- 締切済み
あげたものを拒否されたとき
急病で2週間仕事を休んだので、復帰のとき部署の全員へお菓子を配りました。同じ仕事をしていた上司や同僚数人へは、さらに500円くらいのもの(食べ物)を渡しました。(私の仕事を処理してもらったりと迷惑をかけてしまったので)そのうち一人はその500円くらいのものの方を皆の前で返してきたんです。「いらないから」って。これってどういう心理なんでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率53% (629/1186)
私は血糖値が上がりやすいタイプなので、基本的に菓子類はなるべく食べないようにしています。しかし職場でちょっとしたおやつ菓子を貰う機会はしばしばあり、その時にはありがとうと言っていただくことにしています。私自身が食べなくても、失礼がないようにたとえ僅かなものでも感謝していただくのが、社会的場面での礼儀だと思っています。 その返して来た方は、日常のコミュニケーション能力はどうなのでしょう。返された相手(つまりあなた)の気持ちがわからないのですから、空気が読めないとか周囲に配慮ができないところがある方ではないでしょうか。そういう方ならそのことを念頭に置いておくことも必要でしょうね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40178)
心理はあなたが想像している範囲内。そもそも相手にとって迷惑をかけられたという感覚は無い。自分は自分の出来る範囲でフォローしただけ。その行動に対価は全く求めていないし、要らない。百歩譲って頂くとしても、感謝の気持ち(not 形)だけで十分。貰うとしても周りと同じものだけで十分。形にされると逆に違和感がある。迷惑云々に形によるギブアンドテイクは基本必要無いと思っている。実はあなたも相手の気持ちが分かるはず。あなたは迷惑度合いに応じて更なる「プラスアルファ」を届けようとした。それが要らなかった。タクシーの深夜料金のように割増で感謝を伝えてこようとしたあなた。それに対して相手はやや too much の部分を感じた。全て周りと同じなら良いけれど、迷惑の濃淡に応じて物でフォローしないでもらいたい。全員に配ったお菓子だけで十分。そこに更にモノが加わる事で、より感謝が伝わるとは思わないでもらいたい。その人から見たあなたの対応はやり過ぎだった。余計な波風立てず、とりあえず受け止める事もやろうと思えば出来たけれど、変な前例は作りたくない。配る自由があなたにあるなら、もらう(もらわない)自由も自分側にある。相手は自分の自由を選んだ。今後同じようなシチュエーションがあっても、あなたは同じようには出来ないはずだから。それが狙いといえば狙い。あなた的には個別にプラスアルファしたものが皆の前で晒されて、尚且空かされた。それに対する違和感や恥ずかしさもあったのかもしれない。でもおそらく、上司や同僚の数人も同じ気持ちだった可能性がある。彼ら彼女たちは貰ってくれたけれど、本当はそこまで要らないと思っていた人もいる。受け取らないという対応はその人単独のようで実は、他の人にも薄々感じさせていた部分。わざわざ用意してきたあなたを立てる為にもらう事も出来たけれど、その時点であなたは周りに気を遣わせている事になる。それをやってスッキリするのはあなたで、もらう側じゃない。本当に上司や同僚たちに気を遣わせない対応選ぶのであれば、更なるプラスアルファは余計だった。そこまでしなくてもと思わせてしまった時点で、もうプレゼントがプレゼントしての潤滑の意味を成さないから。その人だけの心理では無くて、実は周りの人たちの心理も代表した行動であった可能性がある。それはあなたも考えてみた方が良い。あなたは迷惑に対してモノ的なフォローをする事でしっかり印象挽回を図ろうとした。しかも迷惑度合いに応じて更に色々足し算工作をして。それはあなたの義理堅い部分でもあるけれど、少しやり過ぎの独りよがりの部分もある。少なくともその人にはそう思われた(だから返却された)。基本的に善意であり感謝の印だから、当然受け止められるだろう。そう思っていたあなたにとっては少し意外な対応だけれど、その人のような考え方を持っている人もいる。あなたの考える善と相手が望む善が必ずしもイコールとは限らない。相手の許容を超えた善は善にならない。こうして書き込んでみたからこそ、相手から見た自分の行動という目線を大切にしてみる事。しっかり冷静に自分自身を整えた上で、復帰後のパフォーマンスを丁寧に積み重ねていけると良いよね☆
お礼
へんな前例つくると、後の人も同じようにしないとっていうのもわかります。深くつきあいたくないので、できるだけ物はあげない考えですけど、今回だけは、特別に迷惑かけたと思ったし、まわりの人は旅行のお土産配ってくれること多いけど、私はそういうこともほとんどないからと思ってなんですが。その人以外、皆優しいので、いらないけどもらってくれたんですね。今回、いろんな意見をきくことができました。ありがとうございました。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
「たったこれっぽっちかよ」 「そんな気を使わないでください」 その時、相手の態度は上記のどちらだったのでしょう 対峙していたあなたが顔色見て判断するべきですね
お礼
日頃から私を馬鹿にする態度なので。そんな気をつかわないでくださいだとしたら、もらったもの返すなんでしないだろうし。回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
質問者さんのことが嫌いだったか、発達障害で空気が読めない人かのどちらかなんじゃないかなと思います。 普通は要らなくてもお菓子くらいならもらっておきますよね。甘いのが苦手とかだったら、一旦受け取って他の人に「甘いものが苦手で食べられないからあげる」ってやればいいだけですからね。
お礼
回答ありがとうございました。ものを返すってなかなかできることじゃないから、かなり嫌われているんだって感じてます。普段から私へのあたりは厳しいし、馬鹿にされているのがわかるくらいの態度とられているので。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
いらない、むだ、じゃま、不要、迷惑、害、嫌、好まない。
お礼
おっしゃる通りです 。回答ありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
簡単に言えば 「プライド」があるのですよ 例えば、父親の介護で ケアマネジャーとその 関連の方々が家に来た時に 茶菓子とジュースなどを 出すのですが、 「絶対に受け取らない」 姿勢や行動など見受けられます。 多分、こんな人は 「茶菓子で誤魔化すな」もしくは 「茶菓子で誤魔化されない」 などの価値観があるのでしょう。 父親はプライドが無いので 無条件で与えたいと 思うし、そうさせますが 私しにはプライドがあるので 「受け取らない」自由も あるんだなとは認識してます。 そう言う人の前では しっかり働いてアピールすれば まず問題はありませんよ。
お礼
ああー、プライドはすごい高いひとです。くやしいので、仕事では自分で調べながらこなしているんですけど、頼らずに自分のちからでやりすぎると、意味のわからないことで怒鳴ってくるんで、もうお手上げです。回答ありがとうございました。
- tkkz55okwv
- ベストアンサー率48% (572/1168)
・好みのお菓子ではなく、本当にいらなかった ・ダイエットや(病気などを含めた)食事制限をしており、いらなかった ・あなたと何らかの折り合いが悪く、あなたからのものなど受け取りたくなかった とかでしょうか。 ただ、最後のだとしたら、そもそも、病気休暇以前から、仲が悪い状態だったのでしょうから、こうした質問はしなくても、その態度の意味はわかるでしょうから、その可能性は「ナシ」でしょうね。 その方は普段から、どういう態度の人なのでしょうか。 結構、遠慮なく、言うことは言うタイプの人だったとしたら、 「本当にいらないから、自分にくれるぐらいなら、他の人にあげてね」 ということかな、と思います。 多分、そういう意味だったんじゃないかな と思います。 本当にいらなかったら、「一応、気を使って受け取る」ということをしないで、受け取らない、 という人だったということですね。 ただ、本当にどうだったにしろ、 その人の態度について、 まったく気にする必要はないと思います。 気にしたってしょうがないと思います。
お礼
普段、私をターゲットにしてるようなかんじで、きつく当たられてます。たぶん私をきらいなんだろうとは感じてます。きにする必要はないという言葉をもらって、らくになりました。こんなこと誰にも相談できないでいたので。ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6931/20496)
単純に いらないもの だったからでしょう。 忖度だとか まったく気にかけない人ってたまにいますね。
お礼
いらないものでももらって、あとで捨ててくれたごうが、まだ感じいいのにって思いました。回答ありがとうございました。
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (196/552)
追加で、、、 休んでいる間に、質問者さんの代わりをし、 ミスの後処理とか、クレームとか、何か大変だったのかもしれません。 もし気づいているなら、謝ることお礼をまずきちんと伝えましょう。
お礼
回答ありがとうございました。もちろんきちんと言葉でお礼は伝えたんですが。
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (196/552)
どういう表情で返してきたんでしょう? 皆に渡した方は返さず持っているなら ・特別何もしてないから、気をつかうなよ くらいの感じですかね。 普段イヤミを言うような人なら ・お菓子じゃなくて。お礼だろ? ・甘いの嫌いなんだよ ぐらいの感じですかねー。。 もしくは、コロナに罹って休んだのか?とか、感染を気にしてるとか。 どちらにしても、返すことがちょっと変わってますからね。 質問者さんは悪くないので。へんな人ー!って思って忘れましょう。
お礼
回答ありがとうございました。私はわるくないとおっしゃっていただき、ホッとしました。相手は表情なにもなくいらないとだけいってかえしてきました。普段、挨拶もしてるかわからないようなひとです。
- 1
- 2
お礼
あまいものって苦手な人が多いので、おかずになるようなものを選んだんですが。頭のいいひとなので、人の気持ちがわかんらないということはないと思うんです。気持ちがわかってて意識して、こういった行動をしたのだと思います。意地悪いってゆうか・・・。回答ありがとうございました。