• 締切済み

顧客のハラスメントで悩んでいます。

信用金庫で窓口として勤務していたのですが、 窓口の人数削減により、春から営業職になりました。 給料も上がり、成長もできており、 ほとんどの顧客は人格者で、素敵な方なのですが、 一部の顧客のセクハラ、パワハラで悩んでいます。 1、ある個人事業主 飲み会で「脱げ」と言われました。 もちろん脱ぎませんでしたが、人前で言われて結構屈辱でした。 2、ある議員(女性) 宴会で、男性陣の余興に無理やり参加させられました。 パンストを被って引っ張り合ったのですが、 役所の職員など結構見ていて、女性としてかなりきつかったです。 3、ある中小企業の社長の奥様(地域の神社の役員) 神社の水行で、女性が少ないらしく、参加をお願いされました。 白装束なのですが、観客が多く、水着が透けるらしくとても嫌です。 また、過去の担当など(男性)も参加を依頼されて出るそうですが、 ふんどし姿だそうで、正直見たくありません。 断る雰囲気を出したところ、「まさか断らないよね~」と、 含みを持たせて強要されました。 4、ある中小企業の社長 これが一番きつかったのですが、 ミス(顧客に損害はない)をして謝罪に行った際に、 「しばらく這いつくばってろ」と言われ、 オフィスの内外を、30分ほど四つん這いで回りました。 多くの人に見られ、完全にトラウマになりました。 令和の時代に、この1年足らずでいろいろあり、とてもショックです。 先輩の営業の女性に相談しても、そのぐらいならまだマシだそうで、 もっとひどい顧客もいるそうです。 窓口に戻れるか上司に打診しましたが、やはり無理そうです。 庫内のパワハラ窓口に相談したのですが、 1と4は引き受けてくれましたが、返事はありません。 2と3は、それぐらい我慢してくれ、という反応です。 コロナ禍が明けたらもっと宴会などの機会が増えるでしょうし、 今後お客さんも増える予定ですので、不安でしかたないです。 ・営業職はこんなものなのでしょうか。耐えるべきでしょうか。  女性の営業職の皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか。 ・「女性らしさ」「女性のプライド」が傷つく場面が多いのですが、  私のそれが強すぎるのでしょうか。少し捨てたほうが  いいのでしょうか。捨てるにはどうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.10

今時?そういうのもガードして貰えないのか・・・酷い職場だな・・・ 助けてくれる男性も居ないのか・・・ 私なら、「セクハラとかパワハラって知ってますか?今、こういうこと 公になったら社会的に抹殺されますよ。」って満面の笑みで言いますが (セクハラ?食べれる?ぐらい平気だったので。とてつもなく酷い、 おっさんは言ったことを後悔するぐらい恥をかかせてました。)それに セクハラ、パワハラしてるの判ったら、同僚の男性がワラワラ大勢、 来て助けてくれてました。(いや、君らの助けは無くても自分で対処 できるんだがと思いながら) なめられたり、無理難題、押しつけても大丈夫って思われると大変じゃないですか?

回答No.9

「私、労働組合でジェンダーフリーを研究しているんです」 ってアピールしましょう。 誰もあなたにハラスメントなんてできまくなります!

回答No.8

社内の対応には限界が(忖度が?)あるようですので、 都道府県の労働局に設置されている、 総合労働相談コーナー https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html に相談してみてはどうでしょうか。 しかし、 議員とか社長とか、 自分の地位を勘違いした馬鹿も、まだまだいるんですね。 そんな馬鹿相手に、 頑張れとは決して言いませんが、 負けないでほしいです。

回答No.7

あなたは真面目なんだなと思いました。 基本的に自分が嫌なことはやらなくて大丈夫です。業務に関係のあることはもちろん断ってはいけません。 >2、ある議員(女性) 宴会で、男性陣の余興に無理やり参加させられました。 パンストを被って引っ張り合ったのですが、 役所の職員など結構見ていて、女性としてかなりきつかったです。 かぶらないで大丈夫です(笑) その辺の立ち回りなんですが、始まりそうになったらトイレに行ったり3万円するハードコンタクトレンズが取れてしまっていてとかよくわからないことを言ってなんとかします(笑) >3、ある中小企業の社長の奥様(地域の神社の役員) 神社の水行で、女性が少ないらしく、参加をお願いされました。 白装束なのですが、観客が多く、水着が透けるらしくとても嫌です。 宗教に入っていてできないといいます(笑) >4、ある中小企業の社長 これが一番きつかったのですが、 ミス(顧客に損害はない)をして謝罪に行った際に、 「しばらく這いつくばってろ」と言われ、 膝が悪くてドクターストップがかかっているといいます(笑) 全部嘘なんですが、相手は違法行為に近いことをしているので便宜上やむを得ず方便として使いますね(笑) こういうのができると営業うまくいきます(笑) いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信くださいに

回答No.6

パワハラで対応するのが真っ当です。 ただし、パワハラで争う場合、相手はその加害者でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、管理、対応を怠った会社、信用金庫って事になります。 相手を間違えないように。 まずは、トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った担当者の部署、役職、氏名などの記録をガッツリ残す。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > 庫内のパワハラ窓口に相談したのですが、 > 1と4は引き受けてくれましたが、返事はありません。 > 2と3は、それぐらい我慢してくれ、という反応です。 目の前で相談の内容のメモを取る、許可を得て録音を行い(別途、最初からダメって録音)、記録を残している事をアピールすると、そういういい加減な対応されないと思うけど。 また、そういう記録があれば、されに上の部署や相談窓口へ相談を行うための根拠に出来ます。 ・労働組合があるならそちらへ相談。 ・地域支部や本店のパワハラ相談の窓口へ相談。 ・社外の労働者支援団体へ相談。 日本労働組合総連合会(連合) https://www.jtuc-rengo.or.jp/ 全国労働組合総連合(全労連) http://www.zenroren.gr.jp/jp/ 全国労働組合連絡協議会(全労協) http://www.zenrokyo.org/ 首都圏青年ユニオン http://www.seinen-u.org/ ・加害者や関係企業を管理監督する官庁へ相談。 ・労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口へ相談。 など。

  • shioyu
  • ベストアンサー率21% (145/663)
回答No.5

いや、こんなもんだと 思うは大間違いですよ。 やっては行けない事を やっていますし、 犯罪レベルに 達しているように見えます。 この内容でしたら、 セクハラやわいせつ罪や性犯罪や、 強要罪や人権侵害や名誉毀損と いった事も関係しそうですね。 正直言って、 情けない職場で、 腐った連中がいてるもんだなと いう風に思いました。 プライド問題じゃありません。 それらをしようとしたりしてる 人としての問題なんです。 特に女性からしたら、 嫌がる事でもあります。 嫌な事は嫌だと思う方が 正しいと思います。 これを犯罪認定として 見なしたいんでしたら、 やったと見られる証拠を作って、 弁護士さんに相談したり、 警察に相談したり という事も考えた方が いいんじゃないですか?

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.4

きついい方ですが、そんなもんと言えばそんなもんなんだと思います。後は嫌でも成績のためには受けるのか、毅然と断って、お客を減らすのか、あなたの割り切り次第だと思います。はっきりと断る毅然とした態度を見て、信用できると契約を継続されるお客さんもいない訳じゃないと思いますので、しっかり考えて、行動されたらいいと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

耐える、怒らない。無我、五蘊、私ではない、私いない。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

強要は犯罪といいます、例えば土下座しなさいと強要されたとするなら 、強要した人は逮捕されます、そうなららいのは被害として相談して いないだけです、基本的に他人の強要に従う義務は存在していま せん、嫌なら断るだけです、奴隷にされなくとも良いので、ご安心 ください。

関連するQ&A

  • 2012新卒の営業職について。

    私は今新卒採用の選考をうけています。性別は女です。 最近、大手の企業がなくなり、今は中小企業の採用を受けているのですが、 私は、営業職を希望しています。 求人情報を見ていると女性が男性より断然少なく、その女性たちは、恐らく事務をやっているのではないか・・・。という気がします。 実際、電話等で営業職希望というと少し反応が悪かったりします・・・。 やはり、中小企業で女性が男性の4分の1ほどの企業ですと、女性は営業では雇わないのでしょうか? また、応募前に電話で、女性の営業の有無を聞いてもよろしいのでしょうか? もし出来ましたら、中小企業で女性が営業で働いている業界ありましたら教えてください。

  • クラウドやSkyDriveで顧客情報管理

    顧客情報の管理が問題視されていますが、 例えば、中小企業で、 本社と支社(営業所)などで顧客情報(エクセルデータ)を双方で常時管理したい場合、 クラウドサービスやSkyDriveなどのサービスを利用するのは一般的でしょうか? アカウントやログイン管理をしっかりすれば問題無いという人や なんとなく避けた方が良いという人もいるので良く分かりません・・・ よろしくお願いします。 その他で、良い管理方法がありましたら教えてください。

  • 社長業されてる方の恋愛観とは?

    中小企業の社長さんを好きになりました。 当方24才のOL。 相手は年商5億、従業員18人の会社の社長で31才。 社長業おやりになってる方ってどんな女性と付き合うのでしょうか? まだ 若いし、会社の人数も少ないから社長が営業したり、会議でたりと、忙しいのはわかってるので、 忍耐強い女性が好かれるのかなーとか思いました。 教えてくださーい!

  • 顧客担当営業(新規・飛込みナシ)に求められる適性

    人材を扱う継続営業なので、新規開拓ではなく(別部隊あり) 既存の顧客にこまめに訪問をし、企業に顔を売り、スタッフの状況を把握し 顧客のニーズを聞きだし、また新たな求人枠に途切れることなく紹介していく・・・ といった長いお付き合いになる看板的業務に 女性を積極的に採用したいという企業の考えと伺いました。 30歳である自分にとって企業担当者と顔をつなぐ事(含クレーム対応)は さほど大変な事とも思えず、向き・不向きがあるならば 私は向いている方だと自他共に思ってきていて 「万年アシスタントで終わりたくない!自分が担当になりたい!」 という強い思いがあったからこそ転職を希望しているのですが、 「アシスタントとは違いますから。覚悟はありますか?」と念を押されました。 ”営業職”の方たち(継続・得意先営業)はものすごい苦労をして営業をしていらっしゃるのでしょうか? (営業が得意先とどんな顔つなぎをしているのかは見ていないので 想像がつきませんが、顧客からの電話の対応を見ていると 「もっと他の言い方があるのでは?」と思いながら傍でずっと見ていました) 担当がいなくなった顧客をあてがわれ、自分が担当になっても 売り上げが落ちる事のないようにキープし、チャンスがあれば そこから発展させていく営業マン(私はそれでいいとは思いませんが定説で)は 商品知識(必須)・コミュニケーションスキル(気質) の他に何が必要なのか・・・・・? ”営業”と言っても色々あるので私の質問しているイメージの 営業マンのイメージが上手く表現できなくてスミマセン 正解はない質問と思っています。より多くの方のご意見をお待ちしています。

  • 退社願いを脅迫で却下する会社に困っています

    営業職の知人が勤務する中小企業は、社長によるワンマン経営の代表格で、労働基準法に反する点が少なくなく、社長の社員に対する暴言、夜の宴会の席での態度はひどいものです。社長はお酒の席で酔っぱらってナイフを振り回すことも一度や二度ではないとの事です(警察沙汰になったことはないらしい) 度重なる社長による誹謗中傷、昼食を摂る時間も与えてもらえ無い過酷な状況の中、営業成績こそよい知人の心理的ダメージはひどく、激やせしてしまいました。 一度は退職を願い出たにも関わらず、知人の営業成績に依存する経営状況からか、社長からは「辞めたらどんな目にあうか覚えておけ」や「辞めたら売っている商品すべてお前が買い取れるのか」など、脅しとも受け取れる理不尽以外のなにものでもない言葉を突きつけられました。 退職後の社長からの復讐を恐れて、どうしていいか分からない状況です。 うつ病への不安もあり、適切な対処法についてアドバイスをお願いいたします。

  • 顧客管理システムへの顧客企業情報入力について

    顧客管理システム(CRM)への顧客企業情報入力について教えてくださいますでしょうか。 小職、中小企業にて営業サポートをしております。 新卒で今の会社に入り、四年目の社員です。 その為、他の企業の方がどのように実施されているのか 教えていただきたく質問させていただきます。 ■質問内容 CRMへ顧客・見込み顧客の企業情報を「登録」・「照合」・「更新」する際 どのような手法を取られていらっしゃいますでしょうか。 ※ちなみに登録したい情報は以下になります。 ・企業名 ・本社の都道府県 ・設立年月 ・資本金 ・従業員数 ・拠点数 ・業種 ■ご質問の背景 背景としては、 自社の商品がどのような企業に最適なのかを分析する為です。 現在私が務める会社では、お問い合わせや、広告媒体からの資料ダウンロード、代理店 などの引き合いから発生するお客様へアプローチをしております。 その際、発生するお客様の情報は、現在当社が利用しているCRMへ入力をしています。 してはいるのですが、その方法として 「人が」企業のwebサイトを検索し、入力するという手法をとっております。 その結果出てくる課題としては ・情報の不足(情報源がwebサイトのみなので確認が取れない場合、空欄にしております) ・情報の不整合(日本語が違っていましたら申し訳ございません。具体例をあげると 業種の分類は、入力者が任意で行っている為CRM上で「サービス業」に分類されるお客様が 多数を閉めているという結果になってしまっています) ※人材サービスもレジャー施設運営も同一の「サービス業」と分類されてしまっています。 CRMへの顧客情報の登録方法のありかた。 また、顧客情報の取得方法をご教授ねがえませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 中小、零細企業の社長さんが在社している時間

    事務処理機の営業をしている者です。ターゲットは主に中小、零細企業で、電話営業をメインに活動しているのですが、やはり社長に直接電話が繋がらないと話にならない状況です。現状では10:00~15:00くらいの間で電話営業をしていますが、やはり社長には繋がりにくいです。そこで、9:00~10:00までと、17:00~19:00までの時間に時間を変えてみると、社長に直接繋がることが増えたので、今後はこの時間帯に絞って電話営業をしていこうと思っています。そこで質問なのですが、この時間帯(朝一番と夕方過ぎ)以外に、中小企業の社長さんが在社していて、電話をとる可能性の高い時間帯はありませんか?当然業種毎に違うと思うので、例えば鉄工所の社長は何時ごろだとか、商店の社長は何時ごろ暇になるとかでもいいです。 ご存知の方、どうかお教えください。お願いいたします。

  • 20代の営業(女)です。

    ちょっと相談させてください。 ルート営業職として中途入社して2年。はじめは自分の顧客を持てず、他の営業のサブをすることに。 理由としては本社が営業職を大量に雇用しましたが、現場では営業職が足りているため、サブをすることに。 そのうち希望を出せば、きちんとした営業職=顧客が持て、ボーナスありに昇格出来る制度になり 私も希望を出しました。 しかしそのころにはサブの仕事もかなりの量を占めていたので、引き続きサブの仕事もすることに。 現状は下記のとおりです。 ■顧客数は課で一番多くなる ■営業4人のサブもする ■拠点の取りまとめ役もする ■突然こなくなった営業の顧客を半分以上引き継ぐ ■サブ担当企業でも私がメインとなりつつある企業もある ■ボーナスなし ■他の拠点は営業職希望を出したら、サブの仕事はなくなる 仕事量は増えるばかりですが優先順位をつけ、やれるまでやろうと思いました。 残業も減らせるように。 営業も努力はしていましたが、ルート営業が営業になるためにはその何倍もの努力が 必要です。 そのため一定の評価も頂きました、リーダーも自分の顧客を優先にしていいからと言ってくれたり、 他の営業が待ちの営業をしているなかで、私は攻めの営業をしていると言ってもらえて ちょっと楽になりました。 営業職登用の枠はもの凄くせまく、聞いていた話しと違うと辞めていく同僚もいました。 私が会社から求められているのは、メインとサブの両立だそうです。 どうしたらそれがうまく出来るか、考えながら仕事をしていましたが、 最近は正直疲れました。会社ではそれを見せないようにしてましたが、 土日は誰とも会いたくないくらいにぐったりしています。 やりがいを感じれる部分もありますが、どうしたらもっとうまく仕事が出来るのか悩んでいます。

  • 自動車の所有者や担保の有無を調査する方法

    自営業をしている者です。 顧客に、いつも国産の最高級車を乗り付けてくる中小企業の社長がいるのですが、最近の1年の未払いが100万円になりました。 それでも、その高級車には乗っていて、その車のナンバーはメモしているので、イザとなれば、その車を差し押さえればよいと思っていました。 しかし、最近、その中小企業は、休眠になってて、税金などで差し押さえを受けたりしたことを聞きました。 しかし、その社長は、今もまだその高級車に乗っています。 その高級車が誰の持ち物か、担保が付いているのかなどを調べたいのですが、その方法をお教え下さい。

  • 大企業への営業と中小企業への営業の違い

    以前、大企業への営業をしていました。 電話やDMでベネフィットを正しく伝えれば、 担当者に会える確率は高かったです。 今、中小企業(売上5億未満)への営業をしていますが、 決定権者である社長が多忙で、電話しても不在か断り。 DMを送付しても、多忙で見ていないなど苦慮しています。 中小企業への営業をされている方はどのように されていらっしゃるのでしょうか? 扱う商品は違えど、参考にさせていただきたいと思います。

専門家に質問してみよう