• ベストアンサー

資産権利があるのに相続放棄

両親が他界し資産が多少あると推測されるが 親兄弟姉妹と人間関係が悪く何年も疎遠状態で、彼らとは関わり合いになりたくないと言う理由で 資産負債や権利義務の内容を確認しないで即座に遺産放棄する と言うケースが多少あると聞きます。 赤の他人の私が余計なお世話的に思ったのですが 親兄弟姉妹と仲が悪いからこそ、彼らに資産権利を渡したくないって思い 相続に関する最低限の話をして終わればオサラバって方法を使わないのかなって思いますがどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

100万円もらうより、奴らと顔を合わせたくない こんな考えもあるでしょう

その他の回答 (6)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8537/18277)
回答No.7

相続に関する最低限の話もしたくないのです。 相続を放棄するには,3か月以内に被相続人の最後の住所地の家庭裁判所に申述書を提出すればよいです。 必要な添付書類は,自分が被相続人の子供であるなら,自分の戸籍謄本と被相続人の住民票除票又は戸籍附票,被相続人の死亡の記載のある戸籍謄本となりますので,簡単に手に入ります。 あとは相続放棄をしたことを伝えておしまいです。 相続放棄をすれば,法定相続情報の登録も,遺産分割協議書への署名捺印も不要です。

回答No.6

親兄弟と仲が悪くて音信不通だった人が、親が死んだ途端、金欲しさにのこのこ現れてきたときに、どうなるかということでしょうね。 ほかの兄弟が大人の対応をしてくれれば、金だけ貰っておさらばも可能かもしれません。が、音信不通になるような関係なのですから、ほかの兄弟の方にも当然、言いたい文句がたまっているわけで、そんなにすんなり話がつく可能性は極めて低いでしょう。遺産がたっぷりあるなら弁護士任せで話をつけてもらう方法もあるでしょうけど、遺産の額が少ないのなら、自分でそんな面倒くさい話をつけるよりは放棄して終わり、というのは現実的な方法だと思います。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (885/4074)
回答No.5

両親とは1万キロ以上離れたところに、人並み以上の生活程度で住んでいたので、最後まで親の面倒を見たものがすべての遺産を受け取ると決めていたので、即座に遺産放棄しています。何かの処分・捨てるような形見を一つ二つだけで大満足。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4428)
回答No.4

>相続に関する最低限の話をして終わればオサラバ 民法改定されて、相続に関する部分に関しては2019年から色々な書類を取り寄せて「法定相続情報」を法務局に登録しなければならなくて、相続放棄を行うにも相続が発生した日から3カ月以内に家庭裁判所に手続きを行わなければならいので、話しただけで「さようなら」が出来ないんです。 それと「遺産分割協議書」の中で、協議内容について認めた事の捺印が必要なので(預金が有る場合は、銀行の口座凍結を解除するために必要な書類になります)、言ったから終わりにはなかなかならないのです。 面倒ですけどね。

回答No.3

関わり合うとろくな目に遭わないというのが解っていたら資産なんて要らないでしょう。 嫌な思いはプライスレスです。 嫌がらせするのにも多少連絡などはすることになるので、一切関係を持ちたくない人は放棄一択だと思いますよ。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (256/1387)
回答No.2

お邪魔します 私もあなたと同じ考えです。 もし、私がその立場であったならば、正当な権利は主張し、頂くものは頂き、その後は金輪際会わない。でしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう