• 締切済み

夫が難しい

娘(小2)との家族3人での休日 カラオケに行きました 久々のお出かけなので娘は、テンション高く ひたすら「お父さん、一緒に歌お!」 「お父さん、うたって!」でした (元々お父さんっ子です) 2時間くらい楽しんだあと 急に夫のテンションが下がり1人で YouTubeを見だし 「お前が来たいと言ったんだから 好きに歌えば?」モードに (原因は、私と2人でいれないからです) 娘もションボリ 嫌な空気で歌えるはずも無く 私も娘も楽しい気分になれず フリータイムを2時間半で出ました。 家に帰ったあとも嫌な空気は続き 夫が娘を避けるので 娘は、私に声をかけます。 「お母さん、見てー」など それを聞いてる夫は余計イライラし 「いつまでもお母さん言ってんじゃねー」と 言います。 その後のスーパーへの買い出しも 「2人で行けば?」と言われたので 仕方なく娘を連れ出して2人で行きました。 いつもは夫も来ます。 帰ってくると 「そうやっていつまでも2人で楽しんどけ」 「俺は1人でいいし」 「俺じゃなくて娘を守る」「勝手に2人でいろ」 「子供が夫婦の時間を奪う権利あるの?」 「どうせ俺は1人」など散々責められます。 娘にもあからさまに邪魔者扱いします。 「子供は、1人で遊んでくださーい 俺たちは夫婦でーす」や まだ8歳の子に「18になったらもう関係ない」 「18になったら1人で生きるんだぞ」など 言います。当然、娘は悲しみます。 こういった事が結構なペースで起こ ります。 疲れます。 娘を可愛がると凄く拗ねるし責められるので 満足に母親ができてない気がします。 私を凄く愛してくれてるのは分かるのですが 母親の私も愛してほしいなーと思います。 3人でいると不機嫌だけど 夫婦2人でいるとご機嫌。 それでは何だか寂しいです。 娘がいらないと言われてるようで モヤモヤします。 これを夫に言うと 「俺は娘の為に生きてるんじゃない」と 言われます。 そーゆうことじゃないのですが… 私も上手く伝える事が出来ないので 最近は夜も上手く眠れません。 扱いが難しいです。面倒臭いです。 疲れます。 皆さんは、私のモヤモヤが分かりますか? 夫には1ミリも伝わらないので 私がおかしいのか?と不安になります。

みんなの回答

回答No.5

a) 人間には(哺乳類全般にも)、誰にでも、出産トラウマという心理があり、この世に産まれてきたことを後悔する感情を伴っています。このようなトラウマによって、現在よりも胎児の頃に戻りたいという思いも生まれ、ご主人にもそんな思いがあるように思えます。  b) つまり、ご主人にとって、貴女との親密な時間は、まさに胎児にとっての母親の胎内と同義であり、我が娘さえ邪魔者に感じられるのでしょう。  c) 出産トラウマに支配されがちな人は意外に多く、その克服も容易ではないでしょうね。ご主人は無意識に、母親の胎内に戻りたがっているのでしょうが、そえに代るものを見つけるのも、なかなか難しいからです。  d) 出産トラウマは過去志向なので、未来志向の何かを見出せれば善いのですが。一番の未来志向は、死後の幸福を希求するような宗教的な事柄なのですが、ご主人は恐らく、宗教などはとても苦手分野だろうと想像します。だからこそ、過去(母胎)に執着してしまうのですけどね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6894)
回答No.4

産んでいない長男状態ですね。 お子さんが面倒な父親と思う前に、人を増やしましょう。 3人のバランスが気に入らない夫なのですから、どちらかの親を呼んで人を増やしましょう。 3人という人数は難しいものです。 一人が疎外感を味わっているのですから、人を増やしてしまう。 ちなみに我が家も夫婦と一人娘ですが、ちょっとした買い物は娘と夫で行くので、母は一人を満喫できる家庭です。

mk12151103
質問者

補足

娘より、夫が 私と一緒でないとダメです。 まさに産んでない長男かもしれません。 2人目も考えたのですが、 子供一人が間に入るの嫌がるのに 二人が間に入る事になったら余計 拗ねて家に帰ってこないと思うので 見送りました…

回答No.3

駄々っ子の子供と同じです。 治りません。諦めるか、別れるか 会社でも嫌われ者でしょうね

mk12151103
質問者

補足

治らない…と私も思います。 1度思い込むと(俺は一人ぼっちだ。など) 話が通じなく私がボロボロになるまで 責め続けてきます。 他の人にもそうです。 夫にクレーマーをさせたら 女だろうが男だろうが その人がボロボロになるまで責めます。 もしかして病気なのかもとも思います。

回答No.2

これはなかなか難しい問題ですねえ。 義両親に相談して義両親経由で旦那さんに説教してもらうのが一番かと。 それができる義両親であればという条件ですが。。 なんだか寂しい旦那さんですね。 娘さんも年頃になれば一緒に3人でカラオケに行ってくれることはあまりなくなるので今のうちでしょうに。。

mk12151103
質問者

補足

義理両親とは良好です。 義母には、「こんな変わってる子と よく一緒にいてくれるわ」と言われます。 両親公認の、変わった人です。 私も、娘と一緒にいれるのも あと数年だなー…と思い過ごしてますが 夫は、早く夫婦二人だけで過ごしたい!です。 それはそれで有難い事なのですが そうゆう思いを、私にも強要してくるので 堂々と娘を可愛がることに 罪悪感を感じてしまいます

回答No.1

お嬢様はお二人のお子様ですよね? 普通は男の子より女の子を可愛がるらしいですが 何故か??でしょうね。 貴女様の連れ子さんではないのですね。 それならもっと強く出てあなたの子ですから 可愛がってと言ったらよいと思いますよ

mk12151103
質問者

補足

娘を可愛がって!と言うと 「すぐ子供をかばう」など 必ず拗ねて喧嘩になります… 娘だろうが息子だろうが 夫にとっては、夫婦の邪魔する存在 らしいです。

関連するQ&A

  • 夫が怒ったときの受け流し方、アドバイスお願いします。

    40代新婚夫婦です。 夫は思いやりのある温かい人ですが、ちょっとだけ怒りっぽいです。 怒るべきときにしっかりと怒れる点は尊敬しています。 ただ、「そんなことで怒るの?」と言うのもけっこう多く、後には引か ないので、大問題ではないのですが、どう対応したらいいかな、とそのつど悩みます。 例えば 私「○○ってなんだろう~?」とぼんやりと質問。もし知ってたら教えて、と言う感じ。 夫「しらねーよ!!」いきなり不機嫌のスイッチが。 俺の知らないことを訊くなよ、って感じです。2人で同じテレビをタラーッと見ているようなときです。 夫が知ってるか知らないか、私は聞かないと分かりませんから、訊いただけなのにと、突然の不機嫌スイッチに、戸惑います。 これを回避するには、夫自身のこと以外の事、は、何も訊かないのが一番でしょうが、すると日々の会話が激減してしまいますので、やっぱり難しい。 でも私も、悪いことをしたわけではないので、謝るのも不自然な気持ちなので、「ふーん」と言って夫のほとぼりが冷めるまで、ほっておきます。 放っておく、と言っても、ソファに並んで座っていたりすると、席を立つのも何だか感じ悪いかな?と、そのまま一緒にいるので、無言で一緒にいる時間となり、空気が少しよどみます。 こんなとき、どう対応したらいいかな、と思うのです。 ※夫~プライドは高い。  私~いじけないように努力して気をつけているが、本来いじけやすいタイプ。あまりテンションの高いことは難しい。

  • 夫とうまくいきません。

    夫婦共に30代後半、子供は5歳と2歳の二人です。 夫はちゃんと働いてくれるし、休日は子供の面倒も見てくれてます。 でも、会話がありません。 なにか用があったりして話しかけても、不機嫌そうに「ああ」とか「ふーん」と返ってくるだけ。 ひどい時は無視されます。 夫曰く返事してると言いますが、蚊の泣くような声で言われても聞こえません。 こっちは忙しく洗い物とかしてるんで; そう言うと、だったら終わってから話しかけろ、お前のタイミングで返事しなきゃいけないのかと言われます。 私が子供を叱ったり怒鳴ったりしてるのを見てるのが嫌なんだそうです。 そんな空気の中話しかけられても機嫌よく返事出来ないと。 何度かケンカのような話し合いもしましたがお互いの気持ちも意見も平行線で、かみ合いません。 たまりかねて離婚をきりだすと「嫌なら子供を置いてお前がでてけ。俺は仕事もちゃんとしてるし、浮気もしていない。離婚を言い出されるいわれはない。」です。 それからしばらくして、昨夜またケンカしました。 理由は一緒です。 離婚を切り出されたのが効いたのか、彼なりに努力はしてると言いました。 夫の帰宅時間が遅い為、いつもは夕飯は私たちが先に済まし、夫は一人で済ませます。 オンラインゲーム大好きな夫は帰ってくるなりパソコン電源ON、それからずーーっとゲーム。 食事もモニターの前。 それを「努力」して、リビングで食べてる、お前にも話かけてるようにしてる、と。 確かに言われてみれば、テレビの中の女優を「こいつ誰だっけ?」と聞かれました。 努力しなければ自分の妻とも話せないのでしょうか。 家を買うと話がでていますがこんな夫婦関係でこの先何十年もローンを払い、過ごしていくのかと思うとたまりません。 娘にもしパパとママが離れて暮らすなら、ママとくる?と聞くと、「みんないっしょがいいよ」 と言われ、胸が詰まりました。 実母には私のワガママだと言われます。そのくらい我慢しろ、と。 友人には子供がまだ小さいから忙しく、私の気持ちに余裕がない、もう少し歩み寄ってみたらとアドバイスされました。 私が我慢すれば、「こんなもんだ」と割り切ってしまえば、やってゆけるでしょう。 冷静になって考えれば、離婚も難しいように思えます。 思い切って家でも買ってしまえば諦めもつくかも。。。。。 でも、こんな生活はつまらない、というのが本音です。 このモヤモヤをどうすれば良いのでしょう。 皆さんは夫婦仲が良いですか?会話はありますか?

  • 3歳女の子の「お父さん大嫌い」

    お世話になります。 夫と3歳の女の子の3人家族です。 夫は夕方6時くらいには帰宅するので、よく一緒に遊んでいて仲のよい親子なんですが、娘に聞くと、「お父さん、怖い」「お父さん、嫌い」と言います。直前まで一緒に仲良く遊んでいてもそう言います。 一度だけ、夫が強く怒ったことがあります。 家事・育児のほとんどを私がしていることもあり、お風呂や歯磨きなど、ときどき、夫もやりますが、そのうちの何度かは「お母さんじゃなきゃいや」と拒否します。 普段は私のほうがよく怒ります。1日一回は怒っています。 でも、私のことは「お母さん、怖い」「でもお母さんは大好き」なんだそうです。 夫はそれで露骨に機嫌が悪くなることはありませんが、あきらかに気を悪くはしています。(当り前ですよね) どうしてこんなに娘が夫を嫌うのかが分からないのです。 また、娘にどんなアプローチをすれば、「お父さん、好き」になりますか。 娘と私が2人の時に、夫のことを悪く言ったことはありません。 ただ、夫は体が弱く、しょっちゅう体調を壊しているので、土日寝て過ごすことも多いです。そんな時はなるべく娘と出かけるようにするのですが、帰ってきたときや家にいるときは「お父さん、寝てるから静かにしてね」ということが多いです。

  • 夫の夫の両親や親族に対する態度があまりよくないと感じる

     夫の夫の両親や兄弟、その配偶者に対する態度がと ても気になります。  例えば、夫の両親、自分達夫婦、夫の弟夫婦で 時々遊びに出かけるとします。夫は大体テンションが 低く、誰かが待たせたり道に迷って上手く進まないと 機嫌が悪くなります。特に母親への言葉はとてもきつ く感じます。電車の発車前にお土産を選んでいると まだ多少は時間があるのに、「乗り遅れるだろ。何や ってんだ!」と怒り出し、乗車後もしばらく不機嫌で す。  夫の両親や彼の弟はあきらめてる感じです。夫の 機嫌が悪くなる→周囲が彼に気を遣う状態になる→ 私は周囲に気を遣わせることが申し訳なく、何とか しようとするけど、不器用なので上手く行かない(彼 の機嫌を直すことができない)という感じです。特に 夫の弟の奥さんが、夫に対してとても気を遣ってくれ るのがとても申し訳ないんです。  また弟夫婦はとても気配り上手で、両親が重い荷物 を持っていれば持ってあげ、義理の母は少し足が悪い ので、階段などでは身体を支えたりおぶったりして います。しかし、夫はほとんしません。私が、いつ も弟が身体を支えているので、たまには替わればと いうとやっとする程度です。荷物を持つなど、自分で もできることは夫がやらない分自分ができるだけしよ としていますが、追いつきません。  夫も自分の両親のことはとても気にかけてはいます 。実際に両親を助ける行動もしています。多分、言葉 や態度に表すのが苦手、上手くないだけだと思います 。  夫は団体行動や観光地など人が多いところに行くの が嫌いなので、皆で遊びに行くこと自体が嫌なようで す。でも、皆で遊びに行くことは夫の両親もとても 楽しみにしています。年に数回・数日のことなので、 機嫌のよい態度でいてほしいと思うのですが、自分は どうしたらいいのでしょうか?

  • 嫌いな夫、かわいい息子を立派に育てるにはどうすればいいでしょうか。

    できちゃった結婚で、結婚5年目ですが、夫が嫌いです。何度も上手くいくように努力しましたが・・・、と夫の悪口をいくら書いても仕方のないことなのでやめます。 問題は、かわいい息子のことです。 私が自己防衛のために、夫に心を閉ざすときがあります。基本的に顔は見ないし、笑顔も向けません。息子はそれをおそらく「お母さんがお父さんをいじめている。」とでも思うのでしょうね。そういう日に限って、お父さんの機嫌を一生懸命に取ろうとして私につらくあたってきます。 今日も、私が買ってきた絵本をぽいっと放られました。寝かしつけの時間だったのですが、買ってきたばかりの本をいらないと放られたので、冷たく頭にきて「じゃ、本は捨ててくる。一人で寝なさい。」と言って電気を消しました。息子は何も言わずに布団に入っていました。私はそれっきり、こうしてパソコンに向かったりして、息子の様子を見ませんでしたが、眠ったようでした。でも、1時間ほどして、鳴き声が聞こえてきました。眠っているのですが、泣いていました。抱きしめたりさすったりすると、ようやく眠りました。以前に、大声で夫婦喧嘩をしたときも、2日ほど夜泣きをしました。 私からすれば、父親の機嫌を取る息子を見ると「あんな男のどこがいいんだろ」と思うのですが、息子は血がつながっているのですよね。全く違う風に感じているように思います。 私はどうするのが最善なんでしょうか。小中学校までは、このままの生活を続けて、高校か大学に通い始めて地縁が薄くなってきたら、離婚したい、と思っているのですが、どうなんでしょうか。今は、3人とも同じ部屋で寝ていますが、もうすぐ子供をベッドで一人にしますので、私もいずれ夫とは別室にして、家庭内別居状態にもっていきたいとは考えています。 できるだけ喧嘩はさけて、勉強ができる環境をつくってやるつもりです。両親が離婚しても、仲が悪くても、乗り越えてたくましく育ってほしいと願うのは、私の身勝手なんでしょうか。そして子供はいつ頃、父親という人を客観的に見られるようになるのでしょうか。今さっきも鳴き声が聞こえたので、「お母さんがお父さんをいじめているように思ったの?」と聞くと、コクリと頷いて、深い眠りに入っていきました。やはりそれを言いたかったようでした。  優しくするとすぐにつけ上がって、私を、わがまま放題に育ててくれた実母のようにぞんざいに扱う夫です。息子が自分を嫌わないことを知っていて、私に勝ち誇ったような顔もします。笑顔を向けることは難しいです。息子には諦めて欲しいのですが、いつになったら、そういう考えができるものなのでしょうか。いろいろと心配です。子育ての先輩方にアドバイスをお願いいたします。

  • 夫の育児

    夫が帰ってきて、下準備を済ませていた食事を作るのですが、夫は娘をほったらかしにします。先日は目の近くを切りました。夫は「見てた」というだけです。 私には「娘をしっかり見ておけ、怪我をさせるな」というのに、自分は漫画やネットをしていたり。しかも、いつも娘にビデオを見せます。何時間もです。 家の掃除機掛けも休日しかできないのですが、へんな時間なのに無理矢理寝せたりします。 ごはんを食べさせずにお菓子ばかりあげたりして先日は便秘になり血便が出ました。 さぼろう、楽しようとするんです。その都度、調整し直すのに大変です。いくら「いつもこうしているから」と言っても無駄です。 そうして「いつも楽をしているはずだ」と私は言われます。 自分一人で育児をやっているお母さんには協力的な夫と思われるのでしょうが、こういう夫は多いのではないでしょうか。 育児書も読まないので変なものも食べさせます。聞きもしません。 諦めるしかないのでしょうか?本当に協力的なお父さんってどうやったらなってくれますか?

  • 夫の悪いところばかり目についてしまう

    結婚して1年ですが、夫の悪い部分ばかり見えてきてしまいます。 そして他人と比べては落ち込む日々です。 私達夫婦は結婚してから恋人時代には見えてこなかったお互い価値観や性格のすれ違いや金銭感覚の違いなどで喧嘩も多々。 そうしているうちに夫のいい部分より悪い部分ばかり見えてくるようになりました。 具体的には・・・ ・言葉が汚い(私に対しては使いませんが、他人の愚痴を言う時「死ね」という言葉を使う時が多々ある) ・私が体調悪いと心配してくれますが、そんな私にどうしてよいか解らずパニックになり一人でイライラしてワーっとなってしまう。体調悪いのにそんな一人でイライラされてはこちらも辛い。 ・気性が荒い 小さな事ですぐ腹を立てる ・自分中心じゃないと嫌な性格のようで、自分の思い通りにいかないと機嫌悪くなる。 ・気分屋 ・家計ギリギリなので夫のお小遣い3万なのですが、小遣いを超えて貯金を崩して毎月5万くらい使う。(ギャンブルはしません。友達と遊んだり、服を買ったり) 勿論良いところもあります。 くだらないギャグを言って楽しませてくれたり、毎日大好きと言ってくれたり、二人とも公園が大好きで、二人で色んな公園をめぐるのが趣味なところ・・・ あれ・・・でもそれ以外に今考えてもあまり思いつきません。 悪いところばかり見えてきて、これから子供が出来たら大丈夫なのか、子供の教育上、彼の性格が災いしてしまうのではないかと凄く不安もあります。 何より、夫の悪いところが私の中でとても大きくなりすぎて、この人と結婚したこと間違いだったのではないか、私は今果たして幸せなのか?このまま一緒に居ても良いものなのか? そうこう考えていると、夫を愛しているのかさえよく解らなくなったりするのです。 でも、ふとした時に夫に抱きつきたくなったりして、そんな時、あーやっぱり好きだからなのかな?と考えたり。 でも、夫と二人きりで家に居ることがストレスに感じ、夫が帰宅する時間になるとテンションが落ちたり、一人で居る時が一番楽しいような、一人になりたいと思ってしまったりと・・・ 自分の気持ちが解らなくなり、自問自答する日々です。 新婚というとどこの家庭の話もまだまだ初々しく幸せそうで、仲良しだよとか、一緒に居ると幸せとか、空気みたいな存在だから一緒に居て楽だとか、そういう言葉をよく耳にします。 今の私達は心地よい空間を築けてないし、喧嘩も増えて、お互い相手に気遣いが増えすぎて、私自身も家の中で自分らしさを失っている感覚です。 素の自分で居たら衝突しあってしまうし、でも夫婦って素で居られて、普通は空気のような心地よい相手なのではないのだろうか。 身の回りの友人夫婦と比べては自分の結婚生活に何か間違いを感じざるを得ないのです。 一人で色々考えていると悪いことばかり考えてしまい、将来が見えなくなり、夫とこの先ずっと一緒に居ることに不安を覚え、離婚という言葉が頭を何度も過ってしまうのです。 結婚ってどんなものなのでしょうか。 私には解らないでいます。

  • 夫と私の両親について

    私達夫婦は結婚して6年目になりますが両親たちは一度も会ったことがありません。 結婚した当時10代で若かったということもあり、夫の両親は反対してました。主人とお父さん(主人の)が仲悪かったこともあり、産まれた子供と初めて会ったのは6ヶ月になってからです。 一年前ぐらいから、私が主人のお父さんとメールを交換するぐらい仲良くなって、お母さんとも同じです。 何年か前に私のお母さんに聞いたのですが、一度会いましょうとお父さんが電話を主人の実家にしたようなのですが、その電話でお父さんたちは理由はわかりませんが喧嘩になったそうです。(私の両親は結婚には反対しませんでした) それからは両方の両親からの話はなく、6年がたってしまいました。 今回だんなの妹の結婚式がありますが、母親からはお祝儀は出すべきかと聞かれ、これから先のことを考えるとこのままではいけないと思い質問します。 両親たちを合わせるとしたらどういう段取りでいけばいいのでしょうか? (お父さん2人は頭の固い、頑固な人です。) 無理にあわせなくてもいいのでしょうか? 結婚式の話は私から両親に話しましたが両親からということでお祝儀を出すべきでしょうか? その場合金額はいくらぐらい包めばいいでしょうか? ながながとすみませんが、ご回答お願いします。

  • 大人気ない夫を持つ妻はどうしたらよいでしょうか?

    4歳になる娘はいつも私と一緒に寝るのですが、いつもはほとんど娘の就寝時間にはいない夫がその日はいたので、娘がパパと寝ると言って夫の布団に行きました。 二人で布団に入ったのでその間私はお風呂に入ったのですが、やはり娘は母親が恋しくなったらしく泣き出してしまったようです。 娘は1階の祖父母のところで、私がお風呂から出てくるのをまっていました。 そして、二人で部屋にもどると夫は娘を「何しにきた?」と言わんばかりに睨みつけていました。睨み付けるというのはオーバーかもしれませんが娘にはそう見えたらしく、「パパが睨み付けてるから入れない」とまた泣き出してしまいました。さらに追い討ちをかけるように、娘が明日食べるといって置いてあったチョコパンを知らずに夫は食べてしまいました。また号泣。 旦那にしてみれば、自分に懐かない娘に苛立ちを感じたようで、なだめるどころか「そんなことで泣くな!」と一喝。これから寝ようとしているところなのに、わざとテレビの音量を最大にする嫌がらせをするのでやめる様に言うと夫は「お前らのほうがうるさいからだ!」(娘は普通の声で話していたのに)と言い、私が「子供なんだから仕方ないでしょ!子供に当たらないで!」と言い返すと「いいから早く寝ろ!」と言ってふて寝してしまいました。 それだけならまだ許せるのですが、次の朝、娘は夕べのことなどすっかり忘れてご機嫌で、「パパおはよう」と何度も夫の顔を見て言っているのに夫は娘の顔を見ようともせず完全無視。 食事時も無視。娘もいつもと様子がおかしいと感じたのか夫の様子を見ながら食べているのが分かりました。 夫の無視攻撃はいつものお決まりコースなのです。 いつも夫婦喧嘩、両親との親子喧嘩の時も決まって3日間は無視するのです。相手が大人ならまだしも、4歳の子供に対してもこういう態度をとる夫を信じられません。 4歳の子供は無視されてもなぜそういうことをされるのか理解できないだろうし、きっとそのうち同じことをお友達などにするようになると思います。 このままだと娘の教育上良くないし、夫の大人気ない態度に呆れるというか正直なところ最低!こんな父親いらないとも思ってしまいます。 こんな夫、父親を持った方どう対処していますか? こんな夫を変えるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 夫が残した最後の言葉に胸が苦しみます

    夫が残した最後の言葉に胸が苦しみます 結婚して25年を過ぎた夫婦でしたが、夫が癌でこの1月に他界しました。子供は海外へ渡り、向こうでの人生を歩んでいます。 今、夫が最後に書き残した言葉で毎日、苦しんでいます。私は結婚後は専業主婦として、家事、育児を担ってきました。夫は家庭と仕事一筋の本当に働き詰めの人生でした。そのおかげで豊かで幸せな生活ができました。そのことに感謝しています。 それなのに、子供が高校生になり、手がかからなくなってから、気の迷いである男性と親しくなってしまいました。不倫です。 夫は良い人ですし、尊敬していましたので、ごく普通の家庭生活でした。と思っていました。 しかし、1年前に夫に癌が見つかり、進行が早くてこの1月に亡くなりました。この間、私としては、できる限り傍に寄り添った積りでした。その間も時間を見出して彼とは会っていましたが。このような時に、いけないと思いながらも、彼からの呼び出しがあると身も心も言うことを効かなくなりました。 夫には気取られないようにしたつもりでが、最後の時が来たことを携帯に連絡があり、駆けつけると、夫は静かに、“無理して来なくていいのに。世話になったね”と最後の言葉を残し、その夜に息を引きとりました。 夫は私のしてきたことを既に知っていたと思います。しかし、そのことについて、その時まで何もも言いませんでした。海外にいる娘も駆けつけきていて、傍におりました。 葬儀も済んで、娘が日本を発つ前に家に来て、私にたいして、“お父さんはお母さんの長い間の不倫のことを知っていたんだよ。時々、一人の時、お父さんは泣いていたけれど、お母さんのことしか理由はなかったから。私も気付いていたけれど。お父さんは、私のことがあるので離婚しなかったに違いない”と言い残して発って行きました。 その後、思えば思うほど夫に対して酷いことをしたと思い、もう謝れないことになったことになってしまったことを恨んでいます。自業自得ですが、人間としてやり直したいと思うようになりました。 どう言うことから始めたらよいでしょうか。 よろしく願いします。