• ベストアンサー

便座の感染リスク

店などの洋式便座脇に消毒液が付いている所がありますが、便座で伝染病に感染するリスクはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (792/1627)
回答No.7

とりあえず、皮膚に付いただけでは感染しないです。ウイルスにしろ菌にしろ、粘膜や傷口や炎症があると感染しやすくなりますが、便座に座っただけの【時点】では、まだ感染してないです。ほとんどの場合は、便座を触った手から、目や鼻など触り顔付近に付着させたり、クチに入れてしまうことで感染します。便座の消毒はしたほうが良いですが、排便し終わったあとの手洗いのほうが感染予防になるでしょう。 ※ アルコール消毒液を使った後の便座に座ったり、便座を触ったりして感染するとしたら、ノロウイルスなどのノンエンベロープ型のウイルスです。ノンエンベロープ型のウイルスにはアルコール消毒は効果が無いとされています。ノロウイルスの感染者がトイレを利用した場合、カビキラーみたいな塩素系漂白剤で消毒することが推奨されていますが、ノロウイルスの場合でも手洗いは有効とされています。ノロウイルスが流行していたなら、タオルの共有は絶対に禁止です。 病原体により、注意するレベルが変わることをご承知おきください。 ※ インフルエンザウイルスや新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、エンベロープ型のウイルスです。エンベロープとはウイルス表面の脂質の膜に、スパイクという細胞内に侵入するための鍵のような機能があるたんぱく質で構成されています。このエンベロープは、適切な濃度のアルコール消毒液で無効化できてしまいます。台所用の中性洗剤でも同様の効果があり、COVID-19流行初期のアルコール消毒液が品不足の際は、中性洗剤が代用品として使われることがありました。 ノンエンベロープ型のウイルスの流行中の場合、タオルの共有は禁止はされないかもしれません。それくらい接触しての感染力は強くないのです。 ※ COVID-19流行の2020年から2022年くらいまで、インフルエンザやノロの感染は、ゼロに近いくらい激減しました。インフルエンザの一部の変異株は絶滅した可能性があるくらいです。これは世界的に確認されています。手洗いなど基本的な予防策は、感染症には有効なのです。 しかしCOVID-19は強烈な空気感染力を持っているため、手洗いだけでは予防になりくいものでした。このため不織布以上のマスクや、距離をとることや、換気が必要でした。この予防策をとっても感染が防ぎきれなかったのは、【無症状の段階で他人に感染】させたからです。インフルエンザもエボラ出血熱も基本的には発症してから他人に感染させます。そして実は麻疹ウイルスも無症状で他人へ感染させます。COVID-19以前は、麻疹が最強の空気感染力とされていたようです。 まとめます。 >>店などの洋式便座脇に消毒液が付いている所がありますが、便座で伝染病に感染するリスクはありますか? リスクを完全にゼロにすることはできませんが、消毒液を使い、排便後に適切な手洗いをすれば、感染するリスクは激減するでしょう。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (706/3348)
回答No.9

便座で伝染病に感染するリスクがあれば、世界中の公衆便所や、ホテルなどの部屋のトイレも、和式便器がニーハオ式のただ溝に跨る式になっています。 リスクなどは和式と同じなので、洋式に変わってしまってるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

無いとは言い切れないというのが医学的な見地での見解 です。 性病でも、比較的感染力の強い、膣トリコモナスや淋病 だと、便座に付着した微量の尿などから感染します。 よく便座から感染しないなどと言いますが、あれはAIDSに 限った話で、性病はホントにナメていると思わぬところで 知らない内に感染していたりして、本人も自覚がないとこ ろが怖いのです。 基本、洋式便座は使わない!それがベストです。 和式便器を嫌う人が多いですが、一番感染リスクが低いのは 和式便器です。 あと、公共のトイレは使わないという徹底している人も居ます。 感染以外にも盗撮などのリスクもあり、意外に公共や店のトイレ を使うという事は病気や犯罪に利用されるリスクを秘めていると いうわけです。 尿じゃなくても、例えば女性の膣分泌液が付着して乾いていれば、 一見すると何も見えないですよね。 そういうところでの感染リスクもあります。 尿路感染だってあるので、男女でのリスクの違いなんてものは無い です。 誰が使ったか分からない便器を使う訳ですから、可能背が低くても それは0ではありません。 リスクヘッジを掴まされないためには、危機管理も必要です。 公共のトイレを使う場合は、和式をオススメします。 少なくとも感染リスクはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1237/3783)
回答No.6

便座に直接、肌が触れるので細菌が便座経由で皮膚に移る 場合があります。その皮膚についた細菌が手指を経由して 鼻、口、目、粘膜等から体内に侵入する可能性はゼロでは ありません。伝染病の菌も例外ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2038/5616)
回答No.5

 生きている限り呼吸をするだけで感染症のリスクはある。したがって便座に座る行動も理論上は感染症の原因になり得る。  便座用の除菌クリーナに関するエビデンスは見たことがない。おそらくクリーナは気持ちの問題を解決する目的の方が相当大きい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.4

ありますね。 ですから自分でしっかりとしたアルコール消毒液を持ち歩くしかないかな。 それで取手に触るのも駄目なので、使い捨てのビニール・ビニール手袋を・・片手でも良いので持ち歩くと触らずに済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 118639
  • ベストアンサー率25% (157/621)
回答No.3

便座でウイルスなど感染する可能性はあるでしょうね、消毒液があるなら使うべきです、私はそれよりもドアハンドルが気味悪いですね、用を足した後に手洗いしてもドアハンドルを触らなくてはならないのが嫌です、用を足した後に手洗いをしない人もいてますから、高速道路のサービスエリアのトイレのように開放してあるか、自動ドアにしてほしいものです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.2

感染するリスクはありますが 消毒液で拭けば感染するリスクは減るでしょう。 あまり神経質に考えなくても 今までだって洋式トイレは利用していたでしょうし何か感染した経験はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.1

消毒液からは何も感染しません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便座でのHIVなどへの感染について

    あまり目が見えないため便座に座ったときどうやら膣液のようなものがついていたらしく滑ってなかについちゃった気がします。ナプキンかぶれがすこしあるのでそこからHIVなどの感染症になるのではないか?と心配しています。 汚したら拭きなさいよ!とまずは言いたいところですが、このじょうたいからの感染はありますか? HIV検査の結果を聞いた帰りの出来事だったのでなおさらパニックでした・・・ 教えてくださいお願いします。

  • 感染のリスクは?

    感染のリスクは? 通っている皮膚科の機材を使用しようとしたとき、 使用開始前に使う消毒用カット綿が切れていました。 その時は、この機材は別に肌に当てるだけだし、 消毒用カット綿はエタノールがしみていて、 古くても多少は効果が残っているだろうと思い、 使用済みカット綿を入れている容器から一番上の方にあるものを取り出し、 それを再利用して消毒した後で機材を使用したのですが、 これって危険だったなあと…。 我ながらあほなことをしたと思っていますが、 これによって何かに感染する(肝炎ウイルス、HIV等々)可能性はあるでしょうか。

  • ノロウィルスの感染経路、感染力

    こんにちは。 ノロウィルスの感染力、感染経路について質問です。 トイレで下痢した後、塩素系消毒液で便座、フタ、水を流すレバー…など触りそうなところを毎回拭き取り、水が流れた後も便器の中に消毒液をスプレーし、トイレから出る時も消毒液を含ませたティッシュを握ってドアノブなど触ったり、トイレ後の手洗い、消毒もしっかりする…ここまでしても、ノロウィルスに感染する可能性ってありますか? 私が子供からノロウィルスをもらってしまい、他の家族には絶対にうつらないようにととことん消毒したつもりです。幸い症状は軽く、下痢も3回程度で済みました。 その度に上記のような作業をみっちりしたのですが、今日になって義母がお腹が痛いと言い出しました。なんだか私の始末の仕方が悪いような感じで言われてしまいました。 義母は昨日とおととい、外出していて人とあったり、人ごみの中に1日いたりとそちらでの感染もありそうだと私は思うのですが… やはり私からの感染が大でしょうか。

  • 洋式の便座座れますか?

    私は、公衆トイレや駅などの洋式の便座に座れません。 誰が使ったかわからない所に直に肌を付けることに非常に抵抗があります。なのでほとんど利用しません。どうしても用を足したい時は、ティッシュペーパーで入念に拭きます。そこでみなさんに質問です。 みなさんは公衆トイレなどの洋式の便座に座ることに抵抗はありませんか?出来れば性別と年齢も教えて下さい。

  • 和式便座を洋式に

    和式便座を洋式便座に変える置き型タイプの便座を探しています。 ネットで探しましたが、サイズも材質も同じ物が約5000円と10000と円それぞれ違う店であるんです。 表示を見ても違いがわかりません。 どこか、こういう所が違うかもしれない、違うと不便だ、などという箇所はありますか? また選ぶ際に気を付けた方がいい箇所などありますか? あれば店舗に問い合わせてみようと思います。 もちろん同じ物なら安い方がいいので…。 ご存知の方、よろしくお願いいたします!

  • トイレの除菌液・・・自分で作れますか?

    公共のお手洗い(特に洋式トイレ)で見られるような、トイレットペーパーに噴きつけて便座をきれいに拭くことができる消毒液が欲しいのです。いろいろお店を探し回ったのですが消臭タイプのもの(ファブリーズのような)しか見つからなくて、市販の消毒用アルコールを希釈したりして自作できないものかと思ったのですが希釈倍率などがわかりません。そもそも、単純なアルコール希釈液でプラスチックの便座を拭いていいものかと思っています。どなたか知識・経験のある方はアドバイスお願いします。

  • 温水洗浄便座について

    家の洋式便器はSEKISUI製で便座取り付け穴の中心から背面タンクに向かって3.5cmの所までは水平なのですがそこから先が40度の上り傾斜になっています。取り付け可能な温水洗浄便座はありませんか?

  • 子供が公共トイレの洋式便座にそのまま座っても平気ですか?

    他の質問に回答していてふと思ったのですが、 公共トイレに洋式が増えてますよね。和式の全く無いところもありますし。 家庭のトイレはもちろん洋式ですが、外出先では便座に座ることに抵抗あります。 地方都市で育ったので地元に住んでたときは必ずトイレに便座シートか消毒液が備えてあったのですが、 横浜に来てからは見たことがありません。 都会の人はなくても平気なの?とものすごく不思議だったのですが、個人で用意して持ち歩くのが常識なんでしょうか? ところが、幼稚園くらいの女の子が一人でトイレに入ってきて扉も開けたまま、そのまま座っているのをよく見かけます。 クラミジアも増えてるし、女性なら生理があるので時々そういう色したものが落ちてることもあるし・・・。どうしても抵抗あります。 ウチは息子なので女の子を持ったらどうしたらいいんだろう?とちょっと心配になりました。 みなさんはどのようにしておられるのでしょうか? それとも、こんなことは気にならないのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • HIVの感染率

    もしオキシドールなどの消毒液を HIV感染者が使い、消毒液の容器に HIVの菌が入り、それを非感染者の大人や子供が 怪我などの消毒に使うと 感染するのでしょうか?

  • HIV感染リスクとコンドームの破れ易さについて。

    HIV感染リスクとコンドームの破れ易さについて。 先日、男性同士でアナルセックスをしました。 自分は受ける側として、挿入から挿入終了まで終始コンドームを使用しましたが、 行為終了後確認したところ、肛門 (直腸?) からの出血が確認されました。 また相手はイっていません (挿入終了後、相手の方は目の前でコンドームが「バチッ」と鳴るほど 勢いよく外しましたので確認済みです)。 このような背景のなか、HIVの感染リスクを考えるとコンドームが破れていなければ感染リスクは 限りなく0に近いとは考えられますが、果たしてそのコンドームが破れていないのかが不安です (カウパー腺液の付着を懸念しています)。 挿入行為自体は10~15分程度で、 またコンドームが破れることは自信の経験でなかったのですが、 破れることはそう頻繁に起こりえるものでしょうか。 検査までの時間は長く、心配で少々ノイローゼ気味です。 どうか皆さんの知恵を貸していただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう