• ベストアンサー

不当解雇について

今日社長から「来月から会社きても仕事ないよ」と、実質「クビ」を宣告されました。 前々から社長とはうまくいっておらず、度々仕事内容で注意はされていましたが、然程大きなミスを犯したわけでもありません。 この場合、私は今月で退職しなければならないのでしょうか…? 社長に今月で解雇できる権限はあるのでしょうか? 私はまだまだ働きたいと思っています。 実際まだ解雇された訳ではないのですが、今月で辞めさせられた場合は「不当解雇」を訴えるべきなのでしょうか? ちなみに昨年末にできたばかりのベンチャー企業で、社内規定なども全くきまっておりません。 どなたか良きアドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんばんは。  裁判になると、解雇について「正当な理由」を要求し、「正当な理由」のない解雇は解雇権の濫用で無効だとしています。  そして、会社の経営状態を理由とする解雇(整理解雇)の場合、労働者に責任がないため、裁判所も「正当な理由」の判断について厳しい要件を課しています。すなわち、 1 人員整理の必要性 2 解雇回避の努力 3 整理手続の適法性 4 整理対象者選定の合理性 の4要件をすべて満たすことを要求しています。  まず、「人員整理の必要性」とは、人件費や業務量、営業状態、資産活用状況等から客観的に人員整理を行う業務上の必要性があることをいいます。  次に、「解雇回避の努力」とは、解雇を回避するための努力義務が尽くされていることをいいます。解雇は労働者にとって大きな不利益ですから、労働時間の短縮、新規採用の停止、配置転換出向、希望退職の募集といった、他の経営合理化手段を試みずにいきなり整理解雇することはできないというわけです。  第3の「整理手続の適法性」については、特に労働組合または従業員に対する説明協議義務が尽くされているかどうかが重要となります。結果として整理解雇が避けられない場合であっても、整理解雇の必要性、整理方針、整理解雇基準、解雇・退職条件等について、労働組合や従業員に対する十分な説明協議を行うことなく、抜き打ち的に解雇を行ったことを無効としたケースがあります。  第4の「整理対象者選定の合理性」については、客観的で合理的な選定基準(勤務成績、企業貢献度、経済的打撃の低さ、雇用形態等)を設定し、これを公正に適用して行わねばなりません。人種や国籍、信条、性別、社会的身分を理由としたものは労働基準法3条、男女雇用機会均等法8条等に違反しますし、労働組合活動を理由としたものは労働組合法7条に違反します。  以上より、日頃の働きぶりや生活事情等、合理的な整理基準に照らして選定されることが妥当であったかが個々に判断されることになるでしょう。  特にあなたの場合は、第4がポイントですね。  ただ、最近の不況によって、上記の基準はやや流動的であるといえます。  とりあえず、労働基準監督署に相談してください。相談員の方が、懇切丁寧に教えてくれますよ(私のときはそうでした)。

toffee0726
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 労働基準監督署ですか…ちょっと行ってみないといけないですね。 社長の個人的感情で辞めさせられる気がしてならないので、がんばって闘いたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

「担当してもらう仕事がない」ということと「雇用関係が切れた」ということは別です。仕事がなくても、給与を全額受け取る権利があります。会社が給与を支払わない場合は、賃金未払いということで(会社にとり)大問題になります。とりあえず、毎日出勤して、社内に存在してください。 会社の側から雇用契約を解除するには、既にお答え頂いているように様々な制約があり、実質的には難しいのです。平たく言うと、社長が「この人が良い」と判断して雇われたわけですから、正当な理由と法的な手順がない限り、そう簡単にはクビにできないのです。 ただ、今の状況をいつまでも続けるわけにもいかないでしょうから、落としどころを見つめながら、あなたの側にミスはないのか、長い目で見て仕事に適正があるかどうか、いろんなことを考えていただいて、社長との関係を調整する必要があると思います。

  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.3

いわゆる解雇予告手当がなかったり、不当解雇ではないか、ということであれば、タイムカードや解雇通知などの書類をかき集めて「労働基準監督署」へ行きましょう。 解雇を撤回させる裁判を起こすこともできます。 ただし、本当にその会社で働き続けるか、それとも退職金を多くもらったり、別の会社への就職をあっせんしてもらったりと、好条件があれば退職してもよいのか、よく考えておきましょう。

toffee0726
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 解雇予告手当て?? 初めて聞く言葉です、ちょっと調べてみます。 就職をあっせんしてもらえることもできるのですね。 私が一番気にしているのは、次の就職なので…条件の良い企業を紹介してもらえるのであれば、辞めてあげてもいいかもしれません。

  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.2

労働基準法上は解雇の30日前に通告するか、30日分の給与を支払うように定められています。まず、これが前提となります。 次は肝心の不当解雇ですが、手順的には裁判所に訴えて不当解雇であるとの判決をもらえばいいんですが、実態として職場復帰は難しいと思います。 現実的には不当性を訴えて退職金の上乗せを要求するぐらいかなと思います。 また、実質「クビ」であっても正式「クビ」で無ければ、正式に解雇されるまで、出勤するという手もあります。 後は、一人でも入れる労働組合が地域にあると思いますので、相談し、場合によっては加入をして組合から社長と交渉するという手もあります。 でも、どっちにしろ、会社にはいづらくなるかも知れません。

toffee0726
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まだ私と社長含めて五人しかいない会社なので、今日の社長の言葉で社の雰囲気は最悪で…・・。。 でも私にしてみれば、4月に入社したばかりでこの段階での退職は履歴書の汚点となってしまいます。 ・・・辞めるわけにはいかないんです。 頑張って正式「クビ」になるまでは出社しようと思います。

回答No.1

解雇の際は必ずしも理由を付す必要はないが、解雇するには相応の理由が必要であり、そうした理由がなければ、解雇権の濫用となり無効と解されています。 労働基準局に相談しましたが「とりあえず退職願を書かないように」と言われました。 ですが実際のところ労働基準局に言うより弁護士に相談したほうが早いと思います。 解雇を無効とする仮処分の手続きもやっていただけます。 一人でも加入できる組合などに加入するのも策だと思います。 現状では解雇問題に関しては、労働者のほうが有利です。 負けずに頑張ってくださいね。私も今係争中です。

参考URL:
http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa04_03_08.html
toffee0726
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とりあえず私は今の段階で辞めることはないってことですね。 がんばりますよ~私も闘います!

関連するQ&A

  • 解雇通達って?

    新たに教えて頂きたいのですが・・・ 「今月数字を上げないと辞めてもらう」と社長に言われました。 これって、解雇通達になるんですか? 数字をあげれず、首を宣告された場合どうしたら良いんでしょうか? 解雇通知は出して貰えるんでしょうか?

  • 解雇では無いのでしょうか?

    何度も同じような質問をして、すみません。 2年くらい勤務していた社員に、今朝突然、今月末で退職することになりました、と言われました。(私は労務担当も兼任しています) 退職願は提出されましたか?と訊ねると今日の日付で作成し、今日提出する予定とのこと。 しかし、社長は、今日から金曜まで、出張で、まだ提出していないようです。 退職願いを提出するなら、その意思は最低でも2週間前に伝えないといけないのが原則ですよと言ったのですが・・・ 前々から、仕事ができないので、退職させようと思っていると社長から聞いていたので、それは、渇をいれるためなのかもしれません。 もし、そうで無いのなら、実質、解雇のようなものなので、昨日(23日)にそういう話し合いになったというか、強要されたのなら、一ヶ月分の給与を受給する権利があるのでは?と言ったのですが、もう良いです、とのことでした。 あまりにも、社長の言うことが理不尽で、彼も会社に対して嫌気がさしたのかもしれません。 会社規定を社長しか持っていなく、私も見たことが無いので、1週間前の提出でもOKなのか、なんとも言えないのですが、退職金もでません。 もし、このまま、彼が今月末で退職するのなら、ハローワークでの手続きの際、他にも法を犯していることがあるので、前から思っていたのですが、告発しようかと・・・ 私の考えは通りませんか?

  • 解雇について

    平成23年8月に未経験の建設会社に入社し、平成24年12月25日の午前10時に社長に喫茶店に呼び出され 本日25日付で会社都合の解雇と言い渡されました。 給与について今月分と急遽なので1月分も付けるとのことでした。 10:30頃会社に戻るやいなや、かわいそうなので解雇の日は今月(12月末)までと電話で言われました。 その日の午後14:00くらいに、総務の方に『労働基準法において、解雇する場合には30日前までに予告することを義務付けているので それが出来ない場合には、平均賃金の30日分の解雇予告手当になるのですか』と聞いてみたところ、 細かなことはわからないので社長と専門家に聞いてみるといわれ、 15:30程、明日12/26日~28日まで有給を使おうと総務お伺いをしたら、社長にきいてみますと 16:30頃社内に戻った社長から解雇は来月1月25日付けに変更し、 1月4日~1月18日までの日割りで給与計算をし、残り6日間は無給で休めとのことでした。 有給休暇を取得することに関して腹を立て急遽、解雇日を変更されています。 解雇内容のことについても年明けに会社が合併することもあり 営業はいらないし、戦力にならないのでといわれてます。 その他、会社の経営が苦しいとは言われています。 私自身、会社にたいして横領や大きなミスにより会社への損害を 与えるようなことは一切ありませんし、営業もして、毎月仕事もとって現場に着いたりもしています。 不当な解雇だとおもっていますが今後どのような対応をすればよいでしょうか。

