- ベストアンサー
娘を無視する主人の問題について
- 娘を無視する主人の問題に悩んでいます。娘は注意をしてもなかなか動こうとせず、主人は何回も注意しても変わらないと考え、娘を無視してしまいます。
- 普段は仲良しですが、主人は段々とイライラして娘を無視するようになりました。私は常に娘に注意をしていますが、主人の考え方に疲れてしまいました。
- 娘が悪いこともわかりますが、私は親としての役割だと思い、何度も注意をするべきだと考えています。皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>でもその都度言うのが親の務めだと思うのですが、皆様どう思われますか? 結論を申しますと「言ってるつもり」になっているのだと思います。娘さんもいつもの小言だね、ってまるまる流しているような感じ。旦那さんの言葉も似たようなものだから、言うには言うけど、結局は諦めて無視になるのでしょう。 娘さんが変わるだろうと思うぐらい一度、徹底的に話して、後は放置がいいと思いますよ。やらなくてもできなくても本当に困るのは本人でしょう。自覚に任せるのが親の務めかと思います。そのために自覚しろ、って話は徹底してやっておくべきだと。 >また、主人に考え方を少し方向転換出来る様な持っていき方があるのなら 本気で一番悪いのは娘、と感じていますか?間に入る私のことを見ていない旦那さんも娘と同等に悪いとか思ってませんか?悪いと思ってなければ、旦那さんの考え方を変える前に娘さんを変えることを必死に考えるのだと思いますけどね。
その他の回答 (7)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
次、同じことが有ったら、 実家に帰るくらいの事をしてみたら 二人とも少しは変わるかもね
お礼
早々に返信頂きありがとうございました。 実は少し考えてしまっていました。 実際は色々面倒くさくなり、実行しないのですが、、。 今回はそうしないで、話してみます。 こちらで質問してよかったなと思いました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
お風呂を止めて、娘さんには黙って、 アナタ様とご主人は、シャワーで済ますように してみませんか。 学校で、臭気は嫌われますので、 嫌われたくなければ、キチンと 入浴するようになります。 《お風呂、入って》ではなしに、 《お風呂、できてます》か、或いは、 《皮膚病の多くは感染症なので、ひとりが皮膚病になると 家族全員に感染してしまうので、それだけは、気を付けてね》 お風呂で感染してしまう性感染症、バスマット感染する 水虫などの皮膚病もありますので……感情や、いつもの節回しで 伝えるのではなしに、感情を排して冷静に伝えるのが 効果的である場合もあります。 ふろく: [「ほっといて」母へ飛び出すこの言葉 ハンコウキ語で意味は「助けて」 (森山のぞみ 『朝日歌壇』2017.7.10)] Adieu.
お礼
早々に返信頂きありがとうございます。 そうですね、理由を説明したり、その結果こうなるんだよと伝える事を忘れていたと思います。 アドバイス参考にさせて頂きます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
おそらくは「誰が一番悪いのか?」という発想が間違いだと思います いわゆる責任転嫁ですが、話し合いも協議もないままで、且つ、親の責任はもうそこには無いような言い振りは避けたほうが良いでしょう すべての物事には原因があり、その時間が強制されていると感じた入れば、それは、歩み寄るしかないと思います 書かれているように 「娘にどうしてお父さんがここまで怒ってるかと説明」するのなら、その逆になければ、これはただの強制です 「なぜ、1回で入らないのか?その理由は?」を娘さんにも聞くべきかと思いますし、そこがゴールではなく、始まりかと思います でもまぁもしかして「子どもは親の言うことを聞くのが当たり前」と、思っているのでしたら、何も変わりませんし、誰が一番悪いのか?となれば、子どもになるのでしょうけどね・・・
お礼
早々に返信頂きありがとうございます。 発想の間違いと言われれば、そうかなと思いました。 基本的に、 ・娘が原因を作ってる。 ・主人の態度は問題であれ、言ってる事は間違ってない というスタンスで娘には伝えていました。 そういう所ですね。 すぐ動かない原因、娘にも聞く事を心掛けてみます。
- ftyn
- ベストアンサー率65% (535/811)
ご質問を読んで、質問者様のご家庭では、 ①ご主人様が注意する ②お嬢様が無視する ③何度かの注意のあと、ご主人様がお嬢様を突き放し無視する ④あなたがとりなす ⑤ご主人様にお嬢様が謝ってめでたしめでたし という流れができていると感じました。もちろん、あなたもこのパターンに組み込まれています。 ご主人様は、あなたがとりなせばお嬢様が謝ってくるのが分かっている。お嬢様も、「ここまでは大丈夫」とか、このパターンのことをある程度分かっているのではないでしょうか。 ご主人様とお嬢様は基本的には仲良し。あなたがいちばんやきもきさせられているのかもしれません。考えようによっては貧乏くじを引かされている? ご質問の最後に、「主人に考え方を少し方向転換出来る様な持っていき方があるのなら教えて頂ければ」とあります。他人を変えるのは難しいですし、まして自分が正しいのを前提に、それに合わせて他者を変えたいというのも難しいです。これは反発を買いますのでお勧めできません。 「その都度言うのが親の務め」というのは正しいですが、時には突き放し、自分で考えさせるのもひとつの導き方だと思います。その点、何度か注意をし、それで変わらなければほっとくというご主人様の行き方も間違いではないと思います。 よそ者のわたしは、このパターンの中であなたが果たしている役割と違うことをあなたがして、パターンを少しぶっ壊してしまうほうが、ご主人様とお嬢様に自ら考えさせる様に誘導できるのではないかと感じました。もちろん、多少の波風はたちます。 まず、お嬢様には「あんた、何度言ってもこりないね。もうお父さんにとりなしなんかしないから、勝手にしな。5つか6つのガキじゃないんだから」と突き放す。 ご主人様には「娘の伝書鳩するの疲れたから、もう娘はほっといていいね。あんただってそうしてるんだから。私だけダメなんて事ないよね?」と言う。 仲介役がいなくなった時に二人がどうするのか。全く無視するのではなく、あなたは一歩下がって観察しながら、二人に何か悟るものがあるならそこで声をかけるのがいいでしょう。
お礼
早々に返信頂きありがとうございました。 貧乏くじを引かされてる感じはしています。 回答者様が指摘して下さった1〜5の流れも!その通りだと思います。 考え方も変わらないっぽいです。 パターンをぶっ壊す、、 今まで波風が立つのを恐れていましたが、なるほどと思いました。 一歩下がって見守る事も試みてみようと思います。
- tomo-tomo3579
- ベストアンサー率32% (65/199)
どんな言い方をしていますか?思い返してください。 「お風呂入って」と言ったとして 言われた側はお風呂に入ったら良いような感じがありますか? お風呂には入らなければならない、汚れや油を落とすなどの 明確な目的がありますが 気持ち的に「お風呂に入るのは悪いこと」みたいな イメージを植え付けてませんか? 娘さんがもう「お風呂」というワードに悪いイメージしか もってないような事態になってないことを祈ります。
お礼
早々に返信頂きありがとうございました。 たしかに、その行動の意味を持って注意するというよりは、行動自体に不満があり口うるさくなってる所はあると思います。 アドバイス!参考にさせて頂きます。
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
一番悪いのは、あなたではないでしょうか? ご息女は、あなたのリモコン戦車では無いと思うのです。
お礼
早々に返信頂き、ありがとうございました。
- modw8272matpg
- ベストアンサー率12% (13/101)
親が真面目だったり、厳格だったりすると子供は反発心から逆の事をします。 正論居士になってはいけないですね、親は。 子供は案外大人です。 分かっているのに指摘されると出来ないのじゃなくしなくなります。
お礼
早々に返信頂き、ありがとうございます。 娘はわかっているのに、、そうだと思います。 なので、しないことが多くなってしまうんですね。 よく考えて話してみます。
お礼
早々に返信頂きありがとうございます。 回答者様の文章、とても心に響きました。 娘も流しながら聞いている。 旦那の言葉も一緒なので、最後は諦めて無視。 徹底的にが大事だったんだなと思います。 徹底した話から、自覚に任せるのが親の務めとあるのがとても納得できます。 旦那の事も少し悪いと考えてました。 回答を見て、たしかに違うなと思いました。 娘の考え方を徹底的に話し、自覚させるのみに力を入れて接してみます。