• 締切済み

結婚か独身か

BUN910の回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (968/2950)
回答No.4

50代のオヤジです。 前の回答者さんが色々と書かれていますが、ほぼその通りだと思います。 結婚して子どもができた時の喜び、子どもが成長していく過程を見ての喜びが得られます。 また私自身、30代の頃にパワハラ(当時パワハラの言葉はなかったが)で精神的に参って、自死を本気で考えたことがありました。 その時に思い留まらせてくれたのは、当時1歳だった子どもの笑顔が脳裏に浮かんだことでした。 他の回答者さんも言われていますが、高齢になった時に独身の人は早死にする可能性があります。 結婚していても、相手が亡くなると後を追うように亡くなることが多いですよね。 話し相手がいない、一緒に出掛ける人がいない等の孤独感が出てくるのではないでしょうか。 結婚して子どもができれば、子どもを介した親同士の付き合いも出てきますから、同じ地域に住んでいればたとえ一人になっても相手にしてもらえる人がいます。

関連するQ&A

  • 40歳の男です。独身です。結婚はしたくありません。どうしてかと言うと、

    40歳の男です。独身です。結婚はしたくありません。どうしてかと言うと、いろいろありますが、一言で言うと面倒臭いと言うのと、自由が奪われるからです。でも彼女は欲しいです。彼女がいると楽しいからです。だから彼女を作りたいですが僕は変ですか? 勝手にすれば?みたいな回答は止めて下さい。

  • 31歳で恋人いない結婚してない独身男は終わってます

    今年31歳になります。中年おじさんです。 恋人いない結婚してない学生時代の友人いない独身男です。 小さな家業で働きながら一人暮らししてます。 年収650万くらい貯金500万くらいです。 趣味仲間、飲み仲間、ネットの友人しかいないです。 人生終わってますよね?

  • 『結婚してからの豹変』って?

    ある雑誌で『結婚したらの豹変するものだ』と書いてありました。 私は独身なのでよく分かりません。せいぜい半同棲ぐらいです。 優しいと思ったら何もしない男だった。。。とかはやはりよくあることなのでしょうか? 逆に結婚して正解!とかもおしえてください。 そういうのは見抜けないといいますが、やはり見抜けないのでしょうか? そんなつもりじゃなかった!を聞かせて欲しいです

  • 結婚指輪をしているのに独身に見られます。どうして?

    こんにちわ。28歳女既婚者です。 最近特に聞かれることが多く、不思議に思ったので質問させてください。 結婚指輪をはめているのに独身に見られるのはどうしてなのでしょうか? 外見は友達と会う以外はノーメイクです。 眉毛も整えていません。 体型は細身です。 スーパーでお酒を買う時も身分証明書の提示を求められます。 60歳くらいの女性には毎回、高校生だと間違いられます。 役所の人には必ず独身のていで話しを進められます。 会社でも独身に見られます。 会社の人に20代いってないんじゃないかと噂されたこともありました。 結婚していることを伝えると毎回、目が飛び出そうなくらい驚かれます。 結婚したての頃に結婚式で撮った写真をいろんな人に見せましたが、口を揃えて綺麗と言ってくれました。 旦那の友達には、美人と言ってくれてとても嬉しかったです。 指輪をはめているのに、役目を果たしていない気がして、指輪の意味がないように感じます。 とても高い指輪だったのに、旦那に申し訳なく思ってしまいます。 どうしたら既婚者に見られますでしょうか? メイクとかも関係あるのでしょうか? 年相応に見られたいです。よろしくおねがいします。

  • 結婚しなくちゃって思うのですがずっと独身でいたい…

    26歳女性、彼氏はいません。 30歳になる前には結婚したいなあとなんとなく思っています。 でも本当は、結婚なんかしないで 実家(今は一人暮らしです)で家族と暮らしている方が ずっとずっと幸せだと思うんです。 だけど一生独身でいる覚悟もないし嫁き遅れるのは嫌、 じゃあそのうち婚活でもしないと、 でも本当にそれで幸せなのか…とジレンマな感じです。 何かアドバイス?をいただけませんか。 一生一緒にいたいと思える人ができればいいのでしょうが、 今までまともに恋愛して恋人が出来たことがないので おそらく今後もそうです。 ヲタクなので二次元キャラに熱を上げたことはよくありますし、 ネットに頼って彼氏を「作った」こともあります。 でも結局最後まで相手を異性として好きだと思えませんでした。 私が結婚したかったら婚活をして、 こちらも向こうもある程度妥協しないと無理なんだろうなあと思います。 そうやって結婚して、幸せになれるかどうかわかりません。 でもいずれは結婚したいんです。 結婚したい理由は、 周りに私はちゃんと結婚する能力があるとわかってほしいからとか。 会社、友人、家族への見栄とか。 お局さん(独身)を見返したいとか。 親を安心させたいとか。 結婚するのが「普通の人生」だと思ってるからとか。 …こうやって書いてみると大したことなく見える気もしますが。 「そのうち時期が来る、絶対素敵な人と出会えるよ☆」 みたいな励ましは無根拠で無責任に感じます。 私は多分婚活とかに頼らなければ結婚できないし、 動くなら早い方がいいと思います。 でもまだ早い、一人で自由に過ごしたい気持ちが強いです。 そんなことを言っているうちに歳を取っていくのも怖いです。 まとまらない内容ですが、何かご意見下さい。

  • 30代で恋人いない結婚してない独身は詰んでますか?

    30歳です。恋人いない結婚してない独身男です。 人生詰んでますか?

  • 独身の寂しさが辛い!

    彼女いない歴=年齢、彼女出来ない歴=年齢のアラフォー独身ハゲチビブサイク男です。 独り暮らしの寂しさが本当に堪えてツライです! 独身の寂しさから鬱病を発症することは有り得ますか?最近、活力が無くなってきた気がします。 生涯独身者は精神的異常を引き起こしますか?

  • 独身でいる、結婚することについて

    『男性の30代前半の40%以上、女性の20代後半では50%以上が独身』。 というデータを見つけて、独身女性(既婚後→一人も含め) 確かに50%以上いるなぁ~と日々肌で感じる訳ですが、 独身であろうと、今後結婚しようと個人の自由ですが、 テレビ業界は急かされ結婚しているように見えます。 自分の結婚がそうなってもいいと思いますか? 私としては、よく軽々に結婚できるなと思ってしまうのですが・・・。 実生活では仕事も結婚も、そんなに軽々とはいきませんよね?

  • 「結婚したい」というより「独身でいたくない」

    28歳 独身 女です。 学生時代や20代後半くらいまでは結婚そのものに憧れ、 いわゆるハッピーライフを望んでいました。 でも、20代後半辺りから、結婚そのものというより、 独身でいたくないという気持ちが強くなりました。 20代後半…子どもがいてもおかしくないのに…と、特に「夜」になると感じます。 別に、20代後半や30代前半の独身女性を見ても否定的には思いません。 他人に対しては何も思わないのですが、自分はその状況を受け入れられないんです。 何が「結婚したい」という気持ちより「独身でいたくない」という気持ちを強めていくのだろう…。 それが分かれば気持ちのモヤモヤも消えていくし、 結婚に対してももっと理想的な感情を抱けると思います。 このタイトル通り、「結婚したい」というより 「独身でいたくない」という感情を抱いた事がある方いらっしゃいますか? どういう事が原因でしたか? こういう感情を抱くのは自分だけなのだろうか…。

  • 独身者がうらやましく思うとき

    当方、33歳の独身オトコです。 結婚されている方にお聞きします。 独身者がうらやましく思える時ってどんな時でしょうか? ぜひお教えくださいませ。