• ベストアンサー

嫉妬心をなくしたいです

bunyagoの回答

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.2

その嫉妬心って 親友が他の友達と仲良くしてる事に対して? それとも 親友が貴方より充実してる様に見えるから? まっインスタを 見ない事ですね。 動画サイトで 色んな人の投稿を 観る方が 余程 楽しいですよ。 もし、お洒落に興味が有るなら 生地を選んで スカートを 作ってみたり 100均のビーズでアクセサリーやヘアアクセサリーを 作ってみたり… 作り方は、地元の図書館で本が 借りれるし(無料) 動画サイトでも 検索すれば 丁寧な作り方が 投稿されてます。 ※誰でも 嫉妬心って有ると思いますよ。  でも 考えても仕方が無い  まずは、気持ちを インスタから  離れさせる事だと 思いますよ。

y_okwave1993
質問者

お礼

そうですよね。今はインスタから離れて全然見てないです。結構気持ちも楽になりました。回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 彼は嫉妬しているのか。

    女子大生です。 30代の彼氏がいます。 先日休日に女友達と出かけた時のストーリー(カフェや夜景等)をInstagramに投稿した時くらいから、大学終わったり家に帰り着いたりしたら(LINEで)報告して欲しいと言ってくるようになりました。 ストーリーについて誰と行ったのか彼氏に聞かれたので、女友達と行ったことは彼氏も知っています。 ですが反応的に夜景を見に行ったことに嫉妬しているようでした。(彼氏とはまだ夜景を見に行ったことがないため) これは女友達に嫉妬しているということでしょうか? 「男と夜景見に行ったら許さないからね」とも言われました。 あとなんで大学が終わった連絡や帰り着いた連絡が欲しいのか疑問です。 何故かと言うと私の大学の時間割は既に彼氏に送ってあるからです。 皆さんどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 友達のストーリー

    友達のストーリーを見て病みます 遊びに誘ってもらえない嫉妬です、歌詞動画などほんとうに病みます インスタはなぜかやめれません、 遊びに誘って貰える方法おしえてください^^;

  • 嫉妬していいのか。

    私ゎ 今好きな人がいて、親友がいます。 私ゎ親友に好きな人の事を言いました。 親友ゎ、結構協力してくれるんんですけど。。。 ある日、内の親友と他の友達と町でおでかけしたみたいで そのとき偶然に私の好きな人とその人の友達とあったみたいで。。。 それで一緒にぶらぶらしてたらしいんですけど。。。 そんでその後、その人達がプリクラを取って来たんですよ。。。 親友ゎ私に何も隠さず教えてくれて、プリクラも見せてくれました。 でも。。。親友ゎゥチあの人が好きなのに。。。 嫉妬してしまいます。 。。。たとえ友達関係としても嫌だです。 親友ゎ知ってるのに。。。 自分の嫉妬ゎ以上ですか??それとも嫉妬するべきなのですか?? 意見おねがいします。

  • 強すぎる嫉妬心を無くすには?

    先日、私の彼に対する嫉妬に自身が疲れて別れを告げました。彼の女友達にすら嫉妬してしまい、自分でも醜いと感じています。 付き合いたての頃、彼はよく女性の話をしてきました。 ・私と付き合うまでは合コン三昧。 ・男友達より女友達が多い。 ・親友は女(しかもヤリマンだとか…)。 ・(出先でのこと)この店の店員と合コンしたと報告。 ・忘年会など会社の付き合いで会ったコンパニオンに肌のことをほめられた。 ・キャバクラで一番楽しんでいるのは俺だ。 ・ノリで女友達にちゅーしたことがある。 ・付き合ってない人とのH経験もある。 あげればキリがないのですがこんな話をされてきたことで不信感を抱えながらケンカをしながらほぼ2年付き合ってきました。 根底にある不信感のせいなのか、私の嫉妬心と独占欲が強いからか彼の女友達にすら嫉妬を感じてしまいます。色々と話し合ってきて、彼もそれなりに変わってはきてくれていたのに時折出てくる女性の話で発狂し醜い自分が辛くて別れました。 それでもやはり彼のことが好きでやり直したい気持ちもあるのですが、また戻ってもこの繰り返しなのではないかと思うと前に進めません。 どうしたら嫉妬心や独占欲は薄れるのでしょうか。

  • 嫉妬深さが

    女友達に嫉妬をしてしまいます。 彼女とは部活が同じで仲良くなったんですが、 私には好きな人がいて、その女友達と彼は同じクラスで、 彼女は私のためだと思い 「~がね、私の頭叩いてきたんだけどー!」 など彼と会話した内容とか 色々話してくれるんですが モヤモヤする感情が生まれ 聞くたびに嫉妬し、一度わたしの嫉妬深さで彼女とケンカしたことがあります。 仲直りした今でも嫉妬を繰り返し でも彼女のことは好きなので 嫉妬はしたくない、、けど抑えきれなくて毎回沈んでいます。 嫉妬を紛らわす方法や、しない方法を教えてください。 このままじゃ友達を失いそうです。

  • 友達に対する嫉妬

    わたしは 自分よりかわいいひととか スタイルがいいひととか、 親友がいるひととか、 頭がいいひととか、 みんなと仲がいいとか 人気者だとか すぐそうゆうひとに嫉妬してしまいます。 最近それが激しく だいすきな友達の不幸願ったりとか 最低なのも自分の努力がたりないのもわかってます でも心の奥がもやもやしてきもちわるいです。 嫉妬してしまう自分も嫌です。 どうしたら女友達に嫉妬しなくなりますか?? 同性なのに嫉妬っておかしいですよね。。

  • 嫉妬してしまう。

    なんだか、私の周りにいる友達を見ていると、 もっと気を抜いて楽に生きていきたいなと思うことがあります。 最近仲の良かった友人に大切な人ができて、お付き合いをしているとの報告を受けました。文通などで、お互いの近況を報告していましたが、この報告に私も「よかった」と思いました。 惚気るのは別にいいし、幸せなのはとても祝福すべきことだと思います。 しかし、「こんな風に書いて、惚気だと思われたら嫌なので、、、。」というような文章があり、なんだかちょっと嫌な気持ちになりました。 そして、【嫌な気持ちになっている自分】を心の中に見つけて、そんな自分の心が汚いと思いました。 私自身の価値観で、自分より幸せだとか、優れていると思う人を妬み、嫉妬する自分がいます。 彼氏がいて、安定している人。 お仕事にやりがいを見つけ、頑張っている人。 皆からたよられている人。 本当に私の価値観なので、その人なりの悩みや苦しみなどが人それぞれあるのでしょう。しかし、自分は自分と思っていても、嫉妬をします。 そんな自分が嫌になります。 こんな苦しい自分は嫌なのです。 自分が嫌いな人は、人からあいされることもない。 そんなことを聞いたことがあります。 明るいふりをして、元気に振る舞い、 冗談を言って場を盛り上がらせ、いい子にしようとする自分に違和感を感じます。 もう、疲れました。 楽になるためには、「人と比べても意味がない」と実感することだと思いますが、なかなかできません。 嫉妬をすると、「私は消えてしまいたい」「つかれたなー」と思います。病気でしょうか? どなたか、アドバイスください。 長文読んでいただきまして、ありがとうございました。

  • 嫉妬 友達

    同性の友達が別の友達と一緒にいたり、別の人と遊んでいる内容のストーリーがあがっているのを見るとすごく嫉妬します。他の人と廊下ですれ違って挨拶してることにすら嫉妬の感情が生まれてきてしまいます。 前にもその感情はありましたが最近になって嫉妬の心がどんどん大きくなってきているように感じます。 LINEの返信が少しでも遅いと「私のこと嫌いになったのかな」など思いモヤモヤしてしまい数時間返信がないとこれでもかというくらいすごく落ち込んでしまいます。 友達のことを最近少し恋愛対象として見てしまっているような気がします。 自分でも今の感情がわかりません。

  • 友達に嫉妬?

    最近、友達に嫉妬(?)をすることが多々あります。 私には親友のMがいるんですが、最近になってMがクラスで仲良くしている子の話をすると、なんとも言えない気持ちになります。(私とMは違うクラスです) Mと同じクラスの仲が良い子(Tとします)とは私も友達なんですが、最近ますますMとTの仲が良くなったらしく、MからよくTの話を聞きます。 今までは話を聞いても特になんともなかったんですか…… 最近いきなり心がもやもやするというか… 友達に嫉妬?と思ったんですが、別に私はMを恋愛面で見てるわけじゃないですし…。 どういうことなんでしょう。 自分でもよくわからなくて苛々してます。

  • インスタでみつけたシンガーソングライター

    インスタでたまたまみつけた、シンガーソングライターでもあり、舞台俳優の卵の音大生の男性(今24歳くらい)と知り合いました。 みつけてからは、その人が開くライブや舞台をよく見に行きました。一般のファンは、私くらいであとは友達の方がきていて、私は中々一人で行くのに毎回勇気がいったのですが、見に行きました。 でも、途中から地元に帰ってしまい音大も辞めてしまったようでした。また、同時に本人はあまり公表はしていませんが彼女が出来たみたいで、たまたま彼女さんのインスタが流れてきて、私は彼女さんの存在に気づいてしまいました。 私はそれが、すごくショックでその彼女さんに嫉妬していて、またそれにショックや嫉妬をしている自分も大嫌いです。 今でもファンで相手に履歴が残らないように、みています。彼女さんのインスタのほうでは、よくその方のことが、のるので見ると「〇〇が歌のインスタライブしてます。見てね!惚れるよ!ま、惚れさせないけど」とストーリーに書いてあって、また嫉妬してそんな自分も嫌になる日々です。 好きなのに、なぜか堂々と見にいけなくなりました。彼女さんのインスタを傷ついて嫉妬するくらいなら見に行かなければいいのに見に行ってしまいます。こんなのファンとはいえないなと思います。彼女さんの存在に気づいてからは、私はその方に関するストーリーもあげなくなりその方の上げるストーリーにも履歴を残さなくなりました。 今後また前みたいに、戻りたいのですが中々できないでいます。こうしたら、以前に戻れるのではとかあれば教えて頂きたいです。同じような経験ある方いたりしませんか?私の考え方はおかしいですか? 文面おかしくてごめんなさい。