• ベストアンサー

ハチミツをとる器具

skr5の回答

  • skr5
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ハニーディッパー、ハニースティック、など呼び方は複数あるようです。

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これです。参考になりました。

関連するQ&A

  • 白いハチミツ

    同じ温度でも、  ・白くて固形のハチミツ、  ・茶色くてゲル状のハチミツ、 とありますが、違いはナンでしょう?? どなたか教えてください! また、白いハチミツは、何向きの物なんでしょう? こちらもあわせてお聞きしたいです!! 

  • ハチミツを買いたいと思っているのですが、一体どのよ

    ハチミツを買いたいと思っているのですが、一体どのような物が良いのか、全くわかりませんm(_ _)m 色々基準等あるみたいですが、結局どこのどのハチミツが良いか、できれば安価で詳しい方よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ハチミツについてお教えください

    ハチミツについてお教えください 1)牛乳に、ハチミツ、酢を混ぜた物を飲むと体脂肪が減少すると聞きましたが、実際に試された方のご意見をいただけませんか? 2)これに用いるハチミツは、スーパーマーケットや小売店で販売されているものではなく(ハチミツに砂糖などを加えており効果がないらしい)、”本物のハチミツ”とやらでないとだめだと言います。価格の安い”本物のハチミツ”があれば、ご紹介ください。 1)については飲むだけで効果があると言われ、???、2)についてはJas規格であれば本物のハチミツでは、???、気恥ずかしい質問で恐縮です。

  • はちみつの取り出し方

    はちみつを容器からスプーンで 取り出して使いますが、寒い時期になると固くなって スプーンから離れません。はちみつをどのようにしたら 取り出しやすいでしょうか?ちなみに、はちみつはジュースを 作る時ミキサーに入れます。

  • 梅干(蜂蜜漬)のつけ方教えて!!

    梅干のつけ方は分かるのですが、蜂蜜漬のつくり方が分かりません。どの過程で蜂蜜を入れるのか?どのくらい入れればいいのか?知っている方がいたら教えてください。また、梅干にこんな物入れると美味しいよなんていうのも教えてください。

  • この器具の名称を教えてください

    知ってはいるけど名前が分からない以下の物の名称を 教えてください  1・手に持ちバネを握る・離すの繰り返しで握力を 鍛える器具 2・背骨を真っ直ぐさせ矯正?する腰に付ける器具 3・腹筋を楽にできる両手を頭の上にあるレバー?にかけ おき上がる元に戻す・・・器具 4・両足をボールの上に置き腕立てふせなどをサポートする器具 5・踵上げダイエット時にブームになった 踵だけを上げ底にしたサンダル 半分以上ダイエット・通販器具が入ってますが 分かる方回答よろしくお願いしますm(__)m 効果の程も分かればどうぞ宜しく  

  • はちみつ大根、腐るとどうなりますか??

    はちみつ大根は腐るとどうなりますか?? 先週の木曜日の午後に作ったはちみつ大根をジップロックのタッパーに入れて、冷蔵庫で保存していました。 匂いをかいでみた所、悪くなった匂いがしなかったで、息子に20ml程飲ませました。 が、飲ませた後、そもそもこれってどれ位日持ちする物なのだろう、と心配になってきてしまいました…。 匂いは特におかしくはなく、カビが生えていたり、液体が何だかおかしくなっている、という事はありませんでした。 はちみつ大根が腐るとジャムのようにカビが生えたりする物なのでしょうか?? こうなっていれば悪くなっているサイン、のような物はありますか?? また、タッパーに冷蔵庫で何日程度日持ちする物なのでしょうか?? 水曜日に作った物は何だか不安になったので残りは捨ててしまったのですが、これからまた作る時に参考にさせて頂きたいので、回答よろしくお願い致します。

  • ハチミツにカビが・・・???

    本日、賞味期限2005年9月の瓶入りのハチミツを開封いたしました。食べながらふと瓶を見ていると、底の方にカビのような物が沢山出ているのに気付きました。3ミリ位の丸い結晶が50個位できています。中には丸が珠数繋ぎになっているものも・・・。ハチミツの中にというよりも、瓶の底についている感じです。 ハチミツが固まった物であれば、ハチミツの色のまま1つの固まりになると思うのですが。違うように思います。 他の質問の答えで『ハチミツにカビは生えない』というのがありましたのでちょっと疑問に思っています。ハチミツには生えないけど、瓶の衛生状態が悪いと瓶自体に生える事はあるのでしょうか?

  • 1歳未満のはちみつ

    生後8ヶ月になった娘がいます。 今朝,トマトジュースを作ったのですが その時にはちみつを入れて作った物を 与えてしまいました。 家族全員で普通に飲んでしまい,飲んだ後 気づきました。 乳児ボツリヌス症の危険を思いだし,今気になったます。 そのはちみつにも「1歳未満の乳児には与えないでください」と 書いてました。 ただ,某蜂蜜会社には「生後8ヶ月になったら免疫ができるので, 食べさせてください」と書いてあったのですが, 大丈夫でしょうか??? 量的にはマグカップ半分くらいです。 早いアドバイスお待ちしてます。

  • ハチミツはダメ?

    3ヶ月の子供を持つ父親です。 妻から、ハチミツを子供に与えてはいけない、と聴きました。 まだ母乳だけで、離乳食なんてずっと先という感じなのですが、例えば、自分が一人で見ているとき(妻がストレス発散に外出している時など)に、ウッカリ与えてしまいそうです。 ハチミツ以外でも、何か、他に「これはマズイ!」という食品類はあるのでしょうか? まだ先、とはいえ、予め知っておいた方がいいかと思いまして。 よろしくお願いします。