• 締切済み

解雇について

妊娠中解雇され、裁判で戻ったが、女社長 は仕事をくれず四年間、今解雇しようとしています。悩みすぎて眠れません。どうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1796/6879)
回答No.3

辞職する方向で考えたほうが良いかと思います。 仕事を与えてくれないのなら、他の就職先を探した方が 懸命だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

まず、妊娠中に解雇されたことは、法的には不当解雇にあたる可能性があります。裁判で勝訴し、再雇用が認められた場合、その後に解雇することは法的に問題がある可能性があります。 このような場合は、まずは再雇用を要求するために、弁護士や労働組合などの専門家の助けを借りることをお勧めします。また、女社長と直接話し合いをすることも試みることができますが、これは難しい場合があります。女社長と話し合う場合は、できるだけ冷静かつ事実に基づいた話し方を心がけ、解決策を模索することが大切です。 同時に、四年間も仕事を与えてもらえない状況で悩みすぎて眠れない状況は、心身の健康に悪影響を与える可能性があります。そのため、専門家の助けを借りたり、友人や家族に相談したりすることも重要です。精神的な負担を軽減するために、自分がコントロールできる範囲で、趣味やリラックスする時間を作ったり、運動をすることもお勧めします。また、状況を改善するためのアクションを起こすことができるよう、自己啓発書を読んだり、キャリアカウンセリングを受けることも考えてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

労働基準監督署で相談しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不当解雇に関して・・・。

    友人Aが民事裁判(不当解雇)をしています・・・。 友人Aの仕事は『あまり景気に左右されない』『特殊かつ繊細で職人(国家資格を有する)、免許取得後、1人前になるまで、約5年は、修業しなくてはなりません・・・。それに簡単に転職できない。 詳細は昨年『お盆休み』前の2週間前に、 社長からは『少し長いお盆休みを取ってください、お盆明けよりまた頼むな!!(仕事)』との指示。友人も『わかりました!!!』と返答したそうです。 出社その日に自宅待機を指示されて、お盆休み終了前日に『解雇通知』が来ました・・・。友人は自分がなぜ?解雇されたのか、全く見覚えなく、社長に説明を求めましたが、完全拒否でした・・・。その後、賃金も支払われることなく、弁護士に相談、民事裁判となる・・・。 (1)友人は、職人暦約10年の『中堅クラス』のベテランである。とともに、取引先などその他などから絶大なる信頼を得ていた。 友人Aは、仕事に『熱心で勉強家』忙しい仕事の合間に取引先を確保する為、営業にいくこともあった・・・。 (2)社長からも、友人Aにも自身の右腕として、かなり期待していた。 (3)友人は、低賃金にもかかわらず、会社の為、自身の将来の為に、真面目に働いていた。 (4)解雇1ヶ月前に、社長から、会社の将来の目標など、具体的な数字を出し、協力を要請されていた・・・。 (5)経験、資格も実績も無い、社長の息子(フリーター)(年齢は、友人と同年代)が将来、職人への道を目指すと相談される。しかし、親族の特権と言うのか、『遅刻』『早退』もかなり多く、仕事をすっぽかす事も度々、友人が、社会人として注意すると初めは聞き入れるものの、徐々に全く無視される。 (6)解雇される理由も無ければ、記憶も無い、真面目な普通の職人さんです。 (7)経営者は、『労働基準法違反、総ナメ』である。 以上です・・・。 そこで、疑問なんですが・・。 結局は、解雇と言えば、労働者の方が、弱い立場なので、『運が悪かった』と言えば、それまでと思いますが、友人は、『そう簡単に転職』ができないことから、3ヶ月会社に足を運び、社長に説明を求めるが、息子が邪魔をして、話す(説明)きっかけを貰えず・・・。 最終手段として、かなり迷った挙句、裁判で解決を求めたとのこと・・・。 (1)~(4)を参考に考えると、社長は友人Aのことをそれなりに信用していた。と言う見解が出ました・・・。 しかし、裁判が進む中、友人の弁護士からも、(5)が原因ではないか??? との見解に・・・。 実際、裁判となれば・・・。100%勝敗(和解)は出るわけで、『証拠の立証は』ほぼ出尽くして、弁護士からは、友人に過失が無いことも、視野に入れて現在でも会社は継続していますので、『計画的解雇の可能性が高い』と睨んでいます・・・ このような場合、友人Aのような『特殊職人さん』の場合、法律上の解雇のルールをふまず・・・・。経営者が簡単に『解雇』と言えるものなのでしょうか???それに、もし経営者が独断で解雇と言ったわけでなく、(5)より、息子が原因となれば、解雇は無効となり、現場復帰できるものなのでしょうか??? 長々とすいません・・・・。 皆さまの見解はどう判断されますか??? 解雇は運が悪かったで済まされる問題ですかね??? ワンポイントでアドバイスをいただければ・・・。と思います・・・・。