  • 突然の解雇!でも・・・

    是非、皆さんの見解をご教授お願い致します。 前々から、社長との折り合いが悪かったのですが、先日いきなり 今月いっぱいで辞めてもらうと言われ、1月末で退社しました。 特に会社に損害を与えたわけでもなく、解雇理由も職場の雰囲気を壊すという曖昧な理由のみ!話をされたのは、1月26日でした。 少しは解雇に対する予備知識もあったので、今月1日に労働基準局に 今回の状況を説明したところ、 『解雇と言う言葉を使ってないので解雇には当たらない』 と言われ、まったく取り合ってもらえませんでした。 たしかに、『解雇』という2文字は言われてはおらず、 今月いっぱいで辞めてもらいます。と言う言葉ですが、 実際に5日後に会社を辞めざる終えなかったのは事実ですし、 今回のケースが認められるのであれば、今後どの事業所でも 一方的な不当解雇が認められてしまうと思うのですが。。。 皆さん、是非よい知恵をお貸し下さい。 民事訴訟も検討しているのですが、費用がかかりすぎて得策ではないかと考えてますが、その辺もご教授お願い致します。 ※会社にも『解雇』ですか?と確認しましたが、『解雇』ではない と言われました。もちろんですが、解雇通知書ももらっておりません。

  • 解雇について

    2年勤めている会社の社長から私の日頃の仕事のミスについてなんとかしてくれと言われていて、以後がんばっていましたがどうにも会社に損失を与えているようでまた社長から話がありました。 まだ解雇とは言われていなかったのですが、仕事を続けるなら給料を下げざるをえない、他の従業員が君と仕事をするのをいやがっている、などなど話を聞かされだいぶつらくなってきたので、私の方から辞めて欲しいということですか?と聞くと、そうゆうことになると言われたので、もうこれ以上話を聞くのはつらいし、決して楽な仕事ではなかったのでクビにしてくださいと申し出ました。 これは自主退社ということになりますか・・・? また、有給休暇のない会社だったので、それについてやはりおかしいので、明日から出勤はしませんが、締め日の20日まで(出勤日が9日あるので)有給で休ませてくださいと申し出ましたが、これはどうなるでしょう。ちなみに欠勤したことは一度もありません。 あと、会社側が解雇したいのだと受け取って、自主退社ではなく解雇として処理してくださいと申し出ました。 すべてについて、税理士と話して電話すると言われました。 私は結構ムリなことを言ってるのでしょうか。

  • 解雇になりそう

    してはならないことをしてしまい、解雇宣告されそうです。 仕事はシステムエンジニアです。社長と父が知り合いで、そのコネで入りました。 四年目になり、今週から別の取引先に出向し始めました。 ただ二日目の昼休み、外の弁当買ってたら、右折してきたトラックのミラーにぶつかり、背部打撲となりました。 そのことを出向先の部長に言い、精神的ダメージもあると言ってしまいました。 その言葉が原因で、社長にも話が伝わり現場終了となりました。 父にもその話が伝わり、昨日こっぴどく叱られました。精神的なって言葉使ったら誰でもやめさせたくなる、と。 社長からはやはり解雇宣告をうけるでしょうか?

  • 不当解雇で困っています

    小さな派遣会社から、日通へ派遣されていましたが、業務縮小で突然解雇されてしまいました。 ある日派遣会社からもう日通へ行かないでくれと言われまして。 そのときはしばらくお休みとの事でしたが、実質上は首みたいなものです。 もちろん休業補償などのことは話していません。 派遣会社の社長はすぐ他の仕事を探すとの事でしたが、一ヶ月以上音沙汰無しです。 私としては一ヶ月の保障を頂きたいのですが、派遣会社の社長はこうみえてもいい人でただ派遣先の日通に言われっぱなしの様で、訴えるなら日通を訴えたいのですが可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 解雇されたのに…

    パートでネット関係の仕事に就いていました。 社長夫婦以外は全て主婦のパートで回しているところですが、 入社以来、エキスパートとして扱われ、何かと意見を求められることが多く 高度な仕事をまかされていました。が、最近、業務上改善点を思わず申し上げてから、 社長夫妻との間がギクシャクして、こちらも無理をしすぎて、疲れて不眠ぎみになり、 おまけに変な風邪をひいたようなので、 2日の休みを申し出たところ、自宅に解雇のメールが入りました。 まあ、仕方がないなあ、と思い、次の会社に面接にいき、 内定をいただいたので、新規巻き返しで頑張ろうと思っています。 が、その後、社長が解雇したにも関わらず、個人面談を持ちたがり、困っています。 他の職員の方にも私を解雇したと既に言いまわっているようなので、 解雇の撤回はありえないようです。 どうやら、他の職員の人に私を解雇したのは、 社長の職権乱用でないという事を知らしめたいので、更に私からの「自分の不届きで解雇にされました」という言質がとりたいのと、クビにしてしまった自分の良心を満足させたいのではないかと思われます。 社長夫妻を不快にさせる言動をしてしまった事は事実なので、散々電話であやまり、メールであやまり、既にしているのですが… これ以上何を社長は言いたいのでしょうか。 「君の将来のために言ってあげたい事がある」との事ですが、、、、???正直、会いたくないのですがどうでしょう? クビにした人間に何の用事がるのでしょうか?私にも越権行為等、いきすぎた発言はあったので、それは解雇する程ではないだろうとの不満はありますが、経営者として、そう判断するのは仕方がないことだと、あきらめていますが、 会って話し合えば、こちらも遺憾の意を申し上げざる得ないので、社長にとっても無意味な話し合いだと思うのですが…?

  • 不当解雇になりますか? 長文です。

    弊社は社員200人の中堅企業です。 社長が一代で会社を気づき、本人が「私は大株主で、営業の神である。」と言い張っています。役員は社長のYESマンばかりで中途採用等は社長が気に入れば即OKという会社です。見渡せばあの人は社長の親族、あの人は役員の息子。 先日、営業成績トップの部長が社長にクビを宣告されました。 理由は (1)朝、7時半に来ない。(毎朝営業マンは7時半にくるようにいわれていますが、定時は9時~5時半です。) (2)部下のめんどうをみない。←そう社長は思っています。(毎日日報を営業マン一人ひとりが書いているのですが、その部長は日報をつけていませんでした。部下の日報もみていませんでした。しかし、部下からは慕われており実際その部長の元で営業をしたいと毎年新人が入ってくるほどです。) (3)細かいことはしりませんが、会社の株のことでも社長ともめたみたいです。←しかし、役員の人いわく株については問題なく、やめさせる理由は(1)、(2)だそうです。 しかし、サービス出勤を強制してそれに背いたからといって解雇してもいいものでしょうか?さらに(2)については部下からも慕われており、その部長がやめるのであれば俺も私も、、と言う人が何人もいます。営業成績もトップで目標をクリアできなかった月はなかったと思います。 私は社長の一言で営業成績トップの部長が辞めてしまうことが、信じられません。 さらに私の上司はクビを宣告された部長と仲がよくその部長のために弁護士を立てるといっています。もし弁護士をたてた場合不当解雇として会社を訴えられますか?  これは不当解雇になるのでしょうか??教えてください。お願いします。

  • 突然解雇?

    今日パートの給料をもらえるか勤務先に電話連絡したところ急にクビ宣告?をされて困っています。 流れは以下です。 数日間プチ入院をすることになったのでパート先に休みの連絡を入れました。 その時電話に出たのが店長で「入院で生活も困るだろうから休んでいる日の分の給料はごまかしてあげる」といわれました。 私は「給料が減るのは仕方ないことなのでそんな無理しないでください」と言いました。 がしかし・・・店長は私が休んでいる3日間、私のタイムカードを押して出勤したことにしたようなんです。 もちろん店長とはお付き合いしているとかいいうのもありませんしそれで優遇してくれるって言うわけでもありません・・・。 それが社長にばれたようで「君の事はもう信用できない。しばらく来ないでいい。給料は本当に出勤していたかわからないので他の人に確認してから支払うからすぐには渡せない」といわれました。 自分がやったことでもないのに給料の支払いが遅れる上に「信用できない」なんて言われて正直不愉快です。 私が店長に頼んだのであれば何を言われても仕方ないし給料が遅れるのも(もしくはもらえなくても)仕方ないと思います。 こんなことになって社長としては今までの給料も本当に働いたか心配という気持ちもわからなくはないのですがこんなことがあったのは初めてだしその時以外はちゃんと働いています。 それを社長に伝えても信じてもらえないんです。 店長に連絡とろうと何度か電話をしていますがずっといないからと言われてしまいます。 もしかしたらこの件で社長から呼び出されているのかもしれませんが・・・。 向こうではどういった話になっているのか社長とも連絡がつかないのでわからない状態です。 私はクビにされてしまうのでしょうか? またクビにされたときは不当解雇にならないのでしょうか? 生活の基盤にしているパートなのでせめて次のが見つかるまでは働ければいいなと思うのですが・・・。 給料もどういった形で社長が調べるのかもわからずちゃんと支払ってもらえるかも不安です。 わけのわからない状況にちょっとパニック気味ですが何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。