• ベストアンサー

ジャガイモのむきかた

今回は斜め刃のピーラーで剥くことを想定しての質問です。(できればT字型の場合も補足として教えていただけると助かります。) 丸いジャガイモがあったとして、芋の皮の表面の一部がへこんでいるあるいはフラットになっている状態の場合どういったやりかたがむきやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.6

皮はそのまま食べる。美味いから。 芽や凹んでる所は包丁で取り除く。以上

その他の回答 (5)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6574)
回答No.5

今まで出てないので。 ライフハックとしてよく紹介されるのは滑り止めのブツブツがついた軍手で茹でたジャガイモをおにぎりのように握ると一瞬で皮むきが終わる。というのがありますよ。

回答No.4

はじめまして♪ どのように使うか?という前提もありますが、カットしてからピーラーで、とか、あるいは残った部分だけは包丁で、という感じでしょうかねぇ。 まぁ、私の場合、皮付きの調理も多いので、多少皮が残っていても「これくらいなら大丈夫」と、妥協することもありますが(^o^汗 あと、「芽」の部分ですが。。。 ちょっとした「ピーラー」であれば、横に突起が有って、ジャガイモの芽取りなんですが、、私も使わないことの方が多いなぁ〜(^o^) 仕事柄、小さなナイフを使い慣れているので、それを使ってしまうか、あるいは包丁で、という昔ながらの方法を使うことの方が多かったりします。 皮付きのフライドポテトが大好きで、現実的には少量だけの調理は効率が良くないので、亀の子たわしでしっかり洗って、芽を丁寧に取り除いてから、電子レンジで加熱、その後少ない油で表面が香ばしい色になるまで焼く、ということで、ゴロゴロと大きなフライドポテト(皮付き)を再現してみたりしています。 (残った油で、ウインナーを焼いて、、、うぅ〜〜、ビールが進みますわぁ〜〜。)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

デザートスプーンなどでくり抜きます

回答No.2

芽の凹みは芽をくり抜く機能があるのでそれでえぐりますが、凹みが緩やかで面的なら、そのまま凹みの底まで削ってしまいます、ちょっともったいないですが。 それでは削れすぎてもったいないなら、その凹みのところで包丁で2つに切ってから改めて皮むきします。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.1

ずれますが、凍らせて解凍すると皮がきれいに剥けます。全体が軟らかくなっていますが、煮ると味などは変わらないようです。

関連するQ&A

  • 切ったじゃがいもの保存方法がわからんよ

    切ったじゃがいもの保存方法がわからんよ じゃがいも食べようと思うじゃん それで、このまえ100円ショップで買った 切れないふざけたピーラーで皮むくじゃん。 そんで 「1個まるごと食べるのはさすがに多いいかなー」 とかっていって、半分だけ切ってナベにぶちこんで、 残りの半分はタッパーに入れて冷蔵庫に入れておいた わけですよ して、次の日になって 「さーて昨日のじゃがいもを食うかなー」 って見たら、表面が真っ黒になっているのです。 そんで 「オーマイガー!オレ様のじゃがいもが(ピーーーーーーーーーーーー) みたいになっちまった!」 とかって叫ぶわけですよ。 ひょっとして皮をむいた状態の じゃがいもの保存方法、なにかまちがってる?

  • 最近、ジャガイモの、『メイクイーン』をスーパーや、

    最近、ジャガイモの、『メイクイーン』をスーパーや、八百屋さんなど、お店でさっぱり見なくなってしまいました。 売っているのは、男爵芋ばかりです。 男爵芋も好きなのですが、疲れ果てているときなど、皮をむくのもツラい時があったりして、表面がツルッとしたメイクイーンが恋しいです(笑) どうして売らなくなってしまったのか、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • おすすめの縦型ピーラー

    縦型ピーラーでおすすめのメーカーのものを教えていただけないでしょうか? 仕事で丸い形のジャガイモのピーラーをむくのですが、T字(Y字)型だと剥きづらかったので、おすすめの縦型ピーラーを教えていただけないでしょうか?

  • 掘り出したじゃがいもを干したら腐りました

    家庭菜園で毎年じゃがいもを作っています。 掘り出したじゃがいもを干す為に、真昼の陽に4時間ほど当てたらほとんどどの芋が表面から何ヶ所(1個10~20ヶ所位)もぶつぶつと液が染み出てきました。 干したのは2日程前ですが、その箇所や皮が傷ついているところから腐り始めています。 過去にも同様のことがありその時も数日で完全に腐ってしまい廃棄してしまいました。 畑は4年位前に作付けした場所で連作はしていません。 また、過去に起きた時の畑は全然違う場所でした。 野菜作りのガイドなどを見ると半日位、天日干しすると書いてあったりするのでそのようにしているのですが、何が原因でしようか。けっこう気温が高かった(30度以上)のでそのせいでしょうか。 まだ畑に半分くらい掘ってないのがあるのですが気を付けることはありますか?

  • 種芋(ジャガイモ)の切り口の表面が変色

    今年もジャガイモの植え付けをしようと思い、今朝、種芋をに2つ程度に切って乾燥しているところです。 ところが、切ったときは特に感じなかったのですが、乾燥を始めてしばらくして、種芋を見たら多くの芋は切り口の表面が、例年のようにやや白っぽく乾燥してきたのですが、15~16個分の表面は赤黒く変色して、さらに、その後、焦げ茶色に変わってきてしまいました。 そして、白っぽく乾燥してきた芋に比べ、やや柔らかい感じで押すと皮に近い部分に液がわずか出てきます。 こうしたことは、初めての経験なので、農協に相談(農協で購入の種芋)してみましたが、とりあえず植えてみて芽が出なかったら保証はするから、という答えにならない回答でした。 これはいったいどういう現象なのか、このまま植え付けても芽が出てくるのだろうか。ちょっと心配になっきました。アドバイスいただけたら幸いです。

  • ジャガイモの生態について

    前にも同じようなしつもんをしたのですが、解決していない疑問、もしくは新たな疑問ができたので、また質問することにしました。質問は あります。 質問1 一つのタネイモからだいたい、幾つの芽(株)が出芽しますか? タネイモはジャガイモを半分に切ったものを使用します。 質問2 タネイモを植えてからだいたいどのくらいの期間で芽が地面に出ますか? 質問3 タネイモを植えてからだいたいどのくらいの期間で花が咲きますか? また、葉は単葉、複葉のどちらで、花の形、色、大きさ、付着位置、及び合弁か離弁のどちらかということも教えてください。 質問4 花が咲くころの、ジャガイモの走出茎を掘り出した場合、 小芋の形はどのようになっていますか。 質問5 ジャガイモを収穫した時、親芋はどのような状態になっていますか?また、なぜその形になっているのですか?また、走出茎と根はどのように 違っていますか?(走出茎と根の違い)さらに、地面から裸出したイモ と土の中に隠れていたイモはどのように違っていますか? 質問6 ジャガイモを収穫したとき、一個のジャガイモに注目すると、 走出茎のついている部分を左にして横から見ると全体の形はどのようになっていますか?また、その際、芽は均一になっていますか?不均一になっていますか? さらに、走出茎のついている部分を下から見ると、芽は頂端からどのように並んでいますか?(同心円状に並んでいる、螺旋状に並んでいるなどの表現でお願いします) 質問7 ジャガイモが茎である理由を教えてください。おそらく、ジャガイモがなぜ、「茎」であるのかということだという意味だと思います。 走出茎のついて

  • ジャガイモを水にさらす場合とさらさない場合の違いについて

    先日”ジャーマン・ポテト”をレシピを見ながら作りました。ジャガイモを丸ごと電子レンジでチンした後、皮をむいて厚めにスライスし、フライパンで炒めました。 また、別のレシピで、”ジャガイモの炒め物”を作る際、まずジャガイモの皮をむいて千切りにし、水にさらしてからフライパンで炒めるというものもありますよね。 ここで質問なのですが、”ジャーマン・ポテト”のレシピではジャガイモを水にさらさないのに、”ジャガイモの炒め物”の方のレシピでは水にさらしています。この違いは、どういった理由から来ているのでしょうか?  また、ジャガイモを水にさらす理由として、アクや表面の余分なデンプン質を取り除くことが挙げられるそうですが、それらをしなかった場合の料理への影響についても知りたいので、教えてください。

  • 芽が出てしまったじゃがいもを植えるには

    こんにちは。お世話になります。 中部地方在住です。 じゃがいもをキッチンに長く保存していたら 芽が出てきてしまい、皮にシワが寄ってシナシナになってきました。 このまま調理してもあまりおいしくないかな~と思い、 捨てようとしたら、友人が、それを種いもにして植えたらどうか?と アドバイスしてくれたので「じゃがいもの植え付け」で 検索してみましたが、じゃがいもの種いもの植え付け時期は 中部地方の場合、2月頃となってました。 現在、芽がかなり伸びてきている状態でシナシナになってきているのですが、 2月まで植えずに冷暗所に置いておく方がいいのでしょうか? それとも早く植える方がいいのでしょうか? 今の時期に植えてもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジャガイモの煮付けを作りました

     中までよーく味がしみて、  ホクホクの  芋の煮付けを作るには、どうしたらいいでしょうか?  わたしの作りかたは 1ジャガイモを一口大に切り、面取りをする。ジャガイモを水にさらして灰汁抜きしている間に玉葱を刻む(薄切りorくし型) 2玉葱をよーーくいためる(この間にジャガイモの水切りをし、肉を切る) 3ジャガイモを投入して炒める 4ジャガイモに透明感が出てきたら、肉を入れて、多少火が通るまで炒める(今回は肉がなかったので、油揚げ で代用しました) 5だし汁投入(いつもカツオ出汁を使っています) 6まず強火にかける。沸騰してきたら火を弱め(弱火)灰汁抜き 7このまま出汁だけで数分煮る(ジャガイモ煮、竹串が1cmくらい入るまで。こうすると味を含みやすくなると聞いたので) 8醤油を入れる(砂糖や、みりん、は入れません。肉を入れる場合には醤油の前に酒を入れます。) 9落し蓋をし、ときおりはずして、お玉で煮汁をすくってかけながら、煮含める こういった感じです。味がなく、煮汁の味自体もぼやけていて、あまり美味しくなかったです。出汁の時点でいけなかったのか、醤油の量がいけないのか、下処理がちゃんとできていなかったのか、なんなんでしょうか?それか、やはり砂糖を入れたほうがよかったのでしょうか?

  • この野菜は生で食べられますか?

    ジャガイモ、サツマイモ、ブロッコリー、カリフラワー。 この4つは生で食べても大丈夫だという人に会ったのですが これって本当ですか? もしもOKな場合、イモ類の皮はむくのでしょうか?

専門家に質問してみよう