- ベストアンサー
イラストレーターになりたくない私のモヤモヤ
- 私は小さいころから絵を描くことが好きですが、夢がコロコロ変わるタイプでした。
- イラストを先行する学校に進学したものの、作品が酷評されたりショックな経験が多かったです。
- 現在は一般企業でデザイン業をしていますが、イラストレーターに対する謎の憧れとモヤモヤがあります。努力する気持ちが湧かず、どうしたらいいか迷っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相反する気持ちが生まれ、モヤモヤしてすっきりしない、ということですよね。 以下、的外れな点はご容赦くださいませ。 ご質問者さまの、イラストレーターの謎の憧れとは、罪悪感や義務感に似たものなのではないでしょうか。 まるでそれは提出していない課題のような存在になっているのかもしれません。 だから、何かひとつ実績があれば安心するように思うのではないでしょうか。 別に最初からイラストレーターにはならなくてもよかったはずなのに いつの間にかそれは、周りの反応や状況により、 「ならなくてはいけないもの」 に変わってしまったのではないかと思います。 そういう意味では、ご質問者さまにとって、イラストレーターは 「叶わなかったもの」なのかもしれません。 しかしそれは、「ならなくてはいけなかったもの」ではなく、 「別にならなくてもよかったもの」です。選択権はご質問者さまにあります。 その証拠にご質問者さまは イラストレーターという職業に嫌悪感に似たものも持っていらっしゃる。 たしかに、クライアントの要求にこたえていく中では 自分の好きにはできないし、要求に沿えるのがプロでもあります。 けれど、それは自分に合わないと思っていらっしゃる。 それならばならなくてよかったと思います。 イラストレーターになる人はなるし、ならない人はならない。 その道の勉強をしたからといってその道に行くとは限らないし、 ご質問者さまにはご質問者さまの道があります。 そして、今現在、ご質問者さまは現在の会社で、小さい頃からの経験と、学校時代の経験と、元々持っていらっしゃるセンスを活かし、職場でも重宝されているのではないでしょうか。 それでいいと思います。 イラストレーターのことは固執しなくてもいいと思いますし、 過去の自分も今の自分も否定する必要はありません。 がしかし、ご質問者さまはそのイラストレーターの勉強の経験とセンスを活かし、 アーティストにはなれます。 二次創作が得意だったとはいえ、 求められるものを書くのが苦手なら、オリジナルもできるはずだからです。 いえいえ、今のお仕事をやめる必要はありません。 アーティストは今すぐになれます。 自分で言っちゃえばいいんです。 「アーティストです」って。「イラストアーティスト」でもなんでも造語でもいいですけど、本業とは別に、自分で好きなように肩書を作っちゃえばいいのです。 で、作品を書けばいいのです。 人に評価されるだけが、何か賞を取るだけが、 名をはせるとか、大金を稼ぐとか、 それだけがアーティストやクリエイターではありません。 仮にお金にしたければ、そのように工夫すればいいこと。 ただの趣味と何が違うか?自分がアーティストだと思っていること。 今は昔と比べものにならないくらい、チャンスの場も発信の場もいくらでもあります。 ぜひ、ご質問者さまから生まれた作品をどんどんアウトプットしていってください。 ご質問者さまだから生み出せるものがあります。 ちなみに夢がブレブレなのは、アーティスト、クリエイターにとっては悪いことではないと思います。いろいろなことに興味を持ち、物事をみる視点の角度を増やせるからです。 これからもぜひ、変わる自分も楽しんでください。 今のご質問者さまも立派ですから、他人と比べなくてもいいですし、コンプレックスを感じる必要もないですよ。 ご参考になる部分だけを拾っていただければと思いつつ、 いつかどこかでご質問者さまの作品にお目にかかれることを楽しみにしております。 お読みいただきありがとうございました。
その他の回答 (10)
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
あなたの質問は結構面白かったです また答えたいので是非質問してください!
お礼
ありがとうございました! 悩み事のない人生でありたいですが(笑)また機会がありましたらよろしくお願いいたします^_^
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
>まって??中くらいのレベルが死ぬほど高くてちょっと想像ができません(笑)これが私のレベル……!というか、それで行くと私は中途半端以下な気がしますが。難しい… そうなんですよ。でも一般の人は意外と中くらいの成功だせてるんですよ 例えば、中学生の時に剣道で県大会優勝した、生徒会長だった、学内1位を取った、サークルの代表だった、英検準1級に受かった、海外留学1年行っていた、大手のグループ会社に内定出た、日東駒専に受かった、ゲームプログラミングでゲームを作った、ユーチューブに動画を投稿して100万再生を取った等 こういうのが無いと中途半端なんです。意外と難しいです。 イラストレーターだと、フォトショイラレで作った作品でいいねが100万人ついた とかです。これが中くらいの成功です。 >別にそれで良いじゃんっていうのもわかってます。 なのにずっとモヤモヤするからそれを無くしたいんです。 実際は幸せじゃない というわけではなく、不安なんです。恐怖なんだと思います。 結局は何かを成し遂げる経験もちからもないので、この先年をとるということは衰えて劣っていくわけです。 マイナスになっていくわけです。 何かの力や特技があるのならそれを乗り越えていけるが、ないので怖いんです。 それがモヤモヤなんです。 夢を諦めたくないからではなく、確固たる力をもった経験が無いことで自分が周りよりも弱いということを自分自身が知っていることがこわいんです。
お礼
はーーーーーーんなるほど。ようやく意味が分かりました。漠然とした不安と恐怖か、なるほど。 長らくお付き合いいただいてすみません。そしてありがとうございます。 はーーーーーーーーなるほど。ありがとうございます!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
>それくらいがちょうどよくて幸せです。 それでいいんですよ。逆にいうと現状の自分に満足しているから、伸びないのです。 大谷翔平選手みたいな人って、あの状況でも自分に満足していないんですよ。おそらく内心は本気で「最多勝とホームラン王を一緒に取ろう」と思っているのではないかなと思います。あれだけの結果を残して自分に満足してないって、すごいですよね。でもそれが超一流なのです。 人間て、超一流を目指して一流、一流を目指して二流なんだと思います。だから私は二流でいいやっていう人は三流にしかなれないんです。 スポーツ選手で色々期待されながら、中途半端で終わっちゃう人がいますよね。質問者さんはそういうタイプの人なのだろうと思います。 最近でいうと、大坂なおみ選手がそうなのだろうと思います。何十億円も稼いで、彼女は満足したんじゃないかなと思うのです。もう十分稼いだから、この先つらい思いや苦しい思いをして、時に手厳しい批判を受けながら続ける理由はないんじゃないか。きっとそう思っているのだと思います。 いいとか悪いとかは別にして、現状に満足しちゃうとその先の成長っていうのはないと思います。でもそれと幸不幸はまた別の話です。超一流の人が幸福なのかというと、そうとは限りません。概ね天才って不幸です。 質問者さんの本音は「穏やかに静かに幸せに暮らしたい」なのだと思います。ただ質問者さんのいた世界が「テッペン目指して血ヘド吐いてもよじ登る」みたいなところだから、こんなにノホホンとしている自分はヤバいんじゃないかと思っているのです。 でもそれは若さ故だと思うし、そう思っているうちはまだ伸びしろはあると思います。 あと何年先か分からないけれど、そのモヤモヤがほとんどなくなるときが来ると思います。そのときに質問者さんの気持ち的には楽になるけれど、そうなったらもう伸びしろはないでしょうね。
お礼
確かに。なんでこいつらこんなにガチ勢なんだろうって友人を見て思います。「穏やかに静かに幸せに暮らしたい」もしっくりきます。 スポーツ選手の事は詳しくないのですが、例に挙げていただいた大坂なおみ選手の件でいくと、それは私にとっては中途半端というよりも、生きた証としては十分すぎる経歴と思います。そこから考えると、私のもやもやの根源は子孫繁栄以外になんか1個は知能を持った生物らしい何かを叶えてから死にたいっていう気持ちにも思えてきました。 いろんな意見をいただけて嬉しいです。ありがとうございます。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
>中くらいの成果ってどんな事なんでしょうか。 作品展で賞を取る事や指導者から認められる事でしょうか。フォロワーが何千人います、いいねが何百、何万つきますと言う事でしょうか。 >人に絵を好かれて自ら何もしなくとも依頼を受ける事、何かに選ばれることでしょうか? ここの言い方表現の仕方がまさに中くらいの成功成果を出したことのない人の言い方です(笑) 批判したりバカにしているわけではありません。 中途半端にわかるできるから、自分はバカではない 自分はやればできる できるんだ と思ってしまっています。 中途半端の少し上が中くらいの成果です。その世界での標準レベルのことです 日本人全体で絵がうまいではなく、イラストレーターの世界での標準レベルです かなり高いのがわかりますよね? 英検3級が日本人の標準ですが 英語を勉強している人たちの世界での標準は英検2級と準1級の間くらい Toeic700点位 これは取れません。 >良いものを作れそうなのに、後一歩頑張れない。もう少し頑張れば良い作品になったのに。って、そういえば言われてました。 これはあなたの問題というより、運の問題だと思います ギャンブルの運ではなく、あともう少しのところで不運が連続して続いているタイプだと思います。なので自分を責めてもどうにもなりません。 >その後の専門学校では、お前は下手くそだとダイレクトに言ってくる先生がおりまして、それならばとその先生の「描いて欲しいもの」を汲み取って課題を提出したら、手のひら返すみたいに「すごく良い作品」だ!と言われた事があって、 >すごい嫌悪感を持った事があります。 ほらね。実力はあるんですが運が悪くて中くらいの成果になっていないんです。なので努力をやめちゃうんです。成果がでない、成功できない というネガティブな印象に支配されて 勉強や努力ができないんです。 ただし、 運は努力をしている人を裏切らないとも言われています。努力をし続けていると絵を描く実力がある時溢れ出したり。 >作品展で賞を取る事や指導者から認められる事でしょうか。フォロワーが何千人います、いいねが何百、何万つきますと言う事でしょうか。人に絵を好かれて自ら何もしなくとも依頼を受ける事、何かに選ばれる>ことでしょうか? 今は25才くらいですか? 今からイラストレーターはどうなんですかね 聞きかじりですが給料やすいですよねかなり? 大量にこなさなくてはいけず、その苦痛に耐えられないような気もします >私は一般企業に勤め、デザイン業が掠る程度の仕事をしています。それくらいがちょうどよくて幸せです。 これがあるのでもう無理じゃないですか?今幸せなら? いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください
補足
まって??中くらいのレベルが死ぬほど高くてちょっと想像ができません(笑)これが私のレベル……!というか、それで行くと私は中途半端以下な気がしますが。難しい… >大量にこなさなくてはいけず、その苦痛に耐えられないような気もします 正に。自分の中で、結論は出てるんです。イラストレーター(というか絵の受注生産業全て)に向いていない性質がありすぎて絵で生活しない方が良いっていうことはよく分かってます(もちろん今ご指摘いただいてる私の性質も含めて)。それに今そのレベルで幸せなら別にそれで良いじゃんっていうのもわかってます。 なのにずっとモヤモヤするからそれを無くしたいんです。 なんかもうそこまできたらしょうがなくね?って事ですか?モヤモヤして生き続ける星の元に生まれてしまったの…?
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
ちょっと整理しましょう > 当時お世話になった教師にお前はイラストで仕事してないのかとがっかりな空気を出されたこともあったり、なんか色々とショックなことが多かったです 私は一般企業に勤め、デザイン業が掠る程度の仕事をしています。それくらいがちょうどよくて幸せです。 未だに私はイラストレーターという職業に謎の憧れを持っていて、それがコンプレックスでもあります。 仕事内容を想像するだけでうんざりするし イラストレーターにはなりたくないです… 急に消防士になりたくなったりとにかく夢がコロコロ変わるタイプでした。 中学の時の進路も夢がブレブレで(というか死ぬほど働きたくなくて) > あなたの一番大きい本心は 働きたくない で 原因は、今までに 中くらいの成功をしたことがないから です。 人は大成功の必要はないんですが、中くらいの成果、中くらいの成功を経験すると それが自分にあっているような気がして更にがんばることができます。 そうすると例えその後大成功に結びつかなくても、それを仕事としてやっていくことが多い。成功しただけでなく中くらいの成果をだすと実際にある程度の実力も身についている事が多いから、仕事をこなすことができる。 あなたは運悪く、中くらいの成功をできなかった 中くらいの成果を出すことが出来なかった つまり、運が悪かったんです。 環境だったり、親だったり、後ほんの少し頑張っていたら中くらいの成功ができたかもしれないのに、ついやめてしまった。 努力が足りないとか忍耐がないとかそういうことではない気がします 運だろうなという気がします。飽くまでもそこに関してだけ。 なのでもう少し頑張ってみて中くらいの成果をだすまで何かをやり続けてみてください 中くらいの成果を出せた時にはっきりと自分が何をしたいかがわかると思います いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください
補足
ご回答ありがとうございます。 仕事したくないでござるってタイプなのは間違い無いです。 中くらいの成果ってどんな事なんでしょうか。 作品展で賞を取る事や指導者から認められる事でしょうか。フォロワーが何千人います、いいねが何百、何万つきますと言う事でしょうか。人に絵を好かれて自ら何もしなくとも依頼を受ける事、何かに選ばれることでしょうか? 確かに私は何一つもっていないです。 中学と高校の時、2人の美術の先生から同じようなことを言われたのを思い出しました。 良いものを作れそうなのに、後一歩頑張れない。もう少し頑張れば良い作品になったのに。って、そういえば言われてました。 その後の専門学校では、お前は下手くそだとダイレクトに言ってくる先生がおりまして、それならばとその先生の「描いて欲しいもの」を汲み取って課題を提出したら、手のひら返すみたいに「すごく良い作品」だ!と言われた事があって、すごい嫌悪感を持った事があります。これ、ある意味中くらいの成功だったのでは…とも思うのですが違うのでしょうか。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/548)
うーん、 「自己評価が高すぎる」のだと思います。 自分の能力が及ばないがゆえにコンプレックスを抱えて自分がイヤになる人というのは、実は自己評価が高くてうぬぼれている人なんです。自分の能力が低いことを認めることが出来ないので、それを思い知らされるのが苦痛で、だから思い返すだけでも屈辱でしんどい。負けるのが怖くて、そもそも勝負というものが出来ない、だから中学の時も進路がブレブレで、受験で失敗するのはプライドが許さないから勝負を避けて、なんとなく好きだったお絵描きに走って、そこでイラストに本気で向き合って努力する同級生に力の差を見せつけられて、また尻尾を巻いて逃げた、 今のお仕事でご質問者様がどんな状況かはわかりませんが、ご質問者様の学校、仕事、家庭、プライベート・・・すべてにわたってずっと根底にあるのは、表面上は隠し通してきたであろうそのプライドの高さと、自己過大評価なのではないでしょうか?他人をだますことは出来ても、自分をだますことは出来ない、だから苦しいのではないでしょうか? 「ダメだあ、あんな立派な仕事、とてもじゃないけどオレなんかには出来ないよ」 と笑って他人に話せるようになれば、楽になると思います。 ま、今がちょうどいいとおっしゃるのなら、それでいいような気もします。それがいかにも今のご質問者様にふさわしい答えでもある、そうとも言えます。 私は機械技術者ですが昔から3D CADが苦手で、長年「あんなものは紙図面が読めない人間が頼るものだ」と決めつけて避けて通ってきた3D CADを、40を過ぎた最近になって覚えました。3D CADは昔と違ってずいぶん使い勝手が良くなって、昔挫折したのが嘘みたいに思えました。ここ数か月はしんどかったけど、やっぱり長年のコンプレックスは、ちゃんと克服しないとダメだなあ、とつくづく思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました!
補足
ふむ。過大評価とプライドのキーワードで大変心臓が痛いです。しかしなるほど、ありがとうございます。 私は自己肯定感を底辺にする英才教育を親から受けていたみたいなのでベースとして自己肯定感が底辺なんですね。 なので自分を守ろうとして根拠のない自己評価?とプライドを高める→撃破される→心が死ぬ→自己肯定感が下がる→負の連鎖 を起こしている気がします。 確かに受験も勝負です。イラストレーターも依頼側の理想を実現する必要があるので常にサシの勝負です。だからめんどくさそう、怖いと思うのかもしれません。 たしかにね、失敗が怖いとき飄々としてますって顔する事よくあります。本当はもっと本心で飄々としたいです。 一体どうしたらこの負の連鎖が断ち切れるのですか。プライドを低くするにはどんな方法を取ればいいのでしょうか。戦場に出る事が克服でしょうか。だって、今がちょうど良くちゃ、一生モヤモヤして生きるんですよね?それじゃストレスで死にます。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
イラストレーターを目指さずに、好きな絵を描いて売ればいいんじゃないでしょうか。 ただでもいいならインスタもありますけど。 今は、自作の絵でグッズ販売もできますよ。 売れるかどうかはさておいて、試してみても損はないんじゃないでしょうか。 それで売れれば満足は得られるでしょうし、売れなきゃ諦めもつくかもしれません。 グッズ販売 SUZURI https://suzuri.jp/ pixivFACTORY https://factory.pixiv.net/?utm_source=pixiv&utm_medium=header&utm_campaign=service_grid_menu 絵画販売 ART-Meter https://www.art-meter.com/ ほかにもあるでしょうから、いろいろ調べてみてはいかがですか。
お礼
一次創作的な活動をしてみるというのも手という事ですよね。自分のペースでできるし、イラストレーターという職業に比たら向いている方かもしれません。参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18726/31179)
こんにちは 憧れを憧れのママとして受け止めることが出来ないのですね。 それは職業にしなかったことで 自分が一番よく判っているはずなのに その憧れと夢を、心の中では追い続けてしまっていると思います。 現実問題を考えればイラストレーターにはなりたくないは 妥当でありますが、夢を夢として受け止められない自分が いるのではないですか? これでよかったんだと思いながらも 心のどこかで羨ましい気持ちや、自分もなりたかったという 思いを払拭できないんだと思います。 子供の頃って、無理でも憧れの職業ってありますよね? 一部の人しかなれないような職業。 タレント、プロ野球選手、プロサッカー選手 みんな一握りの中からさらに選ばれた人ばかりです。 イラストレーターってどうですか? 才能も大切ですが、絶対数が多いしあなたにもチャンスが なかったわけではないですよね? だから、無理って思えないところに 捨てきれない何かがあると思うんです。 今の仕事に充実していれば、そんなこと自然に思わなくなります。 もしやりたいのなら趣味程度で、素材として 売ってみたりしてみてはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございました!
補足
そうなんです。プロスポーツ選手の頂点や、唯一無二のアイドルになりたいみたいな、そんなでかい夢じゃないんです。 努力すれば、食えなくても仕事貰えてますって言える程度にはなれるかもしれない職業なんです。でも私にはそこまでの情熱がないんですよね。 友人がデビューすれば羨ましいと思います。でも、商業誌一冊出せたら悔いもなく死ねるのになといつも思っているのでイラストで食っていきたいとは恐らく思ってないんだと思います。 なぜそれを夢と言えて、なぜそれにモヤモヤするんでしょう? でもおっしゃる通り、手が届かない夢じゃないってところが引っかかりなのかもしれません。いや、どう考えても性質的に私にはできないんですけど。
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
自分に無理な事に憧れを持ってコンプレックスを持つのはナンセンス。 自分に出来る事に誇りを持って精進すれば、 不思議な優越感や達成感が沸き出て来ます。
お礼
うーむ深い。ナンセンスな悩みだと自分でも理解してるからモヤモヤしてる気がします。私の自己肯定感の低さもこの状況に陥らせている気がしてなりませんな… なんだか紐解きのきっかけになる言葉をいただいた気がします。ありがとうございます。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
>私は一般企業に勤め、デザイン業が掠る程度の仕事をしています。それくらいがちょうどよくて幸せです。 幸せが実感できるってなかなかないです。 趣味でイラストを描いていけばいいと思います。
お礼
そうですよね、、、自分のこの人生観や性格の割に、環境には恵まれてるなとは感じているので贅沢な悩みだと思います。だから余計にこのモヤモヤを取り払いたいなと。 自分では趣味で良いと思っているのに、唐突に来るモヤモヤの波に悩んでいます。 ご回答ありがとうございました!
お礼
私のこの拙い文章から、よくここまで汲み取っていただけたなと思うくらい、本当にそれなんです。 散々自分のことを分析して、なぜこうも絵の仕事に固執するのか沢山考えてきました。でも分からない。なぜなら自分のやりたい事がイラストレーターという仕事の中に存在しないから。 ただの選択肢の一つだったのに、周りの反応や生活を見て、絵で食えてない奴には人権がないという世界に勝手に陥っている気がします。 ごく普通に会社員として働いて、めちゃくちゃベーシックな人生を送ってきました。なのに、絵で食ってないという現実が私のしてきた事全てを無価値にするんです。 頂いた言葉が優しすぎて泣きそうです。 色々ありまして、今一次創作を始めています。自分なりに頑張って、そこに結果がついてきてくれたら儲けもんと思うのが1番ぴったりな気がします。 沢山の優しいお言葉をありがとうございました。自分に合う方法で頑張っていっても良いのかなという気持ちになれました。