ziv の回答履歴

全2339件中121~140件表示
  • PDFダウンロードできず

    いい時もありますが、メーカーの取扱説明書等をダウンロードしますと、最初だけ少し、バーが動き後は止まったままでたびたび強制シャットダウンです、パソコンはビスタ、アドビはアドビリーダーX (10,1,4)として入っていますが、素人であまり知識ありませんのでよろしくお願いします、

  • 公式PVと違法PVとの見分けかた?

    公式PVはダウンロードしても罪には問われないそうですがほんとうですか 違法PVとの見分け方を先日訊いたのですがもう少し詳しく知りたくて問います ユーチューブなどみますと  SMtown avexnetwork Mnet ・・・・~official などでてくるのですがこのへんは公式サイトなのですか それに転載OKなものは何処を見て判断すればいいのかなるべく詳しく教えてください 子供達のダンスの教材にと思い悩んでます

  • Windows8アップグレード版のライセンス数

    現在Windows7使用中です。 この7は新規インストール版です。 今度、アップグレード版の8を購入しようと思っています。 ライセンス数が書いてないのですが、2台まででしょうか? 1台ということはないでしょうか。 教えて下さい。

  • 何を頑張ったらいいんだ

    半ニートの23歳です バイトは日雇い、短期のアルバイトをしていて今はしていません 長期では就活する時間が無くなってしまうので面接がない日にしているぐらいです 何回も落ちる中、家族に責められ自分がクズ人間だという事はわかっていますが急かされて死にたい気持ちが高くなってしまいます よく頑張れ頑張れって言われますが何を頑張ったらいいんですか 就活でも書類や筆記は通るが面接では通らない… 面接ではどうしてもあがってしまい、言うべき所でない所では馬鹿正直に話してしまいます… 特にやりたい、関心はなく、生活出来るようなお金がほしい、社会人として生きていきたいのがやっとの考えです 多分、それで見透かされているのが事実ですが… それだと他の会社でもバイトでもいいって話ですがそうじゃなくて… ちゃんと税金を払い、老後に備えられるように年金も納められるような社会人になりたいんです(年金は今の日本では今後もらえない可能性はありますがそれでも老後に希望を持つ人がいるので…) ほとんどに関心がなく、正社員として働きたい気持ちがいっぱいいっぱいなのか企業研究で調べた事を面接で丸呑みしたかのようにしか話せなく、自分の考えが出てこないのも事実です… 世間では結果しか見なく、正社員以外はダメな人間としか見てくれません… 自分もそうならないようにしていますが結果が出ずに写真代も履歴書も時間も全て無駄になる… 何か正社員以外は甘ったれっていう考えに死にたいです… フリーターでいいや、働いたら負けという考えとは違うのに… 働きたい意思を訴えても通らないのが事実です… 極まれに自分の黒の部分が話している内に面接官の方が使えないと思ったり、バイトをしてもこいつらは俺が23にもなってフリーターだからきっとクズ扱いのような目で見ているに違いないと思ってしまいます さらにはコミュ障です 上手く伝わらない、話の途中で途切れ途切れになり言葉が出てこない、さらには空気が読めない発言を言ってしまう 現在は発達障害の疑いで病院に行ってましたが後一ヶ月ぐらいでわかってきます 一体頑張れ頑張れって言われて何を頑張ったらいいんですか 今の時代なんて気迫や根性、やる気だけじゃ通用しないと思っているのは俺だけでしょうか? 文章力や知識、伝達力が足りないのでしょうか?

  • MP3CDを作成したいのですが

    簡単な作成方法とおすすめの作成ソフトフェアなどをお願いします。また記録用の使うをはメディア用CD-Rか音楽用CD-Rどちらがいいですか?また音楽用CD-RWは使えますか?

  • 自衛隊に中国と実戦を勝ち抜く気概があるだろか。

    はたして自衛隊に中国と実戦を勝ち抜く気概があるだろうか。 中国軍艦7隻が尖閣方面に向かっているなど、日中関係は全面戦争までは行かないにしろ一触即発の状態に近いことは間違いないだろう。 実際、局地的、限定的なものでも交戦になった場合。 中国軍は量に勝るが質に劣る、日本とは戦力的に五分五分、中国は物量戦になれば有利だが練度では日本が上、というところではないでしょうか、あとは実戦に対する気概がどれだけあるかということだが。 局地的、限定的とは言え実践を交える戦闘員は本当の戦争に入るわけだがその覚悟と自覚はあるだろうか。 信じているが、心配です。

  • 無線LANルータの購入相談

    無線LANルータの購入を考えています。 とりあえず定番のバッファローを買おうと考えているのですが、 まあ種類の多いこと、どれを選べばいいのやら・・・。 主な使用用途はノートPC、3DS、PS3、ipod touchです。 部屋には有線一つしかないのでこれをなんとか無線LANにしたいなと考えています。 部屋は自分の部屋一つだけなので電波受信についての問題はさほどないかと。 そこで相談なのですが、 BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N という商品を買おうかと考えています。 これは自分の使用用途に適しているのでしょうか? 無線LANについてあまり詳しくないのでこれを買っていいのか心配です。 有線LANを繋げばもう使えるようになるようなものなのでしょうか?(当然設定があるでしょうけど) できれば詳しくお願いします。

  • 『若い時に苦労する』ことについて

    21歳女です。 去年体調を崩して仕事を辞めてから、働くことをはじめ様々な疑問が浮かんできました。 そこで、どうしてもよくわからない、納得できないことがあるので教えていただきたいのです。 『若い時の苦労は買ってでもしろ』など言われますが、どうして若いうちにしなければならないのですか?その苦労は例えば30歳ごろになってぶつかったら遅いのでしょうか? 仕事を辞める前の私なら、なんの疑問も持たずに社会はこういう決まりなんだと流せたと思うのですが、こうなってしまった今はこんなことを考えてしまいました。ちなみに退職後はアルバイトをしもうすぐまた就職することが決まっています。ですのでこう考えてしまうのも今だけかと思うのですが、モヤモヤとしているので質問さていただきました。 真面目な疑問です。 上記の質問と、良ければみなさんはどのように考え仕事をされているか教えてください。お願いします。

  • PCとPS3を同時にネットできるようにしたいです

    プロバイダーフレッツ光ネクスト 無線ルーターAtermWR4100N PA-WR4100N ネットの設定やルーターの設定は初心者なので、まったくわかりません;; 丁寧にわかりやすく教えてくださる方宜しくお願いします・・ やっとの思いでPS3が無線で接続成功できたのですが 今度はPC(無線)の方が繋がらなくなってしまいました;; PS3を切断するとPCがつながって、PC繋げてPS3を接続しようとすると繋がりません・・ ルーターの設定をしなくてはならないらしいのですが どうやってするのでしょうか・・ 説明書をみてもよくわかりません;; まいってます・・ 有線でも無線でもいいので初心者でも簡単な方を教えてください;;

  • Windows8 アップグレード ライセンス

    ちょっと複雑なのですが、現在… (1) 自作PC OS:Windows7(セットで購入した「市販」パッケージで、8へのアップグレード優待付き) (2) ノートパソコン OS:Windows XP(メーカー製) を所持しており、ほとんど使わなくなったノートパソコンを予備機として保持しておく為にOSの入れ替えを検討しています。 そこで質問なのですが、このノートパソコンにアップグレード優待で手に入れたWindows8を導入することはできるのでしょうか? 方法として、XPから8へのダイレクトなアップグレードはライセンスの関係上無理そうなのはわかりますが、Windows7をクリーンインストールしてからであれば可能なのかな…と。 単独でOS自体を購入したのが初めてで、また、パッケージによりライセンスの制限も異なるようなので、はっきりとせず困っています。 使えるならWindows7でも良いのですが、なにぶん古い機種(7の推奨を満たさない)なので、低スペックでも動作するという8が優待で手に入るならもったいないからそちらを…といった感じです。 中間期にVistaパソコンを使用していたこともあり、XPは正直いまさらあまり触る気にもなれませんし、予備機としても勝手が違い過ぎては不便ですので、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • マイクロモータにプーリーを

    マイクロモータの細いシャフトにプーリーや歯車を付けるには どこで、どんな部品を探せばいいですか?

  • DVDコピー

    DVDFAbプレミアムを購入しました。 無料体験版では、コピーできていたのに、購入してからできなくなりました。 DVD入れて読み込もうとしたら、アプリケーションエラーと出てしまい、読み込みをしてくれません。 いろいろネットで調べてはいますが、いまだに解決方法が見つからないため、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 自作PCへのWin7インスト

    イーマシーンのPCが壊れてしまい、リカバリディスクも作っておらず、HDを読み込むこともできません。そこで、マザボを交換し、CPU・メモリ・ドライブなどは流用し、デルのノートPCのWin7とイーマシーンの認証コードで電話認証はできないものかと考えました。 ノートPCのリカバリディスクを使って、自作PCにインストを試みて、そもそも「認証コードを入れてください」の画面まで到達できるものなのでしょうか?

  • 特許権について

    特許の制限についてです。 人の特許を利用して物を作って売ったら違反ですが、他人の特許を使って物を作ってタダで他人にあげたらやはり特許権の侵害になるのでしょうか?

  • 男性の浮気願望

    とあるサイトに書いてあったのですが、男性はもともと皆浮気願望があるって本当ですか? 浮気願望はあるけど、結果的にするひととしないひとがいるとか・・ 私の彼氏は「浮気願望はない」と言っていますが、本当に願望自体ないのでしょうか。。 心配してると、「モテないから大丈夫」と笑って言われるのですが(たしかにモテるタイプではありません)、じゃあモテてたらするの?仮に一度でもモテたらどうするの?と思ってしまいます。 私が彼の浮気を心配する理由ですが、私の前で堂々と他の女性の話(過去の女性の話や職場の女性の話)をしたりするので、他の女性と仲良く(?)するのに罪悪感を持っていないのではというところです。 こういった男性の気持ちを教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#180965
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 電子書籍

    自分がもっている本やコミックを電子書籍のデータに変換することはできますか またできるのでしたら どのくらい費用がかかるでしょうか

  • 他炊を頼んだのですが連絡が来なくなりました

    アマゾンの中古を直接業者に送ってもらい、その業者に頼んで他炊をお願いしたのですが、今年の6月に頼んだ2冊が出来上がらず、連絡も途絶えてしまいました。どうすればいいのでしょう。諦めるしかないんでしょうか。少々時間がかかっても読みたい本なので、新たに買うしかないでしょうか。

  • ダウンロード違法化について

    10/1からの罰則強化で騒がれていますが、逮捕されるまでの経緯が良く 理解出来ません。 現在でも、違法にUPされた映画や音楽などのHPはたくさんあります。 申告制と言う事ですので、たとえば映画製作会社が、このHPに違法に映 画がUPされているから、ここからDLした人を訴えます、となった場合は、 警察はそのHPの管理者からアクセス記録を入手して該当者を見つけ出し 一斉に逮捕(捜査)となるのでしょうか? だとすると、その前に違法にUPしたHPの管理者を捕まえて、サイトを閉鎖 する方が先では無いのでしょうか?? それとも全く別の方法でDLした人だけを特定し、違法UPサイトは野放し でも、DLした人だけ逮捕するのでしょうか? その辺がよく分かりません。 UPする方が重罪だと思うのですが・・・・・ おわかりの方、よろしくお願いします。

  • 事故が起こったときにどうすればよいでしょうか

    車をぶつけられた場合、どうすればよいでしょうか。例えば、物損事故のみで相手が完全に悪く相手が自身の保険を使って直したいと言ってきた場合、警察にきてもらって事故証明をとらないと相手の保険は使えないのでしょうか。

  • デスクトップPC 背面のUSBポートの意味

    HP xw4600 WorkStation OS:windowsXP を使用しています。 PCの背面にUSBポートが上段に4箇所、下段に2箇所あります。 キーボードとマウスを上段の左側2箇所に挿していたのですが、 PCがスタンバイ状態になった後、マウスやキーボードを触ってもPCが起動できませんでした。 キーボードとマウスを上段の右側2箇所に挿し直したら、スタンバイ状態を解除できました。 背面のUSBポートにはそれぞれ何か意味があるのでしょうか?