• 締切済み

副業で成功している友人に対して嫉妬の渦

タイトル通りですが、副業で成功している友人が羨ましくて仕方ありません。詐欺商材の煽り文句ではないですが、毎日10分の作業で毎日1~2万の収入を得ています。年収500万に達する勢いだそうです。 人を呪わば穴二つではないですが、成功している友人への嫉妬で仕事が手につきません。 打ち出の小槌を手に入れ、ひと振り(10分の作業)で万札が落ちてくる夢のような副業を手に入れた友人。かたや8時間社畜の自分・・それでも友人の年収に遠く及ばない現実。 どうしたら嫉妬から逃れられるのでしょうか。このままだと嫉妬心で自分の人生を壊してしまいそうです。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.10

単純な話なんです。その人を見つめてて、あなたが幸せになりますか?あなたが幸せになるにはどうしたらいいでしょう?それだけなんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#256136
noname#256136
回答No.9

>なぜやらないかというと狭い世界なので、友人にバレるからです。 そんなに嫉妬するくらいなら、バレてもいいからやったらいいと思います。 もしくは、この場でその儲かる方法を暴露してください。そんなにもうかるならたくさんの人が実行して、その友人が儲からない状態にすることができます。そうすれば少なくとも質問者様が嫉妬する状況はなくなります。 >本業はフルタイム→週2です。 完全に辞めることができるほどはもうかっていない、もしくは将来的にそれだけで生活できなくなるということなので、そこまで嫉妬する必要はないかと思います。

momoyan2
質問者

お礼

ネットにばらして競争相手を増やそうとも考えましたが、人を呪わば穴二つというのが引っかかりまして・・・実際妬みの感情で負のパワーを引き寄せて思わぬ出費が多いです。金の妬みは、出費という負のパワーを引き寄せてるようです。 金は金を呼び、妬みは負となり余計金が無くなる負のループです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

とてもショッキングなご相談内容の様に思いますが、それでいて、私が同じ立場でも、同じ様に嫉妬してしまうかも知れない、そんな生々しさに満ちた告白だと感じました。 私だったらどの様にするか、と言われたら、その友人と距離を置いて、なるべくその友人の事を見ない様にすると思います。だって、嫉妬心で人生が壊れてしまいそうな程なんですもんね。私ならば、そうやって自分自身の破滅から逃げる事ぐらいしか思い付きません。 そうして、どうにかこうにか平静を保って行ける状況が整えられたら、自分は自分で目の前の会社の仕事にしっかり取り組むなり、友人とは別の種類の副業の構想を練るなり、あるいは何か新しいスキルを手に入れるための勉強を始めるなり、とにかく自分自身の道を粛々と開拓する事に集中すると思います。 でも、そうやって自分自身の道を粛々と開拓する事に集中すると、案外自分の道も拓けて来るのかも知れません。友人の成功は、嫉妬という姿をしながら、そういう、何かに向かって頑張る事をスタートするキッカケを与えてくれているのかも知れません。 すごく難しい状況かとお察ししますが、どうかご自身の道を見事に切り拓いて行かれる事をお祈りします。

momoyan2
質問者

お礼

まず中学生でもできる簡単な内容で月2~30万稼げる現実があるので、こんな簡単なことで30万稼げるのなら、努力してスキルアップするのがバカらしくなります・・・価値観が悪い意味でぶっ壊れました。 人を呪わば穴二つではないですが、嫉妬の心で負のパワーを引き寄せるし良い事無しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#256136
noname#256136
回答No.7

>皆知らないだけで専門知識もなく中学生でも出来る仕事です。(詐欺商材ぽい文言ですが本当です) 本当に中学生でもできなことなら、なぜ質問者様はやらないのですか?やれば嫉妬せずに済むと思うのですが。 >本業より副業のほうが稼いでるので副業が本業ではないでしょうか? はい。なのでその仕事だけやっていればいいのになぜ複数の仕事を掛け持ちする必要があるのかなと。

momoyan2
質問者

お礼

なぜやらないかというと狭い世界なので、友人にバレるからです。本業はフルタイム→週2です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

