• 締切済み

「でしょう?」「ですね」の違いについて

外国人から「でしょう」「ですね」の違いを聞かれましたがうまく答えられませんでした。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。 自分なりにいろいろ調べたり、考えたりしてみました。 「でしょう」は 推量の 意味があります。 「でしょう」「ね」は 相手に 同意、確認してもらいたいとき 使います。 使い方 ① 相手の状況について 聞くとき 16歳ぐらいの人がビールを買おうとして年齢を聞くとき。 ・あなたは 学生でしょう?➠推量や質問に重点がある ・あなたは 学生ですね? ➠強い断定。同意を求めることに 重点がある 使い方② 話す人が 聞く人に 自分の考えに 単に 同意してもらいたい時 Ⅰ 話す人と聞く人が 同じ知識、経験、共感できる シナリオが ある時 (花火を一緒にみていて) A: 花火 きれいですね。 B:そうですね。 (試験に失敗しました) A: 残念でしたね。 B: はい ( 沖縄に旅行します) A: ダイビングしようね。 B:うん。 Ⅱ 話す人と聞く人が 同じ 知識、経験、共感できる シナリオがない時 (Bさんが スープカレーを食べたことがない) A: スープカレーおいしいよ。今度 食べにいこう。 B: うん。 →数日後、一緒に食べています。 A: スープカレーおいしいでしょう? B:そうだね。おいしいね!! (Aさんは 犬を飼っています。その犬をBに見せます) A: 見て見て! うちの犬、かわいいでしょう! B:そうですね。 いくつか例文をあげましたが、外国人に説明するとき この説明のしかたは あっているのでしょうか? 間違いや補足があれば、ぜひお願いいたします<m(__)m>

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6426/19119)
回答No.2

終助詞 の 「ね」は 確認、あるいは感嘆を表している。 「ですね」の場合は 確認ですね。 物事に対して非常に了解していることを表すが、聞き手 に確認すること、あるいは同意を表す場合にも使われる。 でしょう 「でしょう」(普通形「だろう」)は、話し手が確認していないことを推量して述べるときに使います。 「でしょう」は「でありましょう」の省略形です。

mochimochi0501
質問者

お礼

教えてくださって、ありがとうございます。 でしょうは「話す人が確認していないことを確認する」ついうことですね!ありがとうございました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1295/3941)
回答No.1

その説明がすごく的確かと思います。 それでもわかってもらえなかったらその説明をその外国人の 母国語に翻訳して説明をされたら。 自動翻訳サイトもあります。 https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=ja&tl=en&text=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&op=translate

mochimochi0501
質問者

お礼

確認してくださって、ありがとうございました!翻訳システムも使いたいと思います!!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰が悪い??

    実際に起こった私の体験談です。この出来事は中学二年の時に起こりました。もっとも悪いと思われる人は誰でしょうか?(ちなみにこの出来事があったからといってお互い仲がわるくなったということはありません。) 登場人物は主にA,B,C,D,Eです。 部活のメンバーで夜中花火をしようとAが提案しました。 しかし、Aはその行いが校則で禁止されていることを知っていました。 それ以外のメンバーもそのことを知っていましたが渋々同意しました。 そして花火大会がはじまりました。 みんなふざけあって遊んでます。 すると、Bがふざけて固まって遊んでいたA,C,D,Eに向けてロケット花火 を打ってきました。 Cがその行為に気づきとっさに「危ない」と叫びました。 その声に反応したA,C以外のメンバーは顔を後ろに向けました。 ちょうどそのとき、ロケット花火がDの顔に当たってしまいました。 Dはまぶたから出血し(下手すると失明)、周りは騒然となってしまいました。 ここで花火大会は終了します。

  • 血液型の遺伝子

    血液型がBでもBBやBOなど遺伝子はそれぞれちがいますよね。 両親がA型と知っていてもそれがAOのAなのかAAのAなのかというのはそのまた親をたどらないとわかりませんよね。 だから本人は自分がAでもそれがAOのAなのかAAなのかまで知っている人って少ないのでしょうか? 病院ではそこまでしらべてくれませんよね? また犬などはきまった血液型があるみたいですが人は外国人だろうとみな共通ですよね。でも何型が多いというのは一応あるのでしょうか?余談ですが外国人でも血液型によっての性格って日本でいわれてるのとにてるのでしょうか。

  • 頂き物の返却について

    友人の問題ですが。お教えください。 6ヶ月ほど前に友人AさんがBさんより犬を頂きましたが、最近になってBさんから返して欲しいとの申し出がありました。これは返却しないといけないものなのでしょうか? 詳細 AさんはBさんから6ケ月前にBさんが3匹飼っていた犬の内1匹(シーズー)を3匹も飼えないので1匹あげるので無料で引き取って欲しいとの事でAさんは無料で犬を引き取りました。そのとき血統証等の名義変更の手続き関係はしていませんし血統書があるかどうかも解りません。 引き取った当初の犬は非常に飼育状態が悪くて汚い犬でした。狂犬病の予防注射もしておらずその他の予防接種もしていなかった為、Aさんは区に飼い犬の登録をすると共に予防注射を行いました。 その後、Aさんは愛情を注ぎ犬の美容室にも月1回はつれて行き見違えるようなかわいい犬になりました。 その犬を見たBさんが最近返して欲しいと申し出て来ました。 Aさんは返却したく無いと言っています。 これに対してどの様な対応方法をAさんにアドバイスしたら宜しいのでしょうか? 因みに、Bさんは外国の方(中国)です

  • 犬の処分に対して正直に答えてもらえるのですか?

    昨日、質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7647720.html 保健所に問い合わせてみたところ、犬はまだ保護されておりませんでした。 そしてBも里親の募集をしている所をいくつかあたってみましたが、 なかなか似ている犬が見つからなかったと連絡がありました。 Bは、もうまるっきり違う犬を渡す事まで視野に入れている話しぶりでした。 そこで私の推測なんですが、犬がいなくなったのは、Aが私に電話してきた日ではなく、 実は違う日なのでは?という事です。 なぜ私がそう感じたのか? それは保健所に問い合わせた時の直感的なものです。 なので保護された犬がどうなるか、保健所における犬の流れを少し調べてみました。 いろいろ考えた結果、Bの犬は保護されていたが、通常は3日ほど犬はそこに滞在するはずが、すぐに処分したのでは?というのが私の憶測です。    だとするとあの日あの時、Aは私と一緒に犬を探すフリだけしていたのか? そもそもなぜ私に連絡してきたのか? もう既にAの頭の中にはニセ犬のシナリオがあり、 その犬探しを協力してもらおうと、タカをくくってたのではと感じました。 Aの失敗に対する隠蔽体質は、時に周りを不幸にします。 Aの誤算は私が協力者にならなかった事です。 なので諦め心半分で、まるっきり違う犬を渡そうとしているのだと思います。 飽くまで私の憶測なので、真実は違うかも知れません。 話しが少々逸れてしまいましたが、 保健所は処分したあとに、もし飼い主から問い合わせの 連絡があった場合、正直に処分した旨を伝えるのでしょうか? Bが帰ってくるタイムリミットは残り二日です。 楽しい旅行(帰省)から帰ってきた後に待ってる事実を Bは一体どう受け止めるのか… 当事者同士しっかり話し合い、犬を飼うことがどういう事なのか、 二人でよく考えてもらいたいなと思いました。

    • 締切済み
  • ブレーンストーミング

    ブレーンストーミングという考えがあるかと思います。 批判はNG。他人のアイデアを修正、改善、発展、結合するのはOK。 このようなルールがあるようなのですが。。。。 たとえばカレー店にて A:「カレーにふくしんずけを付けたら」 B:「いや嫌いな人もいるのでカレーに付けるのはダメ、テーブルに容器を置いたほうがいい」 BはAの意見から発展した意見を発言していると思いますが、「否定」もしていると思います。 これはブレーンストーミング的にどうなんでしょうか?

  • アドバイスお願いします。(長文です。特に男性の方、経験者の方お願いします。)

    昨年8月から好きな人(A)がいます。4月に知人に送る恋愛相談メールを本人に送ってしまい気持ちを知られてしまいました。Aから3月から付き合ってる彼女がいるとメールを受けかなり落ち込みましたが、やりたいことがあるから誰とも付き合えないと言っていたことやまじめな人で年齢的にこのまま結婚してしまうかもと忘れる努力をしました。6月気になる人(B)ができ買い物や花火に出かけました。花火前夜、友人からAが別れたとメールが。忘れたつもりだったのに取り乱し号泣。でも先の見えない恋愛より今大切にしてくれるBと一緒にいよう!と花火に行き、楽しみAのことは忘れていました。花火後も次はどこ行く?などメールをしましたが些細なことですれ違いその後私はメールをせずBからもきませんでした。その時からAのことを考えるように。3日後Bに社内であってしまい気まずい雰囲気に。これではいけないと考え、Aを忘れたつもりだったけど忘れられなかったなどBに全て話し謝りました。Bは今がチャンスなら行動しないと損だと思う。若いんだからがんばりなさい。と言ってくれました。いい人だったからこそ中途半端な気持ちで進めなかった。○AとBは仲がいいです→友達は男は友情と恋愛は関係ないと言いますが本当ですか○先日Aと言葉を交わす機会があり「友人から聞きました。(別れたこと)情報は早いんですからね」と言うと「だって本人(友人)に言ったんだもん」と即答→私に伝わることを知っていたんでしょうか○泣きながら消したはずのAのアドレスが残っていました。それを使いメールをしました。エレベーターで私の階のボタンを押してくれたのにお礼を言えなかったからって。もうメールをしませんって言ったけど(彼女ができたと聞いたとき)どうしてもお礼がしたくて。ご迷惑だったらごめんなさい。って。返事はありません。→迷惑だったのでしょうか。私はどうしたらよいのでしょうか。

  • 【アスペクト】を大変困っています、ご指導ください

    外国人の日本語の学習者です、【アスペクト】を大変困っています、ご指導ください、宜しくお願いします 1,(今朝、家を出ようとする時雨が降っている) あ、しまった!傘を持つのを( )! A 忘れた B 忘れていた どちらを選びますか、その理由をちょっと詳しくご説明願います 2、教師: どうだった?分かったか? 学生: はい、分かりました、ありがとうございました 教師: じゃ、頑張ってね 学生: はい 教師: それじゃ、私先に行きます 学生: あ、あのう、先生、僕、まだ一個数学の質問があるのを( )、教えていただけますか A 忘れた B 忘れていた どちらを選びますか、その理由をちょっと詳しくご説明願います

  • 飼い主と飼い犬と他の犬との関係

    近所に人が通りかかれば吠える大型犬(仮に犬Aとします)がいます。 飼い犬(室内犬です。仮に犬Bとします)と散歩中もその前を通りかかると吠えてきます。 ある日、一人で歩いている時にまた吠えられたので、睨みながら思いっきり蹴るまね(あくまでまねです)をして振りかぶってみたら、それ以来僕には吠えなくなりました。 質問は3つです。 1.犬Aは、僕のことを怖い(=自分より強い)と思っているのでしょうか? 2.仮に犬Aが僕を自分よりも立場が上だと認識しているとしたら、僕と犬Bが一緒に散歩をしていたら、犬Bも犬Aよりも立場が上だと認識するのでしょうか? そうなれば、僕以外の家族と犬Bが散歩していても、犬Aは吠えてこなくなるのでしょうか? 3.隣にも朝から晩までひっきりなしに吠えている犬がいます。隣人にも言いましたがお構い無しです。犬には罪はないと思いつつもやはりかなり迷惑です。同じような方法で黙らせることはできるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 小話の細部「長い犬」

    かつて下記のような小話を呼んだことがあります。 大体こんな粗筋なのですが、Aの部分とBの部分がどこだったか記憶が曖昧です。A、Bが何だったか分かる人は教えてください。              記 視覚障碍者が道を歩いていて、白い犬のAを踏んだ。 しばらく歩いて行って、今度は黒い犬のBを踏んだ。 「今日は犬を2回も踏んで可哀そうなことをした。 ……しかし、それにしても長い犬だったな~。」 A 後ろ足、尻尾など B 前足、頭など 足だと、前足か後ろ足かは視聴覚障碍者には見えないので、区別がつかず、「長い犬」だとは分からないはずです。 尻尾や頭だと、地面に接していないので踏まないはずです。 では、何だったか。それが思い出せない。何でしたっけ?

  • 「愚痴や悩みは、ただ聞いてほしい」という人

    「自分が他人に愚痴や悩みを漏らすのは、ただ吐き出して楽になりたいから。だから、ただ聞いてほしい。“うんうん、わかるわかる”と共感してほしい。私の言い分に納得できなくても、意見は言わないでほしい」 という人におたずねします。 あなたは、自分が愚痴や悩みを聞かされたら、共感していますか。たとえば「旦那は悩みを聞いてくれないけれど、旦那の愚痴話にはイライラする」ようなことはありますか。 次のうちから選ぶと、どれになりますか。 (a) 相手のことを本当に想っていれば、必ず共感できるはずだ。だから自分は共感しているし、共感してほしい。 (b) 自分の悩みには必ず共感してほしいが、相手の悩みには必ずしも共感できない。 (c) その他

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンター複合機MFCJ6710CDWで「記録紙が詰まっています」というエラーコメントが表示されましたが、解消方法を教えてください。
  • ブラザー製品であるインクジェットプリンター複合機MFCJ6710CDWで「記録紙が詰まっています」というエラーメッセージが表示され、消えない場合はどうすれば解消できるのでしょうか?
  • インクジェットプリンター複合機MFCJ6710CDWのエラーメッセージ「記録紙が詰まっています」が表示されており、対処方法を知りたいです。
回答を見る