• 締切済み

絵文字使う女性ってダサくないですか?

mimi22221の回答

  • mimi22221
  • ベストアンサー率15% (24/152)
回答No.13

センスはあまりどうなのかは絵文字だけでは判断できないかなと思いました。

関連するQ&A

  • マッチングアプリで知り合った方について

    マッチングアプリで知り合った女性。 自身は20代男で、Tinderというマッチングアプリで知り合いLINE交換した20代女性ですが、現在、知り合って半年ほどです。 LINEをし、返事が来る頻度は2日に一回くらいですが、ぶっきらぼうでなくとても感じがいいように返事を返してくれます。 ただ、返信内容は短文です。 一度、ご飯に誘いましたが、前日にキャンセルをなさいました。 2ヶ月ほど前、まだTinderをされてるか聞いたところ、してるとのことです。 それ以降はアプリされてるか定かではありませんが、容姿が良いと思ってたのもあり既に彼氏がいるかと思ってます。 ちなみに、自分のこと覚えてるか聞いたところ、覚えてないようでした、、 会ったこともなく、LINEも特別多くやり取りしてる訳でもない男性の連絡先は女性としては普通はブロックするものではないのでしょうか。 ここから、もし発展して行くことが可能でしたら、あまり積極的な質問はしない方がいいでしょうか。

  • 出会いがない女性がマッチングアプリを利用して異性の

    出会いがない女性がマッチングアプリを利用して異性の男性と知り合い相談を質問サイトでしていますがどこのマッチングアプリを利用しているのか教えて欲しいです。 マッチングアプリで知り合った相談のほとんどが男性ではなく女性の質問って凄くないですか? 男性より女性の方が利用している感じがします。女性の皆さんはどこを利用しているのでしょうか。

  • 女性経験

    28歳素人童貞です 中3を最後にずっと彼女がいません 20代のうちに女性経験を積んでおかなかったのはやっぱりこの先の人生に響くでしょうか? 最近マッチングアプリを始めたのですが もしマッチして付き合えた女性に 女性経験が皆無なことを言ったら気持ち悪いと 思われるでしょうか? うまくまとめられずすいません ご意見をお聞かせください

  • 男性に質問!ブサカワでもかなりブサよりの女性でも

    男性に質問!マッチングアプリで知り合ったブサカワでもかなりブサよりの女性でも価値観が合うとか話してみて話しやすい感じであれば全然付き合えますか?

  • マッチングアプリで知り合った女性について

    マッチングアプリで知り合った女性について 以前、僕はマッチングアプリをしていたのですが 1人の女性と仲良くなり何度かご飯にいったり遊びにいったりするようになりました。 最初、あった時はゆくゆくこの人と恋人関係になれたらなと思っていましたが、会っていくうちにだんだんこの人とは友達でいたいという感情が芽生えてきました。 しかしマッチングアプリは主に恋人探す場なのでこのまま会い続けても失礼かなと思い自然な感じで連絡を取らなくなりました。 そして結局、恋人は見つからずにめんどくさくなってアプリを退会しました。 そして4~5カ月後くらいにその女性から、またご飯でも行きませんか? というLINEが来ました。 僕が逆の立場なら相手がアプリを退会した時点で良い人が見つかったんだなー、と察して絶対連絡なんかできません。 相手の女性はどういう気持ちで誘ってくれたのでしょうか? また会うべきかとても悩んでいます。 正直にいうと長らく彼女がいないんで寂しいという気持ちもあってか久しぶりに連絡が少し気になってるのも事実。 もし好意を寄せてのお誘いだった場合、もし会ったとしても僕の友達という気持ちに変化がないかもしれないし、それだったら会うのは失礼かなって思います。 なので失礼のないように断ろうかなとか思ってるんですがどうなんでしょうか?

  • 最近の若い女性って質落ちたと感じませんか?

    常々思うことですが、最近の若い(10代後半~20代前半)女性の質が落ちたと思うのです。化粧が濃いのはもちろん、スタイルが悪くなったような気がします。太目の女性が増えた? それに服装のセンスもどうかなと感じてしまいます。 みなさんどう思いますか? ちなみに微熟女と呼ばれる30代、40代の女性のほうがスタイルが良くて綺麗な人が多いように感じます。 私は、30歳以降の綺麗な女性がほんとに綺麗な人だと思ってます。

  • 複数の女性とデートする男性

    複数の女性とデートする男性をどう思いますか? 好きな人とデートに行けて浮かれてたのですが、彼は私以外の人ともデートに行っているのだと耳にしました。 付き合っていない以上、文句は言えませんが、最初はありえない!と思いました。けれども、マッチングアプリだと同時進行も普通だと聞きます。 皆さんは彼のことをどう思いますか?このまま好きでいていいのでしょうか…? ちなみにお互い20代後半です。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問です。 マッチングアプリで知り合った女性と、今度、食事に行く約束をしていますが、告白するのはアリですか? マッチングしてからはほぼ毎日LINEでやりとりして、電話も2、3回程しました。 お互い野球好きという共通点があります。 マッチングアプリで出会って、2〜3週間になりますが、告白するのはアリですかナシですか?

  • マッチングアプリで、相手女性を検索したら、

    マッチングアプリで、相手女性を検索したら、 10人中、8人くらいは一人暮らしなんですけど。実家暮らしは少ない。 むしろ、それが普通なの? 一度も一人暮らししたことなく、むしろ許されないのは、私、人間終わってない?

  • 30代以上の女性のマッチングアプリ内の動向

    婚活中の30代半ば男です。 女性の方からご回答いただければありがたいですが、以下の文章でお気を悪くしないよう予めご容赦ください。 しかしシンプルな疑問なのです。 大手の婚活マッチングアプリを2つ同時にを利用しています。 アプリ内は主に20代から40代くらいの男女が多数いて 異性の公開しているプロフィールを見に行き、いいと思ったら「いいね」を押す。 その相手もいいなと思ったら、「いいね返し」をする、そこでめでたく「マッチング」、メッセージのやり取りが始まる、というのが一般的なシステムです。 異性のプロフィールを見に行くと、原則「足あと」がついて 見られた人は異性が見に来たことがわかります。 女性に多いのが男性の情報を見に行って、足あとをつけて 「私あなたに興味あるの、でも自分からは「いいね」できないので、「いいね」してね」というものです。 ここまでは理解できます。男でも「様子見」はあります。 不可解なのがある程度以上の年齢の女性のこの動きです。 よく30代半ば、アラフォーの方でもそういった「様子見」や「かけひき」をしているように感じます。 また実際そう記載している女性もいます。 「自分からいいねできませんが、気になった男性には足あとをつけます」と。 【質問】 (1)自分から「いいね」すれば、スムーズにお気に入りの男性とマッチングするかもしれないのに、しないのは「傷つきたくない」、「いいねが返ってこないとフラれた気分でイヤ」なんでしょうか? (2)そうだとしたら、失礼ながら、30代半ば以上の女性は焦っている方も多いと思いますが、早くマッチングすることよりも、「傷つきたくない」という思いを優先することが多いんですか? (3)そうだとしたらなぜ??? よろしくお願いします。