• 締切済み

星飛雄馬 大リーグボール

星飛雄馬は大リーグボールを発明しましたので、質問します。まず、星飛雄馬も星一徹もメジャーに行ったことも見たことも無いのに、大リーグボールとは、恥ずいし痛すぎませんか? 次に、何故メジャーボールとは言わずに、大リーグと呼ぶのですか?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.4

大リーグでも通用する偉大な魔球、という意味でしょう。魔球の命名なんて痛くて当然、中二病全開だからこその魔球です。 そして、当時は大リーグという言葉でしかアメリカ野球を表現しませんでした。だから、大リーグボールです。

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (107/419)
回答No.3

現代の感覚では「痛い」かもしれませんが。 私はリアルタイムで読んでいましたが、全く違和感ありませんでした。 メジャーリーグ?そんな言葉知りませんでしたしね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32952)
回答No.2

日本でも「メジャーリーグ」って呼ぶのが一般的になったのは、少なくとも野茂以降だと思います。映画で「メジャーリーグ」ってのがその前にありましたけどね。 昭和の頃は「大リーグ」って呼んでましたよ。 あと昭和の頃って外国に行ったこともないのに外国にかぶれている人ってチョイチョイいたんですよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6227/18565)
回答No.1

大リーグ=メジャーリーグ 日本人だから 一部分日本語の 大リーグと呼んだ ということかな。 実際に起きた大リーグボール https://the-ans.jp/news/20358/ 3ページ目に動画があります。

関連するQ&A

  • 星飛雄馬とメジャーリーグ

    星飛雄馬はメジャーリーグボールを投げながら、なぜ国内の巨人にこだわったのですか? メジャー数球団からからオファーがなかったのはなぜですか?

  • 星飛雄馬はメジャーリーガーか

    巨人の星の星飛雄馬は、メジャーリーグに行ってないのに、大リーグボールとは、あまりに痛くありませんか? しかも、メジャーリーグではなく、大リーグといってます。恥ずいことないですか? 巨人の星の選手たちはなぜメジャーに行かないのですか?

  • 「巨人の星」川上の大リーグボール1号延命策は本当に名作戦だったのか?

     一徹・オズマ コンビに大リーグボール1号をホームランされた星飛雄馬に対し、川上監督は次のような対抗策を考案します。  オズマの打法は、まず、   1.バットをストライクゾーンのど真ん中に移動させる。(大リーグボール1号はど真ん中におびき寄せられる)   2.バックスイングする。   3.ど真ん中の棒球となった大リーグボール1号を、ミートする。.  の3動作からなる.これに対抗するため、内角高目に速球を投げる。ど真ん中を予想しているオズマは振り遅れて空振りしかない。この方法で、まず2ヶ月は延命できる.  結局、飛雄馬はこの策を蹴り、消える魔球の開発に専念するのですが、この川上作戦、本当に有効なのでしょうか.  オズマの打法を分析すると、1.の動作は無駄ではないでしょうか.つまり、最初からバットをストライクゾーンのど真ん中に差し出しておけばどうでしょうか!  この構えに対して、大リーグボール1号は投げられません.内角高目に速球を投げても、バックスイングする.→  ミートする、の2動作ですから、振り遅れないでしょう.むしろパワーヒッターのオズマには絶好のホームランボールです.  そしてこれは、いわゆるバスターヒッティングと同じですから、他のプロ打者でも全員真似ることは簡単でしょう。  結局、大リーグボール1号は封じられ、飛雄馬の球質の軽い速球はメッタ打ちされ、KOされることは目に見えています。  やっぱり大リーグボール1号は死んだのです。川上作戦を蹴った飛雄馬は正解だったのではないでしょうか。

  • 巨人の星見終わった感想

    巨人の星のDVDをレンタルして見ていたのですが、 全部見終わりました。 あんなハイテンションなドラマを3年半も続けていたのですから 昔の視聴者はテレビの前で熱くなっていたのでしょうね。 私は子供の頃見ていた記憶をひもときながら見ていたのですが、 楽しかったですね。 大リーグボール1号を花形に打たれた飛雄馬は 50円玉めがけて投げる特訓でコントロールを磨き グリップエンドに当てたのはオズマじゃなくて 阪急のスペンサーだった。 スパイクのない運動靴で大リーグボールを攻略しよう というのをかすかに覚えていたのですが誰かは 覚えていませんでしたが左門だった。 など色々発見があって楽しかったです。 巨人の星を久しぶりに見た方はどんな感想をお持ちですか。 みなさんのご意見をお願いいたします。 最後に、飛雄馬を巨人の星にしたいなら 飛雄馬の前でタバコ吸うのやめろよ 一徹父ちゃん。

  • 星飛雄馬の球種について

    巨人の星のDVDをレンタルして見ています。 もうすぐ大リーグボールが登場するのですが、 現実に星飛雄馬のような投手がいたとしたら どのような球種を覚えればいいと思いますか。 ストレートは速くてコントロールもいいが、 球質が軽くミートされると長打を打たれやすい という致命的な欠陥を持っています。 私はストレートの切れを落とさないため、 ひじに負担のかかる変化球は投げさせたくないですね。 ツーシームなどのストレートとあまり変わらない タイミングで微妙に変化させる球種がいいと思います。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 「巨人の星」大リーグボール3号の原理に疑念あり

     星飛雄馬が投ずる大リーグボール3号は、打者のバットをよけて通ってしまう魔球です。この魔球の原理を、父の星一徹・中日コーチはこう推理します。これを(A)とします。 (A-1) 今までオーバースローから快速球を投げる本格派投手だった星飛雄馬投手が、突如アンダースローからスローボールを投げる軟投派に転向したため、プロの各打者は感覚にズレが生じている。 (A-2) アンダースローから投ずるボールは上向き軌道を通るため、長打を狙ってすくい上げる打法の打者にとってはバットの軌道とX字に交差することになり、ミートの確率が減る。  一方飛雄馬は、左門豊作への手紙の中で、かつて左門が不良少女・京子の投げたリンゴを取り落としたことが魔球のヒントになったと述べ、こう解説します。これを(B)とします。 (B-1) 京子は右手小指に怪我をしていたため、左門が予測していた飛距離の感覚とズレが生じた。 (B-2) 下手から投げたボールは上向きの微妙なカーブを描き、左門の手前でストンと落ちた。(これは?)  また飛雄馬は、魔球の原理をこう解説します。これを(C)とします。 (C-1) アンダースローから親指とひとさし指で軽く押すように投げる。上向きカーブを描くボールは、打者近くで推進力がゼロに近くなり、重みだけで宙にただよう状態になる。 (C-2) そこへプロの猛スイングが来ると。風圧に押されてボールが動いてしまう。(?)  さて、ここで数々の疑念が生じます。(B)と(C)は全然違うのじゃないでしょうか? 左門はリンゴをキャッチしようとしたときに掌で風を起こしたわけではありませんし、まして掌の風でリンゴが宙を移動したわけではありません。 (C)は大いに怪しいと考えざるを得ません。  むしろ、(A)と(B)こそが近いではないですか。一徹の推理は正しかったのでは? では、どうして伴は三球三振してしまったのでしょうか?

  • 大リーグボール1号は危険球にならないのか

    漫画巨人の星で、星飛雄馬の大リーグボール1号に対して 花形満は、顔の前でバットを構えて対抗した。バットに ボールが当たるとすかさず球審に向かって「今のはビーンボールだ」 と抗議をしたが、審判団は事前に協議をしており、バットを狙って いるのでビーンボールにはならないと言う裁定でした。これは大リーグ ボールが百発百中ならそれでいいかも知れませんが、後にオールスター 戦で心を乱した飛雄馬は、大リーグボールの暴投を連発していました。 当時は頭部危険球という規定は無かったのでしょうが、100%ではない この魔球は現在のルールではどう扱われるでしょうか。もしスッポ抜け などで頭部付近に投げたボールに「今のは大リーグボール1号だ」と 主張しても罷り通らないでしょうね。漫画の話なのでやんわりとした 回答をお願いします。

  • 巨人でも大リーグボール?

    いってつ親父は、巨人を目指せといったのに、どうして大リーグボール養成偽ブスという命名をしたのでしょうか?

  • 「巨人の星」大リーグボール1号は本当にルール違反ではないのか?

     花形満は、バットを狙う大リーグボール1号に対して、自分のバットを顔面にあてがって、星飛雄馬と対峙しました。大リーグボール1号はバットに命中し凡フライとなりましたが、花形は主審に「ビーンボールではないかっ?」と抗議しました。  主審は、「大リーグボール1号は打者の体ではなくバットを狙うのだから、ビーンボールではない」と返答します。  しかし、これは本当に正しいのでしょうか?  いわゆる打者の頭を狙って投げるビーンボールは、本当は頭を狙うのではありません。そんなことをしたら殺人罪です。実際には、打者がよける動作を計算に入れた上て、「何もない(さっきまで打者の頭があった)空間」を狙って投げいるのです。だからといって、「俺が狙ったのは何もない空間だからビーンボールじゃない」などという主張は受け入れられません。打者に恐怖心を起こさせ、次の投球を有利にする卑怯な手段ですし、打者を直芸する事故となる危険性も大きいからです。  大リーグボール1号も同じく、「打者がよける動作を計算に入れてバットの動くであろう位置」を狙って投げるのですから、ボールは顔面近くを通過することになって打者に恐怖心を起こさせます。危険性も大きい。飛雄馬はコントロールがいいからいいのだ、などということにはなりません。ほんの少し前、春のキャンプで「無制球恐怖投手」として新聞をにぎわしていたのですから。  やっぱりルール違反(危険球)として禁止になるのではないでしょうか?

  • 巨人の星で「へそ作戦」って?

    急に思い出しました。 巨人の星ではじめのころの話で飛雄馬の投げる速球を打ち返す方法として、星一徹(飛雄馬の父)が「へそ作戦」をして、飛雄馬をやっつけた、という記憶があります。 この「へそ作戦」って・・・

専門家に質問してみよう