• 締切済み

看護師 入職時の保証人について

就職予定の病院は身元保証人を2名求められて、 もしもの時は身元保証人が賠償責任も負うと明記されているのですが これって普通なんですか? 個人的に保険には入りますが、 最近訴訟リスクが高くなってきていると感じるので 頼むこと自体も気が引けますし、 LINEで親族に依頼しましたがすぐには返事がなく、迷っているように思います。 訪問看護にしろ保育園にしろ看護職は保証人を求められ、 保証人は賠償責任も負わされるのが普通なのでしょうか?

  • iis032
  • お礼率30% (189/629)

みんなの回答

回答No.3

一般的に、就職先が身元保証人を求めることはあるかもしれませんが、賠償責任を負わされることは普通ではありません。しかし、業種や企業によって異なる可能性があります。 看護職においては、医療現場でのリスクやトラブルが起こった場合には、患者さんやその家族からの賠償請求などが考えられます。そのため、病院や保育園などの法人は、万が一の場合に備えて保証人を求めることがあるかもしれません。 ただし、保証人が賠償責任を負わされることは、企業や病院によって異なります。保証人の立場になることが不安な場合は、担当者に確認することをおすすめします。また、保険に加入することで、万が一の場合に備えることができます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11358)
回答No.2

まあ普通かなと思います 人の命や薬物を扱うこともありますしね 賠償責任を負わされるのも普通ですし、そのための保証人です ただ、現実に「賠償責任を負わされた保証人」なんて普通はいないですよ 看護師が薬物を持ち出して逮捕されたとか、患者に毒劇物を入れたとか、そのレベルの事件を起こさなきゃ問題ないです つまり賠償責任を負わされるなんて相当のことをしなきゃ無理です ミスとかうっかりの範囲で死亡事件をおこしても賠償責任までいかないと思う

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17139)
回答No.1

身元保証人を求めるかどうかは,その職場によります。 しかし身元保証人であれば,当然に賠償責任も負いますが,期間が決まっています。通常は3年で,最長でも5年です。昔は賠償限度額もなかったのですが,最近は賠償限度額を決めないとその契約は無効になります。

関連するQ&A

  • 身元保証人について

    最近兄から身元保証人になってくれ と電話がありました。 兄の会社では身元保証人が必要らしく 5年ごとに更新があるとのことでした もともと私の親が身元保証人になっていましたが他界したため今回は働いてる私にお願いしたいとのことです しかし兄からは 「なんのリスクもないから身元保証人はになってくれ」 と言われて違和感しかありません。 ネットで調べましたが身元保証人は賠償も肩代わりしないといけないとも聞いてます また会社では「印鑑証明も必要」といわれてなんだか怖いです 私自身、転職を3回してますが身元保証人の書類を書いたことはありません もし、賠償になった場合 身元保証人を依頼した人が払えない場合 必ず身元保証人に賠償がいくのでしょうか?

  • 身元保証書について

    知り合いの就職にあたって、身元保証人を頼まれました。 保証書をよく見ると、会社や責任者の名前と住所が明記されていません。 最後の所に空欄と殿が書かれており、こちらで記入するようになっています。このような書き方が普通なのでしょうか? どのように記入し、記入した場合どのような責任が生ずることになるのでしょうか? 身元保証人を引き受ける時の留意点と、保証書を書く時の注意点を教えて頂けませんか?

  • 中国の方を日本に呼ぶ時の身元保証人について

    中国の方を日本に呼ぶ時の身元保証人になって欲しいという依頼があるのですが、身元保証人の責任は、何があるのでしょうか。またどこまで責任がかかるのでしょうか。

  • 身元保証人と賠償責任

    内定をもらった会社から身元保証書の提出を求められています。 内容は 「万一本人の行為により貴社に損害ならびに債務ある時は、本身元保証書差入当時職務・身分・勤務場所の変更、あるいは本人の退職後発覚したものであっても身元保証人として本人と連帯して賠償の責任を負い貴社に迷惑は一切おかけいたしません  云々」と書いてあります。 この会社は貴金属等の高額商品の売買を行う会社なのですが、 賠償責任等記載された身元保証書は初めてなので、ちょっと不安です。 (考え過ぎだとは思うのですが、わざと損害賠償等負わせるよう仕向けられるとか。。) このように賠償責任をうたった身元保証書は普通でしょうか? ※カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • 身元保証人について教えて下さい。

    皆様にお聞きしたいのですが、就職する時に身元保証人が必要な場合があると思うのですが、通常は期間の定めがない場合は身元保証人としての責任は3年位と聞いたのですが如何なものですか?また3年間勤めて会社を辞めた後に何等かの損害を会社に与えてた事が発覚し会社から損害賠償を請求された場合は責任をとらないといけないのでしょうか?また身元保証人にも責任はあるのでしょうか?

  • 就職時(パート)の身元保証人について

    似た質問がありましたが、私の場合パート勤務です。 某運送会社の配送現場に、パートで勤務する事になりました。 勤務するにあたって身元保証人を用意してほしいといわれ、用紙をもらいました。 生計をたててる人とかいてあります。 文中に、「貴社に損害をおかけしたときは、本人をしてその責任を取らしめるとともに、私等は連帯してその損害を賠償する責任を負担することを確約し、その証として本書を差し入れます。」とあります。 家までの地図も書くように言われました。交通費はでませんから賠償金を取りにくるためのものということらしいです。 正社員ならともかくパートでも身元保証人をつける必要はあるのでしょうか?

  • リンタツ(株) 就職の際の身元保証書について

    子供がリンタツ(株)へ就職することになり、身元保証書を提出する事になりました。保証人2名が必要です。保証書の内容は「今般上記の者が貴社に採用されるにあたり、私は、身元保証人として、会社の就業規則及び諸規定を遵守して勤務することを保証します。万一、本人がこれに違反し、故意もしくは重大な過失によって貴社に損害を与えた場合は、私ども身元保証人として本人と連帯して、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をおかけしないことを保証します。なお、本身元保証期間は、本日より5年間とします。」とありました。普通就職する時はこのような「身元保証書」を提出するものなのでしょうか?賠償の責任を負うというのがとても気になります。またこのような保証書を出せという「リンタツ(株)」は信用できるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 就職時の身元保証人に関して

    お世話さまです。 もう何度か同様の質問が出ていますが、それを見た上での確認です。 就職時に親族に「身元保証人」になってもらいました。 その会社を不誠実な辞め方をしてしまったためか、 「もし損害があればどんなことをしてでも賠償させる」 と上司に強く言われました。 自分としては会社の資料もすべて置いてきましたし(持ち出していません)、 業務上知った機密や個人情報を漏らすつもりは毛頭ありません。 万全の注意も払っています。 そこで、質問としましては、 昭和八年法律第四十二号(身元保証ニ関スル法律) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S08/S08HO042.html 1) 第五条で「裁判所ハ~~~」と述べられていますが、 会社側が損害賠償請求するには必ず裁判所に裁判を起こす必要がある、 という解釈でよろしいでしょうか。 2) 同じく第五条で「被用者ノ監督ニ関スル使用者ノ過失ノ有無」などに触れられています。 この場合、”悪意をもって”社内ネットワークにウイルスを撒き散らした、等の事情が無く、 相応の注意をして仕事をしていたがミスがあった、それを監督する者(会社側)にも責任があった、 と認められれば、責任を問われない・相殺される・減額される、ということでよろしいでしょうか。 3) 上記2)について悪意をもってやっていないという立証責任はこちらにあるのでしょうか。 親族に迷惑を掛けられないので、回答お願いいたします。

  • 採用時の保証人

    実際、保証人が関与する時ってどういう時でしょう。 何事もなく勤務をしていても 会社から保証人が呼ばれることもあるのでしょうか? 身元保証人の契約時の内容は一般的な内容で、 損害を与えた時の賠償責任を負う・・など書かれていました。 どういう時に保証人に連絡が来るのか また、保証人で呼び出されたことがある方、体験談を教えて下さい。 因みに仕事は福祉係で現金と直接関らない事務員です。

専門家に質問してみよう