二卵黄がほぼ全てに入ってるパックの卵は奇形のような闇深い現象ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私が高校生の頃、母が冷蔵庫から取り出した卵が二卵黄だった
  • 二卵黄がほぼ全てに入っているパックの卵は奇形のような現象
  • 黄身が2個入っていたら栄養価も高いと思う
回答を見る
  • ベストアンサー

意味がわかると怖いですか?(真相は闇)

どうも。世間知らずな話題かもしれません。 私がたしか高校生の頃の話です。 母が冷蔵庫から卵を取り出し、割る前に「これも黄身2つね」と言いました。驚いた私が理由を聞いたところ、この10個パックは初めの卵から二卵黄だったと答えてくれました。(10個全て二卵黄かどうかは不明) 結果その卵も二卵黄でした。 そこで質問です。 二卵黄がほぼ全てに入ってるパックの卵は奇形のような闇深い現象ですか? 母が淡々と「これも卵黄2つね」と言ったのは、例えば主婦の皆さんにとっては余り珍しくもラッキー?な事でもないのでしょうか? 私は茶柱が立つようなラッキーなことだと思うですし、純粋に黄身が2個入ってたら栄養価も高いとと思うのですが。(初めの1個のせいで感動が薄れてしまっただけ?笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2880/5611)
回答No.3

お母さんが何を根拠に二卵黄といったかわかりませんが、見分け方があるようです。お母さんが見分け方をご存じだったかもしれません。 または、養鶏場の方で見分けたものを販売していたのかもしれません。 見分け方 「縦に長くて、微妙にくびれがあったらほぼ間違いなく双子の卵」とのことです。 https://freshegg.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%8D%B5%E3%81%AE%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E6%96%B9%E3%83%BB%E9%A4%8A%E9%B6%8F%E8%BE%B2%E5%AE%B6%E3%81%8C%E6%95%99/

yuzu7x1
質問者

お礼

なにを根拠には、あれですね。 二度あることは三度あるってやつです。 根拠になってるかは不明です。 卵にくびれって表現が今年一の衝撃かもしれません。面白いお話ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.4

https://www.aitamago-onlineshop.com/SHOP/WY-1020.html 販売されているようですし、初めから2卵黄を母が買ったという事だと思います。

yuzu7x1
質問者

お礼

私の記憶では、これは二卵黄の卵パックよ!と紹介されてなかったので不思議でした。 「これも二卵黄だと思う」という口ぶりだったので、パック自体に記載は無かったのではないかと思います。 もし手軽に買えるなら買いたいものです。 卵白より卵黄の割合が多い方がお得な気がしてしまうので(笑)

回答No.2

最初から二黄卵ばかり10個のパックは売られていますよ。 そういうパックを買われたんでしょう。 稀に10個のうちの1個だけが二黄卵ってこともありますが。。 奇形じゃないです。人間の双子と同じです。 二黄卵の黄身は1個ずつが小さいので栄養価が高いとは思いません。 まだ排卵がきちんと整っていない若鶏に多いようですよ。

yuzu7x1
質問者

お礼

では気づかずに二卵黄パックを買っちゃったかもですね。珍しくもなんともなくて嬉しいやら残念やら笑 1つずつが通常の半分の黄身ならあんまし意味ないですね。人間の若人には双子の出産率多いって聞かないんで、なんか生命の神秘?を感じます。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.1

薬などの影響じゃないようです。ただしラッキーというよりは、鳥フンが頭に落ちるようなアンラッキーだと個人的には思います。二卵黄は商品価値の低いものですから。栄養価は不明です。重量が同じなら、小さな卵黄二つより大きな卵黄一つのほうが体積は大きいかもしれません。

yuzu7x1
質問者

お礼

そういった視点もあるんですね。 白身より黄身派だったので、私にとってはラッキーでした。 逆に薬の影響だとしたら、人為的に双子を作成できるノーベル賞ものでしょうか? もしそうなら、クローン製造みたいで倫理ぎりぎり案件になりそうですよね。

関連するQ&A

  • 卵の黄身の消化の最も良い食べ方は?

    卵の黄身の最も消化の良い食べ方は何でしょうか? あくまで、鶏卵の黄身だけを食べる場合です(白身は食べないとして)。 よく、卵は、ナマより半熟が、一番消化が良い、と言われますが、それは、白身の「アビジン」が熱に弱く、熱することで、卵黄の「ビオチン」との結合性が無くなるからだと記憶しております。 と、すれば、黄身だけを食べるなら、ナマが一番消化がいいと思うのですが、正しいでしょうか? (ナマなら、酵素も摂れるでしょうし、熱すれば死んでしまう栄養素もあるでしょうし、ナマが一番、効率の良い食べ方だと思うのですが、正しいでしょうか?)

  • 黄身がつまめたら、質の良い卵?

    や○やというメーカーがにんにくと卵黄をあわせた健康食品のコマーシャルをしていますが、それを見ていて疑問に思った事があります。 質の良い卵を使って・・・というようなナレーションの時に、卵黄を指でつまみあげている画像になりますが、なぜなんでしょうか? ためしにスーパーで10個140円ほどで買って冷蔵庫で4日保存していた卵でやってみましたが、難なく黄身をつぶさずにつまみあげることができました。2個やってみましたが、2個ともできました。 そういった訳で、黄身がつまめるから質が良い証拠にはならないと思うんですが。もちろん私が買った卵が質が悪いわけじゃないですが、普通の卵です。 なんだかあのコマーシャルは、誤解を招くような気がするんですが、あれは、黄身だけを使っていますということでしょうか?それとも、私が最初に感じたように、質の良さをアピールしたいのでしょうか? こちらで皆さんにお聞きしてもしょうがないような気もしますが、なんか気になるので、ご意見ください(^^;

  • 卵の差について

    世間では、殻が硬くて色がついていて、黄身の色が赤っぽい鶏卵が よい卵と思われていますが、殻が白くて、黄色い黄身の卵と味・栄養素に 差があるのでしょうか?その差は値段相応でしょうか? よろしくお教えください。

  • 夢占いに詳しい方教えてください

    今日見た夢が気になっています。 冷蔵庫に賞味期限切れの卵がありました(4こくらい)。 捨てる前に割ってみるとすべて白身がなく立派な黄身だけ出てきました。 どのような意味があるかわかりますか?

  • 卵形成の時の変則減数分裂のなぞについて

    一般的な動物の卵形成で行われる減数分裂ですが、 なぜ、一次卵母細胞から卵細胞は1つしか形成されないのか。 3つの極体という形で消失させるのか。 生物の子孫を残すという目的なら、できるだけたくさんの卵が出来たほうが有利であると考えられるのになぜ、精子の形成(一次精母細胞から4つの精子が形成)のように減数分裂をしないのか。 私の考えは以下のようなことですが、合っていますでしょうか。 「卵には、卵黄という胚が外部から栄養を摂取できるまでの栄養分を蓄えなければならない。その卵黄を、卵形成の段階で行われる減数分裂によって均等に分配した場合、元の母細胞の4分の1になってしまい栄養分の蓄積量が激減してしまう。そこで、極体にはほとんど卵黄を入れずに二次卵母細胞、卵細胞に集中して蓄積するために不均等な減数分裂が起こる。精子の形成には蓄積する卵黄が無いため、できるだけ数を作り出す均等な減数分裂が起こる」 どなたか、この配偶子形成で起こる、精子と卵の減数分裂の違いを教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • ロールケーキ作り、本によって小麦粉の量が違うんです

    ロールケーキを上手に作りたいのですが失敗ばかりです 本によって小麦粉の量が違い、どれが良いのか分かりません 例えば砂糖120gに対して小麦粉の量が80gだったり100gだったり45gと少ないのもあります どれも挑戦しましたがなぜかすべて生地がおいしくなく失敗してます そして卵も3個だったり4個だったりまた黄身だけ1個分多かったり・・・ またはじめから卵を黄身と白身を混ぜていくレシピと、まず白身を混ぜてメレンゲにしてから黄身を入れて混ぜるというレシピもあります どれも挑戦してみたけどちっともうまくないのです あたらしく買った本(くるくるロールケーキ,津田陽子著)は小麦粉80gで全卵3卵黄1コ,小麦粉80gグラニュー糖80gで、白身も黄身も一緒にはじめから混ぜるものです また挑戦しようかと思いながら失敗したらまたヘコむなと思ってます アドバイスお願いします

  • 玉子の黄身の色がちょっと

    学生の頃玉子は30円くらいの特売でのみ買ってたのですが、そのうち玉子を見ると吐き気がして食べたくなくなりました 2年くらいしてそういうこともなくなったので、それ以来Coopとかで普通の値段のを買うようになりました この前、なんとなく普通のスーパーで玉子を買って割ってみたら、黄身がThe Yellow!って感じのライトイエロー色で、しかも蛍光色がかってて、子供用の色鮮やかなボールのようでびっくりしました 10個入り200円だから普通の値段なんで、変な玉子じゃないと信じたいのですが昔のことがあるのでちょっと嫌な気分になりました 黄身が蛍光色がかったライトイエロー色なのは普通に健康的に育った玉子でもありえることですか? 玉子質問のついでに、”玉子の殻の周りには雑菌がいっぱいついてるから、パックから出して冷蔵庫に入れない方がいい”って何かで聞いて以来、玉子を触るととりあえず手洗いしないと気が済まなくなったんですが気にしすぎですか?

  • 卵の消費期限は?

    卵の賞味期限がパックとかに書いてありますが、生で食べる場合の賞味期限という事で表示されているようです。では冷蔵庫で普通にきちんと保存して、なお且つしっかり加熱して食べる場合はどうなんでしょう?そこで、買って来たばかりの卵と、賞味期限を一週間過ぎた卵を割って、じっくり観察し比べてみたのですか。古い方の卵は新しい卵に比べて少し変化がありました。 1、黄身がもりあがってない 2、2層になっている白身の境がわかりにくい 3、黄身の表面を良く見ると、全体が均一に黄色ではなく  ところどころに、うっすら黄色い半透明な部分がある 4、卵を割ると、白いフワフワした物が(米粒状の大きさ  の物)ところどころに漂っている 2分くらい観察して気づいたのはだいたいこんなもんです(笑)匂いは嗅いでみましたが特に違いは感じませんでした。でも、卵って臭う状態にまで行き着くのは腐敗がかなり進行してからだと思いますので、食べれるか食べないほうが良いかを判断するにはどうかと思います。 「卵にこんな変化があったら、たとえ加熱したとしても、口にしないほうが良いだろう」という判断基準があれば教えてください。

  • 一人暮らしの食事・あったら便利なもの

    こんにちは 4月から一人暮らしをしているのですが夕食のメニューに一苦労です^^; 胃を壊しやすいので、ぞうすいやうどんばかりたべていましたが 開始一ヶ月そうそうでマンネリ状態に突入しています;; (おかずを作っても卵焼きや、たまに鮭をシリコンパックで蒸すくらいです・・・) 安くすみ栄養価のある、ちょっとしたお料理があれば教えてください また、冷蔵庫にあれば便利なものもあわせて回答していただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 真相は闇の中・・・

    23歳 男です。 いつも回答ありがとうございます。 後輩に好きな人(以下Aさん)がいて 先日、複数で演奏会にいくことになり、行ってきました。 自分は誘われていったわけですが、問題は誰に誘われたか わからないということです。自分が誘われたときは Aさんの女友達(以下Bさん)に言われてチケットもらって 行きました。 Bさんは用事があって演奏会いけないのでチケットもったいないから あげるということで、自分が行くことになりました。 誘われる直前、Aさんからメールが来て 「Bさんがへんなこと言うかもしれませんが、シカトしてください」 と言われました。そのときはなにもそのことに触れませんでしたが 後になって気になりました。 というのも、Aさんに演奏会の日に例の「へんなこと」って なんだったの?ってきいてもどうしても教えてくれなかったんです。 それでBさんとメールする機会があって「へんなこと」について きいてみたんですが、これまたぼかされて教えてくれませんでした。 この話とは別の話ですが、過去に2回Aさんを食事に誘ったのですが テスト・レポートで忙しいということで ヤンワリ断られてます。ということは演奏会に複数とはいえ 自分といくことが嫌でそれが 「へんなこと」の真相だったのでしょうか? ちなみにAさんとは普通に話すし、 3日に1日くらい5通以上は他愛のないメールして 長文で返してくれます。 これまで回答していただいた方にも嫌われてはいないだろうとの ことでした。 かなりどうでもいいことかもしれませんが、もう真相は だれにも聞けなくなってしまったのでここで質問してみました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう