• ベストアンサー

悲しみのやり場がありません

もう数年前なのですが、和室にエアコンを設置してもらった際、リモコンホルダーを取り付ける金具も、柱にネジで付けられてしまいました。 リモコンは手元に置くので、柱の高い所に全く不要な金具の取り付けでした。 金具は取り外しましたが、カンナがけされた柱の表面に、なんの配慮も感じられないねじ穴が開いています。言葉が出ません。 お金で直せない傷をつけられたらどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.5

木のような色をした補修用のパテや色が塗れる補修用のパテがあるのでそういったもので穴を塞いでみてはどうでしょうか? あとは、穴に入るぐらいの木の棒を打ち込んで表面を削る方法です。 コチラも参考にしてみて下さい。 【自宅をDIY】費用0円 家の柱に空いたネジ穴と釘穴を綺麗に埋める! https://www.youtube.com/watch?v=F5RWo31dcnI&t=6s 木工用パテ・ウッドパテ で木部の補修方法(キズ直し・ひび割れ・穴埋め・木製家具修理)DIY・日曜大工 https://www.youtube.com/watch?v=wDxHnm486Ng&t=184s

kakinegoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。動画見ました。パテ、使いやすそうです。店に見に行ってみます。 工事の人と話せないと、私の方に傷も仕事も増えて、嫌になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6895)
回答No.4

やはり、取り付けの時に立ち会ってしっかり監視していないと だめですね。 補修は専門家に依頼するしかないと思います。

kakinegoshi
質問者

お礼

確かにその通りだと思います。 作業途中に、横から口出しするの怖いですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10545/33153)
回答No.3

https://youtu.be/Y2jIM4NiS4g こんな感じで、この動画では穴が小さいので爪楊枝を使っていますが、穴が大きかったら他の同じ色の木材を入れてボンドで固めて、あとは丁寧にやすりがけをすればほとんど分からない程度にすることはできますよ。 面倒なら#1さんがおっしゃるように大工さんに頼めばいいです。

kakinegoshi
質問者

お礼

動画見ました。ありがとうございます。 こうなったのは自分のせいじゃないっていう気持ちのせいか、腰が重いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

同じ様な経験があります。ガス湯沸かし器の室内制御盤を元あった穴を流用するのではなく、別に穴を開けられました。憤懣やるかたない思いですが、開けてしまったものは戻らないのでそのままにしています。やはり工事は見張っていなければダメなようです。

kakinegoshi
質問者

お礼

本当に悲しいです。工事をじっと見ていると邪魔なのか、嫌がられるようで、いつも隣の部屋で待機。「見張る」は出来ませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

大工に頼むときれいに直りますよ。 同じ色の埋木を穴に叩き込み、切り取ったあとカンナがけします。

kakinegoshi
質問者

お礼

立っている柱にもカンナかけられるんですか。難しそうですね。そんな綺麗な仕事してくれる大工さん、探せるかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコン工事で壁内の鉄骨に傷を付けて逃げたら罪?

    先日エアコンを撤去しました。 その後、部屋の中から配管用の穴を覗き込んだら、鉄骨に傷がついていることに気づきました。 壁に配管用の穴を開けるときに、ドリルで削って傷を付けたと思われます。 (壁の穴と同じ形の幅2cm位の丸い傷) ハウスメーカに問い合わせたところ、補修をしないと駄目だと言われました。 工事をしたのは、約1年半前です。 エアコン取り付け工事の電気屋さんには家の図面(柱の位置が分かる物)を渡して、 柱に気をつけるように言ってありました。 取り付け工事の電気屋さんは、柱に傷を付けたことに気がついていると思われます。 なぜならば、鉄骨に当たって貫通できなかったため、外壁の穴は、鉄骨を逃げて空けてあるからです。 電気屋さんは、柱に傷を付けたことを一言も言わずに帰られました。 このように、人の家の物を壊して黙って帰ってしまうことは、罪ではないのでしょうか? ネットで少し調べたのですが、過失による器物損壊は罪にはならないようです。 これは、逃げたときも罪にはならないのでしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • 日曜大工が得意な方に回答いただきたいです。

    部屋の柱にL字型の取付金具と木ねじ(ボルトでも)を使って棚などを設置する場合、極端な話ですが、約100kg程度の重みでも耐えられるくらいの物を作ることは可能でしょうか。 初心者なので細かいことでもアドバイスお願いします。 稚拙な質問で申し訳ありません。

  • コロナの窓用エアコンCW‐1615の設置について

    つい先日、コロナの窓用エアコン(冷房専用CW‐1615)が届いたのですが、いくつか問題があり、設置が滞っています(x_x; 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか助けていただけないでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m お聞きしたいのは次の点です。 (1)我が家のサッシは立上りが10ミリ未満のケースに該当します。 説明書を見ると、補助の金具を取り付けるよう指示があるのですが、この指示に従うと、どうもサッシの金属部分にネジ穴を開けなければならないようです(補助金具をサッシに固定するため)。 しかし賃貸なので、部屋に傷をつけることには抵抗を感じます。 そこで・・・何とか、部屋を傷つけずに設置する方法はないでしょうか? 無茶でしょうか・・・ 2)こちらは「上の方法が無い」と仮定して、ネジ穴を開け補助金具を取り付けることになった場合についてのご質問です。 サッシ金属部分にプラスネジを入れ込むには、やっぱり電動ドライバーみたいなものが必要でしょうか? プラスドライバーが要るとは聞いていたので、無印で1000円位のドライバーセットを買ったのですが、これでサッシにネジを入れて行くのは・・・不可能に思えます(;^_^A どんな器具を用意すればプラスネジをサッシに入れ込めるでしょうか? 3)次は取付枠についてです。 我が家の窓の高さがちょうど140cmです。 同梱の取付枠には「高さ140cmの窓まで使えます」という商品説明がなされていたので安心していたのですが、いざ上部のジャバラを開いてみると、私の力が足りないせいか120cmまでしか開いてくれません。 開かれていない蛇腹をすべて開ければおそらく140cmになるのでしょうが、力いっぱい上に引いてもこれ以上開かないんです(>_<) どうすれば最長の140cmまでジャバラを開けるでしょうか? コツを教えていただきたいです。 4)実は現在、取付枠なしでエアコンをそのまま窓に置いて使用しています(;^_^A 放っておくと室温が36度とかになってしまうこの部屋では、冷房無しでは平常心で居られないためです(x_x; 幸い窓枠の下辺?に奥行きが十分あったため、取りあえずドンッと置いて使用開始してしまいました・・・ けれどこの方法って、取付枠を使った場合に比べ、窓枠に余計な負担がかかってしまったりするのでしょうか? 数日間この状態で使っていても問題ないかが気になっています(;^_^A たくさんの質問になってしまい申し訳ないのですが、 窓用エアコンの設置に詳しい方、いらっしゃいましたらアドバイスをお待ちしています!!(*^-^*)

  • 窯業系サイディングの柱を特定するために穴を開ける

    窯業系サイディングに、金具を取り付けたいと思っています。 在来工法の尺モジュールなので、だいたい90cm?(45cm?)くらいの間隔で柱があると思うのですが、なんとなくこの位置かな?程度で推測したのですが・・・ 本当に壁の裏に柱があるか、1.5mmくらいのドリルで試しに穴を空けて針金を刺してみて柱の存在を確認したいと思っています。 それで質問なのですが 1.空けた穴はどういった素材で塞ぐのでしょうか?(色はこげ茶) 2.通常サイディングを貫通させるには何ミリくらいの深さで空けるのでしょうか? 3.実際に金具を固定する場合、4mmのネジなら3.5mmの穴を開けるのでOKでしょうか? 4.実際に金具を固定するネジはどんなネジが向いていますか?

  • ◎柱に金具を固定する木ネジ穴がバカになってしまいました!

    ドアを開閉する下側の金具(ヒンジ?)を固定する柱の木ネジ穴がバカになり、ネジが外れて金具が宙ぶらりん状態になってしまいました。(上側の金具だけでかろうじて止まっています) 素人の私が対応可能な補修方法(アドバイスなど)をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 落下防止ワイヤーについて。

    天井に吊ったプロジェクターに自作の金具を付けました。 金具には6φの丸穴が開いています。 そこに落下防止のワイヤーを取り付けたいのですが、 自分が思い描いているようなものが見つかりません。 普通のキーホルダーのようなバネで一部が開くようなものではなく、 穴に差し込んでくるっと回せば抜けなくなるような、 もっと取り付けが簡単なものが理想です。 (取り付けがより簡単なならばどんなものでもいいのですが) そのような落下防止ワイヤーはないものでしょうか?

  • 石膏ボードに木ねじを使用できますか?

    エアコンのリモコンホルダーを木ねじで止めたいのですが、壁が石膏ボードです。  石膏ボード用の木ねじを紹介してください。   壁紙がざらざらしているので両面テープは使えません。

  • エアコンですが、

    リビングに、エアコンを設置したのですが、隣の和室の部屋に付け替えたいのです。 ちなみに、ホース状の穴も和室にあります。 付け替える場合、どこの業者に頼んだらいいのでしょう? そのエアコンを買ったお店は、潰れました。

  • 和室にカーテンを取り付ける方法

    マンション住まいですが、和室に障子がついています。 ここにカーテンを取り付けたいのですが、 壁や柱、辺に釘、ネジなど傷をつけないで、取り付ける方法はありませんか?

  • 和室のエアコン設置が柱と柱の間が狭くてできない

    現在新築を建てていますが、和室のエアコンについて悩んでいます。 外に通じる壁は柱と柱の間が狭くて(60センチ位)エアコンが入りません。(エアコンの大きさは70センチくらいです)他に、外に通じる壁で丁度いい広さの壁があったのですが、真ん中に通気口があって直接壁に設置できない状態です 電気屋でエアコンは購入してありますが、他にどんな小さなエアコンを探しても入りません。 大工さんはまだ入っています 何かいい設置方法はないでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう