• 締切済み

悩んでいます

私は小さい頃から自分が友達と話していて自分が中心の会話をしていたり、写真に写るとき自分の立ち位置が真ん中にいるなどそういう場面が苦手です。 こんな自分が真ん中にいていいのか、自分の話なんてなんも面白くないし面白い人間じゃ無いのにってなんとも言えない気持ちになってしまいます。ですがめんどくさいのが、逆の立場になって考えて自分が端っこにいたり会話していて全然話に入れないという場面になったらなったで 自分はいてもいなくてもいい人間だなとか中心にいる人が羨ましいと思ってしまいます。本当に矛盾しているんです。 自分に自信が無いのは昔からだけど、友達に対しても彼氏に対しても自分なんかと遊んでくれて申し訳ないと思ってしまいます。 こんなに悩むならひとりぼっちの方が楽かもと思ったりするし現に友達は少ないんですが、やっぱり自分に自信があるような友達いっぱいの人になりたいです。 どうしたらなれますか。やっぱり生まれつきメンタル強い人とかじゃないと自信もって生きれないのでしょうか。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.11

真ん中が嫌で端っこが嫌なら、その間になれるように立ち回ればよいのでは?自信はメンタルの問題ではなくて、いかに自分の言動が正しいだろうと思えるか、だと思います。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (568/1079)
回答No.10

どの程度の付き合いを友達というのかわかりませんが、小学校のスローガンではないので、友達いっぱい必要でしょうか? 私は家庭があるせいもありますが、知り合いはいても普段付き合いしている友達はなく、時々LINEやFacebookで近況報告している友達が2~3名ですが、特に寂しいとも感じません。 ドラマや映画に主役と脇役がいるように、中心が似合う人とそうでない人は存在します。でもどちらも必要な役柄ですから、助演男優賞、助演女優賞もあるのですよね。中心にいたくなければ、脇にいればいいのです。 あなたは一つ大きな勘違いをされていると思います。自分なんかと遊んでくれて申し訳ないと思ってしまうということですが、遊びというのは自由意志ですから、嫌々遊ぶということはあり得ません。あなたが御自分で想像しているあなたより、一緒にいて気持ち良く過ごせるから遊ぶのです。遊んでくれているのではありません。 ならばあなたはそのままのあなたでいいのではないでしょうか。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.9

自己肯定感が低すぎます。自分に何か自信を持ちましょう。自信を持てるように自分を変えましょう。二分化思考が強く、自分はダメだと決めつける性格です。何もしていないのに、決めつけ何も実行しないタイプです。自分に自信をつけてください。自信がつくように努力しましょう。友人を増やす為の努力しましょう。欲しいと思うだけじゃ何も変わりません。実行してみてください。失敗を恐れずに、他人から嫌われる勇気も持ち、もっと堂々と他人と接触しましょう。 以上。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2227/14766)
回答No.8

メンタル鍛えればいいんじゃないですか?それで解決する問題だと思います。 トレーニングの本は沢山、出てますよ。

noname#253089
noname#253089
回答No.7

そんなにマイナスに思ってる自分と仲良くしてくれる人がいるのは嬉しいことじゃないですか? 申し訳ないと思うよりも、こんな私と仲良くしてくれてありがとう!って相手をもっと大切にしたらいいと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10472/32929)
回答No.6

「こんなつまんない私といて申し訳ない」という考えが間違いです。 「こんなつまんない私といてくれてありがとう」と考えるべきです。 「私はつまらない人間だと卑屈にならないで自信を持ちましょう」といわれたって、その自信が持てないから悩んでいるわけですよね。 だったらもう最初から「自信を持つ」という方針は捨てましょう。無理なんだから。 だったら、そんなつまらない自分と付き合ってくれる彼氏や友人は実にありがたい存在なわけですから、それに感謝してその彼氏や友人を大切に扱えばいいのです。それだけのこと。 「あの人は自分を大切に扱ってくれている」となれば、自然と人は集まってきます。

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1893/3326)
回答No.5

自信ですか。 一番手っ取り早いのは何か一つでも人より秀でたところを見つけることです。 どんな些細な事でもいいんです。 これだけは絶対に負けない!みたいな。 それが見つかれば自信を持つことができます。 ただお話を拝見するに、あなたは自信がないというよりは何らかの劣等感を持っているように感じます。 中心か端っこの2択ではなく、その中間を目指したらいかがでしょうか。 中庸なのが人間一番生きやすいと思いますよ。

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/520)
回答No.4

友達いっぱい欲しいんですね。でもたくさん作るとその分、一人の友達に使う時間は減ってしまいます。結果、それだけ薄い関係になります。友達がたくさんいて、さらにみんなと濃い関係、そんなのはありえないです。私は友達が少なくても、濃いお付き合いが出来たほうがいいのではないかと思います。一見すると、たくさん友達がいる人は、キラキラしていて楽しそうに見えるかもしれません。でもその方に本当に仲の良い友達がいるかは分からないです。 自信についてですが、なぜそんなに自信がないのですか?友達もいて、彼氏もいるんですね。それはあなたに魅力を感じているからですよね。自分の事を面白くない人間だと言ってますが、本当にそうですか?では何で彼らはあなたと一緒にいるんでしょうか?あなたの周りにいる方は、あなたといて楽しいんだと思いますよ。何もあなたが特別な人間じゃなくても、普通にいっしょにいて楽しいんだと思います。だからそんなに悲観的にならずに、自信をもっていいと思いますよ。無理にメンタル強くしよう!と思わなくても十分あなたは魅力的なんだと思います。私は人間は自然体が一番だと思っています。今のままのあなたでもいいと思いますよ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

友達とは運命を共にしてはもらえません、都合悪くなれば 逃げるのが友達といいます、過大な期待はしなくても、他人の ご機嫌とる必要性は無いです。 <友達いっぱいの人になりたいです。 金の切れ目が縁の切れ目と、誰もが証言しています、 貴方が貧乏人になっても、つきあえる人のみを、 友達といいます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

悩まない、きづく。私と比べない。ふさわしく。欲ばらない、与える。決めつけない。柔軟に。わたしはいない、無我、さとる、心体、因縁で変化生滅する一時的な現象。怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。悪友から離れる、善友に親しむ。悩み苦しみなくなるように、願い叶うように。

関連するQ&A

  • 人間関係

    人付き合いが苦手です。 親からは甘やかされて育ってきたので、たまに言ってはいけない事を言って人に嫌われてしまいます。 先日も、クラスでお昼を一緒に食べている時に「タバコを吸う人が嫌い」というような発言をしてしまったら一緒に食べていた子の中にタバコを吸っている子がいたんです。 それからはあからさまにその子の態度が変わりました。 今までより不自然に冷たくなりました。 その子はクラスでも中心的な存在で、嫌な気分です。 こんな感じで、話しているとたまに言ってはいけない事を言ってしまって人に嫌われてしまいます。 自分が間違ったことを言ってないと自信があるときは、友達に嫌われてもしょうがない、割り切れるのですが、自分がおかしな事を言ったかもと自分の考えに自信がないときは、とても自己嫌悪で鬱々とした気分になってしまうんです。 どうせいつか嫌われるなら、一人でいる方が楽だとも思うのですが 一人になると寂しくなるんです。 矛盾してますよね。 いつもストレスがたまる時は人間関係が関係しています。 どうしたらもっと円滑に人間関係が運べるようになれますか? ストレスはもう嫌です。

  • 自分に自信があれば、何を言ってもいい?

    会社に「人に嫌われても構わないから、自分の思ったことは言う」という主義の人がいます。 自分に自信があるともいえますし、自分が好きなんだろうなという印象です。 会話でも「こーゆーことがあったんです」と切り出すと 「あー、私もあったあった!」といつの間にかその人の話になってます。 その人は「自分は好かれる人には好かれるけど、嫌われる人には嫌われる」 と自分でも言っていました。 良い人なのですがそのはっきり言うところから、たまに私は不快に思うときがあります。 自分は真逆の人間です。 自分が言われて嫌なことは言わない、しないという考えです。 事実だとしてもその人が傷つくなら言わないか言葉を選びます。 自分にそこまで自信も持てません。 その人のような周りを気にしない生き方の方がすごく楽なんだろうな、と 思うことがありますし、うらやましいところもあります。 しかし、「自分は間違っていない」と思っていたら、他人のことは気にしなくていいのでしょうか。 そういう人間の方が、人としてできた人間なのでしょうか?

  • 相手の説得の仕方、アドバイスお願いします。

    相手を説得する方法に悩んでいます。 特に頑固で自分の考えが正しいと思い込んでいるようなタイプの人間をどう説得するかを考えています。 友達や家族とどこにランチに行くかとか、私的で些細なことなら、流すなり合わせるなり、誰も損しないような方向で済ませられるならそれで良いですが、 仕事やビジネスライクな場面では、同じ目的に向かって進んでいかなければならないですし、結果を求められるので、プライベートな場面ほど簡単には妥協ができないと思います。 そのような場面で同僚や上司を説得する必要がある場面でどんな切り返しをすればうまく話を進められるか教えていただけたら幸いです。 想定する相手の特徴として ・自分の考え方が正しいという思い込みが強い。 ・相手の感情を理解する、共感する能力が低い。  たとえば、お取引先は別にそんなの全然求めてないだろうと思えることを「なんとなく(世間的に)よく見える」からきっと良いだろう、というなことを自信過剰に思い込んでいる。(親切心や良いことをしていると思っている) ほかにもすべきことやお取引先がもっと必要としていることはあるだろうに ・自分の考えが受け入れられない、あるいは意見されると即座に怒る。  2、3言ほど言っただけで「くどい」となって逆上する  (相手の話は聞かない) ・自分の考えが一言でも否定されると、相手の意見ではなく人格を否定する。  「そんなこと言っている、お前はおかしんじゃないか」とか ・自分の考えが一言でも否定されると、本筋とは関係ない話をだらだらと文句を言うので、会話が論理的に成り立たなくなるし、進まない。 ・極論は、議論が成り立たない→話を聞かない→一方的に切れてそれ以上話させない。 具体的な話題が明確でないと何とも言えないところはあるかもしれませんが、 要は上記で挙げたようなパーソナリティ、そんな人とどうすればうまく付き合いながら会話を進める(できれば意見を認めてもらう)ことができるかをアドバイスいただけたら助かります。 (ざっくりいうと「昔ながらの頑固おやじ」のような性格でしょうか。) これがどーでもいいことならいいのですが、仕事となると… 一応 こちらも意見を言える立場(立場上)で意見を求められるという想定で考えていただけたらと思います。 お願いいたします。

  • 相手の立場を考える。

    相手の立場にたって考えてしゃべることについて。 会話をしていく上で相手の所作、服装、年齢、顔つき などからこの人はどういうひとかなぁ、どんな話を したら喜ぶかなぁなどと類推、推測して話題や 話を振ります。 ある程度仲良くなって相手のことが分かってきても 相手の立場を推測しながら考えてしゃべります。 何でもその場で思ったことを話してたら 会話は成り立ちません。 バイトや仕事などしていると どんな仕事でもチームプレイ 言われなくても察して動く。気をきかす。 ということをしなければ、相手の立場、状況を読んで 行動しないと仕事になりません。 相手のことを考えずに自分の言いたいことを しゃべってくる人がいます。 自己中心的で相手を考えない人。 無神経で相手の立場、状況を 考えずに頼み事をしてくる人などです。 不快な気分になります。 そういう人間でも人だから それなりに自分としては客観的に 判断しながらなるべく腹が立たないように とりあえず相手の立場、 状況を考えながら話をします。 でもあまりいい気はしません。 精神的に大人になりきれていない人との 会話やつきあいについて どのようにされてますでしょうか。

  • 皆さんが寂しいと思うのはどんなときですか?

    最近、付き合っていた男性と大きなトラブルがあり関係が終わりました。 それもあってか、ふとしたときに寂しさを感じます。 自分の部屋で一人で過ごしているとき、 鳴らないスマホを見つめたとき、 町に出て家族連れやカップルを見たとき、 楽しそうに友達同士で話している人を見たとき、 私には家族もいますし、少数ではありますが友人もいます。 でも、常に「私は一人ぼっちだ」という気持ちが消えません。 自分でも、寂しがりな性格だと思います。 寂しい気持ちを埋めたくて人と会話してもうまく距離を詰められず、結局人間関係そのものに疲れてしまい、自分から身を引きます。 誰かと関わりたい、けれどそれはそれで疲れる…。 気を使いすぎたり、建前しか言えない、顔色を伺って自滅してしまいます。 なにも考えず、大っぴらに自分を出せたらどんなに楽か…と思います。 そうやって悩んで虚しくなって、寂しさがどんどんと募っていきます。 こんなに悩むのは私だけでしょうか…。 皆さんはどういうときに寂しさを感じますか?

  • コミュニケーション能力が低く、日常が苦痛

    お世話になります。 20代半ば社会人なのに、コミュニケーション能力が低く悩んでいます。 具体的には新しい環境にいくと、はじめは周囲も気を使って話し掛けてくれるのですが、後から入ってくる人が周囲に馴染み仲良くなっていくのに、私だけいつまでたっても溶け込めません。 そのうち、周囲にもそういう人だと認識され、話し掛けられなくなります。 特に嫌われているとかはないと思いますが、浮いてるのは確かです。 現在の職場でも入って3ヶ月ほどなのにすでにそういう状況です。 ラクだし、一人が好きではありますが、精神的に苦痛です。 これを苦痛と感じないくらい強くなりたいです。 もしくはこういう状況を踏まえた上でこれから改善していけたら、と思っています。 問題は会話が続かないことや、他人に自分のことを知られたくないと思って心を開けないことだと思います。 自分のことを知られたくないのは、こういう性格で友達も少ないし、趣味などもなく、自分に自信がないからかなと思います。 また、対人関係に自信がないので一度でも他人から冷たくされたと感じてしまうと、苦手意識をすごく持ってしまうことも問題かな、と思っています。 どうすれば自分に自信をもて、ラクに生きられるのでしょうか。 いつも自分に疲れます。 友達はあまりいなく同じような性格の人が中心でお互い心を開けない感じです。 たまに、驚くほど楽に話せる人もいますが、すごく変わっていて、その人になら全部さらけだしても大丈夫だと感じ、すごく仲良くなれることもありますが、環境がかわったりして疎遠になってしまいます。 私にアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 人間関係をサボっていたツケが今まわってきた気がしま

    人間関係をサボっていたツケが今まわってきた気がします。 学生の頃から自分はおとなしく過ごしていました。 話しかけてくれる友達がいたので一人ぼっちになることはありませんでした。 グイグイ遊びに誘ってくれるような友達。 おとなしい自分のどこがいいのかは疑問です。 なので自分からあまり話しかけるということをしてきませんでした。 そして新入社員として会社に所属すると話す人は選べないし、最低限の会話をしないといけない。 自分は話しかけること自体はできますが、話を膨らませられず続かずシラけてしまいます。 もう少し会話をがんばっておくべきだったと後悔。 今どうしたらいいのかも分からずパニック状態です。 話す練習なんてできないし、本を読めばいいの? なるようになるなんてことは絶対にない。 みんなぺちゃくちゃ絶え間無く話しているので別の生物に見えてしまうぐらいです。 その上おもしろかったり、独り言だったり。 もうどうしていいか分かりません。アドバイスお願いします。

  • 可愛くもない私が恋をした。

    同じ条件の異性が二人いるとします。 それで、顔のキレイな人とそうでない人だったら、顔がキレイな人のがいいに決まってますよねェ。 どっちでもいいだなんて、むしろ、キレイじゃない方がいいだなんて、そんな人 いないと思います。。。 私は今恋をしかけてるかも知れません。 彼は、明るくて誰にでも(女性にも男性にも)話し掛けて、中心的存在な人です。 そんな彼は可愛くもない私に声をかけてくれたり、話をしたり 悪口とか言い合ったりできるようになりました。 一人の女性としてみてくれてるのかな~ってちょっと自惚れてみたりもして。 でも、向こうにしたら私なんて、自分を面白く目立たせるための駒に過ぎないのかも知れないし。 ちょっと優しくしてやったらスグ落ちそうとか思ってるのかも知れないし。 いじりやすい人間だからいじって遊んでるのかも知れないし。 バカ同士の友達の時もあれば、異性同士の会話だなって思うときもあるのです。 でも異性同士の会話だなって思うのは少なくて、他の可愛い女の子とは それ系の会話たくさんしてすごいニコニコしてて、見てるとへこみます。 やっぱ恋してるんでしょうか。 私は可愛くないから自分に自信が無くて。。。 笑顔がイイと言われたことはあります。口開けて大笑いしてる顔がイイって。。。 でもその人の前じゃどうしても緊張してしまって、ぶりっ子と言うか どうしても本当の自分が出せずにいるのです。そこが悪いのかなとは思いますが。。。 彼の特別な存在になるにはどうしたらよいでしょうか。 話し掛けて接近あるのみでしょうか。 どうか迷えるtierraにアドバイス下さい。

  • 本当の自分?

    質問させていただきます。 高校生♂です。 今人間関係で少し困っています。 僕は、友達がいないと寂しくなる人間なんです! 例えば、友達が仲良くしゃべっていると、自分もその会話に入れてほしいなと思ったりします。 しかし、実際その会話に入ると、大して楽しくも無く、しゃべっている人の会話を愛想笑いしながら聴いたりしています。聴いてるだけじゃ会話が続かないので、自分も頑張ってしゃべります。そんなことは自分はあまり好きじゃないのです。 だからといって、みんなの会話に入らず一人でクールを気取っているのも、寂しいしいやなのです。 よって、この連鎖が続いて自分はどうすればいいのかわからなくなります。 質問内容をまとめちゃうと、 ・1人でいても寂しくなくなる方法はないか? ・友達とはどうでもいい会話をしながら絆を深めていくのか? ・1人でいても、友達が寄ってきたり、会話や遊びに誘ってもらえる方 法は無いのか?(これが一番自分は楽です。) 回答待ってます。

  • 人の目

    23歳、女です。 人の目を気にしてしまうクセがあります。 昔からこれではいけない、これは疲れると感じ色々考え ある程度は他人の目を気にせず自分の動きたいように動けるようになったのですが…。 それでも自分の身近で、自分を指導する立場の人に対しては萎縮してしまいます。 尊敬する人なのでよく見られたいと思ってるのかもしれません。 しかしなぜかシャクに触る行動をする同僚や、自己中心的な上司相手には 普通に振る舞えます。しかし「この人の目を気にせずに自由に振る舞わなければ!」と思ってしまっているのか 以前より対して冷たくなってしまいました。 以前は無理矢理笑顔を作っていたのに対して今は くだらない話しやエゴ的な話に対しては、少しは付き合いますが、機会を見てフッとどこかにいってしまいます。 楽ではあります。昔よりなめられなくなりました。 しかしこんな冷たい人間で良いのか、私の他人への思いやりは消えてしまったのか不安になります。 また他人によって態度を変えるクセもどうかと思ってしまいます。 この性格の変化で以前より自己中心的になってしまったようにも 感じられるのです。 楽な態度をとりたい ↑  ↓ 冷たい人間にはなりたくない このジレンマで悩んでいます。 もう考えすぎてほとほと疲れてしまいました。 あまちゃんでみっともないとは思いますが、どなたかお言葉を頂けないでしょうか。