• ベストアンサー

ノーベル平和賞

pri_tamaの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (675/1412)
回答No.1

 ウクライナのみに肩入れしていないと言うポーズかと思います。  まあ、ノーベル平和賞はノルウェー政府の政治的都合で授与対象が選ばれる物ですから、私はそんなものかと思っています。  (他のノーベル賞とは別物。)

runatickdance
質問者

お礼

変だよね。。 プーチンの真逆な団体になるから、 水面下で忘れていた団体が、ロシア国内で ノーベル平和賞なんか取ったら、 それこそ、目の敵にされるのでは ないかな。 違和感ありますね。 侵略国家に平和賞なんか。 どういう見方をすれば、 侵略国家ロシアとベラルーシに 平和賞なんか贈るわけ? また、どういう顔して、 その2カ国の人権団体の代表は、 授賞式に顔出すのか? 普通はその2カ国を無視して、 いた方が良かったのに。 事を荒げる原因にならなければ いいのだが、 配慮のカケラも御座いませんな。 まるで、ノーベル賞は、中立だよ! って言ってる感じが、 致しますね。 ときには、ノーベル平和賞貰った方が勘違いして何でもかんでも違う分野をペラペラ発言してる人もいますし、やはり貰う人の学歴や 知識など考慮した方が良い。 さらに、ノーベル賞を 貰えた方でさえ、日本では、 国葬にはならず、短毛なマスク配布した方が国葬になります、笑。 森さんが総理していた時代から 非常識なことがまかり通る 時代が続いております。 非常識が常識にとなり、 それに慣れた時代とも 言えますね。またか!みたいな。

関連するQ&A

  • ノーベル平和賞、マララ・ユスフザイ、どうなの?

    マララ・ユスフザイ、パキスタンの17歳の女子高生、ノーベル平和賞受賞、その発表の一瞬は拍手したんですが、ん、チョッと待てよ、との違和感を覚えたので、教えてください。 この女子高生、もしTTP=パキスタン・タリバン運動に銃撃されていなければ、受賞してはいなかった、というより、ノーベル平和賞の候補にすらもなってはいなかった、というのは本当なんですか?

  • ロシアとウクライナはなぜ仲が悪い?

    こんにりは。ロシアとウクライナは民族的にも近いはずなのに、主に天然ガスを巡って揉めていますが、なぜロシアとウクライナは仲が悪いんでしょうか? ウクライナもロシアを刺激してまで急激な親米路線に走ってもあまりメリットがないような気がします。一方、ベラルーシは 親ロ的ですが、ウクライナとベラルーシではどこが違うのでしょうか。 また、ベラルーシとウクライナの関係はどうなんでしょうか。

  • 佐藤栄作はなぜノーベル平和賞を受賞出来たのですか

    今年の青色発光ダイオードの研究で3人の日本人がノーベル物理学賞を受賞したことで、 日本人のノーベル賞受賞者が22人にもなったことは目出度いことだと思いますが、 1974年の佐藤栄作氏のノーベル平和賞の受賞だけは、どうも理由が良く理解出来ません。 「非核三原則の提唱」というのが理由だとのことですが、ノーベル賞に値するものなのでしょうか。 オバマ米大統領がノーベル平和賞を受賞したのも理解出来ませんが、佐藤栄作氏が受賞出来たのにはどういう事情があったのでしょうか。

  • 今年のノーベル文学賞に中国の莫言、で孔子平和賞は?

    ノーベル文学賞、中国の莫言が受賞しましたが、ところで、今年の孔子平和賞はどうなっているのでしょうか。 一昨年の第1回は、台湾の国民党の元主席、連戦の受賞で、受賞拒否。 昨年の第2回は、ロシアの首相、プーチンの受賞で、授賞式欠席。 そして今年は、その候補者すら、報道がないようですけど、一体どうなっているのですか? 教えてください。

  • ノーベル平和賞って何の意味があるの?

    私はいまだに理解できないのですが、ノーベル賞の中でも平和賞っていったい何なんでしょうか? 何のためにあるのでしょうか? 何の意味があるのでしょうか? 過去の受賞者を見ても、特別平和への貢献をしたと思えません。 過去の受賞者というのは、自分たちの理念を具現化するために活動した人々ばかりで、それは世界平和・地域平和とは特に関係ないように感じます。 佐藤A作が打ち出した非核三原則だって結局守られてないし、韓国の故大統領だって、だだ金払ってテーブルにつかせただけで、いまだ南北問題はなんも解決してなしと、まったく、平和賞の存在ってのが意味わかりません。 特に人の目につかなくても、人々のためになることを地道にやっている方々の方が尊い存在に思えます。A作なんかよりずっと。 でも、ある人々のためになることは、ある人々には迷惑なことってありますし、かといって人類すべてが平和なんてあり得ないし、やっぱ平和賞って意味ないですよね。 一部の人たちのエゴとか、政治的理由で存在する、と考えるのが妥当でしょうか・・・・。

  • ノーベル賞。

    今、ノーベル賞のニュースやってますけど 私にはどこがいいのかわかりません もちろんそこまでの『学』もないし そういった絶望感から来てるのでしょうけど 金もそれほどもらえるとは思えず 「俺、ノーベル賞獲ったんだぜ~」 と言ってそれほど女にモテるとも思えません 所詮愚民の一次のオカズにしかならなそうな ノーベル賞受賞 憧れますか?

  • ベラルーシ参戦?

    ロシアとウクライナ戦争で、ベラルーシが参戦?本当ですか。 NATO(EU)、アメリカはロシアに戦争は仕掛けないが、ア メリカはベラルーシに対して防衛戦闘が可能ではと思います。 質問です。このまま放置しておけば、ウクライナは苦戦し最 悪負けるかもしれません。やはり、武器支援だけでしょうか?

  • 父称(オーチェストボ)について

    スラブ圏で、オーチェストボを使ってるのはロシア連邦だけでしょうか?(ロシア連邦の中でも使ってない国はありそうですが。) 文化的に近いウクライナ ベラルーシはどうでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 世界平和を唱えるなら

    旧統一教会の新体制は、世界平和団体だそうですが、それならば、なぜ ロシアに行って戦争を止めさせる活動をしないのでしょうか? それって、有名無実な団体ということでしょう。 世界平和を訴えながら、何もしない団体とはどういう団体なのでしょう か。 ウクライナには、今もミサイルが撃ち込まれています。 それでも、世界平和ですか? もしも、日本にもミサイルが飛んできても、何もしないのでしょうか。 統一教会のの会員から集めた献金で、トッポギや冷麺を食べていて 世界平和ですか? ずいぶん、お手軽な世界平和ですね。 御解答をお願いします。

  • なぜロシア人は美人が多いのか?

    あのなぜロシア人は美人な人や可愛い子が多いのですか? 近くのウクライナやベラルーシも凄いのですけどなにか根本的(DNA)なものがあるのでしょうか?