契約社員を辞めたくなる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 契約社員からの転職に悩んでいる方へ。契約社員を辞めたくなる理由とは?
  • 契約社員の不安要素として、ブラックな職場環境や勤務時間の変更があります。
  • 試用期間中に辞めることは可能ですが、契約期間中には退職が制限される場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約社員を辞めたくなりました。

来週より契約社員(時間給)の採用になりました。来週からの勤務です。 自分の考えの甘さもあると思います。自分からこの仕事がしたいと希望したのですが、ネット検索で色々と調べるとブラックな記載があったり、経験者さんの口コミを読んだりすると自信が無くなってきました。 もう一つの理由は、採用が決まってから連絡があり勤務時間が変更(早朝)になる場合があるかもしれないと電話があったりしました。 社員と契約社員でも仕事量も変わりないようですし 不安で仕方ありません。 契約ですが試用期間2ヶ月後に契約期間6ヶ月更新になります。仕事を経験しないと環境などもわからないので勤務しようと思いますが、もし体力的や精神的に無理なようなら試用期間中にでも退職は可能なんでしょうか。 契約期間は辞めれないのですか?契約社員で働くことが初めてでわからないのでご質問させていただきました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/432)
回答No.5

契約社員は正社員と違いあくまでも会社にとって都合の良い穴埋め的存在です。 契約社員として働いた事が有りますが、 そこはマジてブラックな会社で勤務して1週間で退社した事が有ります。 ですが、その後正社員として別の会社に入社して普通に働いています。 契約社員としての試用期間は会社側からしてもお試し期間ですが、社員側からしても会社側に対するお試し期間ですから試用期間内に辞めても何の問題も有りません。 その為の試用期間だし、契約社員とはいえ、会社と契約社員はあくまでも対等な関係です。 会社側に雇ってもらうんだからと会社側に頭を下げていたらあなたがサンマやイワシみたいに頭から食われて終わる事になります。 雇用契約は友達関係ではなく、真剣勝負の命がけの戦いです。 試用期間は言ってみれば、お見合いでのお試し交際みたいなものです。 見合いをしたから一定期間付き合わなければいけないなんて事は全然有りません。

sinsin4536
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 経験者さんからの回答でしたので、すごく安心しました。面接の時にも『覚えることも勉強することもたくさんあるが覚悟はあるか』とか聞かれましたし。入社が決まったのも10日前ぐらいでバタバタでした。 制服や社保などの関係もあるので辞めにくいかなと思ったりして不安でしたが、お試し期間と思いながら頑張ってみます。

その他の回答 (8)

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.9

しつこくて済みません。 >周りのかたと比較すると雲泥の差で辛いです。 比較して良いことはありません。 比較するとわかりやすいですが、それは一部を捉えてのことです。 人は複雑です。 そして比較する判断基準で結果は変わります。 比較して結果を導き、役に立つのであれば良いですが、自信をなくすのでは意味がありません。 >業務内容も多く覚えられません。メモはとっておりますが。不安だらけです。 得手不得手もありますが、図を描いて理解するのはどうですか? その場でメモをとるよりも、一段落したところでやるのが良いでしょう。 ゆっくりと覚えてもらえば、と言われているのですから落ち着くましょう。 因みに図というのはモデル図のことです、物事を抽象的に捉えるのです。 物事は大雑把に捉えて、分からないところを深掘りしていけば無駄がありません。 まずは、大雑把に対象の輪郭を捉え、名前をつけます。 そして、それらの情報のやり取りを対象の関係して捉えるのです。 その情報も名前があるでしょう。 わからないことは、業務における質問者さんの指示担当に相談するのが良いでしょう。 そうして、不安を一つ一つ解消していきましょう。

sinsin4536
質問者

お礼

詳細にお答えくださってありがとうございます。 メモをとり、自宅に持ち帰り図にはしていませんか、復習としてまとめなおしています。 年齢も若くはないので大変なのです。 要領も悪いんだと思います。

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.8

お礼のコメントで気になる箇所がありました。 >やはり研修期間に入りましたが、私には無理なような感じです。笑顔で頑張っていますが。 頑張ってはいけません。 楽天的にいきましょう。 嫌なことは我慢せずに、変えていきましょう。 相手を変えるのは難しい。 自分が変わればよいのです。 変われば新たな関係が生まれます。 分からないことに不安を感ずる必要はないのです。 分からないことは楽しいと感じれば良いのです。 気持ちの問題ですよ。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 頑張ってはいけないと思っても頑張ってしまいます。 楽天的になれればいいのですが。 研修中で窓口におりますが、対応する人数が多くパニックになります。ゆっくりと覚えてもらえればと言われますが、周りのかたと比較すると雲泥の差で辛いです。 業務内容も多く覚えられません。メモはとっておりますが。不安だらけです。 ネガティブなことばかりですいません。

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.7

契約期間に関係なく辞めることは被雇用者の権利です。 無論、契約書に記載された期間を守れない場合の条項に従います。 しかし、この条項に無碍なことは掛けません。 「有期労働契約」なのですから、契約書の各条項を理解することです。 質問者さんがわからないことや不安に思っていることは、会社の担当者に確認しましょう。 担当者の説明が不十分であれば、納得できないとして契約を破棄すればよいでしょう。 問題が生ずれば、労働基準監督局に相談すればよいのです。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

sinsin4536
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 雇用条件通知書と雇用条件説明書をいただきました。 説明はなかったです。しっかり読んで熟知します。 やはり研修期間に入りましたが、私には無理なような感じです。笑顔で頑張っていますが。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.6

何にしても行って仕事してから悩むことでしょう。誰かが悪い会社といってもそれが全て自分に当てはまるか、といえば微妙です。ある人には最悪でもあなたには天国の可能性もないわけじゃないです。実際に仕事して、合わないと思えば辞めればいいのです。 辞めるのはできれば一か月前から、いついつ辞めます、って言って、期限まで務めるのがいいですが、どうしようもなく嫌なら、辞めるって言って、即辞めてもいいと思います。

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございました。 とりあえず、働いてみないとわかりませんね。 自分に適しているのか判断してみてから考えてみようと思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (367/2484)
回答No.4

退職可能です。無理をせずに退職して新しい環境で頑張る生き方もアリだと思います。

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 契約社員も初めてですし、前職よりブランクもあって不安でした。 そうですね。身体を壊さないように気を付けながら頑張りたいと思います。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/659)
回答No.3

試用期間中でも 退職する事は可能ではあります。 試用期間というのは、 お試し期間という事でもあるので、 退職しやすいと思います。 質問者様は 多分、ちょっと違ったと いう事があったかな?と思うので、 それはそれで仕方ないと思います。 合う合わないは 人それぞれありますので、 来週から 勤務予定だそうで、 まだ、勤務してないと いう形にはなるので、 この場合、辞めた時は、 退職扱いというよりかは、 辞退する扱いという事に なりそうですね。 そこは、正直な意思で 判断する事がいいと思います。

sinsin4536
質問者

補足

採用決定がバタバタと決まり、入社誓約書や色々な書類が郵送で届き提出してしまいました。 口コミだけじゃなく、色々なことで不安になっていました。 今までに2社の経験がありますが、最短でも2年以上の勤続でした。 試用期間を試してみて考えてみたいと思います。

回答No.2

一般的なことを書きます。 民法では、2週間の予告期間をおけば、労働者はその理由の如何を問わず辞職することができます(民法627条1項)。 会社によってまちまちですが、退職の規定があるはずです。 意外と多いのが、契約更新をしない場合は、少なくとも契約の期間が満了する日の30日前までに、その予告をしなければなりません。と、決まっていることが多いです。 まず、試用期間2ヶ月のうち1ヶ月を勤務してください。 続けられそうだったそのまま継続し、無理そうなら1ヶ月勤務して契約更新をしない旨を伝えて退職してください。 つまり、試用期間2ヶ月を過ぎてしまえば契約期間6ヶ月の更新となりますので、6ヶ月後に退社することになります。

sinsin4536
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 回答ん読ませていただいて、少し不安が落ち着いてきました。 試用期間勤務して、考えてみます。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

口コミはあてにしない、口コミはかなりバイアスがかかっています 可もなく不可も無い、普通の感覚でいた人は何も書きません まぁ、良かったなと思う人も敢えて書きません 大満足の人も書きません ちょっと不満と思う人も書きません、軽微な不満ではバズらないからね おおきな不満がある人が不満を誇張して書きます、それもかなり装飾して(自分に原因がある事は隠す) 勤務時間の変更・・・普通の事です会社の事情で契約社員であっても正社員であっても変わる時は変わる 正社員と契約社員はどこでも同じ仕事です、契約社員はアルバイトではない、会社が雇った社員です 正社員と契約社員の差は雇用の期間が決まってるかいないかの違いだけ 試用期間とは会社も労働者も仕事の適性を見る期間です、労働者から退職を申し出るのは何も問題ない

sinsin4536
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 以前の職から6年のブランクもあり、年齢のこともあり不安があります。 採用が決まるまでにも色々あったので不安なのかもしれません。今までは最短で2年で退職しました。口コミは人それぞれの思いがありますよね。 YouTubeでも色々とあがっていたこともあり、余計に不安な気持ちが+されたようです。 少し気持ちが落ち着いてきました。もう少し気楽に考えてみます。

関連するQ&A

  • 契約社員と書きたいけど…

    3か月で退職した職歴があるのですが試用期間中に退職しました。 ハロワの求人票には若年者等トライアル雇用?ということが書いていました。 採用時に事務の人から初めは試用期間中なので正社員ではないとちらっと言われた記憶があります。 実際には正社員と同じ仕事や勤務時間、給料、賞与有で、同時期に入社した人は「正直これ正社員じゃないの?」と言っており、自分としても正社員と思っていたのですが…。 履歴書には契約と書いて任期満了としたほうが印象が良くなると思い、契約社員だったと書きたいのですが可能でしょうか。 離職票などには正規雇用や契約といった言葉は見当たりません。

  • 正社員募集→試用期間3か月後は契約社員???

    介護業界に転職(未経験)をし、現在、試用期間2か月目です。 ハローワークの求人票では「正社員募集(試用期間3か月あり)」との記載でしたが、 職場の先輩達の話で、「正社員募集であっても、試用期間の3か月後は契約社員になり、 契約社員として働いた後で正社員になれる」 という話を聞きショックを受けています。 試用期間後、「適性や勤務態度が悪く、本採用にならず解雇」という話であれば理解できるのです。 しかし、本人の適性・技術・勤務態度に関係なく、 正社員募集であるにもかかわらず、試用期間後は契約社員になるというのです。 契約社員であっても仕事内容は正社員と同様です。 求人票にも採用時の書類にも「試用期間は3か月」との記載はありましたが 試用期間後、「契約社員」になるとは書いてありませんでした。 面接時・入社時にも「契約社員」の話は聞いておりません。 (契約社員募集であれば応募しませんでした) また試用期間中は夜勤手当が半額になることを入社時に口頭で聞きました。 そして更に現実は、夜勤手当が半額であっても、正社員と同様に一人で夜勤をする日がありました。 (夜勤手当の半額はハローワークの求人票に記載はありません) 社会保険等の加入手続きは済んでいます。 雇用契約書は、事務の方と私の勤務時間帯の関係で、未だサインをしていない状態です。 このような状況のため、もう失業手当の給付も受けられません。 この採用方法は、現在はよくあることなのでしょうか。 法的に問題はないのでしょうか。 私自身の対抗策はないのでしょうか。

  • 契約社員?

    本日専門職の面接に出かけました。 ハローワークの求人ですが、そこには、「正社員」(試用期間3ヶ月)と書かれており、「賃金は同じ」となっていました。しかし、実際は試用期間の3ヶ月は「契約社員」で「時給制」、「賞与もなし」ということでした。 こんなことは、中途採用ではよくある事なのでしょうか? 試用期間が終ったらきちんと正社員にしていただくことはできるのでしょうか? 今年大学を卒業したばかりで、雄恥ずかしながらよくわかりません。 どなたかご意見いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 正社員の場合の雇用契約は?

    正社員で3社勤務したことがありますが、どの会社も 口頭で給与等の説明をするだけで仕事に就き、給与を もらったり、仕事しているうちに人から聞いたりして 待遇を知ることが多いと思います。 一方、派遣社員、アルバイトの場合は事前とまではいか ない場合も多いですが、勤務を開始した頃に契約書を いただき、給与(時給)、契約時間、残業扱いになる 対象時間等、書面で確認できました。 正社員2社目で健康保険証をすぐにいただけず、確認を したら「試用期間3ヶ月間はない」と後から言われた 経験があり、今回は事前に確認し、ほとんどの話を面接で 会社側から言ってきたので問題はないと思っていました が、実際は「試用期間3ヶ月間は賞与の対象にならない」 と言われただけだったのが、初めての給与をいただいて みたら金額が違い、経理に確認すると「試用期間中は 35,000円ほど給与が少ない」と教えられました。 だからといって怒って辞めるということはありませんが、 事前に自分から確認できることには限度があると思う のです。特に今の会社は面接時に給与の締め日等も教えて くださいました。 話は長くなりましたが、正社員でも求人誌等によると 雇用契約書を交わすように書いてありましたが、実際の ところはどうなのでしょうか? 私は大手企業で正社員になったことがないため、「交わし たよ」「交わすものではない」といった意見をお聞き したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 求人表だと正社員だったが実際は契約社員の場合。

    タイトル通りですが、 ハローワークの求人表では、正社員求人だったのですが 実際採用されて、労働条件など言われたときに 求人票だと正社員採用 試用期間3か月だったが 実際採用の労働条件だと 契約社員スタートで試用期間が6か月 それで試用期間満了したら正社員に登用っていう 話があったのですが それって正直求人票偽装じゃない?って思うのですが どうおもいますか? 求人表には、採用後契約社員スタートで正社員登用制度あり などは書かれていませんでした。 なので自分は最初から正社員スタートだと思っていました 実際はこれってどうなんでしょうか? 違法じゃない? まぁ昔の話ですけど、ふと思い出したので 質問させてもらいます。

  • 契約社員 失業保険について

    試用期間3ヵ月で採用されました。その期間は契約社員という扱いでした。 夏場の重労働もあり、10キロもやせました。仕事内容も、面接時の話とかなり違いがありました。 拘束時間が長い仕事ですが、実働しか換算されず、残業代の支払いもありませんでした。 そして、3ヵ月後に正社員に出来ない、契約社員で半年の契約延長になりました。 今度は、期間満了の2ヵ月前に、再度の契約更新はしないと言われました。 この場合、失業保険の申請と内容について教えてください。 加入期間が9ヶ月しかないので、会社都合しか給付されないと聞きました。 次の仕事もなかなか見つかりませんので、失業保険を申請したいのですが。 離職票の退職理由を会社都合にしてもらうためには、どのようにしたら良いのでしょうか。 何卒宜しくお願いします。

  • 契約社員として働くことについて

    先日、ある製造業の会社から契約社員として採用が決まりました。 未経験の分野ではありますがチャンスと思っています。 しかし、その会社で働こうか迷っています。 私の年齢は26歳です。 自分は意志が弱く、恥ずかしながら何の仕事をやりたいのか良く分かっていません。 その結果として空白期間が長く(その間バイトで過ごしていました)、短期で辞めた職歴しかないのです。 周りの友人は定職に就き、焦る一方です。 今回、内定を頂いた会社では、正社員登用制度があるので、そこに賭けようか悩んでいます。 一年後に採用とかそういった確約はありません。 勤務状況を見て良ければ採用試験→正社員になれるといったものです。 契約社員は結局、会社から契約更新はしないといわれたら終わりですよね。 これでまた短期の職歴が増えれば、さらに履歴書の上でマイナスの評価になるのではないか不安です。 契約社員として働くことはプラスの実績につながるのでしょうか? 長くなりましたが回答よろしくお願いします。

  • 試用期間中は契約社員扱い

    現在就職活動を行っている大学4年生のものです。 自分の希望に叶う、よい会社の新卒募集を見つけたのですが 求人票に「入社後6ヶ月は試用期間的位置付け(契約社員)」という項目を見つけ 内定をもらえたとして、6ヵ月後に正社員として採用してもらえるのか不安を感じています。 「試用期間3ヶ月」はよくあっても、 「6ヶ月の試用期間中は契約社員」という謳い文句をはじめて耳にしたもので戸惑っています。 会社側からすると、これにはどういった意図があるのでしょうか? 小さな会社で、忙しそうではあるのですが、仕事の内容、条件、人事の方の雰囲気など、とてもよく、 特に事業内容の面で、ここだ!と思っており、第一志望なのですが そこが気になって選考に集中できません。 社会人の先輩方の厳しい意見や渇をお聞かせください。

  • 契約社員の契約変更について

    来月一日より契約社員での就職が決まっているのですが、来週ぐらいには別の第1希望の仕事が決まりそうなのです。もしこれが決まったら契約社員の仕事は辞めたいのですが、今から辞めることはできるのでしょうか? 契約社員の仕事は今のところ採用の知らせを電話で受けただけで書類等の手続きなどは一切していません。もし、いまここで辞めることができない場合は、半年の契約を途中で打ち切るとか、契約期間を短くしてもらうこととか可能なのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • え!? 内々定でいきなり契約社員と言われました・・・・・。

    今転職活動中なのですが、少し、「え!?」と思うようなことがありました。 応募した業界は未経験でしたが、独学したことで、やる気があると見られたのか、とりあえず 内々定を頂きました。 採用に当たって条件などを詰めて行きたいとのことで、条件を話しに行ったのですが、 そこで言われたのが「最初の半年間は(頑張れば3ヶ月)は試用期間として、契約社員」 と言われました。 Web上から応募したのですが(転職サイトから)、その会社の求人情報には、最初は契約社員とは 一切書いてありませんでした。まだ、試用期間ならどの会社にもあるし、どんな感じか実際に働いてみないとわからないから お試し期間としてわかるのですが、「契約社員はちょっと・・・」と心の中で思いました。 それならそうと、面接の最初の段階で言ってもらいたいものです。 しかも、面接時に「一人暮らしのようだけど、月にいくらあれば生活できる?」と聞かれ、 僕は「少なくても17万位はいります。」と答えたら、面接官は「じゃー、飲み代など遊びのお金も少し含め、20万位はいるねー」 とおっしゃいました。なのに、提示額は基本給20万円で契約社員。(ちなみに年俸制の会社です。試用期間終了後の半年後には年俸制に切り替えるそうです) 正直この額から、保険や年金、所得税など引かれたら17万円を下回ります。 何の為に、月の生活費いくらいる?と聞いたのか・・・。 こういった事は、中途採用だと普通にあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう