• ベストアンサー

もうダメかもなって

今まで、ずっと辛いってだけでそれ以外はなかったんです。 けどなぜか今日『あぁ…もうダメかもな』って辛いだけじゃなくて諦め?みたいなのも感じたんです。 今までは、ただただ生きたくない、消えたいとかそういうことだけだったのに、今日、今まで感じたことないくらい胸がぽっかり空いたような…すごくすごく痛いのに穴が空いてるから感じないような(?) もうわかんないんです。 その諦め?は冬休みの予定を見て感じました。 私は友人にも恵まれて塾にも行かせてもらって…この上ない幸せ者です、そのはずです、そうじゃないとおかしいんです。 だから予定を見るとありがたいことに空白の日が1日もないんです。ありがたいはずなのに、幸せなことなはずなのに…なぜか辛さと諦め?がドッと来たんです。 それと普段は大体いつもの動画を見て泣いて、それに疲れて自然と眠っていますが、いつもの動画を見ても泣けないんです。 その動画で泣かなかったことはありません。なのに泣けないんです。 私は幸せ者のはずです。この世には私以上に辛い人しかいないと思います。 なのにこんな辛いとかほざいて…そんな自分が、あぁ…なんて弱いんだろうなって。 なんて惨めなんだろうって。こんなに幸せなはずなのに、いつも亡くなった方のニュースを見ると何より先に「いいな」って思ってしまうんです。不謹慎だし、そんなのを思ってしまう自分も嫌で… 誰にも迷惑かけたくないからこんなこと誰にも相談できなくて… なんでなんでしょうか?なんで幸せなはずなのにこんなに胸が痛いんでしょうか? なんで泣けなくなったんでしょうか?この胸の空きはなんでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

話を聞くだけで心が痛いです。辛いですね 環境に恵まれてるかどうかが幸せの基準じゃないと思うんです。貧乏でも幸せに暮らしてる人はいますし。 家族との関係があまり良くないのでしょうか? あなた自身のことは詳しくはわかりませんが幸せに対する強迫観念があると感じてしまいました。私も時々幸せなはずの人生を送ってるのになんでこんな自分はダメなんだろうと思うことがあります。 いったんあなたの立場を離れてみてください。私がしんどい時にすることですが、学校と塾と家の往復だけじゃなくて数駅分歩いてみるとか何も考えない時間を作って欲しい 泣けなくなったのは本当にしんどい証拠です。疲れて明日のことも考えれないのに冬休みの間も休みがないとわかって絶望したのだと思います(あくまで推測ですが) 幸せであることを自分に強要しないでいいんですよ。辛くてしんどい自分も受け入れることが大切だと思います。 内容から察するに受験生でしょうか?私がそうなのでとても主さんの気持ちが分かります。 こんな拙い言葉で主さんを救えるかはわからないですが、少しでも心が軽くなってくれたら幸いです

Ringojam6624
質問者

お礼

私は辛いんでしょうか…そうなのかなぁ…自分じゃ認められないけど、他の人に認めてもらえたようですごくすごく嬉しかったです。 何も考えない時間を作る…いいですね。今できる余裕があるか分からないけど時間を見つけてやってみたいと思います。 私は今2年生で来年受験です。夏休みから本格的に受験勉強になるので、遊べるラストなんですよね。だからみんな遊ぼうってなってるので余計に予定が多く詰まってしまっています。 受験生なんですね…私よりも大変な時期だというのにこんなに長文でありがとうございました。 十分なくらい軽くなりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15081)
回答No.8

「幸せなはず」って思い込んでるから辛いのでは? 「辛い」って言ってしまえばいいんじゃないでしょうか? きっと、ちよっと、お休みが欲しいんだと思います。

Ringojam6624
質問者

お礼

私が辛いって思っていいんでしょうか… きっと、そうです。休みが欲しいけど休みたいっていうのが怖くて…でも頑張って親に言ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

とりあえずの対処法として、 犬か猫を抱いて、生き物のぬくもりを感じてください。 温かいぬくもり、鼓動を感じたら、 それが「生きている」ということです。

Ringojam6624
質問者

お礼

そうですね。うちに動物はいないので…友達とハグでもしてみようと思います笑 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.6

基本的にあなたは幸せじゃないんだと思う。等身大の自分を出せずに偽って過ごし、その偽りの自分像を崩したくないという余計な神経を日々使って過ごしている。確かにあなたを支えてくれる人間関係には恵まれているけれど、実際にあなたがどこまで自分を伝え切れているかというのはまた別の話。幾ら素敵な友人に恵まれていても、自分という存在を承認してくれる根本となる両親との関係がこじれていたら、トータルとしてはプラスを保てない人もいる。周りからは幸せ「風」に見えていても、本人はそう感じていない場合もある。あなた自身が感じる幸せの形と、周りがあなたに想像&期待する幸せの形はまた違う。環境的には恵まれているように見えるあなた。でも、見る人は見たらとても可哀想な人でもある。世間一般が想像しやすい幸せを、私も幸せだと思わなければいけないんだ。結果強引にあなたは自分を幸せだと思い込むように仕向けている。その時点で幸せをもたらす優しい気持ちや穏やかさは存在しない。外側が見ているあなたと、当事者のあなたとは実は全然感覚が違っていたりする。あなたは中途半端に賢い。だから周りの自分像を意識したパフォーマンスが出来る。周りの期待に応える自分だったり、周りのイメージに合う自分だったり。そちらの方向に自分自身を作り上げていく力があなたにはある。問題は、あなた自身がそれを心からは望んでいないという点にある。だから裏腹が生じる。幸せ風の自分や環境を作れば作るほど心が苦しくなる。頑張る方向が違うのではないか?そんなあなたの内側の叫びが今、あなたを悩ませている。本当の意味であなたはまだ、自分で自分を選んだり、導いたりできていないんだと思う。結局周りが求める自分だったり、こういう自分だったら幸せそうに見えるかも。凄く曖昧な借り物の基準で自分の幸せを感じているあなた。あなたの胸の「空き」は、これからあなた自身が自分で選んだり、考えたり、感じたりする事で埋めていくスペース。その「空き」が見つかったという意味では、あなたは健全なんだと思う。周りがあなたの手足を支えて幸せ環境を作っているがゆえに、逆にあなた自身の心がまだヨチヨチ歩き。周りから与えられた幸せを元手にして、今のあなたは自分自身の本音や本気と向き合っている。ぼんやりと悩める幸せ。でも、まだ未成熟な故に自己解決力が無く、ストレスを溜めやすいあなた。これだけ不器用なあなたが存在していてもまだ、周りからのイメージを気にしてしまうあなた。それもあなたの選択であり責任。ゆっくりと深呼吸を。あなたが思っているほど、周りはあなたの事をスマートだとは思っていない。今のまま自分を演じても良いし、少しずつ不器用な心の扉を開けていっても、周りはやっぱり同じように受け止めてくれる。あなたはあなたのペースで、自分自身との向き合い方や他者への心の開き方を見つけていけば良いんだと思うからね☆

Ringojam6624
質問者

お礼

偽ってたのかぁ…でもたしかに、他人が求める自分がすごく分かってそれに無意識にあわせてたかもしれません。 親とは仲がいい方だと思います。…でも1番自分を偽っているかもしれません…私の親は、私と同じなのか人の感情とかに敏感で、よく心配してくれます。ですがその心配が私にとって申し訳なくて隠してしまうんです。相性最悪ですよね笑。 例えばですが、親が作ってくれたご飯の後にトイレに行きずらかったり…疲れた、とか冗談でも言えません。 それが原因でもあるかもしれません。 すごく参考になりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1273)
回答No.5

思春期で(あるいはストレス)精神不安定になっているのでしょう。誰でもそんな時期があります。若いからです。そう考えて割り切り時間を考えることに長く費やさない方が良いです。所詮人間の小さな頭で何を考えようとたかが知れています。 人生とは何、幸せとは、哲学的な答えは専門家に任せる。ご自身を一般人と思うなら、そういう時は外に出て深呼吸、体を動かす。走る。体を動かし血液を巡らせる、そんな単純な事でも効くのです。つまり忙しくするのです。 そして目標を持つ。三か月先、一年先、そして三年先。私は海外にいますが、投資物件用の銀行金利の固定が一年、三年、五年のみなのが愉快です。せいぜい銀行様ですらそのぐらいまで、なのですよ。 ある意味自分を騙しながらも生きた方が得です。先を知らないでなぜ今日のあなたがもうだめだって思えるのですか。 あなたも年を取った時きっと分かりますよ。生きていてこそすべてなのだ、と。動画は所詮は動画。泣けないのは作り物に見えたからでしょう。感情が死んだのではない、成長したと思うべきです。

Ringojam6624
質問者

お礼

新しい発想でした。 思春期だからか…少し気持ちが軽くなった気がします。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (127/470)
回答No.4

 そうですねぇ、僕はこの質問を見て率直に感想を述べさせてもらいます。本当の意味で理解してもらえるのか、それはわかりませんが、とにかく言います。  他の人からどう見られるかを考えすぎです。『私は幸せ者のはず』、『不謹慎』、『惨め』、どれもこれも他者を意識しているから出る見解です。きっと『こうあるべき・〇〇すべき』という枠組みでみてしまうクセが出来てしまったのでしょう。他者を満足させること>自分を満足させること、になっているのです。人間いつかは必ず死にます。死に際して神は問うでしょう、『お前はなぜ自身の人生を生きなかったのか』と。  他者の期待に応えようとする人生と、自分の満足を優先させようとする人生。どちらに軍配が上がるでしょう。自分の満足をないがしろにする自分を好きになるでしょうか?。信頼するでしょうか?。  他者の期待を嗅ぎ取るよりも もっと自分と向き合って 自分が何を欲しているのかに注意を向け、時間を割き、考えた方がいいのではないでしょうか。  誰かが言った言葉。「失敗は悲劇ではない。失敗した自分を見てほかの人はどう思うだろうと考えた瞬間、失敗は悲劇になるのである」 これは ❝ 他者意識感情 ❞ を端的に表現していると思います。

Ringojam6624
質問者

お礼

たしかに、そうですね。他者からの意識が強いかもしれません。 最後の言葉、すごく私にとって新しかったです。 失敗をしてしまった時、真っ先に他の人がどう思うか考えてしまっていた私は悲劇だらけでした笑。 クセができてしまったのですぐに直せる自信はありませんが、まず自分に向き合ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたは何かを我慢しすぎている気がします。 親友のLineの話の時から思っていました。 私の回答を見直すとわかると思います。 幼稚園児はなんでみんな楽しそうで嬉しそうな笑顔なんだと思いますか?感情や自分の思いを一切我慢しないで全て出したいと思ったらすぐに出したい放題出しまくるから元気なんです 泣いたりわめいたり叫んだり急に走り出したり好き嫌いを言ったり 自分の感情のままに動くから明るく元気なんです。 小学校に入ると1つ1つ約束やルールを学んで、叫んだり、わめいたり、暴れたり、急に走り出したりしちゃだめだと言われ押さえつけられていきます。 中学に入るとそれがピークに達します。 いまのあなたがその状態です。 そんなちまちま泣いていないで、泣きたいなら大声で喚き散らして泣けば良いと思います すっきりしますよ 他にも自分を解放する方法はいくつもあります 気になったら返信ください いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • urcrackbb
  • ベストアンサー率16% (24/143)
回答No.2

そこまで幸せ幸せって感じようとしてる意味が分からない。普通に生きて普通に暮らせばいい。俺らはみんな凡人なんだよ。9割の人類が何も成し遂げずに死んでいく。それで良いんだよ別に。 将来のことを無理に考えないこと。今この一瞬を必死こいて生きる。今を生きる。それが未来に繋がっていくんだ。

Ringojam6624
質問者

お礼

普通に生きていけないんです。 だから幸せに縋らないとどうにかなっちゃいそうになるんです。 でも、だからこそ今を一生懸命生きてみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読んでくれてるとうれしいな。私もダメでした。

    この場をお借りしてnaminamimiサン読んでくれていたら私も来ちゃいました。 今日初めて読んでくれた方へ。今までの流れと質問があります。 教えて下さい。 妊娠を希望している30代の主婦です。 先月、排卵日あたりに仲良くし今回の生理が来なければ・・・と願っているうち予定日がきてドキドキしながら日々過ごしました。しかし、予定日の5日後に生理が来てしまいました。周期は何か月も変わることなかったので計算もしやすく今回は授かったかな?と思い。予定日前日あたりから生理が来るようで来ないような妊娠の兆候みたいな感覚もありました。しかし胸も張らないし症状はその都度違うのかな?と期待持ちながら。(前回妊娠の経験ありましたが流産したので。)5日も遅れて来るとかなりショックです。 こんな気持ちになってる人は私だけではない。と今月、頑張ります。 そこで、排卵日検査薬を早々購入してきました。(まだ生理中なのに・・・かなりの気合!) 『ドゥーテスト』7日分を買いました。 買ってしまったけれどお勧めの検査薬などありますか? あと、生理が終わり何日目からしますか? 検査薬での妊娠経験者様のお話など聞けたら嬉しいです。 いつもは29周期なのに今回は34周期になり4月30日から生理があります。 やはり精神的なものが生理を遅らせてしまった原因でしょうか? すいません長々と。

  • もう駄目な人生

    なぜかというと私は今の大学を辞めてバイトも辞めて引きこもりになりたいからです。 幼稚園から小学校、中学校、はずっと嫌われ者でいじめられもしました。 高校は恵まれて幸せでした。でも勘違いだったようです。 高校の友達とはほぼ縁が切れました。大学では友達がいません。 学びたい分野でもないよく調べもしない滑り止めに入学。 大学の人間、バイトの店長、先輩、客が怖いです。仕事もできない。 もうこんなんだから消えたいです。毎日眠れないし。 眠りにつくときいつもなんでこの世にいるのかを考える。 親に沢山迷惑かけて買ってもらって、申し訳ないし そのくせ意味のない人生送ってしまって。 なんでこの世にいるのですかね。 こんな駄目人間はいないほうがいいと分かっているんです。 ただ吐きたかっただけです。すみません。

  • 今回もダメだったのでしょうか

    いつも回答ありがとうございます。 葉酸のおかげでか、落ち着いていた基礎体温が 今回少し乱れているので質問させていただきます。 今回の低温平均・・36.18 生理周期は、平均26日です。 特有のおりものが10~12日位に出ますが、今回は出ませんでした。 体温を見てください。 10日目・・36.18 11日目・・36.26 12日目・・36.68(仲) 13日目・・36.63 14日目・・36.11 (朝寒さで体が冷たくなってました) 15日目・・36.41 16日目・・36.29 (この日も冷たくなってました) 17日目・・36.72 18日目・・36.52 19日目・・36.80 20日目・・36.78 21日目・・36.71 22日目・・36.47 (今日は左半分だけ氷みたいに冷えてました) タイミングは12日にしか取れず、生理周期が26日の為 12日でと思い一応仲良くしていますが (検査薬は9日目陰性・10日目陽性・11日日陽性です) 寝室が異常に寒いとはいえ、ここまで下がっているので 14日か16日が排卵だったのかとも思いましたが見た感じどうでしょう 高温が見た目12日しか続かないので14日目だったのでしょうか? 今回また、子宮が片側だけ一昨日からチクチクして いつもの生理前の重い痛みとは少し違う感じがしてなりません。 ただ、胸も触ると張って痛いので、期待半分ですが いつもより高温が高く(いつもは36.5~36.6程度) かと思えば、今日22日目のようにガタッと下がったということは 着床していないのでしょうか? 長い質問ですみません。

  • 妊娠の可能性はもうないでしょうか??

    6月2日から生理があり、14日と18日にHしました。(外出しですが) 周期は30~31日なので今月は3日か4日に来るはずの生理がまだ来ません。 今日生理予定日当日からOKの妊娠検査薬(チェックワンファスト)で検査してみましたが陰性でした。 生理が遅れるなんてこと今までなかったので「もしや!!」とかなり期待したのですが、可能性はもうないでしょうか。 いつも生理前は胸が張るのですが、今月は全く兆候がありません・・。

  • 生理がきたのに・・。

    今日で生理4日目なんですが今だに胸がはったままなんです・・。 いつもなら1日目ではりがなくなるんですが(゜дÅ) 量も少し少なめで生理自体も予定日より10日も遅れてきました。。 これは何かの病気なんでしょうか??

  • 元彼の結婚

    二年前の失恋は立ち直ったはずだったのに。あんなに苦しいことも時間と共に忘れていくはずだったけど、あの時の彼女と結婚したと聞いたら心が穏やかじゃないな。彼に振られた時はこの世の終わりで、今もそうだけど、新しい恋を探しつつ立ち直るために必死で勉強して、資格を取って、自分を見つめ治す日々を繰り返して胸をはれる自分になったはずなのに・・・。 33歳。終わりたくないな。彼よりも幸せな自分でいたいと思うのは、吹っ切れてないなによりの証拠。 選ばれなかった女という現実に挫けないために、これからどう気持を切り替えていけばいいのか。仕事も順調になった今でもやっぱり人生の生きていく目的は、生きてる意味は、愛する人と一緒に生きていくこと。 仕事は生きていく糧でしかないし。それだけで生きていくなら生きている意味がない。情けない女。選ばれなくて当然。元彼は正解。だから彼は幸せに生きていくんだと思う。だから私は駄目なんだと思う。 自分ならこうするということがあったら教えて下さいね。暇な時にでも。

  • 大事だから、幸せになってほしいから自分ではダメだと言われてしまいました

    大事だから、幸せになってほしいから自分ではダメだと言われてしまいました…。意見をお聞かせください。 おそらく長文、乱文、まとまりがないかと思います…お許しください。 つい先日、大好きだった人から別れをつげられました。。。。。 彼は仕事が忙しい人(バリバリのタイプの人)で、誠実で男らしい人でした。 互いに惹かれて会うようになっていました。 一緒にいると時間が過ぎるのが早く お茶やご飯をしていると楽しすぎて気がつけば閉店時間…なんてことも。 慌てて「もう出ないとマズイね(笑)」なんて言う位。 彼の仕事が忙しすぎて中々会えず 休日もフルで空く日がありませんでした。 (フルでいけると言われても当日仕事が入って時間短縮になったり) 会えるペースは一週間に一回会えたらラッキーという感じで 大体は2-3週間に一回位。 メールは毎日していました。 それでも会えたときには凄く嬉しく 相手も同じように思ってくれていたみたいで 住宅街を見て、いつかこんな家に住みたいねとか 色々と話していました。 私は凄い惹かれていて 「今まで良い人に巡り合わなかったのはこの人に会うためだったんだ」と思っていました。 ただ、会えないこと、忙しすぎることから 彼からのメールはかなり忙しくなった辺りからなくなり 大抵が私からでした。 ただ、私からでもいつも返信は100%で早く 忙しい日々の中、私からのメールが心の支えだったとのこと。 「忙しいだろうけれど無理しないでね」 「頑張っている貴方は素敵だから、会えないのは仕方ないけど仕事だし  次を楽しみに待ってるね」  とか 「今日は夕立あるかもしれないから傘忘れずにね☆今日も頑張ってネ♪」  とか  そんな内容を送っていました。 でも彼は 自分は支えてもらっているのに 私のことを構ってあげられないし 辛い思いばかりさせちゃうし 私のことを考えたら自分は私にはふさわしくないかも… と言うようになって… つい先日 ●ちゃんには本当に色々と助けられていて感謝してもしきれない。 なのに自分は助けてもらってばかりで●ちゃんを構ってあげられていない そんな自分をとても情けなく思っている。 自分みたいな人だと●ちゃんは幸せになれない ●ちゃんにはもっと良い人がいるはず だから忘れてくれ、本当にごめんなさい と言われてしまいました…(メール) 私としては中々会えなくても 我慢が必要でも「この人だ!」と思っていたので(今も思っています…) 納得がいかない、そんなの嫌だ!私はそれでもいい 貴方だからこそいいのに、という内容を送ったんですけど ●ちゃんの事がとても大切な人だからこそ自分ではダメだ 大切な存在の人だからこそ幸せになってほしい と返ってきて それから連絡が取れなくなってしまいました(電話もメールも…) 今も忘れられず…涙ばかり出て、胸も苦しすぎて、食欲も湧かず眠れない状態です。 相手も同じように苦しんでいるのでしょうか? こういう男性側の気持ちが分かりません…。 今どういう気持ちなんだろう…とか こういう事を思う男性心理とか…。 私はもし相手もまだやっぱり自分が好きと思うなら戻ってきてほしいんです。 会える確立なんて僅かなのに彼のオフィスビルまで毎日行ってしまっています どうしてももう一度会って話をしたいと思うから(ストーカーみたいかも) 彼の気持ちをもっとちゃんと聞きたい、確かめたい もう一度戻ってきてほしい、やり直したいというのが私の気持ちなんですけれど 諦めなければダメでしょうか…?? 彼からまた連絡が来ることを祈ってしまうんですが… こういう場合だと私からのメールは削除しているんでしょうか…??

  • 至急お願いします◆彼氏にいつ謝るべきか?

    こんばんは。高校生の女です。 この間彼氏に、元旦にあけおめメールを送ったはずが、 エラーで送れていなかったようで、 彼ももちろん少し不機嫌そうだったので ちゃんと謝りました。(メールでの話です) しかし、ちゃんとメールが届いていなかったことに対するショックと、 彼に対する申し訳なさで一杯になり、 関係のないことまで色々と深く考えてしまい、 次の日に遊ぶ予定だったはずが「気分が乗らないからごめんね」 という感じでドタキャンしてしまいました…。 確実にこれは私が悪いです…。 だから後で会って謝りたい、とそのときにメールで言いました。 それが昨日の夜の話です。 そして今日。 今は冬休み中なので新学期に謝るか、 休みでも呼び出して謝るべきか、 (ちなみに冬休みは残り4日程です) 悩んでいたら一日が終わってしまいました。 すぐにでも呼び出して謝るのが一番だと思ったのですが、 なにしろ休み明けにテスト続きなもので… それでまた迷惑をかけるくらいなら もうすぐ学校が始まるからそのときに… と、考えたりしています。 私はどうするべきでしょうか? 乱文、長文失礼致しました。

  • この曲を教えて下さい・・

    初めまして。 昔、よく聞いてた曲なのですがどうしても曲名&歌ってる人が思い出せません。サビの部分が『せめて幸せな貴方の声聞けば、それで諦めがつくはずと、いつか新しい愛に出会う日まで少しでも悲しみ忘れたいけれど・・』などと言う歌だったと思うのですが・・。お分かりになる方がいましたら教えて下さい。お願いします!

  • ドイツ語に通訳していただけませんでしょうか?

    こんにちは。 どなたか この日本語文を ドイツ語に 訳していただけませんでしょうか? ドイツ人の友達に誕生日に送りたいのです。どうかよろしくお願いします。 ★★★あなたがこの世に生まれた日に誰かがにっこりしたように、今日という日も、あなたと誰かが、にっこりしていますように。 そして、これからの1年もあなたにとって幸せな時間がたくさん訪れますように、願っています。★★★

このQ&Aのポイント
  • 下糸が絡まり、エラーで作業がストップしてしまう問題について相談させてください。製品名はZZ3-B982です。何重にもからまる下糸の問題に悩んでいます。
  • ブラザー製品のZZ3-B982において、下糸が絡まりエラーが発生してしまい、作業を続けることができません。困っていますので、解決策を教えてください。
  • ZZ3-B982という製品で下糸が絡まりエラーが発生し、作業が進まなくなってしまいました。この問題の対処法について助言をいただきたいです。
回答を見る