• 締切済み

また給付金?

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14470/28140)
回答No.1

どうでしょうね。 まぁそういうことをする可能性はありますね。特に日本の人口比率で多い比較的高齢な方々をターゲットにして… 人数が多いだけでなく投票する比率もこの年齢帯の方は高いですからね…

関連するQ&A

  • 一時給付金を受け取ったら自民党に票を入れるべき!?

    消費税増税時に、自民党認定の貧乏人にだけ、貧乏印の一時給付金が恵まれるようです。恵んでもらった貧乏人は、受け取ったからには、次回の選挙で、自民党に票を入れるべきなのでしょうか!? また、一時給付金が恵まれた自民党認定の貧乏人リストには、犯罪予備軍に入れられるとか、他に使い道はあるのでしょうか!?

  • 郵政民営化法案否決で解散すると言われていますが…

     小泉首相が解散する理屈はわかるのですが、自民党の人が賛成派も反対派も選挙を避けようとしている理由がよくわかりません。  選挙すると負けるからなのでしょうか? そのような消極的な理由だけなのでしょうか。そもそも自民党の人は選挙すると皆負けると思っているのでしょうか? それともお金がかかるから?  衆議院議員である以上、解散は当然想定される事態であるはずなのに、自民党の多くの人が自分は選挙したら落ちると思っているのでしょうか? 民主党がそれほど国民人気があるとも思えません。  選挙したら負ける政党は、国民の支持を得られていないということだから存在意義も問われると思います。選挙を平然と嫌がっている精神性はおかしいと思うのですが、本当のところはどうなのでしょう。そのほかに理由があるのでしょうか?

  • 給付金

    生活保護者には給付金無しですか?持続化給付金利用出来ますか?生活困窮者支援はしないのですか?選挙結果さえ良ければ知らん顔で有言実行無しですか?

  • 自民党が与党になりたい理由

    自民党は何故、与党になりたいのでしょうか? 今の野党から、与党に返り咲いた場合 どんな美味しい事があるのでしょうか。 総選挙には、百億円以上もの税金が使われます。 国民から税金名目で奪い取った金です。 自民党が与党になったとして、 国民の生活は具体的に、どう変わるのでしょうか

  • 定額給付金

    麻生総理が安倍総理や福田総理のように辞任した場合、定額給付金の支給はどうなるのでしょうか。また国会で自民党に造反議員がでて法案が廃案になることもありますか。“ばら撒き”“経済効果なし”との論評が多いようですが、官僚へのばら撒きする分国民にばら撒きがきたと割り切って貰えるものなら貰いたいと思っていました。貰えると思っていたものが貰えないとなると消化不良な感は否めません。支給されるのかされないのか、どちらが濃厚なのでしょうか。

  • 【児童手当特別給付金廃止の是非を問う】

    【児童手当特別給付金廃止の是非を問う】 児童手当特別給付金目当てに子どもを産んだ世帯がいる。 国の児童手当給付金制度はお金上げますから子どもを産んでくださいというものだが制度が始まって永久に続くものではないので一時的な給付金制度でいつ廃止になるかも分からないので誰も子どもを産まなかった。 たまたま子どもを産んだ世帯が児童手当特別給付金を得て家計が助かることになる。 で、我が家の家計で以外にイケるじゃん。もう1人産もうぜ!って楽観視した世帯が2人目を産んだ。 実際は児童手当特別給付金が無ければ家計は赤字だった世帯が一定数いる。 で、国はその子どもたちが成人する前に児童手当特別給付金を打ち切るという。 児童手当特別給付金とか子育てに関する給付金制度は廃止をすると言ってから20年間は継続して運用しなければならない。 国の責任があると思う。 それを自民党はこの制度を作ったのは民主党だから知らんと言う。 そんなことは通用しないし、議決の時に自民党もいただろう。 その時に制度廃止を決めてから20年間は継続するという文言を入れないと即打ち切りなんてアホな政策をやってたら国民からの信用を失う。 信用無くした政治に何の意味がある。 日本の政治は幼稚で信用ならない。だから誰も児童手当特別給付金を支給してもバカな親子がもう1人子ども産んで将来苦労するだけのものになってしまった。 今や貧困層が世の中に溢れ、学生時分に学業をするために借金をする始末だ。 こんな世の中はおかしい。

  • どうして自民党?

    こんにちわ 政治についてよくわからないので 聞いてみたいのですが 今ニュースでも国民が払っている 税金を自民党が お金の無駄使いしたり、田舎に向かったとはいえ 全く住人と話さず5分ぐらいで去ったなど いろいろな問題を起こしているのにかかわらず なぜ自民党が選挙で多数投票されるのでしょうか? よろしければご回答ください よろしくお願い致します

  • 給付金 システム

    今回のコロナ給付金のようにお金を国民の各世帯主の口座に振り込むとなった場合に振り込まれるまでに各地域毎に日数などのバラつきがあったと思います、これがもし同じ日同じ時間に一斉に振り込まれるシステムを作ろうとしたら期間はどのくらいかかりますか?

  • お金が給付されると怒る人

    お金は「国家が管理し多くの法律の下に流通させている紙」であり国から給付されているものです。 ですが、定額給付金などのように直接給付されるとキレてしまう人が数多くいます。定額給付金の時には確か7割ぐらいが批判し、国民の大多数が受け取ったと記憶しています。 宝くじ、会社、利子、などを経由して受け取ると喜び、定額給付金や子ども手当などのように直接給付されると怒る人たちは数多く多数派です。 こういった人たちはなぜ直接給付だとキレてしまうのでしょうか?

  • 自民圧勝

    無知ですいません、おしえて下さい 先日の選挙で自民党が勝ちましたが私は白紙で投票しました。 1・自民党が国民に支持されたということは国民は郵政民営化を望んでいるということでしょうか?郵政民営化でどんなことが良くなるのでしょうか? 2・それとも他に理由があるのでしょうか? 消費税やその他の問題がありますがそれ以上に良いことがあるのでしょうか? これからの選挙の参考にしたいので自民党が支持されたことで国民にとって何が良くなるのでしょうか? おしえて下さい。