• 締切済み

鉄粉?塗装?

あるお店で、洋服を見ていました。 スカートなどを挟んでかけるクリップ付きのハンガー(写真を載せました。形的には写真のような物です。)の、クリップを横に動かすと、鉄?の表面が削れて細かい白い粉のようなものが出てきました。 近くにいた店員さんも、クリップを動かして幅を調整しながら服をハンガーにかけていました。 この「白い粉」は鉄粉?塗装?正体が何か分からないのですが、この粉が服の中(ポケットなど)に入ってしまったとします。 鉄アレルギー(金属アレルギー)の方が、その粉に触れたり、あやまって口に入ってしまったりしたら、アレルギー反応を起こして最悪亡くなってしまうというのは考えすぎでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2035/5612)
回答No.2

メッキ粉のアレルギーで死ぬような人なら、生まれてこの方、すでに何度も死に目に会っているはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1796/6875)
回答No.1

考えすぎかと思いますが、剥がれてきているものはメッキカス かもしれません。 もしもメッキ品であれば、本体はさびてくる可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塗装面に生えたカビ

    塗装された金属(おそらく鉄)、の表面に白カビが生えてしまいました。 これを除去する方法はありますでしょうか? 白く目立ってしまうので、水で拭いてみましたが効果はありませんでした。 表面は、足つけにサンドブラストがしてあるのか、ザラザラ面です。 塗料はわかりませんが、塗膜は弱そうです。 よろしくお願いします。

  • 衣料品売り場担当の方へ質問です。

    4月より衣料品売り場の担当になったものです。 業者から届いた服を売り場に出すのが私の仕事す。 普通のハンガーはハンガーラックがあるのですが、スカートやパンツ用のクリップのハンガーの収納に困っています。 バックルームでは引き出し式の衣装ケースに入れているのですが、出す時にクリップ同士が絡み、スムーズに取り出しできません。 ハンガー什器に下げることも考えましたが、スペースがありません。 他の店舗ではどう管理しているのでしょうか? 参考までに教えてください。

  • 剥がれたメッキで怪我(追記です。これで最後です。)

    職場に、メッキが剥がれていたり、剥がれかけている部分のあるハンガーラックがあります。 そのハンガーラックにかかった洋服10着ほどを、ハンガーごと横にガッとずらしてしまいました。。メッキが剥がれかけているハンガーラックにかかっている洋服のハンガーを、ガッとしてしまったので、洋服の中にメッキが入り込んだかもと思いました。 洋服を上下に振りながら(メッキが入り込んだかもしれないので、メッキが下に落ちるように)、別の場所に移動しましたが、洋服を振っただけではメッキが洋服の中に残っていたかもと不安です。 お客さんが買った洋服に、剥がれたメッキが入り込んでいて、剥がれたメッキで怪我をして破傷風になり最悪亡くなってしまうというのは考えすぎでしょうか? とてもこわいです。 また、たとえば、お客さんがうちのお店で買った子どもの服の中にメッキが入ったままになっていて、公園などで遊んでいたとします。 子供の服から、メッキが落ちて、砂場の砂に埋もれてしまったとします。。 金属が汚染されていると、その金属で皮膚を切ると破傷風になる恐れがあると聞きました。 その子どもや、別の子どもが、砂場で遊んでいて、古くなったメッキでたまたま手を切ってしまったとします。。。→破傷風になる可能性は十分にあると考えてしまうのですが、考えすぎでしょうか??

  • アルミ(黒アルマイト処理ザラツキについて)

    黒アルマイトを加熱処理を行うことで、表面にザラツキが生じてしまいました。ザラツキが生じる原因として、何が考えられますか。また、ザラツキの正体は何なのでしょうか(金属粉、染料粉末)??

  • 金属サイディングの外壁塗装の、塗料の艶について教えて下さい。                   

    金属(鉄)サイディングの外壁塗装をするのですが、艶が3段階(7分、5分、3分)あり、決めかねています。 新築時の艶はおさえた感じでしたが、焼付け塗装されていたので、塗料を直接塗るのとはまた感じが違うと思います。 あまりつやつやピカピカするのはちょっと。。。と思っているのですが一般的にはどうなのでしょうか?艶がないほうか上品な感じもします が。。 でも、艶がある方がもちがいいというのもちょっと気になります。 また、うちのサイディングは表面がでこぼこしているので、平面の色板見本より実際に塗ると反射する感じになるのでしょうか? それに、見本は吹きつけですが実際に手で塗るのと比べて艶は違うものでしょうか?

  • ワイヤー製品への黒色塗装について

    直径5mmの金属丸棒を加工して(曲げ・溶接)、小型机(幅300mm×高さ150mm程度)の骨組みを作っています。用途は、屋外で鉢などを乗せたりします。 1.使用する素材はSUSか鉄なのですが、強度とコストはどの程度かわってきますか? 2.表面を黒色にしたいのですが、低コストでフレームがまんべんなく黒くなるような塗装方法としては、どのようなものがありますか?めっき・塗装どちらでも可です。 3.上記2に関連して、低コストでつや消しの黒を出す方法はありますか? おわかりになる範囲でけっこうですので、ご意見をお願いします。

  • パイプの切断

    パイプを切断しようとカナノコを買ってきたのですが表面の塗装だけはがれてなかの金属にまったく歯が立たないのですがどうすればよいでしょうか?カナノコの歯には「鉄・アルミ・銅あらゆる金属の切断に」と書いてありました。でも、焼入鋼には使えないと書いてあったのですが、歯を変えれば切れるのでしょうか?それとも地道に切断するしかないのしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ■宇宙機の塗装って・・・

    化学関係のような気もするのですが、こちらにいらっしゃる方々のほうが、良くご存知なのではなかろうか? と思い書き込んでみました。 以前から人工衛星やスペースシャトルの写真を見ていて疑問だったんですが・・・ 宇宙で使用する船体や機材って塗装してあるんでしょうか? 使用後、地上におっぽり出すブースター等は別としても、軌道上の人工衛星の写真なんか見てると結構金属部分むき出しだし・・・ スペースシャトルなんかは耐熱タイルのレンガ模様、見事に見えてるし・・・ ^^; 他人事ながら、宇宙に出て放射線とか温度変化とか・・・極限環境での構造材質の劣化とか保護とかって事が気になってしまいます。 ぜひぜひご教授下さい!! もし、塗装が行われているようでしたら、塗装の材質、塗装の理由、材質の強度、あと宇宙空間で起こる表面の劣化の具合なんかも教えていただけるとモノ凄くうれしいです。 よろしくお願いします! ><

  • スカートについた猫の毛やフケ、パスツレラ菌?

    ロングスカートを履いて、出かける前にスカートの裾が猫に触れると、外に出たときに猫の毛やフケがついていて(スカートに)周りに飛んでいったりして、 猫アレルギーがある方に迷惑をかけてしまうのではないかと不安です。 猫は大好きなのに、考えてしまって辛いです。 気にしすぎでしょうか? 特に洋服屋さんで、スカートから他の服に毛やフケをうつしてしまい、重度アレルギーの方が苦しい思いをしてしまうのではと考えてしまいます。 猫は自分の体を舐めるので、パスツレラ菌が服についてしまって、服から他の服や物などに菌をうつしてしまわないかも不安です。 服などはいつもコロコロで毛を取るようにしていますが、そこらへんに毛があるので、、フケとかも空気中に舞っていると思いますし、、 気にしすぎなのでしょうか...

  • オートバイの塗装について(特に塗装剥がれが心配)

    オートバイの塗装について 塗装初心者です。 長くなりますが…大失敗(色ムラは我慢出来るが剥がれは避けたい)だけは今回しないようにご教授願います。 お聞きしたい事は大きく分けて (1)塗装の順序。 (2)カウルの材質や塗装処理がよく分からない状態でどの塗料等を買えば良いか。 (予定はカラーはラッカー、上塗りクリアはウレタン2液) (3)同じラッカーで同じ色のように見えるのに値段が違うのは? (4)純正塗装を完全に剥がさなければプライマーは不要? 以前、木と金属に缶スプレーにて塗装を施しましたが、ケチった為か木の塗装は剥がれなかったものの金属の方はパリパリと剥がれてしまいました。(双方ともペーパーでヤスリがけはしましたが、ラッカーのカラースプレーのみでクリア塗装やプライマーで下地などはしませんでした。) 今回塗装したい箇所は主にバイクのカウルと塗料が余れば樹脂カバー部分も塗りたいなという感じ(どちらも大きな傷はありません)。 仕上がりはある程度良い物を目指したいですが、そこはお財布と相談で… その代わり、 振動や雨風でパリパリと割れたり少し擦れただけで剥がれる、洗車時に色が落ちる、、、 なんてのだけは無いようしっかりしておきたいです。 まずカウルの素材がよく分からず。 調べてみると 「FRP製は塗装し易いがABS樹脂や色付きプラスチックは塗装しにくい、その場合は樹脂用のPP用プライマーを使用」 と記載されているところもありましたが、しっかりペーパーで表面を削り、プライマーで下地を作ればどのプライマー処理でも色の剥がれは心配ないでしょうか? ■今の所考えている順序ですが■ (1)塗装面を脱脂(カーシャンプーで代用OK?)、洗浄、耐水ペーパー600番で磨き、乾燥。 (2)プライマーで下地作り、乾燥、耐水ペーパー1000、乾燥、を3回程繰り返し (3)アクリルラッカーで色付け、 (今回は元が白いカウルを赤く塗装。余裕があれば樹脂部分は灰色を赤に) 全体的に薄く塗布し、10分おきくらいに何度か上塗り。 (4)半日程乾燥させたら…耐水ペーパー1000 (5)ウレタンクリア2液で保護&つや出し(又はエナメルクリア) 2分おきくらいに徐々に厚く塗って行く。 (6)その後凹凸などが気になる場合は耐水ペーパー2000あたりで軽く磨く。 もしさらにツヤを出したい場合はコンパウンドで磨く。 のような流れでしょうか? 予算としては プライマー(必要なら)約1000円 アクリルラッカースプレー約400円 ウレタンクリア2液 約1800円 ミニバイク&塗る箇所が全体ではなく比較的狭い範囲かと思うので、 これら1本ずつ計3~4千円程度で出来ればなと考えています。 (勿論多少は高くなるけど塗装時にやった方が後で後悔しないなんて代物があれば教えて頂きたいです。逆に省ける所があれば省きたいですが、剥がれるというのだけは確実に防ぎたいです。) 現状のカラーリングと理想の完成図写真です。(貼付写真が上手く表示出来ない場合はコチラから) https://www.dropbox.com/s/et75x78r08hq321/%E5%A1%97%E8%A3%85%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%94%A8.jpg?dl=0 タンク横とウインカー横、フロントフェンダーは白いプラスチック製?表面はツルツルな塗装で、リアフェンダーとシートカウルは樹脂製だと思われますが何の樹脂かまでは分かりません。

専門家に質問してみよう