄妹という関係にしてあげたい   のですが、その為には連れ子との養子縁組が最低条件になるのでしょうか。 3.子の氏の変更も養子縁組もせず、便宜上連れ子が私の姓を名乗って暮らしてゆくと   とても不都合だということはあるのでしょうか。(そんなことは出来ませんか?)