- ベストアンサー
無視する主人に悩む私の解決方法
- 主人が無視する悩みを抱える私。話しかけても返事がなく、自己中な態度にうんざり。幼い子供たちの存在もあり、困惑している。
- 主人が仕事の疲れを理由に土日は一日中寝ている。家族として何か変わる方法はないのか、相談してもわからない状況に悩む。
- 注意しても聞き流されるため、最近はきつくなってしまう。家族としての存在意義について考えてしまう。どうしたら無視されないか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご主人の立場で、同じ状況になったものです。 私の場合の理由は、妻に夜の営みを断られたことが原因です。 そのとたんに妻への魅力がゼロになりました。 女性は子供が生まれると子供最優先になるのは、頭では理解できているのですが、 その急激な変化に男はついていけません。 一度、離婚を切り出して、その後、妻は改善しまして現在はそこそこ良好な関係です。 その経験から、旦那さんは爆発寸前ではないかとお見受けします。 なんらかの形で、関係を改善しないと、離婚か家出か自殺か、なんらかの悪い事態になりそうです。 解決策としては、いくつか考えられます。 まず、浮気を容認する。→外で遊んでもらう。ストレス解消すれば良い家庭人になるやも。 話をとことんする。→旦那さんが話してくれる気があれば・・・ しばらく様子を見る → 家族に対してなんらかの不満があると思って見ていれば、何か気づくかも。 重要なポイントは、あなたが旦那さんをどこまで受け入れるか、です。 もしかしたら、人に言えない性癖で悩んでいるかもしれません。結婚した後、自分の性癖に気づく人は多いようです。 どこまで許せるのか、あなたが決める必要があります。もし仮に世間に顔向けできないような性癖を持っていたら、すぐに別れる決断が出来ますか? 幼児しか愛せないとか、犯罪的な性癖があるとか・・・ どちらにせよ、家庭は落ち着くもののほうが良いに決まっています。それは旦那さんも同じです。 またどの家庭も、それぞれ形が違います。貴方と旦那さんで互いに譲り合いながら、安定した運営ができる関係性を築いてゆけば良いと思います。 コミュニケーションが取れないのは、一方の責任ではありません。結婚して子供が生まれれば、二人の関係は自ずと変わらざるを得ません。その時、互いに変化を認め、新しい関係を構築しなければ、家庭は崩壊するでしょう。 一度お考えください。
その他の回答 (11)
- kimamaji
- ベストアンサー率56% (9/16)
あなたが書かれたご主人の様子から、勝手に欝病またはうつ状態の症状を想像してしまいました。もし、そうだとすると、あなたのご主人に対する要求は、ますますご主人を苦しめていることになります。ご主人に受診を促すにしても、先ずは、あなたがうつ病やうつ状態について、ある程度理解されることが必要ではないでしょうか。 >主人が機嫌のいい時は自分から話しかけたり、返事もします。 「機嫌」が悪いのでなく、「調子」が悪い。気持ちが塞いでいて、言葉が出ない。 >自己中な態度にうんざりする 周囲に気を配るだけの、気持ちの余裕がない。 >二日も寝て自分の好きなことやって過ごされると困ります。 体がだるくて、起きれない。または、夜眠れない。 >優しく注意すると聞き流されるので最近はきつくなってしまいます。 周囲には横着病と思われる。 >無視やめて、と言っても治らず、いろんなことを相談してもわからない、知らないばかりです。 考えようとすればするほど、考えががまとまらない。
お礼
欝の可能性がありそうなんですね。 病院になかなか行きたがらない人なので大変そうですが、内科でも見てもらえるものなのでしょうか? ありがとうございました。
うちの旦那も同じです。 性格はマイペース、気分がよければ突然のお出かけ発令、こっちが黙っていれば何時間でも趣味に没頭。 本人、案外気がついてないんですよね。何日、口を聞いていないかなんて。 タイミングを見計らって怒鳴って気がつく場合もありますが、後に以前の君はそうじゃなかったといわれます。 "ちょっと話があるんだけど”と前置きしておいて、怒鳴らずにこちらの意見を言いましょう。 その際、旦那さまが話しかけたら、じぃ~っと待って話をさせます。 翌日すぐには良くなりません。ステップBYステップです。 こういう旦那をもつと、奥さんが疲れる・・・・・お気持ちお察しいたします。
お礼
同じような主人を持つということで苦労してるのは私だけではないんだなぁと思いました。 大きい子供がいるみたいな感じですよね。 毎日話を聞く努力してみます。 ありがとうございました。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
何か原因があると考えるべきでしょうね。 何か喧嘩をして、ふかく傷つけたとか、そういうことは…思い当たることはなさそうですね。 いくつか考えうる対策を書いてみましょうか。 ひとつめ。 言い方の問題。 きつく言うのは逆効果です。 それはまず、やめたほうが良いでしょう。 とにかく、怒った女性ってものは、失礼ながら非常に面倒くさいのです。 やさしく言っても聞かないなら、根気よく言うしかないでしょう。 ふたつめ。 ご主人の状態です。 休日に、朝から晩まで寝ているというのは、ちょっと尋常じゃないでしょう。 余程つかれているか、何か病気の可能性もあるのではないでしょうか。 ここは「困る」ではなく、心配すべき状況かもしれません。 貴方も「無視しないでほしい」とご自身の都合を言うのは良いのですが、 旦那は話を聞くような精神・肉体の状態ではないのかもしれません。 みっつめ。 面倒くさい話ばかりになっていませんか? なにか、頼みごととか、注意とか、相談とか、そんな話ばかりになっていませんか? 仕事でギスギスして、家でも、そんな話ばかりでは、気が休まりません。 それ以外でも、とりとめもなく、結論もなく、ただ「聞いてほしい」という類の話が増えていませんか? この類の話は、「一方が話したいだけ」で、相手の都合はお構いなしな場合が多いです。 どちらも、疲れた身の上には、しんどいことこの上ありません。 「その話は、今、相手が聞きたいと思うような話ですか?」 ということです。 これは、旦那の体調に関係します。 余裕があるときなら、とりとめのない話に耳を傾けられますし、ちょっとした頼みを快く聞けるでしょう。 でも、余裕がないなら、それは全部、鬱陶しいだけの小言になるでしょう。 「疲れているとき、余計な心配を増やしたくない。頭を使いたくない」 旦那の無視の本質は、実は、これなのでは? よっつめ。 話をさせていますか? 旦那から、話を聞き出そうとしていますか? 旦那に話をするだけでなく、機嫌が良いなら 「今日、何か良いことがあったの?」と聞いてみる。 機嫌が悪いなら 「何か大変なことでもあったの?」と聞いてみる。 いつのまにか、旦那は、貴方が自分の話を聞いてくれなくなった、と、貴方に対して不満を感じているのかもしれません。 旦那から話を聞き出せば、貴方は旦那の状態を知ることができるでしょうし、 旦那は、貴方が自分に関心をもっていることに安心するでしょう。 いつつめ。 心配していますか? 上記のように、旦那は物凄く疲れているのかもしれないし、なにか、大きなストレスを抱えているのかもしれない。 「無視するな」「自己中」まあ、それはそのとおりかもしれませんが、怒っても一層心を閉ざすでしょう。 ここは、心配している、というアプローチが有効ではないでしょうか。 「最近疲れすぎているんじゃない?」「仕事が一段落したら、休みをとって、ゆっくりできるようなところへ行きましょうか」 「○○という店があって、貴方の好きなものが置いてある。貴方は最近忙しいみたいだから、休みの日に、慰労を兼ねて行きましょうか」 そういわれても、旦那は無視しますかね?私は、しないと思います。 まとめていうと、 「面倒くさくなく、相手を気遣う話をすれば、恐らく無視はしなくなると思うよ」 「無視をするのは、心に余裕がないから。それは過剰な疲労やストレスが原因かもよ」 「怒るより、心配してみよう。怒っても心は開かない」 以上、参考になれば。
お礼
自分の気持ちを押し付けるだけではだめで、主人の気持ちも尊重するべきですね。 焦ってもしょうがないのでゆっくり主人のことを理解してみようと思います。 少しでも距離が縮まればいいなぁと考えています。 ありがとうございました。
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
仕事が大変でいっぱいいっぱいなんですよ。 無視やめて、では逆効果です。 相談者さまがお子さんたちと楽しく過ごす様子をみれば、癒されるでしょうし参加したくなるかもしれません。 太陽政策です。 求めるのもいいですが、与えるのも大事です。 家族から得られるもの。 それを彼に知らせてあげる。 疲れている人に無理にあれこれ言ってもダメです。 乾燥しすぎた土に水をやるようなものです。
お礼
家族と過ごす大切さをわかってもらえるように楽しいところを見せ付けようと思います。 ありがとうございました。
精神的に病んでいて 誰とも話したくないのか 浮気をしたり あなたや家族を疎ましく思っていて 話しもしたくない 離婚したいと思っていて 夫婦生活が破綻した状態に持っていき あなたから切り出すのを待っている これらのどれかだと思います 結婚前から そんな感じだったわけではないですよね 無視されるのは 家族といっしょなときだけですか? 夫の両親のところに 遊びに行くことはありますか? 両親の前でも あなたたちを無視していますか? 話し合いの場を作る必要がありますね もう 家族だけだと解決出来ないんだと思います 夫の両親も交えて話をしてみてはどうでしょうか?
お礼
家族だけでは限界なのかもしれませんよね。 いろいろ問題が出る前に相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- coolremon
- ベストアンサー率7% (40/535)
ご主人様は、仕事は、普通に行っていますか? タイミングを計って、 何かあった? と、さりげなく聞いてみたらどうでしょうか? いないものとして、割り切つて生活する事もありかな?と… ご機嫌が直るまで(笑) あなた様が、悩んでいる事を、ご主人様は、わからないと思うな。 たまには、爆弾落としたら如何ですか? いい加減にしろよ!と…
お礼
私が悩んでること、気付いてないと思います。 悩んでることをわからせないとダメですね。 ありがとうございました。
- kocchan8
- ベストアンサー率9% (25/262)
いつから始まったのかわかりませんが… 原因がわからないなら、仕事で大きなストレスをかかえて、鬱っぽくなっているのでは? 私が以前付き合っていた彼氏もそんな状態になり、「精神的に参ってるからしばらくほっておいて欲しい」 と言われたことがありました。 休みにずっと寝ている、っていうとこがなんか引っ掛かります。 ちなみに彼は病院に行き、一ヶ月くらいで良くなりました。 見当ちがいならすみません
お礼
欝の可能性もあるんですね。 寝過ぎも良くないんですね。 病院も考えてみます。 ありがとうございました。
それはいつからですか? 結婚直後から?お子さんができてから?最近のこと? もしかしたら結婚前からそんな傾向があった? 想像するに、家族の絆という事に無頓着に育ったご主人なのかな?と。 ご主人のご実家のご家族の関係はうまく行っていたでしょうか。 もしかしたらあまり親に愛されずに育ったのでしょうか。 というのも、結婚して一家の主になって、家庭を築いて行く、切り盛りして行くという自覚に欠けるご主人なのじゃないかと思います。 コミュニケーションが苦手で鬱陶しいのでしょう。 <仕事してくれるのはありがたいのですが、この態度はつらいです。 もしかするとあなたの方も、真面目に働いてお金を入れてくれればそれで良い、テキなお考えはなかったですか? 夫を教育し父親に育て上げるのも妻の仕事なのですよ。 それを怠ってはきませんでしたか? 妻は子育てと夫育ての両方を担わなければならないのです。 まあ正直言って、私ならただの一度でも「無視」など許せないし放っておけないので、結婚前や後にそういう事はお互いありませんでした。 無視するような夫を持つことなど私には考えられない、という事です。 というのも、私の父が質問者様のご主人のような人でした。大嫌いな父でした。 父のような人とだけは結婚しないと決め、その通りに正反対の人としました。 父と母は私の結婚後、熟年離婚しました。 修復するなら今のうちですよ。 ストライキ起こすなり実家に帰るなり、本気で立ち向かうべきじゃないですか? それでダメなら、残念ながら修復は見込めません。
お礼
主人の父親も家族に興味があまりない感じなので、見本になってるなぁというところはあります。 親子って知らず知らずのうちに似てきちゃうもんなんですね。 こういう主人なので、疲れてきてしまって段々私も諦めて働いてくれればいいやってなってしまいました。 本当無視をなんとかしなきゃダメですね。 頑張ります。 ありがとうございました。
- 584
- ベストアンサー率0% (0/4)
ご主人の性格を分析される方がいいのではという気がします。あなたの内容を読ませていただいていると、ご主人の性格を理解されない中で、接しておられるのかな?という気がします。あなたは、ご主人にあれもしてほしい、これもしてほしいと思っておられることだと思います。しかし、ご主人は、『仕事をして給料を渡しているのだから、休日は自分の好きなようにさせてくれ!!』と考えておられるのだと思います。また、あなたの相談内容がわからない、知らないのも育ってきた人生の中で必要がなかったからだと思います。電気釜で御飯を炊けない人や、電球を変えることもできない人もおられます。 機嫌のいいときは、自分から話をされると言うことなので、そのときにご主人の話をふくらますことも大切なことだと思います。お子さんも交えて、ご主人に働きかけることも一つの手段かもという気がします。
お礼
いつもは無視して、機嫌のよい時は話し掛ける態度に振り回されてる感じです。 本当何考えてるんだかわかりません。 子供にも協力してもらって改善できたらいいなと思います。 ありがとうございました。
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
いっそ質問者さんも無視したらいいかがですか? 機嫌のいいときに話しかけても無視、子供の相手だけするのです。 家庭がギクシャクするかもしれませんが、ある程度のプレッシャーは掛けられるでしょう。 いっそ一度家を出てしまうのも手です。 自分が本気で怒っている、悩んでいるというのアピールしないとだめですよ。 易しく言ってたって相手には伝わりません。 時にはキレるくらい怒らないと。 要するに舐められているんです。 無視したってコイツは大丈夫、と勝手に安心(?)されているのですよ。 育児に強力しない父親なんて、必要ありません。 ガツンと一度わからなせないとダメだと思います。
お礼
今時は父親もしっかり育児するべきなんですね。 無視される立場のこと、わかってないですよね。 言ってもわからないなら行動に出るのも手なんだとわかりました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
男性にとっては大事なことなんですね。 反省しなきゃいけないなぁと思います。 正直子供が幼い為、四六時中休む隙がなく、そういうことへの興味は薄れてしまいます。 そこまでの余力がないというか・・。 話し合いが大事なのかもしれません。 ありがとうございました。