• ベストアンサー

生魚の読み方

ishi_sayaの回答

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.3

現代では「なまざかな」と読むのが一般的です。 これは、熱を使った調理をしていない食用の魚のことです。 ただし、昔は「魚」を「さかな」と読まずに「うお」でした。 ですので今でも専門職の人たちは「なまうお」という言い方をしています。

H3LDEN
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • オランダって生魚を食べる人って多いの?

    オランダって日本みたいに生魚を食べる人って多かったりするのですか?オランダ料理でハーリングという生のニシンを塩漬けにした料理がありますが、オランダって日本みたいに生魚を食べる人って多かったりするのでしょうか?

  • 生魚は何歳から食べさせますか?

    今1歳半の娘がいますが、 食物について質問です。 生魚 刺身系 蕎麦 は、いつ頃から大丈夫でしょいか?

  • 生魚食べる国、食べない国

    文化的に生魚を食べる国と食べない国があるのはなぜですか? 日本=食べる 中国=食べない? ノルウェー=食べる?(サーモン) イギリス=食べない?(フィッシュ&チップス)

  • 寄生虫 in 生魚

    生魚(刺身)を食べてもハラワタを食べなければ大丈夫ですよね

  • 生魚を冷蔵庫に1週間

    ちょうど1週間前に釣ってきた生魚2匹)を頂きましたが内臓の処理や切り方がわからず冷蔵庫に放置してしまいました。まだ食べれますか?

  • 生魚な苦手なわけ

    生魚が苦手というのは女性に多い気がしています。 デリケートなことですが体温と関係あるのでしょうか。 僕は造りなど好物のはずなのに微熱のある日はとても生臭く感じてしまいます。 女性は体の構造から体温変化が男性に比べると激しいんですよね? それで寿司職人に女性は向いていないとか聞きました。 女性も男性も生魚が苦手な方がおられると思いますが、なにが切欠で苦手になりましたか?

  • 生魚を使ったすしはいつから

    江戸時代の握りずしは煮た物やづけで今の一般的な握りずしとはまったく別物だと知りました。 今のすしと大差ない生魚を使ったすしって何十年前からあったんでしょうか。 今と変わらないスタイルの握りずしの起源はいつどこですか。

  • 生魚を料理できますか?

    「あの鯖の味噌煮込みが食べたい」 きのう、ふっと思いました。 「あの」というのは、現役のころランチによく行ってた、裏通りにある小さな定食屋の事です。 オバサンが二人でやってる昔ながらの食堂で、芋の煮っ転がし、1皿100円。 鯖の塩焼き1皿150円。 自分で勝手に取って食べて、後で会計という店です。 客は殆ど男で、ホームレスと間違われそうな客から、普通のサラリーマン。 店の前の銀行の偉いさんも来てた様で、僕と同じく、おふくろの味を求めてたようです。 我家は、妻が料理が下手で、とてもおふくろの味とは言い難く、「鯖の味噌煮込みが食べたい」というと、出てきたのは凄く塩辛いものでした。 原因は、いつもの冷凍の塩サバをそのまま使ってたんです。 幼いころは、海が近かったことも有り、祖母が新鮮な魚を買ってきて、色んな料理を作ってくれました。 塩焼きだけでも、新鮮な生魚の塩焼きは美味いですね。 皆さんは、生魚を料理しますか。 面白いエピソードも有れば、一緒にお聞かせください。

  • 生魚が苦手・・・対処方法

    おねがいします 表題の通り生魚が苦手なんです。 焼き魚や煮魚は問題なしです。 この大型連休中に生魚を食べなきゃならない状況が迫ってきています。 世に言う高級寿司のネタを火を通してもらえるのでしょうか? (あぶるのではなくしっかり芯まで火を通す) 皿鉢料理風に大皿にもられた刺身に火を通すのはどうすればよいでしょうか? 『食べない』と拒否るのあまりできない状況です。 美味しいので食べてみてはと言うのは無しで・・・

  • 生魚の臭いが残るのはステン?人大?

    システムキッチンのシンクについて教えてください。 現在はステンのシンクなのですが、人大(YAMAHAのマーブルシンクを検討中)で生魚をさばいたときの生臭さが残るのはステンレスと変わりありませんか。我が家では魚の処理は義母がやっており、それがあまりきれいとは言えないやり方なので。。。よろしくお願いいたします。