• 締切済み

夜に来た仲良い上司からの連絡について

先日、今月で退職した会社の上司から夜の22時すぎに 新しい職場は馴染めそうかメールがきました。 心配してくれてとても優しい人なのですが、 話の流れで私も上司の〇〇さんにお話ししたいことがたくさんありますと返したら、 今から行こうかと返事が来ました それに返事をすぐしなかったら、追いメールが来て 何ドキドキしてるねんw 冗談よ と返事が来ました 一瞬ほんとにくるのかと思ってしまいました。 これって冗談でいいのですかね? 何ドキドキしてるねんと言われてちょっと動揺しましたw

みんなの回答

回答No.2

半分本当で 半分冗談 良い返事なら来るし、黙ってしまったら冗談にする 男性は自分も恥をかきたくないから 冗談にした 来てくださいと言ったらもちろん喜んでいらっしゃいますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1023)
回答No.1

性別、年齢が不明ですが、 間違いなく下心でしょう。 社内恋愛、不倫関係などの危険の少ない やれそうな軽めの女と思われているのでしょう。 辞めた部下を気遣う必要がない。 今夜行くというメールで ワンチャン「はい」というあなたの返信を待っていたのは確実です。 彼こそがマジになっているのです。 冗談で返すのも、もともとそれすらシナリオ通りの展開。 なかなかやり手のクソ営業マンなのかと感じます。 「何ドキドキしてるねんw」って、フレンドリーな雰囲気で、上司と部下の関係を縮め、仲の良い親密な関係になろうとしています。 あとは、お好きにどうぞ 個人的意見としては、ブロックしてもよいくらいですが、彼からのメールが来たら、2~3日後くらいに冷たい返信をして疎遠にするのがベストだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仲が悪い人から

    仲が悪い職場の上司から年賀状や暑中見舞いが届きます。 もらって返事を出さないと何か言われたら嫌なので 返事を出しています。 今月中で退職しますが、退職後も送られてくると思います。 私としては連絡をとりたくないのですが、どのように対応すればいいでしょうか。 無視するのは避けた方がいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 上司の反応

    職場でいつも楽しい冗談を言ったり、親切にしてくださる上司がおり、8つ年上です。既婚者ですが「奥さんと出会っていなければ君と結婚したかった」とVIPサービス(笑)してくださいます。(勿論サービスされずともちゃんと仕事は捌いています!) たまに、精神的に参っていて夜、飲みすぎた翌日、私も自分に元気な顔してがんばろう!!って笑顔をふりまいているのですが。。。その上司には一瞬で見透かされてしまうので、困っています。 一瞬目が合っただけで目の奥のものを一瞬で見透かすので、私は作り笑いをしていられなくなってしまい、反対に戸惑います。 上司ですので、プライベートにまで踏み込ませられない(迷惑かけたらいけない)と思うし、上司に気を使わせているなら本当に申し訳ないなと思います。 どうやって上手く付き合えばいいのでしょうか? というか、どこまでどう踏み込んで付き合えばよいかに困っています。

  • 元上司とのメールについて

    男性の方、答えていただけるとありがたいです。 先日、職場を退職したのですがその職場の上司からメールがありまして少しやり取りをしていました。本当にお世話になった大好きな上司なで「退職後も連絡してくれるとありがたい」と言われていたんですが、退職後のメールが堅苦しいといいますか、目上の人へのメールのような感じです。やっぱり退職後は部下ではないということでこんなに堅苦しくなるんでしょうか? 上司は50代、私は30歳です。

  • 彼女が自分の上司からいい女と褒められた

    私と彼が付き合っている事を(彼の)上司は知りません。 先日、彼の上司が私の会社と取引きの為に訪問しました。 (彼の上司が)会社に戻って すごいいい女だな、と私の事を褒めていたと彼から聞きました。 素直に喜びましたが、 その後、 「それを聞いてどう思ったの?」と彼に聞きましたが、 彼からは何も返事がありませんでした。 これって、 私が彼の上司に媚びを売ったわけでもないのですが 私が安く見られたと思ったからなのでしょうか? それとも、やきもち? その時に何も返事がなかったので、 次の日にまた冗談ぽく、 「ほんとはどう思ったのー?」って聞いたのですが、 なんのリアクションもなく、またお返事なし。 男女問わず、褒められたら嬉しいですよね。 でも彼に、私が褒められてどう思ったか聞いても 何も答えないのはどうしてなのか? 私が調子にのってるな?と思って釘をさしているのでしょうか? なら最初から、上司が褒めていたよなんて言わなければいいのに・・・。 本当に意味が分かりません(´;ω;`)

  • 上司からのメール

    助けてください。 全く興味もない上司、年齢も知りませんが職場の上の方で入社の際面接してくださった方です。 退職するに、あたって色々お話をしてきた流れでご飯に誘われました。 社交辞令でその場しのぎに「はい、大丈夫です」と言ってしまい じゃあ連絡先…履歴書見たらわかるんだけどねと言ったので え?!!!と思ったのですが 本当にメール来ました。 2通仕事でご迷惑かける事への謝罪をしたのですが、メールしたくないです。 しかし、まだ勤務してます。 終わらずにはどしたら良いですか? 現在、無視の状態です。

  • 上司が何を考えてるのかが分からない

    20歳の女です。 先日、職場の上司(既婚者)に好きだと言われました。 丁度凹んでる時で元気がなかったので、自分を元気付けるために言ってくれたとか 結構冗談を言う人だったので、普通に冗談だと思っていたのですが 後日、面と向かって付き合いたいと言われて呆然としてしまいました。 その日から返事も曖昧のまま、抱きしめられたりキスされたり 自分でもかなり良くない状況だと強く思うのですが、その上司のことを自分は好いていたのでだめだとは思いつつ、嬉しいと思ってしまいました。 嫌だったら嫌だで逃げて済むのですが、しっかり断ることが出来ません。 軽い女と思われたと思います。そういうことをし慣れているわけではないです・・その前に、既婚者なら尚更絶対に今の状況は良くないと自分でも重々分かっています…。 付き合うことはできないと伝えました。何度もです。けれど、それでもすごく口説かれるし、頭が混乱状態です。 ただ、付き合いたいと言われた後の言動や行動を見ていて、自分のことを思っているように見えないとも思ってしまいました。 言葉は非常に優しいし、すごくいいことを言われるのですがその言葉の前にずっと無言で色々試行錯誤している様子が見られる気がして・・。 正直その上司を信用して良いものなのかよく分からなくなりました。 歳は10離れています。 自分には相手が本当に私を相手にしてくれてるのか、それとも言うことを聞く人間が欲しいだけなのか、興味が沸いたから引っ掛けただけなのか…相手の考えが分かりません。 どういうつもりなんでしょうか?

  • 上司からデートに誘われ困ってます

    最近、職場の上司から度々デートに誘われ困っています。 彼は私が既婚である事も知っているのですが、 何かと(誰もいないのを見計らって?)誘ってきます。 はっきり断れば良いとは思いますが、 小さな職場なので働きにくくなるのも困るし・・・。 新しい部署の為、まだ彼がどんなタイプの人間で どういった言い方をすれば良いのかまったく分からず 誘われる度に、やんわり「またそんな冗談を」って感じで流していました。 すると先日、突然メルアドと携帯の連絡先を渡されたのですが どうすれば良いのか分からず困ってます。。。 その部署にはまだ入って短い為、同僚に相談するような空気ではないし 。。。 月曜日が憂鬱です。 こんな場合、無視しててもいいのでしょうか? 変に断りのメールをわざわざ入れるのも、どうかと思うし・・・。 本当に困ってます。。。

  • 男性の方からのご意見が聞きたいです

    こんばんは。 先日、年齢の近い上司の男性から食事をおごっていただき、本当にうれしかったので仲良くなれるきっかけとしていいかもしれないと思い、その夜にお礼のメールをお送りしたのですが、返事がありません。 最近よく話すようになり、気になる上司の方だったのでどんなお返事のメールをいただけるのかちょっと期待してしまったのですが、このような場合は気になる・気にならないに関わらす、お返事がないものなのでしょうか? 上司の方のメールアドレスを知らなかったので、職場の方から教えてもらい突然メールをしたのですが、これは失礼にあたるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 上司から休みの日に連絡

    最近私の上司が異動になり代わったのですが、その新しい上司が休みの日にメールをしてくるのに困っています…。 私は休みの日は仕事のことは忘れてのんびりしたいのですが、その上司から、業務のことや(月曜日直接言ってくれればいいこと)、明日もよろしくねというメールが来て、それに返事をしなければと、段々鬱陶しくなってしまいました。 ちなみに上司は普段の会話も無神経で、私生活のこともずけずけ聞いてきます… ただ仕事は早いので出世していってるんだと思います… 今日もメールが来たので、ついにここで相談することにしました。早く打ち解けたいと思ってメールしてくるのかもしれませんが、他の同僚でメールが来ない人もいるみたいで、正直私もいらないなと思っています。 前の上司は、休みの日は緊急の連絡以外はありませんでした。 今の上司はメールを開くたびにたいした内容ではなく、なんて返していいのかも悩むので本当に憂鬱です… 皆さんは上司からどうでもいいメールが休みの日に来たらどうしますか? 真面目に悩んでいます…

  • 上司に告白されたのですが

    10歳年上の直属の上司(独身)に告白されました。 (※長文です、すみません) 私は23歳女です。 最初は身体の関係からでした。 ある時、いつものお礼と食事を奢って下さり、お酒も入っていて2人だったのでそのまま流れで身体の関係を持ちました。その時は「ダメだよ職場の人とヤっちゃ笑」とか「もし職場の人にこの事バレたらどうします?笑」と冗談を言いながら盛り上がっていた際、上司の方が「バレたら『付き合ってます』って言う笑」と冗談っぽく言っていたのと、会話の流れ的にセフレっぽかったので、私は完全に遊びの関係だと認識していました。 その後も職場でお互い普段と変わらず普通に仕事をし、職場の人達でワラワラと飲みに行った時も変わった様子はなく、お互い特別なにか深い関係がある感じは欠片もありませんでした。 そして後日、また流れで2人になり、上司の部屋へお邪魔した際、ヤってる最中に突然真剣にしかもちょっと躊躇いながら告白されました(若干、部下に告ってる自分情けない笑っちゃう…みたいな感じでした)。ヤってる最中だったのでどうせ気分が高まってるだけだろうと思いテキトーにいなしたのですが、一応終わってから様子を伺い会話の流れで相手が「~したい笑」と言ったのに対し「~されるくらいなら付き合いますわ笑」と言ってみたら予想外だったのか一旦フリーズしてから「……え…じゃあ付き合う」と言って思いっきり抱きしめられました。(その時「あ、付き合う方を選ぶんだ」と思いました) その後の言動を見ていても、たぶん相手の中できちんと付き合ってる事にはなっているのだろうな、とは感じます。お酒が入って2人だけの時とかは特に甘えてキスしたがったり、ほんとただの甘えん坊彼氏、という感じです。 しかし、そもそもが職場で上司と部下のため、毎日会っているし業務連絡LINEもするし(私の職場は上司と部下の報連相くらいならフランクでいいので)、元々上司と私のキャラクター的にも関係がわりかしフランクなので『付き合っている』という感覚がありません。お互い毎日仕事が忙しいのもあるし。逆に毎日仕事で絡んでいることもあり、土日に連絡取り合ったりもほとんどしません。とてもサッパリしてるので、誰かにバレないか?などの心配もないですし、ねっとりした関係が苦手なので楽でそこはとても助かっています。 女性経験はしっかりあるようですし、そもそも10歳も年下なんてガキんちょですので、勝手に「遊びで付き合ってるんだろうな~」と思っています。しかしたまに「ね~結婚して~」と言ってきたり、体の関係を持つ前から「良い奥さんになりそうだよね」と言ってきたりしていました。なので、実際どのくらい本気なのか遊びなのか分からないため、こちらもあまり本気にしてはいけないと思っていますが、相手が本気なのにこちらがテキトーでも失礼ですし、悩んでいます。 ちなみに上司に結婚願望と家庭持ちたい願望はあるようです。 結婚適齢期の男性の気持ちが全然分からないので、何でもいいので分かること教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

転職することは悪なのか
このQ&Aのポイント
  • 大学院生が内々定を貰いつつも、大企業での仕事に不安を感じている。親からは続けることが大切と言われるが、興味のない仕事を苦痛に感じることも考慮して転職を検討している。
  • 大企業での給与やキャリアの安定性には魅力があるが、適した仕事に就けない可能性や興味のない仕事を長く続ける苦痛を懸念している。
  • 将来の自分にとって意義のある仕事を選択することの重要性を考えつつ、転職が悪とは限らないと感じている。親との説得や縁を切ることについても悩んでいる。
回答を見る

専門家に質問してみよう