• ベストアンサー

無知と否定

知ろうとしない無知と教えても否定 損したり都合が悪くなると言い訳 教えてくれないのが悪い なんで止めてくれなかった 自分が苦しんでいるのだからお前も苦しめ お前のせいで損した お前が悪い 調べることができたのに調べない 教えたのに否定 結果や答えを知った後になんで他人のせいにしたり逆ギレするのでしょうか? こういう人は何故か自己責任というのにどうして責任から逃げるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.7

究極をいうとそれも「無知と否定」という事かと。 >結果や答えを知った後になんで他人のせいにしたり逆ギレするのでしょうか? そうするのが間違っているという事を知らない「無知」だからでしょう。 >こういう人は何故か自己責任というのにどうして責任から逃げるのでしょうか? 自己責任を「否定」して、責任逃れ、責任転嫁をするのだと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

ソイツは、話している最中に途中で切ってきたりしませんか? 何があろうと他人のせいにするヤツは成長しません。で、こういうヤツは往々にして他人の話を最後まで聞こうとしません(だから成長しない)。こういうヤツに対しては、こういう理由で(話を最後まで聞かないヤツだから手短に)「オマエが悪い!」とはっきり声に出して指差してやればいいのです。当然相手は「お前のせいで恥をかいた」と逆上してきますが「そんなことで恥をかく羽目になったオマエが悪い!」と切り返す。悪いのは相手ですから相手の悪いところである”秘孔”を徹底的に突いて相手に「ひでぶ」と言わせてやればいいのです。 (これであなたはすっきりはしますが、相手が交際関係にある異性だとそのまま別れに直結しますし、職場の上司・先輩だと転勤沙汰にもなります(俺は転勤食らってそのまま辞めた)。しかし表面(おもてづら)だけを取り繕って「良い関係」を装うより、いっそのこと別れたり転職する方があなたの人生にとっては有益なことなのです)

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1193)
回答No.10

結果や答えを知った後になんで他人のせいにしたり 逆ギレするのでしょうか? →殺したいほど にくいヤツがいるのでは。 こういう人は何故か自己責任というのに どうして責任から逃げるのでしょうか? →殺したいほど にくいヤツとは ”事故” だから 現実逃避ですよ。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.9

育て方を失敗してわがままに育ったか人格障害か… そんな人たまにいますけど関わらないに越したことはありません。 会話にならないし。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.8

自己愛性パーソナル障害によくあるパターンです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.6

まぁ、現代病ですが「ごめんなさい」謝罪と「ありがとう」感謝を、しっかりと教えてもらってこなかった人たちが多いです  ※年寄りにも多いですけどね 無知には「そこはまず、ありがとうだろ」と、教えてあげなないとですし、否定には「そこは、ごめんなさいだろ」と諭してあげるしかないかと思います 本当に「ありがとう」を押さない人、多いですよね(ぇ

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.5

正直に言うと、その様な該当者に対しては・・・・ 頭の中では「頼むから、発達障害の診察を受けてくれ」と思いつつ「あぁぁ疲れる。 近寄って来るな! もうどこかへ行ってしまえ」と並行思考の末、大きなため息ついて無視。 最近は、言った言わないが面倒なのでボイスレコーダー必須です。

回答No.4

バカだから ただそれだけです なんだかんだ言っても、日本国民の半数以上はバカですよ 何も不思議な事ではありません まあ外国に比べれば多少はマシな方だとは思いますが・・・・・

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

因縁による、心、業、意志による

noname#254897
noname#254897
回答No.2

関わらなくていいだけでは?🙄

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

仕事なら指示は職務となり、それを実行しないと、職務放棄 でクビになります。 友達ならいわれた事はスルーしても問題にならない、価値観は 世界共通でない事は既に証明されています。 無知は法律から外れていなければ責任は問われません、つまり 法律の解釈は弁護士に相談してください、罪が有るかは裁判所 が決めますから、責任が有るかは判決で決まります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう