• 締切済み

大企業への営業と中小企業への営業の違い

以前、大企業への営業をしていました。 電話やDMでベネフィットを正しく伝えれば、 担当者に会える確率は高かったです。 今、中小企業(売上5億未満)への営業をしていますが、 決定権者である社長が多忙で、電話しても不在か断り。 DMを送付しても、多忙で見ていないなど苦慮しています。 中小企業への営業をされている方はどのように されていらっしゃるのでしょうか? 扱う商品は違えど、参考にさせていただきたいと思います。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.2

キーマンは午前中を狙え。 DMは無駄だ。名刺とその会社に役立つ情報を提供せよ。 大手の場合、キーマンに合えてもすぐに契約に繋がらないが、中小なら即決の可能性が高い。 頑張れ!

  • sabashio
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.1

相手が大手でも中小でも変わらないのですが、事務員さんと仲良くなる事です。 電話で何度も聞く声の人だったら、自分を印象付けて仲良くなるのがコツです。 電話を受けて、社長に取次いだり伝言を残すのは事務員さん達ですから。

関連するQ&A

  • 企業の大きさ

    企業の大きさ 業界は通信系で、 資本金:1億5000万円 従業員:45人 売上高:16億円 創立してから10年未満なんですが、 零細企業なのか中小企業なのか 教えてください。お願いします。

  • 中小、零細企業の社長さんが在社している時間

    事務処理機の営業をしている者です。ターゲットは主に中小、零細企業で、電話営業をメインに活動しているのですが、やはり社長に直接電話が繋がらないと話にならない状況です。現状では10:00~15:00くらいの間で電話営業をしていますが、やはり社長には繋がりにくいです。そこで、9:00~10:00までと、17:00~19:00までの時間に時間を変えてみると、社長に直接繋がることが増えたので、今後はこの時間帯に絞って電話営業をしていこうと思っています。そこで質問なのですが、この時間帯(朝一番と夕方過ぎ)以外に、中小企業の社長さんが在社していて、電話をとる可能性の高い時間帯はありませんか?当然業種毎に違うと思うので、例えば鉄工所の社長は何時ごろだとか、商店の社長は何時ごろ暇になるとかでもいいです。 ご存知の方、どうかお教えください。お願いいたします。

  • 企業営業について

    現在小さな印刷所を運営しているのですが、 企業や個人事業主への営業が必要だと感じています。 営業をかけたい会社の問い合わせ先は分かるのですが、 面識がないだけに、そこから先どうすればいいのかと考えてしまいます。 調べた住所に広告やハガキを送るのならまだ出来そうですが、 メールで営業をするとしたら、どんな文章で始めればいいのでしょうか。 それとも広告やハガキを送る方が一般的でしょうか。 以前、面識の無い会社に電話をして、広告を送りたい旨を伝えてから 広告を送付するという流れを本で読んだ事があるのですが、 企業への営業を仕事にされている方は、実際どのようにされているのか ご教授をお願いします。

  • 営業!企業への営業方法について(飛び込み&アポ)どうしたら?

    今まで営業職として中小企業、個人企業(ファッションブティック、カーディーラー)に飛び込み営業、アポ取り後の営業をしてきて、そのスタイルでずっと今まできましたが、最近組織の方針変更のため、大企業や企業への営業展開をすることになりました。 今までは、中小企業向けでしたので受付でのシャットアウトなども比較的なく、決裁権を持つ方に割合スムーズに会え(もちろん努力はしております)、契約をとってきましたが、これからのターゲットは、担当者に会う前からのプロセスの段階で(受付のアポ取り、電話など)の段階で、勝手が違うように 思います。  みなさんは企業への新規営業はどのように担当者、決裁者まで辿り着く営業をしておられますか?自分は、電話で「~の関係のご担当者様は お手すきでいらっしゃいますか?よろしければお話させていただけないでしょうか?」みたいなトークから始めてアポ訪問したり、飛込みではとりあえず名刺と資料を渡し、後日連絡、という形で入り込んでいきました。(大)企業でもそれが通用するのかどうか?営業の基本はどんなターゲットにも応用できるのか? 皆様の意見をお願いいたします。

  • 中小企業に1人40万円で若年者を紹介する

    50人未満の中小企業に飛び込み営業して新規開拓するもので、「うちの人材紹介に登録して若年者求人を募集しませんか」というものです。 成果報酬型なので、マッチングが成立しない企業側に支払いは発生しません。料金は1人40万です。 中小企業は、優良企業であっても、無名なせいで求人しても集まりません。またこの10年のバブル不況で採用控えていたせいで、採用ノウハウを失ったり、全くない企業も増えました。 十分ニーズはあると思うのですが、いかがでしょうか?

  • 中小企業の経営者

    私は従業員9名の中小企業で営業をしております。最近仕事内容について疑問に感じることがあり質問させて下さい。 (1)従業員は9名だが営業部門は社長と私のみ、他の社員は関連なし。 (2)仕入は社長の独断で決定。 (3)帳簿、在庫管理、営業は私が担当。 (4)業種はワインの輸入卸売業。 簡単ですが業務内容はおおまかですがこのような感じです。社長が独断で仕入を行うことには 異論はないのですが問題はこの後です。 ・仕入をしても納品書や請求書が私にこない。また仕入をしたとの連絡もないため、気が付くと 知らない商品がある ・管理している在庫を私用で使い連絡がない。 ・新しい商品の営業をしてくるよう言われるが、価格をきめていない、仕入原価も覚えていない。 (後で調べてはくれます。) ・受注を受けても仕入が遅く間に合わない。 ・商品説明の資料、情報が全くない(個人インポートのためネットにも情報なし。) ・言ったことを全く覚えていない。 等々です。 特に気になるのは業務に一貫性がないことです。(販売価格を決めていないのに販売をしようと することや、自分の独断で仕入れた商品なのに情報を持たず、営業に伝えないこと) 中小企業の経営はどこもこのような感じなのでしょうか? 私への厳しい意見も含め、ご教授ねがいます。

  • 商工会議所の中小企業診断士の利用

    弊社は町工場の親玉みたいな体質です。 売り上げも苦しんでます。 でも、工場の中を見せるのは嫌で秘密にしておきたいです。 個人的には、営業戦略とか他の企業とのネットワークなどはアドバイス受ければいいと考えてます。 というのは、縁のあった商社と古くから世話していただいている年配の人が営業していて、社内に戦略もなく、弊社の製品を扱う卸の業界地図すら知りません。 弊社とバッティングしない企業と営業を共同でしてもいいとも思いますし。 もっといろいろ必要な情報もほしいですし。 こういうことは商工会議所の中小企業診断士に相談してもいいのでしょうか。

  • 2012新卒の営業職について。

    私は今新卒採用の選考をうけています。性別は女です。 最近、大手の企業がなくなり、今は中小企業の採用を受けているのですが、 私は、営業職を希望しています。 求人情報を見ていると女性が男性より断然少なく、その女性たちは、恐らく事務をやっているのではないか・・・。という気がします。 実際、電話等で営業職希望というと少し反応が悪かったりします・・・。 やはり、中小企業で女性が男性の4分の1ほどの企業ですと、女性は営業では雇わないのでしょうか? また、応募前に電話で、女性の営業の有無を聞いてもよろしいのでしょうか? もし出来ましたら、中小企業で女性が営業で働いている業界ありましたら教えてください。

  • 営業の方法を教えてください!

    皆さんどうぞ宜しくお願いします! ベンチャー企業や中小企業の方などで、 大企業へ自社製品の営業をかける時、 そのルートってどうされていますか? やっぱり人脈を探して行きますか?それとも、 直接大企業に電話してアポとって行きますか? たぶん凄く営業戦略って難しい事だと思うのですけど、 大企業の体質によっても変わるのでしょうか。 逆に悪い相手なら小さい会社を潰しにかかるんじゃ ないかとも、心配しています。 中小企業や、ベンチャー企業の方で、 大企業にどうやって営業をかけたか?、 皆さんの成功談・失敗談含めて、 是非今の世相を教えてやってください。 簡単なご回答でも嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 営業所での採用 本社の関与は?

    夫が中小企業の営業所幹部候補の面接を受けました。 営業所長との面接のみで、気に入っていただいたらしく、 所長から「すぐにでも来て欲しい。1~2日で連絡する。」と言われたようです。 1日後、2日後共に連絡がなく、3日後に、 「本社からの連絡がまだ来ないので、もう少し待って欲しい。」 と電話がかかってきました。 そして1週間経ちました。 もともと、本社の人事担当と面接というステップはなく、 営業所長の判断で決定されるようなのですが、 こういった場合、正式な決定通知は本社出すとしても、 なぜ1週間も待たされるのか分からないのです。 そんなに時間がかかるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう