• 締切済み

中学生で「英語ができる」基準とは?

tootattatatoの回答

回答No.1

英検には指標がありますよね。 たとえば、準二級ならば、高校1,2年程度相応、といった。 となると、中学生の時点で準二級以上を持ってれば、一般の公立中学のカリキュラムに基づけば、『英語が出来る』と評して差し支えないと思う。 ただし、世の中公立中学ばかりではありません。 国立もあれば私立もある。 たとえ、公立の感覚で『英語ができる』と、その根拠に英検2級取得を以て、たとえば灘中学の『英語が出来る』子に誇示しようものなら、逆に赤っ恥かく可能性はあります。 衒ったり、偉そうにするために、学業も資格もあるわけではないのでね。 そこだけは弁えた方が良い。 上には上がいるものですから。 普通の公立中学出の私からすれば、準二級取得でも、『英語が得意で出来る子なんだな』と素直に思います。

sakkuuuu
質問者

お礼

丁寧に教えてくださり、 有益な情報をありがとうございます!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 中学生の英語が分からない

    今、中学3年生なんですが英語が全然できません。他の教科はまだ大丈夫なんですが英語は、やばいので助けてください。定期テストの点数は33点です

  • 中学生の時に習った英語が分かりません。

    初めまして、こんにちは。 僕は高校1年なんですが、中学の頃(関係代名詞とto不定詞辺りから)に習った所でつまずいてしまい今日まで来てしまいました。 その為定期テストの成績も悪いです。 今からでも中学の頃の英語をもう一度復習したいのですが、塾に行った方がいいのでしょうか? お願いします。

  • 中学生に英語を楽しく学ばせるには?

     こんにちは。  中学生に楽しく英語を学ばせるにはどうしたらいいでしょう?  単語は何回も書いてを覚えよう!とか文法は繰り返し演習しよう!とか、真正面からのアプローチはしているのですが、これらの方法は、そもそも英語に興味のない生徒にはあまり効果はありません。  演習は言われた通りにやっているのですが、意識が低いため身につきません。今わからないから興味が持てない(=わかりかけてきたら、興味が出てくる。)というわけではなく、そもそも興味がない感じです。(生徒は、「英語の成績はあげたい」という気持ちは持っています。)  ちなみに数学は得意で、基本を教えると一気に応用問題まで片付けてしまう生徒です。  定期テストは平均点レベルです。  お知恵を拝借させていただきたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 中学生英語がわかりません

    中学3年生の受験生です。私は中3からの英語がまったくわかりません。 (今は受動態というものをやってます) 中1は、少し英語をやってなくて少しだけ基本がわかりません 中2のときは、英語の教科書のワークを買って、やってました。テストでは毎回70点ぐらいでした 中3になったとたん、英語がよくわからなくなってきました。授業でも分からなさすぎて泣きそうになりそうです。頑張っても結果が残りません。 なにか、中学生の英語が総復習できて、力もつくおすすめのワークがあったら教えてください。 それかいい勉強法を教えてください。

  • 中学の成績って何を基準につけるの?

    私は、中1の息子がいます。中学の成績は、定期テストの善し悪しで決まると思いいやがる息子を怒鳴りながら親子で勉強しました。そのかいあってか中間、期末と点数は上がり大満足でした。しかし、先日三者面談があり通知表を見せられ唖然・・・。先生には、態度がなってない、大人としてこのままでは困る、テストの点数がいいから授業を聞かなくてもいいとお待っているんだろうなど、散々責められどっと落ち込んでしまいました。

  • 英語検定

    中学三年です。 今週日曜日、英検3級1次試験を受けます。 この前は4級を受けて受かりました。 今週、中間テストがあり英検の勉強を する時間がほとんどと言っていいほどありませんでした。 今がんばって勉強しています そこで英検3級のことなのですが ・英検3級のレベルはどれくらいのものでしょうか?  (中学卒業程度などではわかりにくいので具体的に) ・合格点に達するにはどれくらいの英語力が必要ですか? ・4択なのでわからない時の選び方のコツみたいなものは  ありますか? その他アドバイスがあったら教えてください。 経験者の方などよろしくお願いします。

  • 英語の教え方なんですが・・・

    私は大学1年で 中学2年の妹がいるんですが英語がまったくできません。 定期テストで30点とか取ってきます・・・ 親に教えてやってって言われたのですが どうやって教えたらいいのでしょうか?

  • 中学の英語の教師…

    中学の英語の教師の教え方について質問があります。 現在の中学の英語の授業は教科書に沿って、会話形式の授業になっているようですが、『つづり』『母音』については教えないのでしょうか? 先日 小テストで 記名を近藤→ konndou と書きました。 その後の 期末テストでも konndou と回答しました。 ですが、 konndou → konndo(uがいらない)と治され、×でした。 何度も konndou とかいているのに 一回も注意をされず、 いきなり期末テストに ×をつけるって、…どうなのでしょうか? 下記のように  enndou konndou ooyama 等、母音が続く名前には現行『母音を二つ続けて使用しない』といった指導要項があるというのはここのサイトで教えてもらいました。 なので教科書に書いてあるのかと思い見返して見ましたが、『母音』『つづり』については載っていないようでした…。 このこと(母音を二つ続けて使用しない)については、授業で 取り上げないのでしょうか? 他の中学の英語授業では、どうなのでしょうか? 小テストで治さず 期末テストで ×をつけるって…  この教師は いったい?  … ただのうっかりミスにしては ちょっと納得できません…。

  • 基礎英語1にするか2にするか

    新中学1年生、高校1年生の親です。 2点質問をさせていただきます。 (新中1)春から基礎英語を聞かせたいと思うのですが、1にするか2にするか悩んでいます。 週に1度英語を習っていて、今は中学1年の教科書の3分の2程終えています。6月で1年の教科書は終わる予定です。 英検は4級をもっています。 学校の定期テストに一番の重点を置きたいと思っていますので、学年に合った1を聞くのが良いのか、先を進んで2を聞くのが良いのか、ご助言をいただけたらと思います。 (新高1)受験勉強で基礎英語2.3を毎日聞き始めてから、リスニングが飛躍的に伸びました。センターのリスニング満点近くを狙うには、NHK英語の何を聞けば効果的でしょうか。 今はラジオ英会話を考えています。 長文申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 中学受験の英語について

    親戚の小学生が中学受験の勉強をしてまして、 この間、その子の家におじゃましてご両親のお話を 聞いていたら、中学の受験科目に「英語」があるとのこと。 一応私も大学院までは出ておりまして、受験の世界を 知らないわけではないつもりなんですが、私の時代には 小学校に英語の授業などなかったもので、中学受験の 科目に英語があるというのが感覚的によく分りません。 本屋で過去問をあさったところ、その子が受験する 「桜美林中学校」には英語があるものの、慶應には どうも英語がないようで。 進学校なら必ず英語があるというわけでもないのかー・・・? という感じなんですが。 それと、小学校の英語の授業は、主に英語の音に慣れる 程度と聞いているんですが、桜美林中学校の入試問題を見ると 私のころの中学校1,2年のレベルです。 そこで質問なんですが。 1)中学受験で英語があるというのは、どのくらい一般的  (例えば有名進学校の何校中、何校くらいとか)なんでしょう? 2)中学受験の英語のレベルというのは、公立学校のレベルで   いうとどのくらいで、どんな範囲から出すものなんでしょうか?  (例えば公立中学の2年までの範囲までとか、英検で3級くらいまで   とか。私立中学が公表している出題範囲の説明などあった   見てみたいのですが。)   宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう