kakinegoshiのプロフィール

@kakinegoshi kakinegoshi
ありがとう数24
質問数6
回答数50
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
23%
お礼率
100%

  • 登録日2018/06/05
  • 姉がサイコパスかもしれません

    感情的に書き殴ってるので読みにくいかもしれません。長文失礼します。 僕の姉がサイコパスかもしれません。 姉は一見優しそうで大人しそうに見えます。それに親もみんな騙されてます。 姉がやってきたことははっきり言って異常です。 小学生くらいの時には、祖母が飼っている犬を叩きまくったり、祖母が拾ってきた亀を車の音がなるおもちゃで包囲して怖がらせたり、僕が飼っていた魚を水槽の中に人形を入れたり人形に魚を触らせて水を汚すことで殺したり、繭を真っ二つに引きちぎったり、姉の友達の眼鏡を壊したり(謝罪はなしでその友達もなぜか怒らずに仲良くしてました)、僕をつねったり引っ掻いたりしていました(引っ掻かれた爪の跡がまだ顔に残ってます。幸い目立ってはいませんが。) また、僕と一つ下の弟を馬扱いしたり、その弟を「母ちゃん」とか言って「ミルクがでるはず」とか言って僕に協力させて実験まがいのことをしていました。 中学生の時には、日常的に髪の毛を引っ張られたり、殴られたり、蹴られたりしました。また、僕の存在自体が気に入らなかったらしく、僕が姉に触ったとか痴漢したとか親に姉が言って、やってないのに怒られました。挙句の果てには、僕が同級生に痴漢したとか言い出して、担任の先生とその同級生は否定してくれたけど、なぜか親は姉を信じきっていてキレられました。僕は家にいるのがツラくなって祖母の家に養子縁組に行きました。 今思うと、姉が親に僕に痴漢されたとか、やっていないことをやったと言われて信じてもらえず怒られるという日常の繰り返しは、「嘘つき」という印象を親に刷り込むためで、親に毎日怒られた僕が出ていこうとしたのも姉の計算のうちだと思うと、僕は自分の意志で出ていったんですが、姉の思い通りに進んでるみたいで悔しいです。 養子縁組する前は不思議と姉のことは憎くなかったんです。ご飯抜きにされた時にたまに食べ物を分けてくれたり、たまに親に言われたくないことを黙っててくれたり、親に怒られた時に慰めてくれたりしてくれたんです。姉は機嫌悪い時もあるし、僕のことを嫌いだと言うけど、本当は兄弟の情とかあって優しいんだと本気で思っていました。親は虐待する暴力と過干渉の毒親だし、その圧力で言わなきゃ姉が怒られるから言うしかなかったんだとか思っていました。家の中は競争社会だからしょうがないと思っていました。姉も殴られたりされないためには兄弟同士で蹴落とし合うしかなくて、兄弟の優劣をつけてこんな状況にした親が悪いと思っていました。こんな状況だから姉が嫌いというより怒ると殴ったり蹴ったりご飯抜きにしたりする親が嫌いでした。一回死にかけました。よくよく考えてみると僕が怒られた原因は姉でした。 僕は姉が憎いです。仕返しをしたいです。でも、まだ情が捨てられません。姉が僕を家から間接的に追い出したとき、姉はクラスでいじめられていたんです。姉が親に言っていたのに親は笑い流していて、学校から電話かかってきたときに「なんで言わなかったんだ!」と怒っていたのは理不尽だと思いました。ちなみにいじめは親が原因です。親が一週間に一回しかお風呂に入れてくれなかったので、髪の毛が脂ぎってていじめられていました。もしかしたら姉が歪んだのは親のせいかもしれません。可哀想だなと思ってしまいます。 姉はサイコパスなのでしょうか?それとも親のストレスで酷いことしたのでしょうか?

  • 家庭関係、母が毒親かもしれない

    親のことで困っています。私が思っているだけでそれほどひどい親では無いかもしれないので一応書きます↓ ○自分が失くしたものを私に探させる ○仕事をやめてから1日中酒を飲んでいる ○祖母と喧嘩をしていて小声でずっと罵倒している ○私のことをセン称(合ってるかわかりません🙏)で呼ぶ ○自分勝手で私達のことを考えず場所を取っている ○邪魔なのでどいてというとダボなど言ってどかない ○口で言えばいいだけのことをしばいたりして言う ○永遠にダ ボ、ク ソ、○ね、ア ホなど言う(これを聞いているだけでイライラします) ○私はまだマシで祖母は完全に嫌がらせ、嫌われている ○自己中心的 ○「それ触らんといて」とか言うと「あぁ〜あぁ〜すいませぇーん私が悪うございました。へぇへぇ」などと小馬鹿?にしたように言われる (私が被害妄想?とかで勝手に感じているだけなこともあると思います。) これ以上にもありますがとりあえずこれらがわかりやすいかなと思いました。私はストレスで近い中間テストの勉強も始められなくなりました。しかしこれは私の勉強しない言い訳かもしれないので皆さんから見て間違っているか教えてほしいです。 家のイメージが悪いのか単純に好きなのかわかりませんが学校は好きです。なので家出しようにも必ず支障があります。私の家は一般家庭と比べると貧乏なのでできることもありません。外に出る気も無くなってしまい買い出しと登校以外出ません。←これも言い訳かもしれませんが。完全に私が苦手なだけですが相談したり行動することはあまりできません。学校で率先して動くぐらいならできます。学級委員長もよくします。先生に相談するのもなにか違う気がしました。 少しでもストレスを和らげる方法を知っている方や同じような境遇の方がいれば色々教えていただきたいです。 まとめると、私の親は世間一般的に言う毒親なのか、私が思っているストレスは思い込みなだけか、勉強だけでなく課題ができなくなるほどのストレスに値するものか、解決方法、せめて学校だけでもより楽しく過ごす方法、今後私に何ができるか教えていただきたいです。 私自身が考えるべきなのはわかっています。しかし考えても思いつかず社会的に見てそもそも私が間違っているかもしれないと思ったので知恵袋に書きました。私情が多かったり長文本当にすいません。中学生(関係ないかもしれませんが)でまだ勉強不足で言葉遣い等が悪いところもあったと思います。本当にすいません。今も横で罵詈雑言を言っていますが私は負けたくありません。少しでも共感、理解してくださる方がいるととても嬉しいです。

  • なんでも人に聞く上司

    職場の上司がスマホでいくらでも調べられるにもかかわらず部下に聞いてくるのってなんなんすか!? 面倒なんですけど。 たとえば、天気とか、今日の日にち、曜日とか。 あと、週の始まりは日曜?月曜?とか 全部スマホで調べられるはずです、自分で調べられるはずです。上司はスマホを持ってます 人に聞くというのは、人の時間を奪うということです

  • 親の影響

    よく、言いたいことは、きちんと言葉にして言葉で伝えなさい!と言いますよね。 言わなきゃ伝わらない、相手には分からない、と。 例えば、親が自分の言いたいことを言葉で伝えず、感情や態度で表している場合、 その親に育てられた子供は、どうなりますか?

  • 子どもを育てるということは大変ですか?

    質問はタイトルの通りです。 現在、大学3年生です。僕が高3の時に今住んでいるアパートに引っ越してきました。引っ越しをした時に両隣の部屋に挨拶をしに行きました。その一つの部屋は母子家庭でした。当時は小学四年生の女の子がいました。最初に会った時の雰囲気はごく普通の家庭でした。 そのお母さんが家に帰ってくるのが夕方の6時くらいです。それで夜の8時くらいには出て行って、また次の日の夕方に帰ってくるという生活をずっと送ってました。 大学1年の夏のある日、玄関で女の子が座っていて家入らないの?と聞いたら朝鍵をかけるのを忘れて鍵を家に置きっぱなしにしたのに鍵がかかっていて入れないと言いました。仕方ないから家に入れて、隣にいますという張り紙をしました。その日はお母さんがたまたま家に帰ってきて鍵を閉めてまた出かけたそうです。お母さんにお礼を言われてご飯食べて行かないかと言われて食べていきました。 部屋も片付いていてごく普通の家庭だと思っていました。(お母さんの在宅時間を考慮しなければ) その日から徐々に女の子と仲良くなりました。夕方の4時から6時くらいまでは僕の部屋に遊びにきて宿題を見たり、僕が隣の部屋にいってゲームをしたりしてました。その子のお母さんも、娘がいつもお世話になってるからとご飯を食べさせてくれることも何回もありました。  僕が大学2年生の時、ある出来事で違和感を感じました。お母さんが、急遽1週間どうしても家を空けなければならず娘を見てくれる人がいないから、見てくれないか。と頼まれました。特に用事もなかったので承諾しました。僕は身内の不幸かと思ってました。 泊まっている、ある日のとき僕はお母さん大変そうだねと話したら、その子から内緒にして欲しいんですけど多分、男のところ行ってます。と話してくれました。僕、馬鹿なのでその時はじめて、育児放棄されているということに気がつきました。毎晩出かけてるのも男のところだと話してました。 それ以上は聞きませんでした。 その日以前もたまに夜8時すぎに僕の部屋にきて勉強を教えて欲しいと頼まれたことが何回かありました。1時間くらい教えて部屋に返してという感じです。 そのようなことがその日を境に増え始めました。お母さんには、このようなことをしてますが大丈夫ですかと尋ね許可をもらってます。僕さえ迷惑でなければ僕あるいは娘の部屋で何時間でも娘といていいとのことでした。 その女の子も夜8時くらいまでいたのが9時くらいまでとなったり金曜は夜9時から一緒にテレビを見て11時前には部屋に帰してとしてました。 僕、大学1年の終わりに親をなくして一人ぼっちでした。その子はとてもいい子で懐いてくれて妹みたいに感じてました。(お兄ちゃんと呼ぶのでなおさら)話し相手がいてくれて気持ちが楽になってました。こうして今に至ります。 先日、お寿司とったから食べにこないかとお母さんから誘われて食べてその日、徹夜明けでとても眠たくお寿司を食べて気づいたら寝てました。朝方に目が覚めました。布団まで被せてくれていました。机に手紙があって、気持ちよさそうに寝ていたので起こしませんでした。朝ごはん、冷蔵庫に入れてあるので温めて食べてください。仕事に行ってきますと言った内容が書かれてました。 その子と朝ごはんを食べた時に「お兄ちゃんがパパだったらよかったのに」と言われました。そんなこと一度も言われたことなかったので動揺してしまい「お母さんが今あってる人がパパになってくれるかもよ」ととんでもなく変なことを言ってしまいました。 「私はお兄ちゃんがいい。もしお母さんに捨てられたらお兄ちゃんと暮らしたい」と言われ、雰囲気が暗くなっていたので、つい茶化すように「自分の子どもを捨てる親なんていないよ。それに僕と××ちゃんはかなりの時間を一緒に過ごしてるから実質、かぞくみたいなもんだよ」といったら笑ってくれたのでなんとか乗り切りました。 まさかとは思うが本当に捨てられるのか心配になり、大学のなんでも相談できるところがあり、これまでの経緯を説明しました。とりあえず親の同意を得ているので僕には問題は無いようですがネグレクトの疑いがあるので、数日、家を空けているようであればすぐに電話をしてくださいと緊急の携帯番号を教えてもらいました。 さてここらが質問です。もしお母さんが出て行ったとして僕はその時、その子を引き取ることができるのでしょうか。収入はどうするのかと思われるかもしれませんが、僕、ブログ(メイン)とオンラインで添削指導をしていてそれで月150万円ほど収入があり貯金もそこそこあるので金銭面は大丈夫だと思います。 いまその子は中学1年です。「もし捨てられたら、一緒に暮らせるかはわからないけれど力にはなる」とこたえてしまいました。 生半可な気持ちではありません。仮に今、捨てられたとして収入も大丈夫であれば僕が引き取れるのでしょうか。ちなみにその子に連絡を取っている親戚はいないそうです。  お金の力で子育てはある程度軽減できると思うのですが大学生が中学生を育てるということは、それでも難しいものがあるのでしょうか。