参考になる記事があるので読んでみてください。 今のあなたにはぴったりな内容だとおもいますので。    ↓ https://www.mag2.com/p/news/468840

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お礼ありがとうございます。 >>じゃあなぜ儲かるのに自分がやらないのかと言うと狭い世界なので、>>同じ事をしたら友人にバレるからです。 それなら仕方ないですね。諦めるしかないです。 >>どうしたら嫉妬から逃れられるのでしょうか。このままだと嫉妬心>>で自分の人生を壊してしまいそうです。 でも一生嫉妬心が続くことはないですよ。友人の成功を素直に喜ぶようにするしかないとおもいますよ。 その友人が大豪邸に住んだり貯金が2億円ある通帳を見せびらかしてきても素直に祝福してあげましょう。 そうすることで友人ほどではなくともあなたも段々と運勢が良くなっていくとおもいます。そういうもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

水は高い所から低い所に流れるが、 お金は逆。低い所から高い所に流れる物ですよ。 >毎日10分の作業で毎日1~2万の収入を得ています。 この人が、この仕事が続かなくなった時の事を考えてみてください。 今あなたがコツコツやってるような仕事をできると思います? 恐らくは、もっと高い仕事を、もがきながら探す運命しか 待ってないと思いますよ。 >このままだと嫉妬心で自分の人生を壊してしまいそうです。 逆に、そうなるってわかってる「友人」を想像したら、 むしろあなたは楽しくなる位の勢いでいいんですって。 走って地獄に向かってるのは、その友人の方でしょうから。 ただ、それが本当なのかは、疑問ですがね。 それこそ何らかの詐欺などだったら、もう、笑うしかないでしょう^^

momoyan2
質問者

お礼

副業は借金を背負うこともなく中学生でもできる内容で、皆が情報を知らないだけです。じゃあなぜ儲かるのに自分がやらないのかと言うと狭い世界なので、同じ事をしたら友人にバレるからです。 需要も高く少なくても5年は安泰かと。 詐欺商材みたいな夢のような副業が本当にあるんですよ・・・皆が知らないだけで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.3

副業で成功しているのがずっと続く保証はありません。 かなりの借金を背負う場合もあります。 ある意味博打 あなたに博打を打つ勇気があればあなたも成功するかもしれないし 一生立ち上がれない痛手を負う可能性もあります。 さあ どうする?

momoyan2
質問者

お礼

副業は、皆が知らないだけで中学生でもできる内容で借金を負うこともありません。皆がその情報を知らないだけで同じことをすれば誰でも稼げます。 ではなぜ自分がやらないのかというと狭い世界なので同じことをしたら友人にバレるからです。 詐欺商材の文言みたいですが本当です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どんな副業かはわかりませんが、アドセンスやアフィリエイトなどは軌道になれば毎日10分どころか何か月も何もせずとも毎日何万もお金が入ってくることって普通にあります。 なので、彼もそれなりにその状況を作り出すまで苦労したのではないでしょうか。 その苦労をして頑張ったという部分にフォーカスしていけば嫉妬心は薄らぐはずです。

momoyan2
質問者

お礼

皆知らないだけで、中学生でもできる簡単作業です。 (詐欺商材ぽいですが本当です) アドセンス・アフィリエイトより1000倍簡単ですね。 なので苦労はしてないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#256136
noname#256136
回答No.1

友人が嘘をついている可能性はないんでしょうか? そんなに成功しているなら、副業にしているのはなぜでしょう?

momoyan2
質問者

お礼

嘘ではありません。 皆知らないだけで専門知識もなく中学生でも出来る仕事です。(詐欺商材ぽい文言ですが本当です) 本業より副業のほうが稼いでるので副業が本業ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副業を辞めるべきか迷っています。

    皆さんのご意見をお聞きしたいです。 30歳会社員(正社員)です。 年収300万程と給料が安く、将来が不安だった為、 会社に隠れ、副業としてブログを始めました。 徐々にブログに人気が出て来始め、 広告収入(アフィリエイト)として、 月50万円ほど頂けるようになりました。 (正直ここまでになるとは思っていませんでした…。) しかし、会社に隠れて行っているので、 後ろめたい気持ちがあり、毎日が辛いと感じています。 おそらくコソコソしている自分が、 好きになれないからかもしれません。。 もともとは月1,2万でも稼げればいいと始めたものです。 勿論、それを本業にしていこうとは思っていませんでした。 しかしビクビクする生活に疲れてしまった為、 思い切ってブログごと削除をしようかと思っています… ですが、やはり金額が金額のため、悩んでいます。 これから不景気で雇用も安定しない時代ですから、 副業を一つ持っておくのも良いと言う考えも聞きます。 副業を辞めるべきか、迷っています。 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 友人が副業で稼ぐ金額にコンプレックス

    関西の中堅私大を卒業して、東京の中堅機械商社で働く30歳です。 給料は、良くも悪くもない?(いつもつるんでる同期とか、周りの友人と比べても変らない程度で、年収500万円くらいです)と、キャリアとか収入とかあまり考えずのんびりとあるいみ、危機感なく生活しています。 実は、同期の中で大手企業に入ったのに2年で辞めて転職したやつが、今はベンチャー企業で働きながら副業でも稼いでるって話を飲みの席で聞いて、その内容があまりにも自分との落差があり、ちょっとショックでした。 その人は、ベンチャー会社でもマネージャーとかやってながら、それまでの職務経験でいくつかの会社のコンサル的なお手伝いをしていて、それだけで月40万くらい貰っているとのことでした。ベンチャーからも800万くらい年収をもらっているって言ってたので、年収にして1200万を超える?って話でした。 なんか、今の自分と比べると隔世の感といいますか、どうしたらそんな風になれるんでしょうか?同じ大学・同じ学部で、同じような成績だったんですがねぇ。今の自分が不甲斐なく感じるようになりました。 自分も、キャリアを積んだほうがいいんでしょうか?アドバイスとか、同じようなコンプレックスを持っている人とか、自分も私の友人のように凄い人とかいたら、コメントを!

  • ビッグトゥモロウの雑誌に紹介されていた副業って本当ですか?

    ビッグトゥモロウの雑誌に紹介されていた副業って本当ですか? ■在宅ワーク研究会推進!手作業内職■ http://tesagyou2.blog60.fc2.com/ こういうサイトです。自演して売ろうとしている人間ではありません。本当にお金を必要としていて、この副業って本当に稼ぐことができるんだろうかって悩んでいるんです。mixiで紹介されていたものですが、ビッグトゥモロウで紹介されていたと書かれているので、多少は安心なのかなって思い始めていますが…どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。詐欺商材って事であれば私もあきらめることにします。

  • 嫉妬したり羨ましいと思うことはありますか?

    手の届かない著名人、もしくは身近に才能ある人が居たら、 嫉妬したり羨ましいと思うことはありますか? 友人が「まったく羨ましいと思わない」というタイプでびっくりしています。 いいなーとは思うけど、他人は他人だから、憧れたり努力したりもしない。と。 身の丈に合っているなとは思いますが、 自分は、手が届かないとわかっていながらも、らしくない努力をしてみたり背伸びして羨ましいなりに無茶をしてみたりするタイプです。 勝手に努力するぶんならいいですが、他人を羨ましいと思って落ち込む人間なのですが、友人にはそれが全く一切微塵もないと言うのです。 そういう人間の心理が気になります。 一体どんな生き方をしているんでしょうか。 あわよくばそのように精神的に楽になりたいです。 無理せずそのままで嫉妬しないようになるにはどうしたらいいでしょう。

  • 恵まれているのに嫉妬してくる友人

    どういう頭の構造なのかわかりません。 私には古くからの友人が居ます。 昔から自分が一番でなくては気がすまないようで、 ちょうどとあるブランドが流行ったときも、私が買おうとしたバッグと、彼女の欲しかったものの候補のひとつがかぶりました。 ところが、彼女はすごく気分を害し、嫌味をねちねちと言うように 私は自分で買うので、予算の関係上その形でしか買えないので結局それを買いましたが、 彼女は私のものより高いものを彼氏にねだって買ってもらいました。 私はむこう10年は使うつもりだったので、財布をセットで買いましたが、彼女は彼氏の予算の都合で財布は買ってもらえませんでした。 すると、彼氏とケータイで話ながら、『私100均の財布を使ってるんだよ!恥ずかしい!』 と大泣きし出して、そのときはさすがに引きました。人に買ってもらうのに人の都合も考えない上に、怒るのか、と。 私はカードを作れる成人まで待ち、月20万に満たない収入で、ほそぼそとローンを組んで憧れのものを手に入れられたことが本当に嬉しく、また、選ぶときなども、友人と楽しく話ながら選びたかったものですが、なんだか私と張り合っているようでした。 もともと私は、高くて質が良いものには金銭的に縁がないこともあったのですが、 私の買い物の満足には、安いというワードが入るので、収入は少なかったけどそれなりに見えるように買い揃えられました。 とにかく彼女のほうは、欲しいものを手段を選ばずに手にいれたい人のようで、車も、私は頭金を作るまでずっと貯金してきましたが、彼女は親がぽんと車を買い与えてくれて、カーアクセサリーやオーディオは彼が買ってあげていました。 今は、私は一般会社員の妻で、彼女は会社経営者の妻です。 家のローンなどもさっさと完済、車は自分のとご主人のと。 子供のゲーム機もたくさんあり、贅沢家電製品などもほいほいと買えています。 一方私は、最近やっと家を建てました。 旦那は歩き通勤で、私は専業主婦をしています。 なのでいろんな事を我慢しながらの生活ですが、美容品、衣類などには昔からの癖でお金をかけないので、かけるところにはしっかりお金をかけられる貧乏生活でした(笑) 家の事などを話すと喜んでくれましたが、彼女も家を考えている様子なので、参考になった書籍などを貸そうか?と提案すると、 『私は旦那の言う通りにしかできない、私に決定権はないから』 とふてくされ始めました。なので、気を悪くするだろうなと思い、新居には呼んでいません。彼女も来る気配もありません。 それから私は最近になり、とても効果がある美容法を知り、更にそれを習得する機会がありました。 あまりにも効果があったので、嬉しくなり、友人にも教えてあげようと連絡し、今度逢ったときに試してあげるよとメールで話したところ、 『自分には全く時間がない。あなたは話を聞いて欲しいかも知れないけど、私には夜のほんのわずかな時間しかない。だからあなたの美容法はいらない』と、かなりつっけんどんな感じでした。 今すぐ試すから!家に行くから!と言ったわけでもないし、その方法をゴリ押ししたわけでもない、会ったときにでも、ちょっと試してみる?みたいな話が、こんなにも地雷になるとは、と、呆れていたところ、 簡略すると 『私はあなたに嫉妬してる。専業主婦で、平和で、時間がゆったりあって。子供を幼稚園に送ったあともずっとママ友同士で立ち話してるのを見るとムカつく。だからあなたにさっきみたいな態度を取った。ごめんね(笑)』 と・・・ 彼女自身も、自分の選んだことなんだけど・・・とは言っていましたが 何故、私に時折、対抗心を抱いてきたり、嫉妬までされなければいけないのでしょうか? 私だって、憧れ程度の気持ちならば、『社長婦人っていいなぁー!』と思うものです。 でも、お金が大きく動くのは想像つかないし、心配事も増えそうだし、貧乏が身にしみてますので、1980円の安くて良いお洋服を買う楽しみのある生活が、やはり私は何よりも好きです。 それに今の生活も、親の支援を全く受けていません。 家を建てるときも、会社員にはきつい頭金でしたが、それもやりくりしました。 それに今の平和な生活も、タダで手に入れたわけではありません。 主人と結婚するときは資金を貯めるために仕事を掛け持ちしてガリガリになるまで働きましたし、 平和で居たいからこそ、トラブルはきちんと対処してきました。 その為にも、自分や家族の心身の不調はすぐに対処してきましたし、親戚トラブルは、起きる前にきちんと予防線をはり、時には前に出て解決してきました。 今の生活は、主人を選んで結婚するところから、自分の人生を考えてきた結果です。 大したことない人生ではありますが、だまって転がり込んできた人生ではないのです。だからこそ大切な人生ですし、気に入っているのですが ですが彼女は、 満ち足りるということがなく、 自分の持っていないものに嫉妬してきます。 物質的なものだけならともかく、時間、ライフスタイル、友達の数まで嫉妬してくるとは思いませんでした。 確かに経営者の妻として、苦労はしています。なので普段連絡をこちらからすることも控えましたし、気も使いました。 でも、ここまで来るとなんだかやりすぎなような気がしますし、要約すると『専業主婦は楽でいいわよね』ということを簡単に言われて、いい気持ちがしません。 彼女は一体、どういうつもりで私を見ているのでしょう? どうしてここまで嫉妬できるんでしょう?

  • 会社員で副業しないと食べてゆけないので。

    こんにちは。 当方、会社員ですが、一人暮らしなので年収だけではきつきつな生活を強いられています。 そこで、運良く、会社をしている友人からお手伝い程度の仕事を頼まれ副業をしたいと思っています。 とはいえ、会社にばれるのが恐いので確定申告もしたくありません。 副業の収入として、月に2~5万ほど入りそうなのですが、友人の会社名でお金が振り込まれるので、自分の口座だとあぶなさそうで。。 そこで、質問です。 扶養である主婦は年間98万まで税金が発生しないと聞きましたが、専業主婦である母の口座に振り込んでもらうと、何か問題あるのでしょうか?

  • ビッグトゥモロウの雑誌に紹介されていた副業って本当ですか?

    ■在宅ワーク研究会推進!手作業内職■ http://tesagyou2.blog60.fc2.com/ こういうサイトです。自演して売ろうとしている人間ではありません。本当にお金を必要としていて、この副業って本当に稼ぐことができるんだろうかって悩んでいるんです。mixiで紹介されていたものですが、ビッグトゥモロウで紹介されていたと書かれているので、多少は安心なのかなって思い始めていますが…どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。詐欺商材って事であれば私もあきらめることにします。

  • 嫉妬心を抑えられない

    最近嫉妬心が強くて自分でも嫌になっています。 自分はあまり容姿もよくないし、学歴も良くないし、家庭も裕福ではなく劣等感が強いです。 昔に辛い経験があり人間不信ぎみになって人との付き合いを避けていたのですがしだいに回復はしてきたのですが、それと同時に嫉妬心が沸いてくるようになってしまいました。 具体的にはまずはじめに弟に嫉妬を感じめました。 昔は仲が良かったのですが、自分が閉じこもり回復しだしたころに弟を見てみると弟は成績こそあまりよくなかったものの容姿が母親に似たせいかなかなかカッコよく友人も沢山いて運動神経もあり、そのことが自分にはどうしても許せなかったのです。 「自分がこんな状態なのに・・・」と弟が悪いわけではないのに憎くてしかたがありませんでした。 そのころから弟には辛くあたるようになってしまって・・・。 しかし、その感情を抑えることが出来ずそのうちに自分は父親が嫌いだったのですが「父親に似てしまったせいで・・・」と関係ない人達も憎く感じるようになりあらゆるものが憎くてしかたなくなってしまいました。 テレビで有名人がチヤホヤされているのを見ては「調子に乗るなよ・・・」と思い、電車でカップルを見掛ければ「そんな醜い人間と付き合うなんて・・・」とやせ我慢をして・・・。 好きだから描いていたはずの絵もカッコイイし絵が上手いやつを見ては嫉妬、章をとった人を見ては嫉妬、美大へ進めたやつを見ては嫉妬・・・。 いつの間にか何の意味があって絵を描いているか分からなくなる始末。 今は殆ど意地で描いているような毎日で、昔のように楽しくない。 ドンドン攻撃的になっていくのにそのくせ弱虫で社会や人間が恐ろしくてなにもできない。 一番悪いのは自分の醜い容姿でも貧しい家庭でもなく、自分の醜い心なんだろうとは思うのにそれを変えることができずに悪循環を繰り返しています。 いろんな本や病院、カウンセリングを受けても「精神の健康なお前らになにがわかる」「宗教なんて信じて救われたら苦A労しねぇよ」と悲観的にしかとらえられずに効果が出ません。 しかし、いくら嫉妬していてもその影では孤独の寂しさからくる羨望と自分はそれを手に入れれないであろう絶望で胸が苦しいんです。 だから少しでも誰かの優しさに触れたいんです。

  • 彼氏への嫉妬…

    私は最近彼氏に嫉妬してしまいます。 というのも彼は私の求めているもの…例えばお金で買えるようなものもあるけれども、それだけじゃなくて社会的地位だとか、私のしたい事をしているだとかそういう事からずるいという念が出てしまいます。(しかも私は失敗も数多くしているので尚更です) 私はそれに向けて必死で頑張っているのですが、彼は何でもすぐに手に入れられる…それを見ていて「いいなぁ、私はどうしていつもうまくいかないんだろう」などと思ってしまいます。 たまに彼氏に弱音を吐いたりなんて事もあります。彼はそれに対してもちろん励ましてくれるのですが…少しだけ「でもあなたは成功してるからそう言えるんじゃないの?」などと自分でもイヤになるぐらい意地の悪い事を思ってしまいます。 彼氏にこんな風に嫉妬するなんて私は彼の事を大切に思っていないんじゃないかと自分の気持ちに疑いの念まで出てきてしまいました。でも矛盾しているようですが、好きだと思う気持ちは本当にあります。 こういう風に思う事って皆さんもありますか?そういう時は気持ちにどう対処つけてますか?

  • 嫉妬が凄い私

    私は嫉妬・ヤキモチ・独占欲が凄いです。私は21才で彼は27才。2年付き合ってます。 彼が男友達とご飯行ったり、たまにスロット行ったりすると私は何とも言えない気分になってしまうのです。モヤモヤしてしまいます。自分でもこのモヤモヤが何か分かりません。 彼は、2週間に1回会えたら十分なタイプですが週1回の休みは必ず遊んでくれるし、週1回は仕事が終わって会いに来てくれます。メール嫌いなのに毎日くれます。とても優しいし大事にしてくれています。 なのに私はすぐにイーとなって困らせてしまいます。彼がレジでお釣りもらう時に店員の女の人と手が触れるのも嫌だし、すれ違う女の人にも嫉妬してしまい、彼が犬を可愛がってるのを見ても嫉妬してしまうのです。 嫉妬・ヤキモチって努力をすれば治るのでしょうか? モヤモヤしてしまったら自分でも気持ちをコントロールできなくて、「もういいっ!!」って勝手に1人で怒ってしまいます。モヤモヤ・イーってなってしまった時どうすれば気持ちをコントロールできるようになるのでしょう? メチャクチャな文で申し訳ないです。分かりにくい事があれば補足します。

給紙トレイの設定方法
このQ&Aのポイント
  • インターネットエクスプローラーからMicrosoftedgeに移行した際に、給紙トレイの選択枠が表示されなくなったため、給紙トレイの設定方法を教えてください。
  • 以前はインターネットエクスプローラーで利用していたが、Microsoftedgeに移行したら給紙トレイの選択枠が表示されず不便です。給紙トレイの設定方法を教えてください。
  • 給紙トレイの設定方法について教えてください。インターネットエクスプローラーからMicrosoftedgeに移行したら給紙トレイの選択枠が表示されなくなりました。
回答を見る