• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の影響と考えるのは自信過剰では)

中学生の私の影響と考える人の変化を考察する

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10610/33329)
回答No.3

>彼がある科目で学年で1人100点を取りました。そこまで頭の良い人では無かったのに。 失敬な!そこまで地頭がいい子だったのでしょう。そうじゃなきゃマグレでもとれないですよ。 質問者さんが褒めたからではないですよ。元々頭が良くて、かっこいいんですよ。きっと。

291639
質問者

お礼

同じクラスだった時「どこが好きなの」って聞かれてました。本当は顔と謙虚な所と言いたかったのですが回答が変な気がして「頭がいいから」と答えやすかったので答えてました。

関連するQ&A

  • 彼氏に嫉妬してしまい辛いです

    中学生です。 両思いになって1年くらい。去年同じクラスでした。 彼氏は去年は平均より少し頭が良く、運動神経は学年で5番目以内に入るほど。私は運動音痴、頭も全く良くありません。同じクラスの時は勉強を教えてもらったり、宿題など苦手科目は丸写しさせてもらってました。よくどこが好きなの?と聞かれた時「頭が良くてカッコイイ」(本当は顔や雰囲気ですが)と答えていました。 そんな彼がある科目で学年で1人100点を取りました。成績も全体的に伸びています。私に褒めて欲しそうでしたが、腹立たしい気持ちになりました。私は今親が離婚するかもしれなくて正直勉強所ではありません。父親も大嫌いです。彼は家族仲良しで、家族皆が大好き。私の家の事情は、彼にも友達にも言えません。酷すぎて。彼は平和で、スポーツも勉強も出来て羨ましくて嫉妬してしまいます。 あと彼から1度もかわいいと言われた事がありません。確かに、可愛い顔ではないです。彼は私の明るくて笑顔が多い?所が好きみたいです。でも同じクラスの時みたいに彼に笑いかけるのが難しくなっています。恋愛感情はまだあるのに。課題など増え、ついていけなくなりがちでクラスの子は毎回丸写しはさせてもらえません。(一応進学校なので)なのでいつも丸写しさせてくれる彼に頼ります。 感謝すべき相手だとわかっています。でも嫉妬から何事も順調な彼に優しくできない。こういう気持ちにはどう折り合いをつければいいんですか?

  • 自信過剰で自意識過剰という悩み

    こんにちは。私は自信過剰と自意識過剰で悩んでいます。 今まで所属してきたコミュニティでは成績は大体トップクラスで、責任者を任せられることも多く、そんな自分をずっと他人からも褒められ、自分でも褒めてきました。容姿も優れてはいないけれど劣っているわけではなく褒められることに慣れて他人とは違うんだというよくわからないプライドが生まれてきてしまいました。 運動を始めとしてとんでもなく出来ないものもあり、そういうものに対しては出来ないということを重々承知していてプライドも何もないのですが、特に勉強に対してはダメで、模試や成績が返ってきて見せてと言われると躊躇もなく見せてしまい、褒められることは大好きで、でも褒められても「あなたとは違うから」とか「すごいでしょ」とか、嫌なことばかり考えてしまいます。自分が認めている人以外のことをどこかで見下している自分がいる気がして、自分よりよっぽど頭がいい人が何千人も何万人もそれ以上もいることは重々承知で自分ができてない部分のこともよく分かっているのですが過度な自信に頼っていないと自分が無価値なものに思えてきてしまいます。 自分に勝手に自信を持ちながら出来ないところを直していくのはいいと思うのですが他人と比べてあの人よりも出来る、私の方がすごいんだと思うのは本当に気分が悪くなります。相手もそうだと思います。つい自分の話ばかりしてしまうというところもあり、嫌われる要素しかないなと人と話した後はよく後悔しています。 自信過剰だと思われたくないなら成績なども見せなければいいのてすが、褒められるのがあまりにも好きでつい見せてしまいます。 もうなんか自慢する気持ちがあればあるほどその後の後悔も激しくて苦しいです。 頭良いとか書いておいてこんな支離滅裂な文章で本当に申し訳有りませんが何かアドバイスがいただけたら嬉しいです。

  • 好きな人と友人

    前から好きだった人と、親友が付き合うことになりました。 中1なんですが、小学校の終わりのころに、好きな人(次からy)の 友達からさりげなく聞いたら、6年の初めから自分のことが好きだったらしいです。 両思いになって告白しようかと思ったんですが勇気を出せずに中学に入って違うクラスに なってしまいました。 中学の始めのころはまだ好きだったらしいですが、あいかわらず勇気をだせず、 言えませんでした。 中ごろになるともう好きではなくなったらしいです。 でも自分はまだ好きでした。今もです。 そうこうしているうちに、1ヶ月前に自分の親友と付き合ったらしいです。 今ではすごく悔しいし、悲しいです。 なので悪いとは思いますが、2年になったらクラス替えで、離れる可能性が あると思うので、もし、同じクラスになったら、奪いたいと思っています。 何か良い手はありますか?これだけはどーしてもひきたくないのでお願いします。 ちなみに、yから告白したらしいです。それでiは、去年の3月から半年の間 他の人と付き合っていました。ふったのはiじゃない方です。 何でもいいのでお願いします。

  • 自分に自信が欲しい。

    中学生です。 私は勉強はふつう、スポーツは少し苦手で、容姿はよくありません。(体型は身長164、体重44と悪くはないのですが、目は一重で眠そうな目だし、頬ににきびがあります。) そして、クラスでの友達は、良くいえばおとなしめ、悪くいえば暗めのコといます。 それにこれといった特技もありません。 さて、ここからが本題です。 私はこの通り、自分に自信がありません。それで、クラスの人たちに自分から話かける勇気がなく、聞きたいことがあっても話かけるのをためらってしまうこともしばしばです。 別に、話かけて無視されるわけじゃないのですが、自分より優れた人や気の強い人に話かけられません。 また、席が近くになったコに話かけられても話が途切れないようにすることで頭がいっぱいになってしまいます。 また、私はクラスに好きな人がいるのですが、自分なんかが話しかけては迷惑なんじゃないかと思ってしまい、話せません。 この状況をなんとかして変えたいです。 わたしはどうすれば自分に自信が持てるのでしょうか…。 最近は成績や容姿のこと、友達の少なさに悩むばかりです。

  • 好きな人がいます!

    好きな人がいます! 去年同じクラスだった人です! lineのやり取りを最近よくするようになりました! 好きな人いる?とか聞かれたので、いるよ。と言って お互いに好きな人の特徴などを言いあっていました。 多分、両思いだと思います! でも、気づいてないふりしてます(。vωv。`) 相手も、私が好きってことに気づいてます! 「○○(私の名前)多分両思いやと思うよー!」っていってたし、 ほかにもいろいろあったからです。 相手も彼女欲しいとか言ってます。 私はなんてゆうか、告白しない主義なんです。w 向こうもしない主義かな?wわかんないけど。 でも、付き合いたいのです! いい方法ないですか?あなたが告白したらいいと思う!ってゆうひといると思います。 その人は、りゆうつけてください( •́ωก̀ ) 方法は、例えば○○に言ったらいいよとかです!

  • 気になる人

    こんばんは 私は、この間から気になってる人がいます。 気になったキッカケは 一回の授業で3回も目があい、その休み時間に廊下を歩いてるとぶつかってしまいました。 ぶつかったとき、お互い「ごめんなさい」を言えたんですが、彼は無口なので頭を下げるだけだと思ってたのになんかギャップを感じてしまい、気になっています。 けれども友達からきくと、学年で一番かっこいいって言われてる人で身長も高く御曹司らしいです。 同じクラスなのに全然しらなくてビックリしてると同時に諦めようかなっと思っています。 彼は男子とよく話をしにほかのクラスにいくんですけど、そこに女子が群がって話しかけたりしていて、話したことない私はそこに入っていく勇気がありません。 また男子とあまり話さない私は男子と話すとにすぐ緊張してしまい、好きでもない人と話すときでも顔が赤くなってしまいます。 こんな私じゃ、お話をしてもまともに話せないと思いますか?? あと、私はまだお話する勇気がないので、時々彼をみて彼とアイコンタクトをしてみたりしていますが、ほかにアピールでいい案はありませんか??

  • 中学3年男子 好きな人への告白!!

    自分には中学2年の時から好きな人がいます。 告白したいのですができそうにもありません。 自分は吹奏楽部です。 その相手の人はバスケットボール部でとても可愛くて頭もとてもいいです(学年でトップを争うくらい)し他の男子からもモテモテです。 でも、自分は全然かっこよくないです。勉強はそこそこできます(学年で10番台くらい)。 2年の1学期に一緒に文化委員をやり好きになりました。 その人とは喋ったりもたまにします。メールは自分からよく送ったりします。 でも、クラス替えをしたため今はクラスが別々です。 その人の親友に自分は嫌われていないか?と聞いたら「嫌われてはいないよ」と言われました。 つまり、ただの友達ということです。 その親友の人には思い切って告白して!!!といわれました。 去年の夏休みとか冬休みとかに祭りやUSJに誘いましたが都合が合わずいけませんでした。 自分はどうしたらいいでしょうか? やっぱり告白は直接じゃないとだめですよね??? その場合はどうやって告白の機会をつくればいいですが??? 長文&乱文失礼しました。

  • 中学3年 告白!!

    僕には好きな人がいます。 その人とは去年同じクラスでした。でもクラス替えで離れてしまいました。 一学期に文化委員を一緒にやってから好きになりました。 その人はとてもかわいくて頭もいいし運動もできるしモテモテです。 反対に自分は全然かっこよくないです。 でも週に何回かはメールをします(ほとんど自分から送っています)。 その人の親友の人に自分は嫌われていないか?と聞いたら「嫌われてわいないよ~」と言われました。 自分はどうしたらいいですか? 告白したいですけどできそうにありません。

  • いつも、恋がうまくいきません

    私はいままで付き合ったことがなく、恋愛がどーゆうものなのかもよく分かりません いつも、「あ、いい感じ」の所で相手が冷たくなったりとうまくいきません 最近もよくラインもしてくれて、クラスでも少しはなしかけてくれる人がいました まえ、二人で勉強会をしました。。。また、しよねと言ってくれてとても嬉しかったです ですが、最近勇気を出してはなしかけても冷たい反応だったり ラインも素っ気ない返事が多いです とてもさびしいです もう、両思いなんて無理なんでしょうか・・・ あきらめなければいけるものなんでしょうか・・・

  • 大至急回答お願いします!!

    至急お願いします。 私は、今月留学する事が決まりましたが1つ大きな問題があります。それは、高校の成績3.0以上の場合大学付属の編入クラスに入学できるというものでした。 私の成績は3年間の平均は3.0ありますが、1学年は2.7しかありませんでした…。 そのため、Offerには高校で成績が3.0に満たなかったクラスが請求されているように感じます。 カウンセラーの方は「仮にESLが基準の成績に満たなかった場合の1年間の請求が記載されている」と説明を受けたのでサインしましたが、よく見ると下のクラスとESLの合計金額と一致するのです。。 高校平均3.0というのは、3年間トータルではなくて1学年ずつの平均成績が3.0以上なんでしょうか??