• 締切済み

大切な人が離れてしまった時

TEDEdの回答

  • TEDEd
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.2

長文ですが読んでくれたら幸いです・・・ 中学三年生の秋にちょっとしたことから話さなくなった友達(当時一番仲良かった)がいました。その時は他にも仲の良い人がいたし、ずっと仲良くいられ、交流を持ち続ける人など少ししかいないものだ自分に言い聞かせ、あまり気にせず生活していました。この時は、今まではあまり仲良くなかった人とも話すようになり、そういう面では新たな交流が生まれたと前向きにとらえられたところもあります。しかしながらもちろん心にはモヤモヤがたまってはいました。もしかしたら、pankonasiさんとは心の傷の深さが違うかもしれませんが、自分自身も1年生の時から仲良かったためすぐに気持ちの切り替えができたわけではありませんでした。その後、中高一貫校だったため高校2年生の時にクラスが同じになり、仲の良いメンバーが共通だったため、気まずい毎日を送っていました。この時だけは腹をくくらなきゃと思い、帰り際に声をかけ、自分はまた仲良くなりたいと伝えました。もちろん、すぐに関係が修復できたわけではないですが、粘りづよく、しつこくならない程度に挨拶、他愛もない会話などを試みました。その結果、いつの間にか元の関係、あるいはそれ以上に仲良くなれました。 質問にそれている気がしているので、まとめます。 ・ずっと仲良くいられる人はほんとすこししかいない。そのため、ほかの人との交流を増やすのもよい。新たな自分を見つけらえるチャンスかも。 ・立ち直っても、気分転換しても、関係を修復したいと思う日が来る、あるいはもう思っているかもしれません。そうなったら、少しづつアタックしていくのみです。相手からはないと思います。 この問題が解決し、楽しい毎日が送れることを心から願っています。

pankonasi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 社会人になって、初めてこんなに仲良くなれた人だったんです。 社会人になってから友人ができるなんて思ってなくて、だからこそこんなことになってしまって涙が止まらないくらい悲しいです。 関係修復を目指していけるように、立ち直りたいと思います。

関連するQ&A

  • さみしい時はどうしていますか?

    閲覧ありがとうございます。 現在22歳なのですが、最近家にこもりがちで、会って遊ぶ友達もいないので、毎日がさみしくてこまっています。 だからと言って、マッサージとか美容院とか、知らない人と関わる気分転換はストレスになってしまいます。 友達とメールをしてもさみしいです。 もっとそばにいて、話をできる人がいてほしいと思ってしまうのですが、みなさんが同じ立場だったらどうしますか? 好きな人を作る。以外でお願いします。

  • 憂鬱です、気分転換方法を教えてください。

    憂鬱です。気分転換方法を教えてください。もう二時間ほど憂鬱が続いており、暴れてしまいそうです。暴れるといってもノートの紙を千切って部屋にばら撒いたり金魚を殺しそうなくらいですが。助かりたいです。 これ以外の気分転換方でお願いします。食べる(太る)、寝る(あと6時間30分で今日が終わるため時間を使いすぎる)、買い物(交通とお金がない)、友達に話す、カラオケ、散歩、嫌なことを紙に書いて破る、ポジティブなことを口にする、太陽を浴びる。 どれも実行できません。というか、気分転換する気分になる方法が知りたいのです。

  • 気持ちが晴れない時

    ここ最近、気持ちが晴れず 憂鬱な気持ちでいっぱいです 休みの日に、ゆっくり寝てみたり、ヒトカラ、酒を飲んだり、大人のお店に行ってみたりしても 自分はああ、なにをしてるんだろうと罪悪感というか言葉でうまく言い表せない気持ち?感情?になります みなさんはどんな風に気分転換されていますか?

  • 気分転換は?

    私には趣味と言えるものが特にないというのもあり、この気分転換に大変困っています。。  オンとオフのきりかえをうまくしたいのですが、自分の思いつく気分転換があまりありません。お酒が好きなのでそこにはしっちゃうのですが、あまり健康によくないといいますか。。みなさんの気分転換は何をされているか簡単なものでも結構ですので教えてください。  いろんなご意見をいただけるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 自分とまわりの人達との波動のズレでしょうか?

    皆さんは普段何気なく一緒にいる友達や知り合いの人達と何故か意見が会わなくなったり、言っていることがキツいなぁーとか、一緒にいる雰囲気に違和感を感じたりすることはありますか? 私は最近仲の良い人と何だかキツイ言われ方をされたり、意見が食い違ったりあまり気分良くいられなくなっています。 これは何か自分の周波数とか波動とかにズレが生じた為でしょうか? 人間関係の転換期みたいなものですか?

  • 寂しい時

    みなさんは寂しい時、どうしていますか? 友達と飲みに行ったり? 電話したり? 趣味に没頭したり? 彼とはあまり頻繁に連絡が取れず、寂しさが強まるばかり・・・。 でも、仕事が忙しいうえに私が負担にはなりたくないと思い、連絡を取ることを我慢しています。 そんなとき、どうしようもなく寂しくなって、どうしたら良いか分からなくなってしまいます。 趣味も特にないし、そんなにしょっちゅう遊びにもいけないし。 次の日の仕事のことを考えると、外に出て気を間際らせることも面倒に。。。 寂しくてどうしようもない時ってみなさんはどうしていますか? 良い気分転換の方法はありませんか?

  • 気落ちしてる時

    こんにちは、質問なんですが気落ちしてる時って何もしたくなくなりませんか?でも体動かした方がいいんですよね、でもお昼に起きたりズーット何もしてなかったり、みなさんは、気落ちしちゃった時って、どんな気分転換しますか? ちなみに何かしようと動いてもまた悪いことが起きたりしません?

  • こんな時、どうしてますか??

    色々な感情が混ざって、嬉しかったり、悲しかったり、昔大好きだったおばあちゃんの事を思ったり、今まで育てて来てくれた母や父、兄弟、友人・・・・など。 今後の事を考えると、今まで支えて来てくれた方達の事を思うと、 私、一人では生きてこれなかった、みんなに支えられて生きてきた・・今後私はまだ独身で 今、生きている人達がなくなったら私は本当に大丈夫なのだろうか??と思うと、涙が出てきます。 今日は朝から涙が出て外に気分転換に行っても涙が出ます。 こんなときってありましたか??病気なんでしょうか??

  • 女性が癒されるなぁと思う場所はどこですか?

    初めまして、ソラと申します。 私には大切な女性の友達がいます。 その友達が最近失恋をしてしまい、落ち込んでいます。 そこで、どこか気分転換にでもなればいいなと思って、 彼女とどこか都内へでかけようかと思っています。 彼女への誘いは済んでおりまして、週末に行きます。 しかし、女性が癒されるなと思う場所を知らないので、 できれば女性の意見を聞きたくて質問しました。 彼女が好きな事を書きますと、 ・自然が好きで散歩も好き ・犬や猫を連れての散歩が好き ・読書が好き ・お酒と楽しい会話が好き とまあ、このような感じです。 自然が好きなのでどこか公園などに出かけるのがいいかなと 私は思っていますがどうでしょうか? 私としては、彼女が失恋の事を少しでも忘れる事ができ、 会っている間だけでも気分転換になればと思っています。 皆様のご意見、参考になる場所などよろしくお願い致します。 週末と言う事で緊急となりますが、お願い致します。

  • ポジティブとネガティブの良いバランスが分かりません

    ポジティブとネガティブの良いバランスが分かりません。ある現象に対して、どちらか片方に偏りすぎるのはあまり良くないと思うのですが、みなさんは日常で感情のバランスを意識してコントロールしていらっしゃるのですか?それとも、感情を感じたままで気分を左右されて過ごされていますか?