• 締切済み

賞与査定に「顧客満足度」を反映させる仕組みがない

賞与査定の制度に「顧客満足度」を反映させる仕組みがまったくなく問題視しています。 我が社は従業員300人程度の中堅IT企業。 技術が売り物なので、営業職や販売職のように成果をグラフで可視化し難い側面があります。 ただ、多くの企業でありがちな通り、管理職の好き嫌いで評価が決まっています。 これが、管理職が顧客へのヒアリングを行なった上での結果なら良いですが、 そういうのは全く行なっていません。うちは、客先常駐型の20人規模のチーム ですが、管理職はぜんぜん来ません。(月1くらい) なので、一次考課は課内の実情をよく知る主任3名が、部下の目標管理から 面談、振り返りまでを時間をかけておこない、考え抜いて合議で採点しています。 しかし、管理職の好き嫌いで相当ひっくり返ってしまいます。 その時点で、顧客満足度と乖離した評価になってしまっています。 そんな現状なので、管理職にゴマをすって上にあがろうという考えの人が増えてきました。 ライバルの足の引っ張り合い(?)のようなギスギスした感じも出てきています。 これは会社の成長を考えたらよくない状況です。 本来、無能な上司ではなく、お客様に評価していただいてナンボな筈ですから。 このような現状に関し、人事部にアラームを上げたいと考えていますが、 取り合ってもらえるでしょうか? (あまり余計な事はしないで、実務に実直に打ち込んでいた方が得策でしょうか?)

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

そういう話は何処でもあることです。 人事考課は、管理職の階層にどれくらいずつの権限があるのかも理論的には考えられますが、 すべからく上司は権限を振り回すことにかけています。 従って、所詮組織は人のつながりと考えれば、あなたに好意を持っている人に訴えるのは まだましといえども、その反対は絶対よい結果を生みません。(反抗分子) 上サイドから見れば自分の思うように動かせるイエスマンで揃えた方が楽に決まってますから。 やっていることは一緒でも如何によく伝え・見せるのかは、PRの技術です。 こちらの方に努力された方が効率的と考えます。

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.3

取り合ってもらえるかどうか、わしらに聞いても分かるわけないやん。会社によりけりやもの。 ただ、取り合ってもらえる可能性を広げられるかどうかなら、わしらでも分かる。何が問題となっとるのか、それがどう影響するんか、きちんと整理して冷静に話を持ち込むと、可能性は広がるわね。特に、売上と従業員の定着率とへの影響が大きそうなら、言う価値はあるやろな。 それと、ひとりで切り込むよか複数人おったほうが、現場からの声いう話にしやすい。誰が誰に言うのかも重要やな。 あと、経営陣の問題とかいう話あるけど、そゆ話を持ち込むルートも会社によりけり。人事部がルートの途中にある会社なら、人事部に話すんが得策。

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.2

無能な上司に評価されるだけで上がってしまうと、いずれ無能な上司と一緒に 切られてしまいますので、それも良し悪し。 自分に実力があるならいいですけどね。 さて、人事が取り合ってもらえるかどうか、はその人事担当が有能か 無能かにも依るので、状況次第としか云えないと思います。 うちの場合は、人事は無能ですが経営層は割とそういう話を聞いてくれますので、 雑談の合間にそういう話を織り交ぜてみたりすることはあります。 経営層としても、指導力を発揮する場面が見つかるのはうれしいようです(笑

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

そういう事は経営権の範疇だろうと思います。 人事部ではなく、経営陣を納得させないと無理では?

関連するQ&A

  • 技術職の人事考課制度について

    技術職を多く雇用する中小企業の管理職ですが、現在は年功序列型の賃金体系で、今後人事考課制度を導入していこうと考えています。営業職などと違って、どういうポイントで技術を評価するのか、基本的なことからわからないのですが、参考になる意見や書籍などがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 顧客満足度について

    以前、ある番組で顧客満足度について解説していました。 内容は、満足したお客が他人に「あの会社はいいよ」と宣伝する割合に 対して不満足なお客が他人に「あそこはダメだ」と言触らす割合の方が 極めて高いということ。そのために企業は不満足なお客には過剰サービスを 行っているということでした。理屈では理解できるのですが、 それは単なるゴネ得なんじゃないのか? 不満があっても文句もいわないで利用している顧客に対して失礼じゃ ないの?って思いますが、どうなんでしょう? それとも番組のために誇張されているだけなんでしょうか?

  • 看護職と人事考課表

    すみません。質問と愚痴です・・・(-_-) 何が言いたいのかわからなかったら、スルーしてください。 ★経験年数もだいぶ経ちました。 毎年、目標設定の面接で困っていましたが、 そろそろ人事考課制度を導入されそうです。 上司には誰からか説明があったようですが、下っ端は各部署の上司から説明を受けるようになります。 今の状況としては、言いたいことはなんとなくわかるのですが 具体例がありません。。 人事考課とは・・みたいな解説本はありますが、 実際の例文(お手本)もないですし、 病院を企業として考えたことがないので、目標設定をどう考えたらいいのかよくわかりません。 これから毎年のことになると思いますが、 今の自分に毎年毎年目標が沸いてくるとは思えません。 1.一般企業の事務職や営業職と医療職(病院)で、人事考課の考え方に何か差があるのでしょか。 2.どこの病院にも人事考課制度はあるといわれましたが、実際導入している病院の実態がよくわかりませんので、ご存知の方がいたら教えていただきたいと思います←つまり能力給のことですか??? ★こんな質問をしてすみませんが、 今まで「体調管理をする」・・レベルだったものが、 「今年は日本を変える」ぐらいのものに思えます。 ★新人は目標立てやすいと思いますが、 中堅になるとなんだかやりづらいです(-_-)。

  • 管理職の昇進について

    こんばんは。 管理職は、査定する部長に業績を評価して貰えない場合は、少なくとも部長が変わるまで昇給や昇進は諦めなければならないのでしょうか。 特に好き嫌いがはっきりしていると、嫌われた場合は、惨めな思いをするしかないのでしょうか?人事部は別にありますが、殆ど関わりがありません。

  • 賞与の査定

    中小企業を経営しています。 賞与査定について教えてください。 賞与の査定基準などで参考になる資料やHPなど ありましたら教えてください!!! 困っています!!!!

  • 賞与の査定について

    会社から、賞与の査定見直しについて組合に提案が出されていますが、その中に出勤日数の査定見直しがありました。従来出勤日数に含まれていた年次有休休暇、公傷休暇、出産休暇などを出勤日数に含まないというものです。 これは違法ではないのでしょうか?各種休暇が取りにくくなると思いますが・・・ 専門家の方お答えをよろしくお願いいたします。

  • 賞与査定が良くなりません

    入社当初に、賞与査定の標準(○か月分と)を先輩に教わりました。査定がそのまま開示されるわけではなく賞与総額から計算すると査定がわかるので、計算しなければいいんですが、減っているのを見ると気になってしまって…このごろはずっと標準以下です。 お恥ずかしながら遅刻が数回あった時期もあり、その後は、低くく評価されて当然だと思いました。遅刻をしないのは当たり前のこととして改善して、他のことももっと頑張ろうと奮起していました。 自分の仕事ぶりには自信が持てませんでしたが、上司が親身になって相談にのってくれていました。どうしてそんなに自分を認められないのかと、頑張っているし、皆評価していると言ってくれ、本当に嬉しかったのですが… 査定は前回よりも低くくなっていました。遅刻をしないのはもちろんのこと、できる限りのことはしていたつもりですし、求められる以上のことをできるよう努めていました。人が嫌がる通常業務外のこと(歓送迎会の幹事など)もすることになりましたが、自分の業務と並行しながらこなしたつもりです。断れないこともあり、いろんなことを引き受けて限界かなと思うくらい働きましたが、人より能力に自信がないのと遅刻の時期の引け目とでこれくらいはできなければと思いました。自分なりの精一杯です。それでも標準以下、という評価が見えて、なんだか虚しくなり涙が出ました。 評価をするのが上司なのですが、自分を認めればいい、頑張ってるよと言われて喜んでいた自分が悲しいです。頑張っても標準以下だと思うと仕事を頑張ろうという気になれず、今は自分は不必要なので辞めたいとまでに落ち込んでいます。 弱い自分が情けないですが…また明日からも頑張らなければ、と思うのですが今はネガティブな考えしか浮かびません。どのように考えれば、明日からまた奮起出来ますでしょうか。

  • 賞与査定について

    初めて投稿します。今月は賞与支給される会社が多いと思いますが、その査定について教えて下さい。私は上司より10月に転勤(辞令もなく確定ではなかったですが)を言われ家庭内の事情を理由に断りました。しかし後日正当な理由ではないと無理に転勤を要求してきたため退職を志願しました。退職理由は他にやりたい仕事があるとしましたが、結局上司の強い引き留めにより部署移動する形で残る事になりました。上司からは結局転勤したくないからだろと思われていると思いますが、時間が経過した現在では上司からも役員からも「お前は新しい部署の方が性格的に合っているしその部署の責任者からは感謝されてるしこれからも頑張れ!」と言われました。長くなりましたが、ここで質問です。結果は良い方向になったとはいえ、一度上司からの転勤を拒否し退職意思表示までした場合の賞与査定には影響が生じるのでしょうか?各社それぞれによって基準は違うと思いますが参考に教えて頂けたらと思っています。宜しくお願い致します。

  • 顧客満足度ランキング

    うろ覚えなのですが... 日経やダイヤモンド社の雑誌で時々「顧客満足度ランキング」のような特集をやることがあると思います。 できるだけ直近実施分のランキングを知りたいのです。 順位をそのまま教えていただくのでも、ランキングがわかるページでも構いません。 発表は業種別にカテゴライズされていたかどうかわかりませんが、特に私の知りたい業種は「コンピュータ関連」「IT関連」「ソフトウェア関連」です。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • ユニクロの顧客満足度

    先日、新宿南口のユニクロの前を通ったら、 あいかわらず入場制限などをしていたようです。 あれって、ふつうに買いに行ったんでは、好きな色やサイズが 大抵売り切れているせいだと思うのですが・・・。 ふつうに買いに行っている人は、好きな色が大抵売り切れていて、 その他の色もXSやXLなどのサイズばかりが残っているようなユニクロに本当に満足しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう