ziv の回答履歴

全2339件中161~180件表示
  • 初期化のやり方を教えてください。

    WINDOWS7のHPブランド、Pavilion dv7を持っております。 最近メーカー保障期間過ぎたときにタイミング悪くHDDが壊れてしまい、HPではなく民間の業者でSSDに変えてもらい、WINDOWS7のOSも入れ替えてもらいました。(運悪く遠方へ出張中でPC購入時に自分で作成したHPのオリジナルリカバリィディスクは持っておりませんでした) 一応大きな問題もなく普通に動いているのですが、小さな問題はあります。 例えば音量ですが、音量がかなり小さくなってしまいました。 またスピーカーが4つあるのですが2つのスピーカからしか音が出ません。(サラウンド効果、臨場感がありません) 私のPCには「beats audio」というシステムがあり、サウンドがとてもいいのですが、それも作動していません。(それが作動していないので残り2つのスピーカから音が出ないと思います) あと音量やディスプレイの明るさを調整すると必ず画面に表示されるのですが、それも表示されず少しやりにくいです。 特に修理後、SKYPEでボイスチャットをすると、こちらの声が相手に聞こえにくいのです。 理由はまず私の声よりファンの音がうるさいようです。 Hdd時代はファンは回っていたのですがそのようなことはありませんでした。 もちろんマイクの集音設定を最大にしたら多少はよくなりましたが、、SDDにするとファンの音がうるさくなるのでしょうか?? そこで一番のポイントと言うか、今回の質問ですが、今現在長期遠方から出張から自宅に戻りました。 ですので今手元にHPのリカバリィディスクがあります。 ただすでにほかのWINDOWSのOSがはいっている状態で、HPのDISCをつかって初期化したことがないので、どうやったらいいでしょうか? あまりPCに詳しくないので優しくおしえていただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 大容量外付けHDDがある今PCのBDドライブの利点

    BDドライブがあるとPCにとってどんな利点がありますか? 5000円ぐらい高くなるのですがメリットがわかりません。

  • 電流と電子の流れ

    電流はプラスからマイナスに流れる。 電子はマイナスからプラスに流れる。 なぜ電子の流れと電流の流れを一致させないのだろう。 プラスからマイナスには何も流れていないですよね。  昔の設定が誤ったものであると気づいた時点で訂正すべきだったのではないでしょうか。 以前の設定を変えると何か不都合が生じるのでしょうか。 こういうことを考えるのは私だけでしょうか。 

    • ベストアンサー
    • noname#210874
    • 物理学
    • 回答数5
  • 別れたのに彼氏の言ってくる言葉の意味についてです

    好きやけど、付き合ってるのが辛すぎるととのことで 先日、8ヶ月も付き合っていた初めての彼氏と別れを迎えました。 私は辛すぎて、 よりを戻したいのではなく また新しくあたなに恋したいです ということを伝えました。 だけど、ごめんなさいでした。 なのに、 付き合ってるのが 辛すぎるから しばらくは楽になりたい と言われました。 この場合の 付き合ってるのが 辛すぎるから しばらくは楽になりたい の文章の意味は 付き合うことが辛いから 今は付き合うのはごめん、 しばらくは1人になる やけど時間経ったら また付き合えるのか考える って意味に捉えてもいいのでしょうか… あと、お前との運命信じてる ってきました…

  • 何故日本を守るオスプレー配備に反対するの?

    テロ国家中国は日本人を人質にとり尖閣や沖縄を占領しようとしているのに、何故日本を守るオスプレー配備に反対するの? 日本人として中国大使館への怒りのデモや中国テロ弾劾デモもなら理解できますが、オスプレー配備に反対は全くわかりません。自国はどうなってもいいが自分だけ助かれば良いということ? 何故かについてお教えください。

  • 機器故障(静電気・過電流)

    タクシーに機器を導入したのすが、LCDのダイオードが 破損しており、修理をすることになりました。 メーカーから「出荷後の外的ストレス(静電気/過電流)による故障が考えられる」との回答ですが、 メーカーでは、直接放電、間接放電(検査規定15KV)の試験をクリアしているとのことでした。 かなり、厳しい基準をクリアした製品であるのに、出荷後に外的ストレス(静電気/過電流)により 製品故障があったとすれば、よほどの悪条件が重なって、故障したのだと思います。 一般利用を行う中で、15KVを超えるの外的ストレスが発生するシーン、故障が考えられる原因をご教示いただけますでしょうか。 お客様に説明できず、回答に苦労しております。 以上、よろしくお願い致します。

  • PS3への無線での接続について質問です。

    はじめまして、質問させていただきます。 現在、WIFI?WIMAX? MobaileCubeというルーターを持っています。 プロバイダーはhi-hoという会社です。 ・PS3に、上記のルーターを使って無線でつないだところやはり速度が遅く、オンラインゲームなどやるにはかなり不便です。 そこで、上記のルーターを使用してPS3でオンラインゲームをやるのに、なにか解決策などありませんか?やはり有線のようにはできないのでしょうか。 ご存知の方いたら教えていただきたいです^^

  • 外付けHDD(水没・バックアップ)など

    はじめまして。 パソコン関係はとても無知なため、質問内容がとても見苦しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 質問は2つあります。 (1) 2ヶ月ほど前に、床上浸水により外付けHDDが沈んでしまいました。 泥や油等混じった水だっただけにもう無理だろうと思いつつも、日に干して今までとっておりました。 古くて使用していなかったノートパソコンが無事だったのを思い出し、繋げてみた所、電源も入りデータも無事でした。 どこかで壊れた機器をパソコンに繋ぐと、パソコンも壊れる的な事を見た気がして不安でしたが、安全も確認できたことだしと新しく組みなおしたパソコンに繋げて、とりあえずパソコン側のHDDにいくつかデータを移しました。 とりあえずここまでは何事もなかったのですが、今後外付けHDDを使用し続けたとして(外付けHDDがいつ壊れてもおかしくない状況だというのは覚悟しています)パソコン本体がなにかしらおかしくなる可能性というのはあるのでしょうか? (2) 外付けHDDのほうに全てバックアップを取っていたのですが、そのバックアップの中に一部だけ取り出したいデータがある時など、復元せずにその一部のデータだけを取り出す事は可能なのでしょうか?バックアップ内のどこにそのデータが入っているのかも分かりませんが・・・。 前のパソコンのバックアップデータのため、新しく組みなおしたパソコンで復元すると、設定していることが色々とおかしくなり、パソコンが正しく動作しなくなるのでは・・・と素人ながらに思っていまして。 何かしらフリーソフト等で一部のデータを抜き出せればなぁ・・と。(恥ずかしながら検索しても解決策が見つけることができませんでした) 以上2点、分かりにくくてとても申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 車にいたずらをされて困っています

    車にいたずらをされて困っています。 8/9-8/12の間に一回長さ20センチほどの傷を付けられ、昨日見たら短い傷が増えてました。 多分数にして4箇所だと思います。間違いなく会社の人間だと思うのですが、何か良い案は 無いでしょうか?今のところは動態検知で撮影してくれるカメラを購入しようと考えています。 傷を付けられてるのは全て助手席側です。会社の駐車場は広い青空駐車場なので車内にしか 監視物を置けません。 ・助手席側に付いている事から車を隣に止め、降りた後さりげなく削っていると予想しています。 ・交代勤務なのですが、傷が車の後ろから前に付いている事から私より後に出勤している? 私が夜勤なら相手は朝勤とか・・・ まぁ後ろから前が一番力を入れやすいってのもあるんで 一概には言えませんが・・・ 会社の人間を思う根拠 今のハイツに引っ越してまだ4ヶ月。怨まれるには早すぎる? 昨年の10月に縮小に近い閉鎖が決まっている部署Aから、調子のいい部署Bに配転。 仕事はきついが転勤は確実に無し。しかも今の部署内でも今年の1月から担当が 代わり仕事量が平均7割に減りました。この9月末で部署Aから県外に3名転勤。 うち1名は家を売るそうです。こりゃ怨みも買いますよね。 以上の事から会社の人間と思っています。何か良い案は無いでしょうか?

  • こんな車有ったら嬉しい…

    この質問は車の運転やスピード…と言った車本来の醍醐味を好む方々には嫌な質問かも知れませんが御容赦下さい。 今、車絡みの交通事故が多発してます。個々の状況等々は別にしても飲酒や居眠り、余所見…も、ですが老化や障害者、病気の発作等々の理由での運転ミス等々からの事故も含め…他の誰かが運転してたら?…そんな事故も有りますね。 然し運転を他人に頼むのも中々…何時も何時も…とは出来ません。でもね?…。 昔、ナイトライダーと言うドラマが有りましたが、其処に出て来た車は人が1人も居なくても事故や問題が何も無くコンピューターの判断だけで目的地まで道路交通法等々の違反無く事故も無く他人に迷惑を掛ける事も何も問題無く安全に到着する、普通に喋ったりセキュリティも完璧だったり…、 そんな夢の様な車を車本体と衛星と持ち主の携帯等の無線機とだけで……そんな車が出来たら…と思います。 当然法律の改正等々の難問題山積…は承知してますが取り敢えず法律は別問題にしても、車を作る事は可能ですか?…。 出来れば信号は歩行者用だけで、車のコンピューター同士の通信で止まったり走ったり曲がったり…全てを通信と相互のコンピューター判断で瞬間に行う…それで無駄な事故や信号待ちも解消…、無理でしょうか?…、 出来るとして時期や値段は?…、出来ないとして技術的に何が問題ですか?…、聞けば人間特に子供の動きを猛暑酷暑の中でも如何に正確に判断するか?…等々は聞いた事が有ります。 又、こうしたコンピューターだけの無人車両への性能等々に望む御意見、反対御意見等々が御座いましたら何卒、宜しく御願い致します。

  • ネット通販で新品を買う心理を教えてください。

    失礼します。 お金に関して細かい方で、あまり浪費したくありません。 ネットで買い物をよくよくしますが、同じ商品でも出来るだけ安く購入するよう心がけています。 中古でも何でも、壊れていないで・支障が無いのであれば、安い方を買います。 父もよくネットでサーフィンしていますが、私と違って定額での買い物ばかりです。 私は、オクで探したり、検索エンジンでショップを検索して安いモノを選んだ方が、絶対安く付くと言います。 でも、オクは取引が面倒だ。とか言っています。 他人の金銭感覚にあれやこれやと言うべきでないのは分かっています。 また、これによって、父のお金の使い方を問い詰めたり言及したいワケではありません。 私はお金を出来るだけセーブするよう心がけてるので、 このようにお金を浪費する人の心理を教えて欲しく、単なる知識欲になります。 どのような理由から、定額だったり、もっと安い物があってもそれを買わないのでしょうか? 探すのが面倒?マメにチェックするのが面倒?とか、そういう理由でしょうか? 不特定多数のところと取引していくより、自分が以前購入して信頼出来るところの方が良い。ということでしょうか? 1つの商品の差額を、或いは目を瞑れるとしても、回数を重ねれば差額も大きくなります。それこそ目が瞑れないほど。 それらの金銭勘定は、どう捉えているのでしょう? また、これ以外の理由があれば、教えてください。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 車の名義を頼まれた..

    はじめまして 私は29歳の女性です。 車に関して詳しくなく、また不安な為、適格なアドバイスを頂きたくご相談します。 多少長くなるかと思いますが、宜しくお願いします。 私は今、前の彼氏(今は友人)に約2週間の間、車(ワゴンとします)の名義人になって欲しいと頼まれました。 彼の現状を簡単に説明しますと、彼は日本人ではありません。 そして、まだ彼は免許を持ていません。 来月中旬あたり取れるか取れないか、、という状況です。 車が大大好きなひとです。 先日彼は車を中古で購入しました。 流れは、多分友人が車を購入し彼が友人にお金を払い、今後彼の車になる予定。 今は友人名義で友人の家に車があり、友人が乗っています。 しかし、友人が新しく車を購入する為、ワゴンの名義を変更して欲しいと頼まれたそうです。 そして、私が2週間程名義人になって欲しいと頼まれました。 一緒に役所に彼も同行するからお願いと。 その代わり、話し合い、約束として ・私が名義の間は誰も乗らないように私の家に車を置いといていい ・もしくは、鍵を私が預かっていい。私が乗っても構わない。 ・免許が取れたら即、名義を変える とのことでした。 勿論無理との返答をしました。 名義の間は私の車になるわけで何かと面倒なことが起こりますよね。 税金の問題になる可能性もありますよね? 免許が取れなかったら、どうするの?? この2~3週間の間、友人が名義から外れでも、即変わりの名義人がいないといけないのですか? 彼が私を何か騙そうとしているわけではないのは、分かります。 私も彼の友人を沢山知っています、家もわかります。 ただ、頼る人は私ならば了解を得てくれるだろうと、頼まれた感じです。 彼を信用していようと、こういう事は私も詳しくないので不安ですし嫌です。 私に問題が起こらないとは言い切れないですから・・ 短期間でも名義人になったらどのようなことが起こりますか? 断るのが普通なのでしょうか 彼もきっと、このような事を簡単なことと考えているのかもしれません。 無知な私にどうかアドバイスをお願いします。 彼への否定はどうかご遠慮下さい・・

  • カットモデル製作

    数学授業で、生徒の理解を深めるために、例えば空間図形を理解するために、直方体のカットモデルを作りたい。 どのように斜めに切った場合でもその状況ができるようなカットモデルを作りたい。 バーチャルでは実感がわかないのでパソコンソフトでは無理です。 生徒の理解を深めるためなので、そんなにキチッとしたものである必要はありません。

  • メーカーにリカバリ依頼について

    東芝のSatellite PXW/59MW、品番PAPW59MLG10Wを使っていましたが、HDDが壊れました(BIOSで認識しない状態)。 リカバリディスクを作っていなかったので、メーカーにリカバリディスクを注文してから、新しいHDDを買ってリカバリしようとしていたのですが、メーカーがリカバリディスクを作っていない機種だとのことでした。 そこで、「新しいHDDを搭載したパソコンをメーカーに送ってくれればリカバリをするが、本体とHDDの相性の問題があるので、ギャンブル性がある。確実とは言えない。」と言われました。 値段がリカバリ7000円ちょっと、送料が2500円ぐらいでした。 そこで、新しいHDDを買おうと思うのですが、容量・メーカー以外に注意する点はありますか?(できるだけ相性をよくするには、どの点に注意すべきですか?) 容量は320GBです。

  • 尖閣諸島を国有化する必要が本当にあったのか?

    日々、中国で大規模なデモがおこっています。 これはもうデモというより、テロ、あるいは強盗の 類のような気がします。 中国人はきちんとした教育は受けていないのだろうか? 僕はかなり遺憾です。 可能であれば仕返しとして、パンダに落書きをし送り返して やりたいところです。 それはそうと、尖閣諸島を国有化したからといって、それで 日本のものと確定するわけではなく、よけいに中国が反発を するのは容易に推測できたはずです。 日本は尖閣諸島を本当に国有化する必要があったのでしょうか? みなさん どーおもいます?

  • WI-FI機器内臓のパソコン

    まったく分かっていないので教えてください。 WiーFiのちっちゃな端末を見かけますが、この端末を持ち歩かなくても、パソコンに内蔵されていれば便利だと思います。 内臓されているパソコンは無いのでしょうか? 無いとするとなぜなのでしょうか?

  • ダンボールは捨てた方が良いの?

    朝ダンボールは捨てた方が良いと聞いたのですが。 僕はゲームカセット、ps2カセット、xBOXカセット、スーファミカセット、ゲームキューブカセット、ゲーム機このような物を全部ダンボールに入れて保管してます。 ゲームを保管してるダンボールを全部クローゼットに入れてます。 クローゼットには、礼服、スーツ、ストーブ、とかも入ってます。 「ダンボールを長く持ってると虫が寄ってきて余り良くない」と聞いたのですが。 この場合はダンボールは捨てた方が良いですかね? 捨てるなら別の物を使って保管します、例えば木箱を作って保管します。 ダンボールに薬?ミセスロイド「防虫ざい」を入れるなら虫は寄ってこないですかね? 他に置く場所が無いのでクローゼットに置く事を前提で答えをお願いします。 この場合は、ダンボールに防虫剤を入れて保管しても大丈夫ですかね? それとも木箱を作った方が安心ですかね? どっちが良いと思いますか? 沢山の回答をお願いします

  • ケーブルテレビの予約録画可能なテレビ

    こんにちは、 ケーブルテレビを利用しておりますが、映画等を予約録画する場合、下記の録画機能付きチューナを、ブルーレイHDR <標準契約タイプ>3,675円(税込)を支払らわないと、連動予約が出来ません。 http://www.jcom.co.jp/services/tv.html テレビを買い換えたいのですが、ケーブルテレビの予約録画が可能なものはないでしょうか? 下記テレビの簡単番組予約は、ケーブルテレビの予約録画が可能なように思えます。如何でしょうか?http://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l47_v09/feature/rec.html

    • ベストアンサー
    • noname#161363
    • テレビ
    • 回答数6
  • プレステ3 トルネ ブラウン管で

    21インチのブラウン管TVでに接続したら、(上下は黒でワイド表示 字が小さくて設定画面の字が読めません・・・ (頑張って設定終わったけど、番組表の字がこれまた小さく読みづらい こんなもんでしょうか?

  • HDMI端子でpcからtvでdvdを見たい

    テレビはTOSHIBA REGZA パソコンはNEC Lavie LS150です まだ購入したばかりのパソコンで数日前まではdvdがテレビで見れていたのが 見れなくなってしまいました。 現在シンガポール在住でdvdのリージョンコード?なるものが違い その関係で見れなくなったことは関係あるのでしょうか? 数回は見れたのに見れなくなったので特に接続の問題は考えられないかと思うのです。 どなたか詳しいい方いらっしゃいましたら教えて下さい。