• ベストアンサー

身内を亡くした人に対して

身内が亡くなり葬儀等を終え出社した日に 私が落ち込んで見えたようで、後輩の女の子から「〇〇さんはえらいですねぇ。元気に振る舞ってて。」と嫌味のように言われました。 (〇〇さんも同じ時期に身内を亡くしています。) 一瞬意味が分からなく上手く返せなかったのですが、職場では明るく振る舞えということだったのでしょうか? 普通身内を亡くした人にそんな言葉言えないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16035)
回答No.15

後輩の女の子の性格が悪いだけだから気にしなくていいと思います。 感情表現は人それぞれだし、立ち直れる時間も人によって違います。 身内といっても関係性にもよるでしょうし。 気になさらなくてもいいと思います。普通、同じ会社なら何かしらの 労う言葉、有っても良さそうです。その言葉すら出ない子供の言うことに心を痛めなくても大丈夫かと。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々な性格の人がますね。 気にしないことにします。 因果応報がありますよね。

その他の回答 (14)

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.14

>一瞬意味が分からなく上手く返せなかったのですが、職場では明るく振る舞えということだったのでしょうか? 普通身内を亡くした人にそんな言葉言えないですよね。 落ち込んでいる貴方の姿を見て、「元気出してください」という意味合いが、皮肉っぽい言葉になったのでしょうね。無論、その方は非常識だとは思いますし、不幸のあった方に対して失礼ですが、マイナスに受け止めず、プラスに受け止め「ああ、落ち込んでいないで、明るく前向きになってね」という励ましだと思ってください。 亡くなられた身内の方も、きっと貴方が落ち込む姿は望まれていないと思います。 とはいえ人間ですから、暫くは不幸があったことは忘れられないでしょう。気分転換をしてメンタル疾患にならないようにしてください。 誰しもが経験する事ですから。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。 あまりに気にしないようにしてたくさん笑います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.13

そうかも。と思いました。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40179)
回答No.12

あなたの職場(関係)が少し特殊なんじゃないの?その件に限らず違和感のある対応や言動を持ち込む人が既にいるとすれば、そもそも同じ会社のメンバーの人間性や質を疑ってしまうような感覚があったとすれば、相手のネガティブな部分が先に立ってしまう可能性がある。そもそもなぜ、後輩があなたに対して嫌味のように言わなければいけなかったのか?少なくともあなた的に分かるのは、その日の自分は落ち込んでいた(いつもよりは元気が無さそうに見える状態だった)、そんな自分に対して後輩が言葉をかけてきたというシチュエーション。後輩があなたに嫌味を言うような積極的な理由が恐らく無かった。その後輩的には落ち込んでいる先輩のあなたをフォローしたつもりなのかもしれない。ただ、選んだ言葉が全然フォローになっていなかった。結果として同じシチュエーションの他のメンバーと比べられた。落ち込むあなたに寄り添いつつ、落ち込まず気丈に振る舞える(周りに気を遣わせない)○○さんは人間が出来てますよね、と。その言葉にあなたはアンチの匂いを沢山感じた。翻って今の私は落ち込む姿が丸見えで、周りに気を遣わせていている状態なんだ、と。あなたが個人的に抱えている喪失感や寂しい気持ちに寄り添ってくれているようなニュアンスは余り無かった。たとえ元気が無さそうに見えた自分にかけてくれた言葉だとしても、あなたにとっては温かみを感じられるものでは無かった。その後輩とあなたとの心理的距離感によるところも大きい。先輩後輩とはいえそこまで親しい間柄では無いのか?あなた的には十分心の意思疎通は図れている、そう思っていた後輩からの意外な発言なのか?その後輩以外の人たちからは、しっかりと寄り添ってもらえたのか?普通は~という感覚で捉えてしまうと、今後あなたは普通じゃない人間関係や職場の中で働く事になってしまう、そんな息苦しさを無駄に背負ってしまう事になる。あなたが感じた気持ちはあなたの普通。大切にして良いんだと思う。周りにいるかもしれない普通じゃない人たちの中でも、なんとか自分自身(の普通)を保っていけるように。あなたなりの健やかさ管理は必要なのかもしれないからね☆

lmuos
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。 その後輩は普段からもやもやする言動が多く、関わるととても疲れてしまうような子でした。 思い通りにならないと急にキレたり、人のお客さんを平気で盗んだりできるような精神性の持ち主です。 私は距離を置きたいと思っていましたが、なぜか毎回その子から誘って一緒に行動することは多かったです。 そのため、関係を崩さないように仲良くしないとと思っていましたが、自分のこころを一番大切にしたいと思います。 せめてその発言の前後にお悔やみの言葉や寄り添う姿勢があればまだ捉え方も違いましたが、それもなくただ批判されたような気持ちになり悲しかったです。 後輩の言いたいことも分かりますが、それは人としてしてはいけないことです。 自分の健やかさの管理をしっかりとしていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.11

普通にそこまで仲良くない方に対して、そうゆうコメントはしないのが礼儀ですね。 相手が話してこない限り話題にふれないようにするのが大人な対応かなと思います。 まだ礼儀を知らない人なんだなと無視しておきましょう。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。 関わらないようしていきたいと思います。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1364)
回答No.10

後輩には今後一切心を開かなくていいですね。 中途半端に関係を保つ必要が無くなりましたから。 人には越えてはならない一線というのがあります。他人にとってはそんなことくらいと感じることでも、自分が許せないならその気持ちに従いましょう。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まさに越えてはならない一線でした。 距離を置いた付き合いをしていきます。

noname#255227
noname#255227
回答No.9

>職場では明るく振る舞えということだったのでしょうか? そういうことだと思います。 >普通身内を亡くした人にそんな言葉言えないですよね 普通は言えません。余程デリカシーがないかあなたを嫌っているかその両方なのだと思います。 ちなみに、彼女があなたのことを嫌っている場合、これだけに憤ることにはあまり意味がないように思われます。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。 もう関わらないようにします。

回答No.8

嫌味に聞こえます。非常識です。身内が亡くなった方に対する言葉ではないと思います。   私の場合は、私の父が亡くなって暫くして、お局さんから「お父さんの保険金5000万位入った?」と言われ呆れました。 そんなに保険金かけてないし、いくら入ったか言う必要もないですし。 非常識な人は、どの職場にもいます。 そういう人間性だと関わらないのが一番です。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 回答者様も大変な経験されたのですね。 保険金なんてよくそんなこと言えますよね。人間性がおかしいです。頭おかしすぎます。 世の中には変な人がたくさんいるんですね。 お互いあまり関わらないようにしましょう。 ありがとうございました。

回答No.7

>同じ時期に身内が亡くなり、 >〇〇さんは元気に振る舞っていましたが、 >私は落ち込んで見えたようで、 >まるで〇〇さんを見習えと言われているように感じました。 後輩さんは若いので身内を失くした経験があまりないのではないでしょうか。 個人を偲ぶ時間も大事です。 ゆっくり時間をかけて、元の質問者様に戻れますように。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後輩といっても歳は一つしか変わりません。 もう関わらないようにしたいと思います。

回答No.6

No4です。 失礼しました。あなたと○○さんが同じだと勘違いをしていました。 No4は無視してください。 それで新たに回答します。 その後輩はあまりに非常識です。 距離を取るべきだと思います。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらも説明不足ですみませんでした。 非常識ですよね。 もう関わらないようにします。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1553/4703)
回答No.5

確かにデリカシーのない発言ですね。 後輩の女の子も各人の内情も知らずに良く言えますね。 ○○さんは亡くなられた身内と仲が悪かったりしたかも。

lmuos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 心で思っていても本人に対して言える神経が理解できません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう