• ベストアンサー

現在の大企業の定義

現在の大企業の定義としては、資本金や従業員数は大体幾ら位なんですかね?お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

内閣府が、種々の統計を発表していますから、私は、一応、内閣府の基準を参考にしています。 ただし、目的とする統計によって、その基準は一定ではありませんので、注意して見ています。 下記調査では、大企業とは、資本金10億円以上の企業です。 参考:内閣府 ・ 財務省  法人企業景気予測調査(令和4年4~6月期調査) 令和4年6月13日 https://www.mof.go.jp/pri/reference/bos/results/1c202201.pdf 6/10ページ◆ 調査対象企業の範囲及び回収率 ※2 本調査において、「大企業」とは資本金 10 億円以上の企業を、「中堅企業」とは資本金1億円以上 10 億円 未満の企業を、「中小企業」とは資本金1千万円以上1億円未満の企業をいう。 では、「中小企業」の定義とはなんぞやとなると、 中小企業基本法では、1「製造業その他」、2「卸売業」、3「小売業」、4「サービス業」と業種を分類した上で、例えば、「製造業その他」については「資本金3億円以下、又は、従業者数300人以下」、「卸売業」については「資本金1億円以下、又は、従業者数100人以下」の企業を「中小企業者」として定義しています。 これ以上の規模は「大企業」となるわけですから、ややこしい話ですね。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が子供のころは、資本金1億円以上、従業員1000名以上でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

大会社とは、資本金が5億円以上ある企業、または負債額が200億円以上である会社のことです。 会社法において定義されています。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が子供のころは、資本金1億円以上、従業員1000名以上でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  大企業について、wikipediaに書かれている定義が誤っているので

     大企業について、wikipediaに書かれている定義が誤っているのではないかという質問です。  中小企業基本法上、中小企業は、資本金額と従業員数のいずれかについて、ある基準を満たしていなければなりません。  すると、逆に大企業は、資本金額と従業員数が、ともに、ある基準を満たしていなければならない、ということになるのではないでしょうか。それなのに、wikipediaでは、「もしくは(or)という表現が使われています。  ちなみに、私はwikipediaを編集したことはありません。

  • 中小企業の定義について

    資本金20億、従業員800人、売上800億の会社は世間一般で言うと中小企業ですか? 製造業とします。 会社法の定義では大企業ですが、みなさんどう捉えられますか? ご回答お願いします。

  • 中小企業の取締役

    資本金3500万、従業員数300名程度の中小企業の取締役の年収って大体どれくらいですか? 業種にもよると思いますが、大体で知りたいです。

  • 優良企業の見分け方

     現在、就活中(新卒)の者です。 就職先を決めるにあったって、優良企業をどのように見極めたらよいのか分かりません。企業のどういった箇所を観たらよいのでしょうか。 また、その優良企業とは事業が安定していて、安心して働くことのできる企業ということなのでしょうか。  また、大企業、中小企業と言われる、基準は何なのでしょうか? 会社の規模や資本金、従業員数などでしょうか。具体的にはこういった資本金などがどの位だと、大企業、中小企業と言われるかを知りたいです。

  • 上場・大企業・中小企業

    上場・大企業・中小企業の見分け方を教えてください。 資本金とか従業員数が関係しているのでしょうか?

  • この会社は小企業、中企業、大企業のうちのどれでしょうか?

    この企業は小企業、中企業、大企業のうちのどれでしょうか? 上場市場:東証1部 資本金:約9億5千万 売上高:約196億 従業員数:連結570人、単体約550人 よろしくお願いします。

  • 就職における大手企業、中小企業に関して

    よく就職活動等で大企業、大手企業、中小企業という言葉が使われます。 資本金や従業員数などで、明確に中小企業と大企業は定義されており、大企業の中でも名実があり各業界の売上トップシェアに絡んでいる企業は大手企業というそうです。 しかし、実際の感覚では、例えば定義上は大企業に分類される企業でも中小と扱われる事が多いような気がするのですが、私の気のせいでしょうか? 例えば売上が千億~兆単位、従業員が数千~万単位の企業以外は大抵中小企業みたいに扱われる気がするのです。気のせいでしょうか? つまり中小企業に関して実際に定義されているものと、一般人の感覚的との間に乖離がある気がします。

  • 大企業と大会社の違い

    大企業と大会社の定義に違いがあるようなのですが、もともと企業と会社の使い分けがよくわかりません。たとえば運送会社の場合、資本金3億円、従業員人数300人では大企業とされているのに、大会社(資本金5億円、負債200億円)とはならないということはどういうことなのですか?どなたか教えてください。

  • 中小企業の定義

    資本金5千万、社員20名の会社の経理を担当しています。 某メーカーの孫会社です。 今期に小額固定資産が生じる予定です。 中小企業等の特例を用いて、全額損金計上をしようと思っているのですが、 国税庁のタックスアンサーで気になった点がありました。 No.5408 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5408.htm 2 適用対象法人 中小企業者とは、次に掲げる法人をいいます。 (1) 資本金の額又は出資金の額が1億円以下の法人  ただし、同一の大規模法人  (資本金の額若しくは出資金の額が1億円を超える法人又は  資本若しくは出資を有しない法人のうち、常時使用する従業員の数が1,000人を超える法人をいい、  中小企業投資育成株式会社を除きます。)  に発行済株式又は出資の総数又は総額の2分の1以上を所有されている法人及び  2以上の大規模法人に発行済株式又は  出資の総数又は  総額の3分の2以上を所有されている法人を除きます。 某メーカーの子会社2社が株主(100%所有の同族株主)です。 お恥ずかしい質問で申し訳ございませんが、 上記の但し書きに当てはまるかどうか、どのように調べたらよいのでしょう。 過去ファイルをあさっても、HPを検索しても それぞれの株主の資本金や従業員数が見つからず、、、、。 ただ、十何年も法人税申告書は中小企業特例を利用しています。

  • 企業情報

    地元の企業の情報(資本金や従業員数など)を調べたいのですが、会社四季報などを見ても有名企業しか載っていません。 地方の企業情報を調べる方法はないのでしょうか?