ラジコン・ドローン

全740件中1~20件表示
  • 報酬付き

    ドローンの国家資格について

    ドローンの国家資格について質問です。 私はドローンを趣味で空撮目的で利用しているのですが、結局この資格は取るべきなのでしょうか? こんな記事があったので読んでみたのですが、長くてよく分からず。。 https://drone-navigator.com/drone-license2022 費用は抑えたいので、マストで無ければ取得は避けようと考えております。

  • 近未来予想その2. ドローン宅配で事故が多発する

    近未来予想その2. ドローン宅配で事故が多発する ワールドニュースか何かで見ました。 宅配中のドローンを、その上空から より大きなドローンが 投網のようなもので捕縛して持ち去る みなさんは、どう思われますか?

  • ドローンについて

    無人航空機は、屋外だったら必ず飛行申請をしなければいけないんですか? DIDの外で、ドローンの登録をしていて、目視、上空150m未満などの条件を満たしていれば勝手に飛ばして良いんですか?

  • 目視外飛行の定義について

     空撮用ドローン(100g以上)で、プロポのモニターを見てカメラを調整するのは目視外飛行に当たりますか?(ドローンの視認範囲内で)  また、モニターの付いてるプロポのモニターを見ずに操作するのはどうなんでしょうか?  目視外飛行の場合、10時間以上の飛行経歴が必要というのは、ただ室内で練習でいいんですか?それとも何か練習の基準があって、ドローンスクールとかに行かなきゃいけないんですか?  

  • 航空法について

     今、無人航空機の法律について学んでいますが、下の解釈で合ってるか教えていただけると幸いです。 ①100g以上が無人航空機 ②無人航空機には登録義務があって、登録して番号を機体に貼らなければいけない ③外で飛ばす場合には、事前に国土交通省に申し出て、許可を得る必要がある ④人家密集地やイベント上空で飛ばす場合は、③とは別に許可を得る必要がある(ここら辺よく分からないです) ⑤室内(空と繋がっていない場所)では100g以上でも登録しないでいい ⑥人家密集地ではない場所で、人、建物との距離を30m以上保たなければいけない(第三者との距離ってことですか?) ⑦目視外飛行をする場合の手続きの手順を教えてください

  • 子どもにカメラ付きドローンを買いたい

    子ども 14歳、12歳からカメラ付きのドローンが欲しいと言われました。 紅葉を見に出かけた時に景色を楽しむためにドローンをとばしていた人と話しをして欲しくなった感じです 用途は同じように高い位置からの写真、遠くの景色を撮りたい という理由で、競技には今のところ興味はないとの事。 届け出の必要のないもので撮影ができるもの 2万円ぐらいまで。 の条件しか決められていません。 本格的に興味を持つか持たないかもわからないのでとりあえずは安価なものでどのようなものか を知るところからの購入です 子どもだけで操作していて紛失や壊れてしまうのは仕方ないとは思うのですが 公園などの広い所で遊ばせていても もし、小さいお子さんにぶつかったりしてケガをさせてしまったら? 車にぶつけてしまったら?とトラブルばかりが気になってしまって親としてはなかなか一緒に購入に向けての会話が楽しめないのですが より安全(人様にむけて)なものや 操作の仕方、こういう機能がついている方がいいよ や 考えうるトラブルなど 教えてもらえれば助かります。 欲しいものは念入りに調べて、よく考えて購入をする娘が 帰りつくなり、いきなり欲しい!と言い出し、親もこれから調べていき、クリスマスのプレゼントにしようかと夫婦で考えています。 ラジコンや、キックボードも危険が伴うのは想像つくのですが ドローンは自分達が子どもの頃に体験したものではないので 危険予測など想像がつかず難しいです。

  • ドローンに荷物を運ばせたい市販おすすめ

    ドローンの農薬散布などは趣味の農園では高額ですが自分で製作しようと思っていますスキルはありますただ市販の一万から三万程度のドローンがペットボトルを運べるかどうかわかりませんそこで持っている方に質問ですカメラ搭載のもので1から3万のドローンは荷物を積めるだけパワーがある物なのでしょうか?

  • 200g以下のドローンの飛行について

    200g以下のドローンを所有して孫と河川敷であそんでいますが、4/6月以降は国交省に登録してID機器を設置義務づけられているようですが 河川敷のような場所でも無許可の場合処罰されますか

  • ドローンレーサーになりたい!

    小6です。fpv ドローンのレーサーになりたいんですが、4アマを取ろうと勉強してます。機材を購入したら、開局して、何をすればいいですか?練習場とか賞金なしのレースとか、、、できれば将来陸上特殊無線2級(?)みたいなのを取得して賞金ありのレースに出たいんですが、、、

  • ドローンについて!

    ドローンてなんだったのですか? あれって要するに駄作の失敗作なんですよね? なんか実用性もなく需要もない! しかも製品としてかなり無理があるのでさ?墜落や 操作不能 誤動作 衝突などかなり問題があるのでは? 初めて見た時もかなり無理があるなと思いました あれは近未来は猫型ロボット~のドラえもんの近未来世界の話では? それでもってドローンは不良品だから 飛ばしてはいけない規制がかかったのですか? ドローンの魅力、実用性 欠点 規制の有無を分かる方教えて下さい!

  • HOBBYWING マルチファンクションに関して

    初めてHOBBYWING PLATINUM 130A-HV V4 BEC内蔵アンプを使用してヘリコプターを飛行させようとしているものです。(TREX-700E) HOBBYWING マルチファンクション液晶プログラムボックスで設定をしようと思いますが、項目の中でガバナーモ-ドで FLEモードとSTOREモードの違いがよくわかりません。どなたかご存じの方がいたら教えてください。具体的には飛行状態の変化はあるのでしょうか。又ピッチカーブ スロットルカーブの設定の違いがあるのでしょうか。

  • ドローンの飛行性能について

    以前からドローンに興味を持ち、ヤフーショッピングで約6000円ほどの入門機で購入しました。このドローンはどこまで高く飛ぶか(高度何m)と、何mまで遠く飛ぶかわからないのでドローンに詳しい方教えていただけば嬉しいです。よろしくお願い致します。 補足 買ったドローン名称はSG107、重さが約110g。まだ屋外にフライトしたことがありません。航空法で高度150m以上飛ばすと違反になるのは聞いたことがあります。

  • フタバ10J エルロン2チャンネル変更?

    フタバ10J プロポを使用して飛行機を飛ばしていますが、今回ハンドランチを買いましたが、8チャンネル受信機が大きく入りません!6チャンネルの受信機では、プロポの規格?7チャンネルがエルロン2となっていますので、2エルロンが出来ません! 6チャンネル受信機で2エルロン設定出来るのでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いいたします。

  • PHANTOM3用のアクセサリーについて

    PHANTOM3(ドローン)のプロペラガードとバッテリー充電器を探しております。なかなか生産中止になっている関係で、扱っている店が見つからずで、もし販売所をご存じの方いらっしゃいましたら、URLでも結構ですので教えていただけると助かります。

  • ラジコンヘリの質問

    ラジコンヘリの質問 まずこの商品をご覧ください https://store.shopping.yahoo.co.jp/auvshop/auvshop-yk-zsj-03.html チャンネル数が8(CH8)つあるぞと謳われておりますがどこからどう見ても そこら辺のおもちゃ屋で売ってる3CHのIRヘリですよね? このショップは一体何で8CHと堂々と宣伝してるんですかね? ①そもそもショップが無知 ②誤解を招くように記載している どっちなんだろ?┐(´∀`)┌ どう転んでも景品表示法に違反してますよ。

  • プロペラの羽の枚数について

    ドローンのプロペラの枚数についての差を教えて下さい。 現在2枚のプロペラを利用しています。 特に気になるのが、燃費と騒音と回転数への影響です。

  • ドローンついて

    ホバリングの練習をしたくて高度センサーなしでプロポの右のステックで上下させるタイプのドローンを探しています。 しかも安価な方がいいです。 そんなドローンのおすすめありますか?

  • ドローン

    ドローンが欲しいんですがどれを買えばいいか分かりません。 ドローンでやりたいことは遠くの音や映像をリアルタイムで確認したいこと、あと買い物の荷物を運ばせたりしたいです。 あといろんなとこに持っていきたいのでスーツケースに入るぐらいのサイズがいいです。

  • 中学校の技術についてです。

    こんばんは。最近技術の授業でミニ四駆動を速く走らせる方法を考えています。カーブでの遠心力などを工夫するといいよと先生は言っていますが、難しく全く理解できません。そして質問です。このミニ四駆動を速く走らせるにはどうすればいいですか?電気は直列の電気二重層コンデンサを充電してそれをワニ口クリップを使って車体に取り付けて走らせています。輪ゴムをタイヤにはめてることにより、タイヤの直径か大きくなり、同じモーターとGEAR ボックスでタイヤが一回転したときに進む距離を伸ばすことができるが前に押し出す力は弱くなりますか?そしてレポートの提出義務があるのでできればまとまった文章でよろしくお願いします。技術が得意な方、工学系の大学に通っている方、技術教員の方など質問に答えてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。ミニ四駆はTOYOTA GAZOO Racing TS050 HYBRIDです。

  • 模型飛行機用エンジンの固着を治したい

    YS45がビニール袋で長い間置いた為固着しかかっています。固着した場合の対処法も含めてご教授頂きたく。 良く灯油にどぶ漬けとか聞きますが、この方法はどうでしょうか? アドバイスお願いします。