  • 解雇と労働紛争

    どなたかアドバイスなどありましたらお願い致します。 10月の半ば頃に上司から、「社長からあなたの事業部から一人解雇しなさい」という話があったと聞かされていました。 解雇される人選として3人いたのですが その時仕事に対して自信のなかった私は「解雇するなら私でお願いします」と言いました。 しかし、その上司は「これからあなたの仕事の環境をよくするし、もっと事業部内の仕事をよりよく面白くする考えなので、とどまってくれる方向で考えてくれないか。仕事は今より忙しくなるかもしれないけれど」と引き止められる内容の話をされました。 この話により、(仕事の環境をよくする、仕事をよりよく面白くする)と言われたので、考えた末、とどまろうと考えました。その方が、今後の私の仕事をするうえでの力になると思ったからです。 しかしその後、社長の方が私を解雇したかったようで、上司から、「あなたが解雇される可能性が高い。」とのことでした。もちろんとどまる気持になったので、上司にも私の解雇を回避する方向で話合いをしてもらいましたが、社長が納得せず、解雇されることになりました。 これまで真面目に仕事にも取り組んでいましたし、辞めることも考えなおした私には不当解雇、もしくは指名解雇に思えました。 (解雇されるのは私一人です。社長は口頭では「こういうご時世」だからと言っていたので整理解雇ということなのでしょう) どうにも気持ちが治まりません。 一つの案として労働紛争を考えていますが、上司に気が治まらなくて仕方がないと本音を漏らしたところ「たとえ裁判になっても、俺は立場上、社長につかざるを得ない」と言われました。 このような場合、労働紛争のあっせんを受けたとしても、一度私は「辞める」というようなことを言っているので不利になるのでしょうか。 ちなみに解雇通告は30日以上ぎりぎり前でした。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠が理由で解雇されそうです

    私は今妊娠5ヶ月でパートで受付の仕事をしています。 先日、社長から早急に辞めてくださいと言われ非常に困っています。 社長は  何かあっても責任取れない、訴えられたら困る        妊婦がいると従業員が迷惑(社長の勝手な想像)        今すぐ辞めて欲しいし、給料保証などは一切しない        他の仕事を探せばいい など理不尽なことばかり言われました。 8月末に住宅ローンの融資を受けるので合算者の私が今辞めるとローンが組めなくなると言ったところ、個人の事情は知らないと言われました。 妊娠を理由に解雇することは法律で禁止されているのに、社長の考えは変わらないようです。 この場合、労働基準監督署などに相談したら何か対応してくれるのですか? 最悪、裁判になったら勝てますか? 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • いきなり解雇されました

    今日会社に言ったら社長にいきなり解雇されました。 理由は、米国本社の業績悪化によるリストラです。 私としては6月25日ボーナスが支払われなかったので、それについて支払うように上司に文句を言っただけなんですが。 勤務態度は良好。遅刻・欠勤なし。仕事は部署内で一番できました。 ただ仕事のやり方で、上司と喧嘩になることがままありましたが。 6月26日以前には人員削減のことはまったく聞かされていませんでしたし、米国の業績悪化も取ってつけた理由だと思います。 勤務は8月5日までです。復職するつもりはありませんが、不当解雇などの裁判も考えています。 ちなみに解雇通知は7月5日にもらう予定です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 不当解雇

    小さな会社でアルバイトとして働いていました。 2ヶ月働いた頃社長に急に もう来なくていい、明日から来る必要はない といわれました。 理由は、社長と私の性格の不一致で 仕事はよくしてくれるが君の気が強いのでもう来なくていいと言われました。 私は何でもはっきりと言うタイプなので 社長には、言い方がきつかったら言ってください。 失礼な事を言っていたら言ってください。 と毎回言っていました。その度に社長は「大丈夫です。問題ないですよ」といっていました。 ですのでいきなりの豹変にとてもおどろきました。 訳がわからないままその日までのお給料をわたされてお疲れ様と言われました。 仕事はちゃんとしているのに、社長と性格が合わないと言う理由で突然解雇できるのでしょうか? 不当解雇だと思いましたので、次の日に解雇通知を書いてもらうように頼みに 会社まで行きましたところ、「復讐か。そんなものを書く気はない、なにをするつもりだ」 等、色々言われました。 最後には、「そんなものを書くのは嫌だから、また明日からくればいい」 と言われました。もう意味がわかりません。 社長の気分次第で解雇や解雇撤回などできるものなのでしょうか。 散々文句を言われ、険悪な雰囲気は継続しているし、気分次第で意見が変わる社長の下で もう働きたくはありません。解雇予告手当てをもらってもう終わりにしたいです。 今後どのようにすれば良いか皆様の知恵を貸して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 不当解雇について

    今日社長から「来月から会社きても仕事ないよ」と、実質「クビ」を宣告されました。 前々から社長とはうまくいっておらず、度々仕事内容で注意はされていましたが、然程大きなミスを犯したわけでもありません。 この場合、私は今月で退職しなければならないのでしょうか…? 社長に今月で解雇できる権限はあるのでしょうか? 私はまだまだ働きたいと思っています。 実際まだ解雇された訳ではないのですが、今月で辞めさせられた場合は「不当解雇」を訴えるべきなのでしょうか? ちなみに昨年末にできたばかりのベンチャー企業で、社内規定なども全くきまっておりません。 どなたか良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • 解雇されたのに…

    パートでネット関係の仕事に就いていました。 社長夫婦以外は全て主婦のパートで回しているところですが、 入社以来、エキスパートとして扱われ、何かと意見を求められることが多く 高度な仕事をまかされていました。が、最近、業務上改善点を思わず申し上げてから、 社長夫妻との間がギクシャクして、こちらも無理をしすぎて、疲れて不眠ぎみになり、 おまけに変な風邪をひいたようなので、 2日の休みを申し出たところ、自宅に解雇のメールが入りました。 まあ、仕方がないなあ、と思い、次の会社に面接にいき、 内定をいただいたので、新規巻き返しで頑張ろうと思っています。 が、その後、社長が解雇したにも関わらず、個人面談を持ちたがり、困っています。 他の職員の方にも私を解雇したと既に言いまわっているようなので、 解雇の撤回はありえないようです。 どうやら、他の職員の人に私を解雇したのは、 社長の職権乱用でないという事を知らしめたいので、更に私からの「自分の不届きで解雇にされました」という言質がとりたいのと、クビにしてしまった自分の良心を満足させたいのではないかと思われます。 社長夫妻を不快にさせる言動をしてしまった事は事実なので、散々電話であやまり、メールであやまり、既にしているのですが… これ以上何を社長は言いたいのでしょうか。 「君の将来のために言ってあげたい事がある」との事ですが、、、、???正直、会いたくないのですがどうでしょう? クビにした人間に何の用事がるのでしょうか?私にも越権行為等、いきすぎた発言はあったので、それは解雇する程ではないだろうとの不満はありますが、経営者として、そう判断するのは仕方がないことだと、あきらめていますが、 会って話し合えば、こちらも遺憾の意を申し上げざる得ないので、社長にとっても無意味な話し合いだと思うのですが…?

  • 社長から解雇と言われたが

    2012/11/21社長から解雇と言われたが翌週11/26に社長から「お前から辞めたんだ。やる気がないなら来なくていい」と言われました。 2012/11/21社長から解雇と言われ、当日はショックのあまりなにも物事を考えることができず、電車 で帰宅しました。後日2012/11/22自家用車で在職していた社へ行き私物を持ち帰りました。 離職票を求める為、翌週11/26(月)社長へ連絡したところ、 社長から「お前から辞めたんだ。やる気がないなら来なくていい」と言われました。 私から辞めたわけではないので、私は社長に「やる気はありますので、明日出社します」と伝えると 社長の答えは「辞めた人間が来ると迷惑だ。警察呼ぶぞ」あげく「お前は頭がおかしい」とまで言われました。 この内容については録音してあります。 解雇と言われた証拠(録音)はありません。 社長が、お前は解雇だ、解雇だ、と言っている言動は同社に務める2人(IさんとSさん)が見ています。 但し、この2人は社員ではなく、社長から直接仕事をもらい個人事業主として働いている人なので、 社長の言った言わないの承認になるにはふさわしくない人達です。 出社しようとしても受け入れてもらえないので2012/11/21に「解雇だ」と言われている以上、 本日11/27(火)から解雇で処理をすすめることにしました。 今の状態ではこちらも生活がありますので、無職を続けることはできません。 解雇といわれてしまった以上、ハローワークに行き求職の手続きを行い就職活動を行っています。 併せて労働基準監督署へ現状を相談し、本日11/21、簡易書留で解雇に伴う金銭要求を行いました。社 長の回答次第では裁判を覚悟しています。 現在の私の置かれている状況は住宅ローンの本審査を行っているところで、 わたしから会社を辞めるなどと言える状況ではありません。 住宅ローンについては新規で土地を購入し建物を建築します。 出来上がりは来年3月完成予定す。それまで私から会社を辞めますなどと言えるわけがありません。 むしろ、今はなんとしても会社に存続しなければらなない立場です。 住宅ローンは本審査が通りましたが現状を伝え住宅ローンは辞退することになりました。 工務店の担当者へ、正直にこと状況を説明すると1年後、また住宅ローンを申し込み、審査するため 物件の保留金額や精神的苦痛の損害賠償を求めることができるので裁判まで進んだほうが私のほうが 有利だと考えていますが、こういった紛争に詳しい方からのご意見をお願い致します

  • 間違った懲戒解雇

    会社が間違った懲戒解雇を行った結果 当事者が裁判を起こします 地位確認請求です ところではっきりとした理由が無く裁判にて無効判決が出るまでの 懲戒解雇を受けたものの精神的苦痛 明日からの働き口など ものすごいくつらいものがあります 就職面接に行っても 懲戒解雇ですから履歴書に書かざるを得ません 書かない場合でも電話にて以前の会社に連絡し懲戒解雇であることを知ったりします しかし 家族のために働き口を探さなくてはいけませんよね その苦悩は計り知れません ほとほと疲れ待て来ました 会社の社長や関係者を殺して自らも死のうかとも思いましたが 子供の笑顔で我に戻り 子供のために頑張らねばという機になりました 話を本題に戻します そのような裁判をおこなっているものへの 援助団体 国が援助するものなど無いのでしょうか?

  • 解雇について

    2年勤めている会社の社長から私の日頃の仕事のミスについてなんとかしてくれと言われていて、以後がんばっていましたがどうにも会社に損失を与えているようでまた社長から話がありました。 まだ解雇とは言われていなかったのですが、仕事を続けるなら給料を下げざるをえない、他の従業員が君と仕事をするのをいやがっている、などなど話を聞かされだいぶつらくなってきたので、私の方から辞めて欲しいということですか?と聞くと、そうゆうことになると言われたので、もうこれ以上話を聞くのはつらいし、決して楽な仕事ではなかったのでクビにしてくださいと申し出ました。 これは自主退社ということになりますか・・・? また、有給休暇のない会社だったので、それについてやはりおかしいので、明日から出勤はしませんが、締め日の20日まで(出勤日が9日あるので)有給で休ませてくださいと申し出ましたが、これはどうなるでしょう。ちなみに欠勤したことは一度もありません。 あと、会社側が解雇したいのだと受け取って、自主退社ではなく解雇として処理してくださいと申し出ました。 すべてについて、税理士と話して電話すると言われました。 私は結構ムリなことを言ってるのでしょうか。