• 締切済み

いじめは犯罪だと言う教育をするべきでは?

学校ではいじめはしては行けないこと、 相手の気持ちを思いやろうと教育されると思います。 もちろんそれは正しいです。 道徳心に訴えたり、育むのは良いことです。 しかし、道徳教育は、もともとある程度道徳を持ち合わせているものにしか意味がなく、 道徳を持ち合わせない者には馬の耳に念仏です。 こう言った道徳の欠けている人は脳の構造が違うので同じように教育しても無駄です。したがって別のアプローチでいじめをさせないようにすることが大事だと思います。 最も単純かつ効果的な方法は いじめは犯罪であること、いじめによって自身の人生が崩壊することを教えることだと思います。この時、いじめ被害者の大変な人生を教えては行けません。道徳を持ち合わせていない者は、相手が破滅するなら自分が破滅してもいいやと考えたりするからです。 人生で一度でもいじめをしたものはレコードされ就職時に評価されるようにしてもいいかもしれません。徹底的に社会からいじめを排除して、 いじめは犯罪であること、 いじめをすると自信に不利益があることを 教育していけばいじめはなくなると思います。 この考え方はどう思いますか?

みんなの回答

回答No.4

a) 自滅願望で犯罪を犯す人もいます。死刑になりたいから、犯罪を犯したという風に。だから、いじめをした側が社会的不利益に、なったとしても、自滅願望のある人には効果が薄いでしょう。

noname#258210
noname#258210
回答No.3

その考え方は悪くはありませんが、先ずは法改正が必要な事です。 日本の法律は、犯罪者の人権を守ることに重視しているため、罰則が軽く犯罪者は得をするだけですから。 犯罪者が出所後仕事につけなくても、生活保護で生きていけるこの国では、その考えだけではどうにもなりません。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

学校で教育したとしても、 家に帰ってからの、対応ができていないと、いじめはなくならない。 テレビなどでの戦い、親から、暴力を受ける。 子供同士のけんか。 それ以外にも、子供の争う原因は沢山ある。 戦争が無くならないように、子供の争いも絶対になくならないだろうと思う。

回答No.1

教育では解決しない。 いじめを学校が摘発して、年齢に関係なく加害者を刑務所へ放り込めば良い。

関連するQ&A